岐阜県土岐市で補強済みの壁にコンセントを新設しシ…

壁掛けテレビガイドのホームページへ戻る

問い合わせ

岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事
  • 岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事
  • テレビはシャープのアクオス(LC-50U45)
  • 金具は角度固定式金具
  • テレビ下にお客様ご希望にて棚用のコンセントを追加
  • 工事前にお客様から送っていただいた写真

岐阜県土岐市で補強済みの壁にコンセントを新設しシャープのアクオス50インチ液晶テレビ(LC-50U45)を壁掛け

■コンセントは壁掛け工事の際に作るのがおすすめ
テレビや金具が決まる前にコンセントを作ってしまうと、そのコンセントが原因で思い通りの位置にテレビが取り付けられない場合があります。下地補強はともかく、テレビ用のコンセントは壁掛け工事の時に業者に依頼し、「金具と干渉せず」「テレビで隠れる位置に」作ってもらうのがおすすめです。

■補強済み壁+コンセントなし
今回ご紹介するのは岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事です。お客様はホームページの「無料壁掛け診断」よりお部屋の写真をUPしてくださいました。写真を確認すると壁掛けテレビ用のコンセントは見当たりません。施工担当者は「最適な位置にコンセントが作れる!」と壁掛け工事と壁内配線を組み合わせたプランをお客様にご提案。お見積内容にお客様もご納得され、工事のご予約をいただきました。
施工当日、スタッフ2名が名古屋から土岐市へ直行。お客様宅は戸建て住宅でハウスメーカーはへーベルハウス様です。壁を確認するとハウスメーカ様によって下地補強は行われており、壁内部にはかなり分厚い合板が張られていることが判明しました。いつものような補強工事の必要ありませんが、代わりに分厚い合板に開口を作り、コンセントを作らねばなりません。さっそく電気工事の資格を持つスタッフが工事に取り掛かり、手早くコンセントを作っていきます。
今回はお客様がご自身でウォールシェルフを取り付けられるとのリクエストをいただきましたのでテレビ下にシェルフ用のコンセントを追加新設しました。DIYがお好きなお客様の場合
「ここは自分でやりたいから」
と工事個所を残しておくことも少なくありません。
結果、今回は壁掛け工事とテレビ下へのコンセント新設までで工事完了となりました。

■各部の見どころ解説
以下、各部の写真とポイント解説です。

岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事
(↑)岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事。壁面はハウスメーカー様によってしっかりとした下地補強が施されていました。またコンセントが作られておらず、邪魔にならない最適な位置にコンセントを作ることができました。

テレビはシャープのアクオス(LC-50U45)
(↑)テレビはシャープのアクオスLC-50U45。50インチの液晶テレビです。

金具は角度固定式金具
(↑)金具は角度固定式タイプ。エース・オブ・パーツ社製のPLB-141M(ホワイト)を使用しました。壁掛けテレビに薄さを重視される方にはおすすめです。
PLB-141Mの商品案内ページはこちらをご参照ください。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

テレビ下にお客様ご希望にて棚用のコンセントを追加
(↑)今回のお客様は手先が器用な方で、テレビ下にご自身でウォールシェルフ(棚)を取り付けられるとのこと。そこでレコーダー用のコンセント(100ボルト電源×1、テレビにつながる壁内HDMIケーブル×1)のみをご用意させていただきました。DIYがお好きな方には、このように途中段階でお引渡しすることも珍しいことではありません。

工事前にお客様から送っていただいた写真
(↑)こちらは工事前にお客様が撮影し送ってくださった一枚。こうした壁面の写真を送ってくださると、詳細な工事プランやお見積もりがご提案できるようになり、施工担当者は大助かりなのです。

■コンセントはテレビや金具が決まった後に
繰り返しになりますが、壁掛けテレビのコンセントはテレビの機種や金具が決まったあとに作られるのがおすすめです。テレビの金具も決まらない段階からコンセントだけ作ってしまうと、テレビの種類(特に背面のネジ穴の高さ)、金具の種類(特に金具の台座の形状)によってはコンセントと干渉し、思い通りの位置に壁掛け出来ないという事態になりかねません。下地補強が施されている壁面であっても、作例のように頑張って開口を作ればコンセントは新設できますので、壁掛けテレビのテレビ用コンセントは、壁掛け工事担当者に任されることをおすすめいたします。

参考データー
ハウスメーカーヘーベルハウス
壁の種類石膏ボード
テレビメーカーシャープ
テレビ型番LC-50U45
棚の施工棚なし
■壁寄せスタンドから本格壁掛けテレビへ
愛知県あま市でのテレビ壁掛け工事。壁寄せスタンドから壁掛けテレビへの転向になります。

場所は石積み模様の壁紙クロスが貼られたリビングで、お客様がご希望される壁面にはテレビのアンテナ端子がありません。お問い合わせ時に送っていただいた図面でも確認が取れませんでしたが、工事当日天井裏に確認したところ
「何とかなりそうだ」
と判断。天井裏にて電源ケーブルとアンテナ線を分岐・延長し、目的の壁面まで引っ張ってくる工事を行いました。電源とアンテナ端子が確保できればしめたもの。お客様ご壁面にコンセントパネルを新設し、テレビ壁掛け工事のスタートです。

壁掛け用の下地補強は無いため、カトー電器が得意とする壁内の部分補強で強度を確保。壁掛け金具は将来のテレビ買い替えを見越して各社メーカーに対応した汎用型の角度固定式金具を設置。これは先ほどの補強箇所と間柱に固定しています。

テレビはパナソニックの有機ELテレビ TH-55FZ950。テレビ壁寄せスタンドをお使いでしたので、スタンドから外して、壁寄せから壁掛けに「お引越し」させていだきました。

今回はレコーダー用の置き場としてウォールシェルフ(棚)設置のリクエストもいただいており、これはテレビ上に設置。HDMIの端子を備えた専用コンセントパネルも新設しました。

アンテナ端子の無い壁面に、天井裏からアンテナ線を引き込むというちょっと難易度の高い作業を経て、壁掛け工事は無事完了。出来上がりは御覧の通り。テレビ下に何もない広々とした壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビ上のウォールシェルフ(棚)に作ったコンセントはHDMI端子を持っており、ここにレコーダー機器を接続すると壁内経由でテレビにつながります。

thumbnail.php?id=752_22_22adac682e.jpg&alt=石積み模様のクロス張りの壁面に有機ELテレビとレコーダー用のウォールシェルフ(棚)を壁掛けさせていただきました。
(↑)石積み模様のクロス張りの壁面に有機ELテレビとレコーダー用のウォールシェルフ(棚)を壁掛けさせていただきました。配線は天井裏でアンテナ線と電源を分岐させ、こちらの壁面まで引っ張り込むという工事をおこなっています。

thumbnail.php?id=752_24_d63d4ce563.jpg&alt=正面から撮影。小さなお子さんがレコーダー機器に触れないようにウォールシェルフはテレビの上に設置。
(↑)正面から撮影。小さなお子さんがレコーダー機器に触れないようにウォールシェルフはテレビの上に設置。棚とテレビのあいだにケーブルが見えないのがポイントです。

thumbnail.php?id=752_25_4b0e35f86f.jpg&alt=テレビ下の床上に見えるコンセントパネルはアンテナ端子を持っていないため、天井裏からアンテナ線を延長する必要がありました。
(↑)斜めから見たところ。テレビ下の床上に見えるコンセントパネルはアンテナ端子を持っていないため、天井裏からアンテナ線を延長する必要がありました。

thumbnail.php?id=752_20_fc99282cc0.jpg&alt=施工前の壁面です。この壁面にテレビとウォールシェルフ用のコンセントパネルを新設することから工事はスタートしました。
(↑)施工前の壁面です。この壁面にテレビとウォールシェルフ用のコンセントパネルを新設することから工事はスタートしました。ちなみにこの石積み模様の壁紙クロスは奥様が張られたそうです。(すごい!)

thumbnail.php?id=752_23_5b6e7175d5.jpg&alt=ウォールシェルフはレコーダーの奥行まで確保できれば良いので、テレビ台ほど前面に出っ張ることはありません。
(↑)ウォールシェルフはレコーダーの奥行まで確保できれば良いので、テレビ台ほど前面に出っ張ることはありません。何よりテレビ台がなくなることでリビングがひときわ広くなります。

thumbnail.php?id=752_21_b2bbbd0343.jpg&alt=今回はウォールシェルフのコンセントパネルにHDMI端子(コンセントパネル右上)をご用意。
(↑)今回はウォールシェルフのコンセントパネルにHDMI端子(コンセントパネル右上)をご用意。ここにゲーム機やPCなどを差し込めば有機ELテレビに美しい映像とサウンドが出力されます。

thumbnail.php?id=752_26_60d0b20fc5.jpg&alt=お客様から最初に送っていただいたお部屋の画像。テレビは壁寄せスタンドをご使用でした。
(↑)お客様から最初に送っていただいたお部屋の画像。テレビは壁寄せスタンドをご使用でした。壁寄せスタンドが置いてある壁面にはアンテナ端子が見えていますが「可能であればソファのある方に壁掛けを」とのご希望をお聞きし、天井裏の調査&工事が決定しました。


■壁寄せスタンドからの切り替え工事が増えています
壁寄せスタンドから本格的な壁掛けテレビへの切り替え工事が増えています。
「量販店にすすめられ壁寄せスタンドにしたけど、台座部分がどうしても邪魔になる」
「テレビの配線が隠し切れない」
などの理由で、皆さん「壁掛け風」から「本物の壁掛け」への切り替えを検討されるようです。カトー電器商会ではコンセントが無い壁面でも、天井や対角壁などを経由させることで本格的な壁掛けを実現します。
「この壁にテレビを取り付けることができたらな」
とお考えの方は是非一度カトー電器商会にお問い合わせください。現状の壁の写真を見せていただければ施工担当者が即日確認し、可能であれば詳細なプランやお見積もりまで無料で作成。メールにてご連絡いたします。

愛知県あま市で55インチの有機ELテレビ(TH-55FZ950)を石膏ボード壁に壁掛け

■コンセントは壁掛け工事の際に作るのがおすすめ
テレビや金具が決まる前にコンセントを作ってしまうと、そのコンセントが原因で思い通りの位置にテレビが取り付けられない場合があります。下地補強はともかく、テレビ用のコンセントは壁掛け工事の時に業者に依頼し、「金具と干渉せず」「テレビで隠れる位置に」作ってもらうのがおすすめです。

■補強済み壁+コンセントなし
今回ご紹介するのは岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事です。お客様はホームページの「無料壁掛け診断」よりお部屋の写真をUPしてくださいました。写真を確認すると壁掛けテレビ用のコンセントは見当たりません。施工担当者は「最適な位置にコンセントが作れる!」と壁掛け工事と壁内配線を組み合わせたプランをお客様にご提案。お見積内容にお客様もご納得され、工事のご予約をいただきました。
施工当日、スタッフ2名が名古屋から土岐市へ直行。お客様宅は戸建て住宅でハウスメーカーはへーベルハウス様です。壁を確認するとハウスメーカ様によって下地補強は行われており、壁内部にはかなり分厚い合板が張られていることが判明しました。いつものような補強工事の必要ありませんが、代わりに分厚い合板に開口を作り、コンセントを作らねばなりません。さっそく電気工事の資格を持つスタッフが工事に取り掛かり、手早くコンセントを作っていきます。
今回はお客様がご自身でウォールシェルフを取り付けられるとのリクエストをいただきましたのでテレビ下にシェルフ用のコンセントを追加新設しました。DIYがお好きなお客様の場合
「ここは自分でやりたいから」
と工事個所を残しておくことも少なくありません。
結果、今回は壁掛け工事とテレビ下へのコンセント新設までで工事完了となりました。

■各部の見どころ解説
以下、各部の写真とポイント解説です。

thumbnail.php?id=746_13_d1f9cf4e72.jpg&alt=岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事
(↑)岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事。壁面はハウスメーカー様によってしっかりとした下地補強が施されていました。またコンセントが作られておらず、邪魔にならない最適な位置にコンセントを作ることができました。

thumbnail.php?id=746_14_5c02bc880b.jpg&alt=テレビはシャープのアクオス(LC-50U45)
(↑)テレビはシャープのアクオスLC-50U45。50インチの液晶テレビです。

thumbnail.php?id=746_15_5637e37f06.jpg&alt=金具は角度固定式金具
(↑)金具は角度固定式タイプ。エース・オブ・パーツ社製のPLB-141M(ホワイト)を使用しました。壁掛けテレビに薄さを重視される方にはおすすめです。
PLB-141Mの商品案内ページはこちらをご参照ください。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

thumbnail.php?id=746_16_fd69f71609.jpg&alt=テレビ下にお客様ご希望にて棚用のコンセントを追加
(↑)今回のお客様は手先が器用な方で、テレビ下にご自身でウォールシェルフ(棚)を取り付けられるとのこと。そこでレコーダー用のコンセント(100ボルト電源×1、テレビにつながる壁内HDMIケーブル×1)のみをご用意させていただきました。DIYがお好きな方には、このように途中段階でお引渡しすることも珍しいことではありません。

thumbnail.php?id=746_19_ed86d0ab0f.jpg&alt=工事前にお客様から送っていただいた写真
(↑)こちらは工事前にお客様が撮影し送ってくださった一枚。こうした壁面の写真を送ってくださると、詳細な工事プランやお見積もりがご提案できるようになり、施工担当者は大助かりなのです。

■コンセントはテレビや金具が決まった後に
繰り返しになりますが、壁掛けテレビのコンセントはテレビの機種や金具が決まったあとに作られるのがおすすめです。テレビの金具も決まらない段階からコンセントだけ作ってしまうと、テレビの種類(特に背面のネジ穴の高さ)、金具の種類(特に金具の台座の形状)によってはコンセントと干渉し、思い通りの位置に壁掛け出来ないという事態になりかねません。下地補強が施されている壁面であっても、作例のように頑張って開口を作ればコンセントは新設できますので、壁掛けテレビのテレビ用コンセントは、壁掛け工事担当者に任されることをおすすめいたします。

岐阜県土岐市で補強済みの壁にコンセントを新設しシャープのアクオス50インチ液晶テレビ(LC-50U45)を壁掛け

■お子さんに倒されないテレビを
マンションでのテレビ壁掛け工事です。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではテレビを倒されないようにさまざまな苦労や工夫をされることと思います。テレビのスタンドを外し壁面に強固に取り付けてしまえば、少なくともテレビを倒される心配は無くなります。
お子さんがハイハイやつかまり立ちを覚えてテレビに興味を示したら、ぜひ壁掛け工事をご検討ください。

■コンセントが無い壁へのテレビ壁付け
コンセントが無い壁面への壁掛け相談も多くいただいております。ご希望の壁面にコンセントが無い場合は90度対角の壁面から延長し、ご希望の壁面に新しくコンセントを作らせていただきます。その際、100ボルト電源やアンテナ線を延長する経路として「壁外」と「壁内」、2種類の経路が考えられます。
壁内に十分な隙間が見つかれば、見た目の良い壁内配線をご提案し、現状確認で難しければ壁外配線+配線カバーによる隠ぺい処理となります。
今回の施工では施工当日に既存コンセントを分解し壁内部を調査したところ、壁内にコード類が通せる(90度曲げられる)十分なスペースがあることが判明し、壁内経路してテレビ裏などにコンセントを作ることが出来ました。
作業時間は3時間弱ほどで写真のように美しい壁掛けテレビが完成しました。

■各部の見どころポイントを解説
これより以下、各写真の見どころ解説です。

thumbnail.php?id=744_18_590e12a886.jpg&alt=小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でテレビ壁掛けの需要が増えています。
(↑)小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でテレビ壁掛けのリクエストが増えています。大型テレビも壁掛けにすると御覧のように手が届きにくくなり、誤ってテレビを倒したりする危険性がぐっと少なくなります。

thumbnail.php?id=744_19_f3343bd7be.jpg&alt=ハイハイやつかまり立ちを覚えテレビに興味を示したら「倒れる心配のない」テレビ壁掛けをご検討ください
(↑)お子さんがハイハイやつかまり立ちを覚えテレビに興味を示したら、倒れる心配のないテレビ壁掛けをご検討ください。テレビボードを置きたくない方には、壁掛けテレビの背面に録画用のハードディスクの設置や、ウォールシェルフ(棚)の設置などもご提案いたします。

thumbnail.php?id=744_20_5f532bd5bc.jpg&alt=工事完了直後に撮影。コンセントがない壁面に新しくコンセントを作り、65インチの有機ELテレビを取り付け
(↑)こちらは工事完了直後の一枚。壁掛けテレビを想定されていない壁面のため、壁内部に補強を施し、間柱も使って壁掛け金具を取り付けました。各種のケーブル類はすべて壁内を経由させることで御覧のようにテレビが宙に浮ているように見えます。

thumbnail.php?id=744_21_0421fbb4ba.jpg&alt=正面から撮影。テレビはソニーのブラビアKJ-65A1
(↑)正面から撮影。テレビはソニーのブラビアシリーズKJ-65A1。65型の有機ELテレビです。画面全体が振動しサウンドを再現する「アコースティックサーフェス」で俳優の口元から声が聞こえる錯覚を体験できます。壁掛け時のテレビ本体の寸法は横幅が1451mm、高さが834mm。厚みは86mm。 

thumbnail.php?id=744_22_1009e3237d.jpg&alt=側面から撮影。角度固定式タイプの金具を使うことでテレビと壁面と隙間を極力狭めることができます
(↑)こちらは側面から撮影。壁掛け金具はカトー電器が持参した角度固定式タイプ。角度固定式タイプの金具なら壁とテレビとのすきまを最小限に抑えることができます。細かなことですがテレビ裏にコンセントを作る際、お部屋のどちら側に出入口があるかも重要です。出入口の側にコンセントを作ってしまうとお部屋に入るたびにコンセントやケーブル類が視界に入ってしまいます。そこで今回の施工例では出入口と反対側(写真では奥側)にコンセントを作らせていただきました。


■壁掛けテレビに特化した専門技術をフル活用
壁内部への補強工事や壁内配線など、テレビ壁掛けに必要な専門技術を活用し、お子さんにやさしいテレビ壁掛けが実現しました。
おうち時間が増えて、お子さんと一緒にリビングで過ごす機会が増えた今だからこそ、より安全なテレビの壁掛けを考えてはいかがでしょう?
お問い合わせやお電話、もしくは専用フォームにて受け付けております。

名古屋市でコンセントが無い壁面に、ソニーブラビア65インチ有機ELテレビ(KJ-65A1)を壁掛け

■壁掛けテレビは配線経路がポイント
壁掛けテレビの工事でなにが重要かと問われたら、私たちは即座に「配線経路」と答えます。テレビを取り付けること自体はDIYでも出来なくはないですが、100ボルトの電源やアンテナ線、さらにはHDMIケーブルなどテレビにつながる各種ケーブル類を「いかにすっきり配線するか」、そもそも「ちゃんとテレビにまで届くように配線できるのか」という点にカトー電器は重点を置いています。
特にご希望の壁面に電源やアンテナ線などのコンセントが無い場合、担当スタッフが総出で配線経路を検討。お客様ともご相談し、最適なルートを模索します。

■愛知県名古屋市でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは名古屋市のお客様。マンションにお住まいで、お電話でのご相談の後、ホームページの「無料壁掛け診断」からお部屋の写真をUPしてくださいました。写真を確認すると壁掛け希望の壁面にはコンセントが無く、代わりに90度対角壁にコンセントが用意されています。部屋のコーナー部にテレビ用のコンセントがあり、コンセントが無いほうの壁にテレビを壁掛けされたい、とのことです。
施工当日、スタッフ2名がご訪問し壁内部を調べたところ、中のスペースはかなりタイトであり、間柱もあるため壁内配線は不可能と判断。コーナー部だけは壁外配線で処理する方法にてお客様にご説明し、ご納得いただけました。
壁の外にケーブルを這わせますが、これを極力目立たなくするための技術がモール処理。モールと呼ばれる配線カバー(お部屋の壁にわせたホワイト)をその場でカットし、手先の器用なスタッフ陣が手際よくコードを隠していきます。
配線経路さえクリアできれば、壁内補強→金具取付→テレビ壁掛けと順調に工事は進行。最後に各種ケーブル類を接続し、動作確認までおこなったところで工事完了。
御覧のように、テレビボードを待つだけの55インチ壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。配線カバーによる壁外配線の隠ぺい処理にご注目ください。

thumbnail.php?id=743_15_be3edcbede.jpg&alt=名古屋市のマンションでコンセントが無い壁面に55インチテレビを壁掛け
(↑)名古屋市のマンションでコンセントが無い壁面に55インチテレビを壁掛けしました。テレビボードは後日届く予定の場合、この状態で工事完了おなります。

thumbnail.php?id=743_16_a82c64d4bf.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアKJ-65X9500H
(↑)テレビはソニーのブラビアKJ-65X9500H。脚部スタンドを外した壁掛け時のサイズは横幅が1488mm、高さが833mm。本体の厚みは最大70mm。重量は22kgもあり、金具の重量もあるため壁内にはしっかりとした補強工事を施してあります。

thumbnail.php?id=743_17_8ac9dde1eb.jpg&alt=テレビ背面と床上に新しくコンセントを新設。
(↑)テレビの背面と床上に新しくコンセントを新設し、両者は壁内配線で無図ばれています。テレビ下にコード類が見えないのが何よりのポイントです。

thumbnail.php?id=743_19_b3659cdfc0.jpg&alt=壁内部に補強を施し、角度固定式タイプの金具で壁掛け
(↑)壁の内部に補強を施し、角度固定式の金具を取り付け、テレビを壁掛け。側面から見ると御覧のような薄さに収まります。

thumbnail.php?id=743_18_cdd87d6369.jpg&alt=テレビボードが後日設置されるご予定とのことで工事はここまでで終了
(↑)ご希望の壁面にはコンセントが無いため、90度対角壁から電源とアンテナ線を延長しました。

thumbnail.php?id=743_20_590c48dcd0.jpg&alt=奥の既存コンセントから100ボルトとアンテナ線を延長し、手前の新設コンセントまで壁外配線で延長しています。
(↑)奥の既存コンセントを一旦分解し、100ボルト電源とアンテナ線を手前のコンセント下部まで壁外配線でL字型に延長しています。

thumbnail.php?id=743_21_75d1409531.jpg&alt=配線カバーはお部屋のクロスに合わせた同系色をあらかじめ準備し、現場で最適な長さにカット、コーナー部なども丁寧に加工しました。
配線カバーはお部屋の壁紙に合わせた同系色のタイプをあらかじめご用意。現場で最適な長さにカット。両端部やコーナー部は別部材を使い丁寧に処理しています。


■「隠ぺい配線」は2種類ありますのでご注意を
壁掛けテレビの工事では
・配線カバーを使って壁外配線を目立たなくする処理
・壁内に実際にケーブルを通してしまう壁内配線
の2種類があります。どちらも「隠ぺい配線」と呼ばれることがあり、工事内容の打ち合わせで気を付けないと
「壁内配線のつもりが壁外配線になってしまった」
ということにもなりかねません。カトー電器商会ではそうした間違いをふせぐために一貫して「壁内配線」「壁外配線」という言葉を使用しております。お電話やメールでお問い合わせの際は
「隠ぺい配線でお願いします」
ではなく
「壁内(外)配線でお願いします」
とお伝えくださると、食い違うことなく話がスムーズに伝わりますよ。

愛知県名古屋市のマンションでコンセントが無い壁面に55インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)を壁掛け

■桑名市でのテレビ壁掛け工事
三重県桑名市でのテレビ壁掛け工事レポートです。
当初、お客様がご希望される壁面には写真のようにコンセントパネルがありませんでした。テレビのアンテナ端子も無いためかなり難しい案件でしたが、お客様の壁掛けテレビに対する強い思いをに応えるべく現地をご訪問。
「屋根裏に上れば電源もアンテナ線も何とかなりそうだ!」
という活路を見出し、壁掛け工事決定となりました。
※カトー電器商会では、ほとんどの場合壁の写真を送ってくだされば工事可能かどうかが判断できます。今回は写真だけでは判断が難しかったため事前に下見訪問をさせていただきました。下見訪問の場合は別途料金が発生しますことをご了承ください。
まずは天井の点検口から入り、電源とテレビのアンテナ線をつかまえたら目的の壁面まで配線経路を新設します。(100ボルト電源など扱いますので電気工事士の資格は必須です)ご希望の壁面にテレビ用とウォールシェルフ用のコンセントを新設します。
次は下地補強。こちらはカトー電器が得意とする壁内での部分補強をおこない、金具とテレビを支える強度をしっかり確保しました。金具は将来テレビを取り替えられることも想定し、さまざまなメーカーに対応している汎用金具を設置。そこにお客様が先にご用意されていた65型テレビ  ハイセンス65U8Fを壁掛けしたら、ひとまずテレビは完成です。
レコーダー用のウォールシェルフはお子様の手が届きにくいテレビ上に設置。こちらも専用のコンセントが用意され、壁内を通してテレビと繋がっているのがポイントです。
出来上がりは御覧の通り。天井裏に入って電源とアンテナ線を確保するというちょっとアクロバティックな作業を行いましたが、配線が見えない壁掛けテレビが実現しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。施工前のコンセントが無い壁面にご注目ください。この壁にテレビ用とウォールシェルフ用、計2か所のコンセントを作るために天井裏から100ボルト電源とアンテナ線を延長しました。

thumbnail.php?id=742_24_b4d2c55dc2.jpg&alt=天井裏作業ということもあり、一度下見訪問させていただきました。
(↑)施工前の壁の写真です。アンテナ端子のあるコンセントパネルはありません。そこで天井裏にのぼって100電源とアンテナ線をつかまえるところから工事はスタートしました。

thumbnail.php?id=742_20_81a2e45bbc.jpg&alt=三重県桑名市でのテレビ壁掛け工事。コンセントが無い壁面に65インチテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
(↑)工事完成後の写真。テレビはハイセンスの65U8F。スタンドを外した壁掛け時のサイズは145cm×86cm。

thumbnail.php?id=742_21_a582a43a93.jpg&alt=テレビはハイセンスの65U8F。壁掛け時の本体サイズは145cm×86cm。
(↑)レコーダー機器の置き場、ウォールシェルフ(棚)はお子さんの手が届かなテレビ上に設置。カラーは壁面に合わせたホワイト。

thumbnail.php?id=742_22_94bfd7feb4.jpg&alt=工事途中の一枚。コンセントが無い壁面でしたので、天井裏から100ボルトの電源とアンテナ線を延長・引き込みました
(↑)工事途中の一枚。天井から壁内を通して引き込んだ電源ケーブルをもとに、シェルフ用、テレビ用、それぞれのコンセントパネルを新設。両者は壁の内側でつながっているため配線が目立つことはありません。

thumbnail.php?id=742_23_d7b20c40dd.jpg&alt=テレビ上にはレコーダー置き場としてウォールシェルフを設置
(↑)少し下がって撮影。今回は天井裏で作業もあり、事前に一度下見訪問させていただきました。

■コンセントが無ければ作ります!
壁掛けテレビには100ボルト電源とアンテナ端子のコンセントが必要となりますが、それらがない壁面でも今回のように天井裏で経路を作ったり、床下に潜ってケーブルを引っ張ってくる…ということも出来なくはありません。この場合、事前の下見(有料となります)が必要となる場合がございます。ご了承ください。

三重県桑名市でコンセントが無い石膏ボード壁に65型液晶テレビ(65U8F)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■神奈川県小田原市でのテレビ壁掛け工事
お客様宅は神奈川県小田原市。カトー電器自社施工として壁掛け工事スタッフ2名がお伺いさせていただきました。

お客様が壁掛けご希望の壁面は下地補強が施されていないため、カトー電器が得意とする壁面内部からの部分補強をおこない強度を確保。そこに角度固定式の金具を設置し、お客様ご使用中のテレビ ソニーのKDL-55W802Aを取り付けました。
写真では隠れていますが、テレビの背面には専用のコンセントパネルを2つ新設。100ボルト電源、アンテナケーブル、HDMIケーブルさらにスピーカーケーブルを壁内に配線し、床上のコンセントパネルにつなげています。床上のコンセントパネルは一か所をHDMIコンセントに組み替えており、ここにレコーダー機器やゲーム機などをつなげばテレビに映像やサウンドが出力されます。
後日、テレビ台が搬入されるとのことでしたので、一部ケーブル類は接続しやすいようにそのままの引き出したかたちで工事完了となりました。

■テレビ台は後から来るパターンです
テレビ台との併用を考えているお客様の中には
「テレビが壁掛けされた状態を見てから、(それに似合う)テレビ台を選びたい」
という方も多くそのような場合は御覧のように後でつなぎやすい状態で工事を終えさせていただくことも可能です。
お客様とは施工中もいろいろ楽しいお話をさせていただき、リラックスした雰囲気の中で楽しく作業させていただきました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイント解説です。今回のポイントは床上のコンセントに追加されたHDMI端子。壁内経由でテレビとつながっており、ここにゲーム機などを接続すると壁掛けテレビに映像とサウンドが出力される仕組みです。

thumbnail.php?id=739_14_f220e07199.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアシリーズ KDL-55W802A。
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KDL-55W802A。テレビの本体サイズは125cm×x74cm。お客様お使いのテレビです。スタンドを外し、壁掛けさせていただきました。

thumbnail.php?id=739_15_aebb42cd1c.jpg&alt=テレビで隠れていますがテレビ後ろの壁面にコンセントパネルを2か所新設。
(↑)テレビで隠れていますがテレビ後ろの壁面にコンセントパネルを2か所新設。100ボルト電源、アンテナ線、HDMIケーブルが壁内を通って、床上のコンセントパネにつながっています。

thumbnail.php?id=739_16_994727aa3b.jpg&alt=正面から撮影。後日テレビ台がこの下に置かれるとのこと。
(↑)正面から撮影。後日テレビ台がこの下に置かれるとのこと。レコーダーやゲーム機をテレビ下のHDMI端子に接続すれば映像とサウンドがテレビから出力されます。

thumbnail.php?id=739_17_bb33bda823.jpg&alt=真横から。金具は角度固定式金具。壁面に合わせて金具はホワイトを採用。
(↑)真横から。金具は角度固定式金具。壁面に合わせて金具はホワイトを採用。テレビ本体の厚みは6.4cmです。

thumbnail.php?id=739_18_2f634634fb.jpg&alt=床上のコンセントパネルです。真ん中のパネルにHDMIケーブルをつなぐ端子を作らせていただきました。(↑)床上のコンセントパネルです。真ん中のパネルにHDMIケーブルをつなぐ端子を作らせていただきました。


■いまお使いのテレビも壁掛け出来ます
カトー電器商会では、現在リビングでお使いのテレビでも壁掛けさせていただきます。テレビの型番は多くの場合、背面に記されていますので、壁の写真と一緒に専用フォーム「無料壁掛け診断」よりお送りくだされば、工事担当者がスピーディーにお見積もりを作成。営業時間内でしたら即日メールにてお返事させていただきます。
年末年始を機にテレビの壁掛けをご検討中でしたら、ぜひこの機会にカトー電器までお問い合わせください。

神奈川県小田原市で石膏ボード壁に55型液晶テレビ(KDL-55W802A)を壁掛け

■つくば市でのテレビ壁掛け工事
茨城県つくば市でのテレビ壁掛け工事レポートです。カトー電器自社施工としてスタッフ2名がお伺いさせていただきました。
お客様宅は一戸建て。ハウスメーカーはダイワハウス。ご希望の壁面は下地補強がないとのことで、現地到着後さっそく壁内を調査。
既存の床上コンセントからテレビ壁掛け面との間には縦桟(垂直の柱)があるため、壁内で電源・アンテナ線を延長するのは難しく、テレビ下まではモールで配線、そこから壁内を垂直に延長するという「L字型」の配線工事となりました。
壁掛け金具はさまざまなテレビメーカーに対応している汎用型の金具を採用。薄さを重視して角度固定式のタイプです。壁内に施した補強プレートと先述の間柱とを使ってしっかり固定してからテレビを掛けさせていただきました。テレビ裏には専用コンセントパネルを新設。テレビ周りはケーブルが見えない壁内配線となっています。
テレビ上にはウォールシェルフも設置。こちらもコンセントパネルを新設し、100ボルト電源とテレビからのHDMIケーブルが繋がるようになっています。
壁内の構造上、少し難しい工事となりましたが結果は御覧の通り。ホワイトを基調としたアクセントクロスになじんだ壁掛けテレビ&ウォールシェルフが完成しました。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビ上に設置されたレコーダー置き場用のウォールシェルフに専用コンセントが用意されている点にご注億ください。
thumbnail.php?id=738_19_6e4f1d342f.jpg&alt=茨城県つくば市でのテレビ壁掛け工事です。
(↑)茨城県つくば市でのテレビ壁掛け工事です。壁面は石膏ボードに模様の入った壁紙クロス張り。下地補強は施されていなかったため、カトー電器が得意としている壁内の部分補強工事を行い、強度を確保させていただきました。

thumbnail.php?id=738_20_600a216a9a.jpg&alt=テレビはハイセンスの55インチ液晶テレビ 55U7Eです。
(↑)テレビはハイセンスの55インチ液晶テレビ 55U7Eです。スタンドを外した壁掛け時の本体サイズは123cm×72cm。テレビ本体の厚みは5.2cmです。

thumbnail.php?id=738_21_e14627c2b0.jpg&alt=既存の床上コンセント(左から3個目まで)から、テレビ裏までのあいだには縦桟(間柱)があり、電源とアンテナ線を壁内でつなげるにのは困難なため、一旦モールでテレビ下まで延長し、そこから壁内を通すというL字型の配線経路を採用しています。
(↑)既存の床上コンセント(左から3個目まで)から、テレビ裏までのあいだには縦桟(間柱)があり、電源とアンテナ線を壁内でつなげるのは困難なため、一旦モールでテレビ下まで延長し、そこから壁内を通すというL字型の配線経路を採用しています。右側2つのコンセントパネルはカトー電器が新設しました。

thumbnail.php?id=738_22_fabdbe6373.jpg&alt=今回はウォールシェルフも設置。こちらも専用のコンセントを新設しています。
(↑)今回はウォールシェルフも設置。ことらも専用のコンセントを新設しています。100ボルトでの電源とテレビにつながったHDMIケーブルが準備されており、サウンドバーを繋げると迫力あるサウンドが出力されます。

thumbnail.php?id=738_23_6905d9d951.jpg&alt=床上の様子。手前2つのコンセントパネルはカトー電器が新設。
(↑)床上の様子。手前2つのコンセントパネルはカトー電器が新設。将来はここにテレビボードが置かれる予定だそうです。さまざま機器が接続されるのでコンセント口も多めにご用意させていただきました。

thumbnail.php?id=738_24_3520e41614.jpg&alt=テレビ側面を接写。テレビの薄さを活かして金具も薄さ重視の角度固定式タイプを使用しています。カラーは壁面に合わせたホワイトです。
(↑)テレビ側面を接写。テレビの薄さを活かして金具も薄さ重視の角度固定式タイプを使用しています。カラーは壁面に合わせたホワイトです。


■テレビ台を無くチャンスです!
壁掛けテレビで悩みがちなレコーダ機器類の置き場所。今お使いのテレビをそのまま流用していただいても結構ですし、写真のように新しく棚を設置し、そこに置いてしまうのも一つの解決策です。手持ちの機器類が少なければ、テレビ台を無くしてリビングをより広くすることも難しくありません。
おうち時間が増えてリビングをもっと快適にされたいとお考えの方は是非一度壁掛けテレビをご検討ください。

茨城県つくば市にて出張壁掛け施工。石膏ボード壁に55型液晶テレビ ハイセンス55U7Eとウォールシェルフを壁掛け

■千葉県への出張工事
千葉県佐倉市でのテレビ壁掛け工事レポートです。お客様は弊社のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の写真をUPしてくださいました。工事スタッフチームが写真を確認し「下地補強を行えば問題なく壁掛け出来そうだ」と判断。さっそくお見積もりを作成しお客様にご連絡。お見積もりの内容にもご納得いただき施工の運びとなりました。施工当日はスタッフ2名が名古屋から千葉県へ。お客様宅は一戸建て。なおハウスメーカー様は住友林業様です。お客様と一緒にテレビの位置を決め、工事開始となりました。

■金具は上下可動式
石膏ボードの壁には下地補強が無いためカトー電器が得意とする壁内部分補強で強度をしっかり確保。その補強面と間柱を使って壁掛け金具の台座を固定します。今回取り付けたのは上下に角度が変えられる上下可動式金具。お客様宅には小さなお子さんがいらっしゃり、下から仰ぎ見ても見えやすいようにとのリクエストで、下方向に傾けられる金具を採用しました。テレビは東芝のレグザシリーズ 55BZ710Xですが、こちらのモデルはテレビ下部のスピーカーがb字型に膨らんでおり、そのままでは壁面と干渉してしまうため、スペーサーを挟んで奥行きを調節しています。

■壁内配線のウォールシェルフ
レコーダー機器の置き場として、テレビ上にウォールシェルフも取り付けさせていただきました。レコーダー置き場としてのウォールシェルフはテレビの下が使いやすいのですが、やはり小さなお子さんがいらっしゃるとのことで、いたずら防止も兼ねてテレビの上に設置。テレビと同じくこちらも専用コンセントを新設し、壁内経由でテレビと接続できるようにしています。

■お子さん対策万全の壁掛けテレビが完成
下向きに角度を変えられるテレビと、お子さんの手が届かないレコーダー置き場を組み合わせた壁掛けテレビが無事完成。これにより、それまで使っていたたテレビ台が不要となり、テレビ下から片づけられることになりました。お客様は
「これでルンバがスムーズに通れるようになります。」
と喜んでくださいました。
以下各部の写真とワンポイント解説です。

thumbnail.php?id=737_24_31184107dd.jpg
(↑)千葉県佐倉市での壁掛け工事。ご希望の壁面には下地補強が無いためカトー電器が壁内部分補強を行い強度を確保。間柱も使って壁掛け金具、およびテレビを取り付けました。テレビ上にはレコーダー用のウォールシェルフ(棚)も設置しています。

thumbnail.php?id=737_25_2432ab00e5.jpg
(↑)テレビは東芝のレグザシリーズ55BZ710X。55インチの液晶テレビです。テレビ本体のサイズは横幅が1242mm。高さが748mm。テレビの背面には新設された専用のコンセントパネルが隠れています。

thumbnail.php?id=737_26_d2c7c7e37f.jpg
(↑)斜め方向から撮影。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではイラズラ防止、事故防止の観点から、ウォールシェルフ(棚)はテレビ「上」が人気です。

thumbnail.php?id=737_33_f27250f33f.jpg
(↑)テレビ上に設置されたウォールシェルフ(棚)。レコーダー置き場としてお客様からリクエストをいただき作らせていただきました。背面に専用のコンセントが見えるのがお分かりいただけるでしょうか。

thumbnail.php?id=737_27_da7064795b.jpg
(↑)側面の様子。金具は上下方向に向きが変えられる上下可動式金具を採用。テレビ下のスピーカー部がbの字型に膨らんでいるため、ご覧のようにスペーサーを使って
テレビと壁面の間隔を開けています。

thumbnail.php?id=737_31_91f35d46e8.jpg
(↑)ウォールシェルフの背面に新設されたコンセントパネル。上部が100ボルト電源+分配タップ。下部はテレビにつながるアンテナ線やHDMIケーブルなどです。

thumbnail.php?id=737_34_3ff27e133c.jpg
(↑)レコーダー機器も壁掛け(ウォールシェルフ)にすることでテレビ台がなくなりました。テレビ台が無くなるとお掃除が驚くほど楽になります。ルンバの動線もスムーズになるためロボット掃除機をご利用されている方は特に壁掛けテレビはおすすめです。

いまお住いのリビングでも壁掛けは実現可能です。カトー電器の「壁内部分補強」と「壁内配線」を組み合わせれば便利で安全な壁掛けテレビに切り替えれますので是非お気軽にご相談・お問い合わせください。

千葉県佐倉市で石膏ボード壁に55インチ液晶テレビ(55BZ710X)とレコーダー用のウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■愛知県豊橋市でのテレビ壁掛け工事
ご紹介するのは豊橋市でのテレビ壁掛け工事。弊社の「無料壁掛け診断」からお問い合わせいただいたお客様です。今はテレビ台の上において視聴している58インチのテレビを壁掛けにできないか、というご相談でした。リビングの写真やコンセントの写真、さらには図面の写真まで送っていただきましたので、壁掛け工事担当スタッフはすぐに見積もりを作成スタート。必要となる各種ケーブルの長さ、本数も計算し、スピーディーにお客様へお返事(メール送信)。この間わずか20分弱の早業でした。
お見積もりの内容にお客様もご納得いただき工事決定。お問い合わせをいただいた翌日に工事にお伺いするというスピードスケジュールと相成りました。

■施工当日
予定は素早く決まりましたが、工事は慎重に行わせていただきます。ご希望の壁面は下地補強が施されていないため、カトー電器が得意とする壁内部の部分補強を実施。間柱も使って壁掛け金具をしっかり固定させていただきました。お問い合わせ時に「隣接するキッチンからもテレビが視聴できるようにしたい」とのご要望をいただいておりましたので、今回は上下左右に角度が調節できる可動式の金具を持参。
テレビを動かせるので、固定式金具に比べて配線作業は楽ですが、アームを畳んだ際にケーブル類がはみ出ないように見せるのがポイントです。
テレビの背面には写真のように専用のコンセントパネルも新設。100ボルトの電源はもとより、アンテナ線やHDMIケーブルなどはすべてこの中を通ってテレビ下のコンセントへの繋がっています。
カトー電器商会ではスピーディーな対応をモットーとしておりますが、今回は特にそれが活かされたお仕事となりました。

■各部の写真と見どころポイントの解説
以下、各部の写真と見どころポイント解説です。壁内に配線によってテレビボード裏のケーブルがスッキリまとまった点にご注目ください。

thumbnail.php?id=719_31_a3382ddd55.jpg&alt=角度調節のできる可動式金具による壁掛けテレビ。
(↑)角度調節のできる可動式金具による壁掛けテレビ。キッチン側から撮影。テレビは少しカメラ側に向くよう金具を調節しています。

thumbnail.php?id=719_32_32446b2299.jpg&alt=テレビ下にはケーブルが一切見えない壁内配線が壁掛けテレビをより一層際立たせてくれます。
(↑)少し近づいて撮影。ご訪問時は棚の上にクリスマスの飾り付けが施されていました。テレビ下にはケーブルが一切見えない壁内配線が壁掛けテレビをより一層際立たせてくれます。

thumbnail.php?id=719_34_45f4f813cb.jpg&alt=テレビ台は既存のものをそのまま流用されています。
(↑)反対側から撮影。今回はテレビの取り付け位置がスムーズに決まりました。テレビ台は既存のものをそのまま流用されています。

thumbnail.php?id=719_33_cf7a7c3a74.jpg&alt=テレビ台の中にはブルーレイレコーダーやひかりTVチューナーなどが収納されています。
(↑)正面から撮影したところ。テレビ台の中にはブルーレイレコーダーやひかりTVチューナーなどが収納されています。テレビは東芝のレグザシリーズ(58M500X)本体サイズは130×80cmです。

thumbnail.php?id=719_35_fc2c81730a.jpg&alt=テレビを壁掛けにして専用のコンセントに繋げてしまうことでテレビ関連のケーブル類が一気に減り、床上のコンセント周りはとてもスッキリします。
(↑)テレビ台を少し動かしてコンセント周りを撮影。テレビを壁掛けにして専用のコンセントに繋げてしまうことでテレビ関連のケーブル類が一気に減り、床上のコンセント周りはとてもスッキリします。お掃除もさっとひとふきで終わるのが壁掛けテレビ&壁内配線のメリットです。

thumbnail.php?id=719_36_b03bbeec32.jpg&alt=可動式金具の接合面。
(↑)可動式金具の接合面。テレビを自由に動かせますが、その分ケーブルのゆとりはかなり余裕を見込んでおかねばなりません。可動式金具+65インチテレビの組み合わせはカトー電器のショールームでも展示中。実際に動きや重さや体験してみたい方は「問い合わせ」→「来店予約」のページからご予約ください。

愛知県豊橋市で58型液晶テレビ(東芝レグザ 58M500X)を壁掛け

千葉県千葉市でのテレビ壁掛け工事レポートです。

お客様はカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。お部屋の写真をUPしてくださり、
「HDMIの差し込み口があるコンセントも新設していただきたい」とのリクエスト。これを読んだ施工担当者は
「うん、これはホームページをかなりすみずみまで読んでいらっしゃる。」
と確信。さっそくHDMIコンセントを含んだお見積もりを作成し、メールにてご提案させていただきました。それから何度かメールのやり取りがあり、正式にご予約を承りました。

施工当日。壁掛け工事スタッフ2名が名古屋から千葉県へ。お客様宅は一戸建て住宅。ご挨拶ののち、マスキングテープでテレビの位置決めに入らせていただきました。壁面の横幅は1840mm。この中心にテレビが来るようにして工事スタート。まずは壁の内側から補強する「壁内部分補強」で強度を確保していきます。壁内部分補強は
荷重のかかる箇所にピンポイントで補強する工法です。文字通り壁の内側に補強するため、余分な出幅が生じず、見た目も美しいのが利点です。

強度を確保したらテレビ用のコンセントパネルを新設します。同時に床上にもHDMIコンセントを新設。ここは電気工事士の資格を持つスタッフが100ボルト電源やアンテナ線を手際よく分岐させ、スピーディーに処理していきました。

配線経路を確保出来たら壁掛け金具を取り付けます。今回取り付けたのは角度固定式タイプ。カラーは壁面に合わせたホワイトを選び、水平・垂直に注意しながら慎重に固定しました。

最後にお客様のテレビからスタンドを外し、背面に壁掛け用のステーを取り付けて壁面へ。アンテナケーブル、HDMIケーブル、そして電源ケーブルを接続したら壁掛けテレビの完成です。動作確認も問題なく、千葉市での工事は問題無く終了しました。


thumbnail.php?id=717_15_4e7f768131.jpg
(↑)千葉県千葉市での壁掛け工事施工です。ご指定の壁には下地補強が施されていなかったため、カトー電器が得意としている「壁内部分補強」にて強度を確保。その上で壁掛け金具とテレビ本体とを取り付けさせていただきました。床上にはテレビに映像や音声を送るHDMIコンセントも新設されています。

thumbnail.php?id=717_16_40a9c2748e.jpg
(↑)今回壁掛けしたテレビはパナソニックの55インチ有機ELテレビ TH-55GZ2000です。壁掛けの際には台座スタンドを取り外しますが、将来テレビを付け替えられることを想定し、台座スタンドは捨てたりせず大切に保管しておかれることをおすすめします。テレ壁掛け時の本体サイズは横幅が1225mm、高さが761mm。本体厚みは78mmです。重量は26.5kgとかなり重いので、壁掛け時にはしっかりとした補強などが必須となります。

thumbnail.php?id=717_17_8f0997e350.jpg
(↑)ケーブル類は壁内を通す「壁内配線」を採用。そのためテレビの周囲にはケーブルがなくすっきりとした外観が特長です。HDMIケーブルは壁内を通って、床上のHDMIコンセントに繋がっています。

thumbnail.php?id=717_18_346b520234.jpg
(↑)床上のコンセント。左側が既存のコンセントです。アンテナ端子は壁の内部を経由し真上にあるテレビへ接続。右側が今回新たに作られたHDMIコンセントです。お客様のご要望にて2口ご用意させていただきました。

thumbnail.php?id=717_20_d1a5615382.jpg
(↑)お客様から送っていただいた壁掛け前の写真。テレビ台を置くことを想定された壁面となっています。この壁面に下地補強を施したあと、テレビ用のコンセントとHDMIコンセントを新設させていただきました。


壁掛けテレビが普及するに連れて
「テレビ台を無くしたい」
というお客様も増えてまいりました。そんなリクエストに応えてくれるのがHDMIコンセントです。これがあればゲーム機などは
「遊ぶ時だけ繋ぐ」
「遊び終えたらケーブルを抜いて片付ける」
とすることで、テレビ周りをいつでもスッキリさせることが出来るようになります。

壁掛けテレビを機会にテレビ台も無くしたいとお考えの方は、ぜひHDMIコンセントもご検討ください。

千葉県千葉市で石膏ボード壁に下地補強を施し、パナソニックビエラ55型有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

■東京都江東区でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは東京都江東区でのテレビ壁掛け工事。弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお部屋の写真と間取り図面とを送っていただきました。写真をもとに施工担当スタッフが早速お見積もりを作成。必要となる各種ケーブルの種類、本数も計算し、20分で作成&お客様へメールでご連絡。とんとん拍子で話は進み、施工当日に弊社よりスタッフ2名が車でお伺いしました。

お客様ご希望の壁面は下地補強は施されていなかったため、壁内にプレートを使った部分補強を施し十分な強度を確保。そこに角度固定式タイプの金具を取り付けさせていただきました。お問い合わせの時点よりお客様から
「部屋を出入りする際、テレビの真横を通るため壁掛け部分はなるべく綺麗な形に納めたい」
とのご要望をいただいており、薄さ重視の固定式金具を採用。テレビ用のコンセントパネルもドア側ではなく窓側に作らせていただきました。

テレビはLG社の有機ELテレビ OLED65C9PJA。本体サイズは145cm ×83cm 壁掛け時の本体厚みは4.7cmです。

床上のコンセントは当初のリクエスト通り、HDMIの端子を持つコンセントパネルを増設。ここにレコーダー機器を繋げばテレビの録画が、ゲーム機などを繋げばテレビへの出力が可能になります。
「テレビの下には何も置きたくない」
「なるべくお部屋のスペースを広くしたい」
という方には、このHDMIコンセントパネルはおすすめです。ゲーム機などは使うときだけここに持ち運んで接続。遊び終わったら所定の場所に片づける…といった使い方も出来ます。

工事は無事終了し、写真のようにテレビ下に何もない広々とした壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。2個口のHDMI端子を持ったHDMIコンセントパネルにご注目ください。

thumbnail.php?id=716_21_e0438ef0b6.jpg&alt=東京都江東区のタマンションで石膏ボード壁に壁内補強を施し65型有機ELテレビを壁掛け
(↑)東京都江東区のタワーマンションでのテレビ壁掛け工事です。下地補強が施されていない石膏ボード壁にカトー電器が得意とする壁内の部分補強を実施。強度をしっかり確保した上でLGの有機ELテレビを壁掛けさせていただきました。

thumbnail.php?id=716_22_1aac96ecb2.jpg&alt=テレビはLGのOLED65C9PJA。
(↑)テレビの本体サイズは145cm ×83cm。開封したばかりですのでパネルの両端に赤い保護テープが貼られています。テレビの右下に見えているのがHDMI専用コンセントパネル。壁内を伝ってテレビとつながっています。

thumbnail.php?id=716_23_8d9541b5ef.jpg&alt=テレビ周りには何も置かないスタイル
(↑)壁掛けテレビにすることでテレビの下は何も無い空間が広がります。おうちで過ごす機会が増えている昨今、リビングをもっと広くされるならテレビの壁掛けはとても効果的です。

thumbnail.php?id=716_24_33a37fadc9.jpg&alt=側面の様子
(↑)LGの有機ELテレビと固定式金具による側面。お部屋の出入り口側から撮影。こちらから見たときにテレビの配線が見えないようにテレビのコンセントは反対の窓側に新設しています。

thumbnail.php?id=716_25_5e28468966.jpg&alt=
(↑)テレビと壁内経由で繋がっているHDMIコンセントパネル。ここにレコーダー機器を繋いだり、ゲーム機を繋げば65インチの大画面に迫力あふれる映像と音声が出力されます。


■HDMIコンセントが人気です
壁掛けテレビで悩まれるのがゲーム機などの置き場所です。テレビ台は置きたくない、できればウォールシェルフ(棚)も付けたくないという方におすすめなのが写真のHDMIコンセント。ここにゲーム機を接続すれば壁掛けテレビに映像とサウンドが出力される仕組みです。遊び終わったらゲーム機本体はケーブルを外し、所定に場所に片付けます。そうすることでテレビ周りには何も置かず、常に広々とした空間が維持できます。ゲームの出し入れに抵抗が無ければ特におすすめの活用方法。端子の個数は1個から受けたわまります。

東京都江東区のタマンションで石膏ボード壁に壁内補強を施し、65型有機ELテレビ(LG OLED65C9PJA)を壁掛け

愛知県大府市での壁掛け工事レポートです。

お客様は弊社のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の写真を送ってくださいました。お客様の説明ではご希望の壁面はしっくい壁で補強済みとのこと。早速工事担当者がお見積もりを作成し、お客様へご連絡。お見積もりの内容にご納得いただき、壁掛け工事のご予約をいただきました。

テレビも同時購入となりましたので施工当日はテレビも積んでスタッフ2名で大府市のお客様宅へ。一戸建て住宅でハウスメーカーはiiie(イイイエ)様とのこと。ご希望の壁面は子供部屋となっており、テレビの取付位置についてお客様との打ち合わせに入りました。
壁面の横幅は2m30cmほど。この真ん中にテレビを設置することとし、高さは椅子に座って見る前提で位置決めし、金具の設置工事がスタート。金具は角度固定式タイプ。カラーは壁面に合わせてホワイトを選択。

テレビ壁掛け工事とセットでご購入いただいたソニーブラビアKJ-48A9S。48インチの有機ELテレビです。スタンドを外した本体サイズは横幅が約107cm、高さが約62cm。そして本体の厚みは5.8cmの薄さを誇ります。こちらを壁掛け金具にセットし、各種配線と設定を済ませて工事は完了。テレビを点けるとすぐにお子さんたちが動作確認に協力してくださいました。

カトー電器ではソニーのブラビアシリーズとシャープのアクオスシリーズを取り扱っており、壁掛け工事とセットでお買い求めいただくと特別お値引きが適用されます。壁掛けテレビを機会にテレビの買い替えも考えておられる方は、ぜひ「壁掛け同時購入」プランもご検討ください。

thumbnail.php?id=714_9_75f22fee17.jpg
(↑)大府市で漆喰の壁に49型の有機ELテレビを壁掛け。工事完了後にお子さん二人がさっそくテレビの動作確認に協力してくれました。テレビはインターネットに接続しYoutubeなどのネット動画も大画面で楽しめますので、お二人ともご機嫌です。

thumbnail.php?id=714_10_45cb8ea53a.jpg
(↑)漆喰壁ということもあり、アンテナ線やケーブル類は壁外配線です。床上の既存コンセントから延長し、ケーブル類はモールと呼ばれる配線カバーで極力目立たないようにしています。

thumbnail.php?id=714_11_0fe915410b.jpg
(↑)テレビはブラビアの有機テレビA9Sシリーズ。ソニーならでは画面全体が振動してサウンドを生み出す「アコースティック サーフェス オーディオ」を搭載し、俳優の口元から声が出ているような錯覚を体験できます。壁掛け時の本体サイズは横幅が 約107cm。高さが約62cm。

thumbnail.php?id=714_12_077c24e39d.jpg
(↑)壁面との接合面。金具は薄さ重視の角度固定式タイプです。将来別メーカーのテレビに付け替えられても柔軟に対応できるように汎用タイプの金具を選択しています。テレビの背面には録画用のハードディスクも設置。テレビ台を必要としないためテレビ下に広々とした空間が確保できるのが特長です。

thumbnail.php?id=714_13_00d0faabed.jpg
(↑)こちらはお客様から送っていただいた施工前の壁面写真。電源はもちろんテレビ用のアンテナ端子も用意されていたため、ここから延長するかたちで各種配線処理を済ませることが出来ました。

愛知県で大府市で漆喰(しっくい)壁にソニーブラビア48型有機ELテレビ(KJ-48A9S)を壁掛け

■滋賀県守山市で石膏ボード壁に65インチ液晶テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

遠方からの工事お問い合わせが増えています。今回の壁掛け工事は滋賀県守山市から。お客様宅は分譲マンション。ご希望の壁面はコンクリート+石膏ボードのふかし壁となっており、壁内配線が実現できる構造でした。下地補強は施されていなかったため、弊社で壁内に部分補強を行い、角度固定式の金具とウォールシェルフ(棚)を取り付けさせていただきました。
テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-65X8000H。今年度の最新モデルです。本体サイズは169cm×97cm。据え置きでテレビ台の上に設置するとずいぶん大きく感じたりしますが、壁掛けにすると(視聴距離が30cm程遠ざかることもあり)威圧感は覚えません。テレビで隠れる位置にコンセントパネルを新設し、ケーブル類が見えないように配線させていただきました。
ウォールシェルフもしっかり補強を行った上で設置。こちらもレコーダー用のコンセントパネルを新設しています。テレビとは壁内を伝って繋がっており、テレビとレコーダーの間にケーブルが見えないのが何よりの特長です。
実はこの壁面にはテレビ用のアンテナ端子がありませんでした。アンテナ端子があるのは左側の対角壁面。そこでこの既存コンセントから壁内を通って、テレビ・レコーダーまで電源とアンテナ線をググーッと延長しています。
「電気工事士の資格を持つ者として、何としても壁内で配線してみせる!」
と担当スタッフが持ち前の知識とスキルを発揮し、御覧のようにスッキリとした壁掛けテレビが出来上がりました。
テレビとレコーダの動作を確認して工事は完了。工事後にお客様から(新居のため)神棚設置のご依頼を受け、こちらの工事も無事完了。
(ご利益があるといいねー。)
と車中で話し合いながら名古屋へと帰ってきました。


■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。とりわけお部屋のコーナー部で行われた「壁内で電源とアンテナ線を90度曲げて延長させる」工事結果にご注目ください。

thumbnail.php?id=713_23_1c6f697220.jpg&alt=岐阜県守山市で65インチ液晶テレビとレコーダー置き場としてウォールシェルフを壁掛け
(↑)65インチの最新液晶テレビとウォールシェルフ(棚)の壁掛けです。壁内で部分補強を行い、間柱も使ってしっかり固定されています。テレビは65型。本体サイズは169cm×97cm。

thumbnail.php?id=713_22_c8ddce7d49.jpg&alt=ウォールシェルフは利便性を優先しテレビ下に設置。
(↑)正面から。ウォールシェルフから床までは45cmの高さを確保。これくらいの余裕があればお掃除も楽々ですね。左側に見える小さいほうのコンセントは延長用に新設されたものです。

thumbnail.php?id=713_24_347a14ed2f.jpg&alt=ケーブル類は壁内配線。
(↑)ケーブル類は壁内配線。テレビとレコーダーにはそれぞれ「100ボルト電源」「アンテナ端子」「HDMIケーブル」のコンセントパネルが新規で用意されています。

thumbnail.php?id=713_25_029efefe7c.jpg&alt=シェルフはレコーダーに合わせたブラック。
(↑)ウォールシェルフ(棚)を正面から。シェルフはレコーダーに合わせたブラック。左側に新設されたコンセントパネルが見えます。

thumbnail.php?id=713_26_da4e7619f7.jpg&alt=奥の壁面下に見えるのが既存のアンテナ端子を持つコンセント。
(↑)少し離れて撮影。奥の壁面下に見えるのが既存のアンテナ端子を持つコンセント。ここを起点に壁内を90度曲がり、テレビとレコーダーまで電源とアンテナ線を延長しています。

thumbnail.php?id=713_27_601bcee517.jpg&alt=お部屋のコーナー部分。右側がテレビのある壁面です
(↑)お部屋のコーナー部分。右側がテレビのある壁です。右側コンセントは今回カトー電器が新しく作りました。

thumbnail.php?id=713_28_6749a20023.jpg&alt=90度曲がった壁内配線のイメージ図
(↑)既存のコンセント(A)と中継コンセント(C)。この既存コンセント(A)から
1.壁内を90度直角にケーブルを延長し(B)
2.テレビと同じ壁面に中継コンセント(C)を新設
3.(C)の中継コンセントからテレビとレコーダーまで壁内を延長配線しています。

■ウォールシェルフ(棚)おすすめです!
施工完了後、お客様からお礼のメッセージをいただき、さらにSNS(Instagram)でも写真をUPしていただきました。(ありがとうございます!)

壁掛けテレビを考えているけれど、レコーダーやゲーム機などの置き場でお悩みでしたらお気軽にカトー電器にご相談ください。施工例のようなウォールシェルフの他、HDMIコンセントやフロートラックなど幾つもの解決案をご提示させていただきます。
まずは壁面の写真をスマホで撮影。それから弊社の壁掛け診断フォームをご利用ください。

壁掛け診断フォーム
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

お問い合わせを受け取りましたら、ベテランの工事担当者が写真を確認。金具や必要なケーブルなども合わせた詳細なお見積もりを最短即日でご連絡差し上げます。

滋賀県守山市で石膏ボード壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X8000H)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■東海市でのテレビ壁掛け工事
愛知県東海市で壁掛けテレビ工事レポートです。
今回のお客様はリビングとキッチンの2か所に壁掛け(と天吊り)のご依頼を承りました。テレビも同時購入していただきましたので、当日はテレビを積んで工事にお伺いしております。
リビングはエコカラットが貼られた壁面。壁掛けテレビを想定し、下地の補強は施されていましたので、お客様とテレビの取り付け高さを決めて金具の設置工事に入らせていただきました。
(今回もテレビの横位置は「壁の真ん中に」と、すんなり決定。壁掛けテレビでは横位置はすぐに決まる半面、高さは皆さん大いに検討されます。)
壁掛け金具は角度固定式金具。テレビのすぐ横が通り道となりますので、テレビ側面が視界に入った際、テレビと壁の隙間が極力目立たないようにしているのがポイントです。
既存のテレビボード内にはブルーレイレコーダー、ケーブルテレビチューナー、AVアンプが収納されており、テレビと都は壁内を通してHDMIケーブルで結ばれています。
さらに天井には天井スピーカー(CL-360TT)を4個設置させていただき、テレビからの音声が天井から降り注ぐような空間を演出させていただいております。
「テレビのスピーカーだけでは物足りない」と感じる方は少なくなく、サウンドバーや天井スピーカーの設置などご相談される方も増えてきました。
出来上がりは御覧の通り。
壁掛けテレビが完成すると、すぐさまお子さんたちが視聴を開始。しっかり動作確認に協力してくれました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。エコカラットと壁掛けテレビとの組み合わせはリビングの雰囲気をガラリと変えてくれます。

thumbnail.php?id=723_33_f17eded3b2.jpg&alt=下地補強が行われたエコカラット壁に75インチの最新液晶テレビを壁掛け
(↑)ハウスメーカー様によって下地補強が施された壁面エコカラット壁に75インチの最新液晶テレビを壁掛けしました。壁内にHDMIケーブル4本、USBケーブル1本、LANケーブル1本を通す作業はなかなか大変でした。

thumbnail.php?id=723_3_dba9d881f8.jpg&alt=テレビはソニーの最新液晶テレビ KJ-65X8550H。
(↑)背面のエコカラットはヴァルスロック。テレビはソニーの液晶テレビ KJ-65X8550H。壁掛け時の本体サイズは145cm×84cm。本体の厚みが5.2cmという薄さです。角度固定式の壁掛け金具と組み合わせると、サイド方向からの接合面がほとんど目立たなくなります。

thumbnail.php?id=723_2_8ba8fcffc5.jpg&alt=壁掛け工事完了後、さっそくお子さんたちによる視聴テスト。(↑)壁掛け工事完了後、さっそくお子さんたちによる視聴テスト。ご満足いただいた表情でスタッフもほっと一安心。

カトー電器商会では壁掛けに最適なテレビとしてソニーのブラビアシリーズをお勧めしています。壁掛けを機会にテレビの買い替えもご検討中の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。ソニーのブラビアシリーズでしたら、量販店に負けない価格でお見積もりをご提案。さらに壁掛け工事とセットでご購入いただければ(壁掛け工事費を)特別お値引きにて対応させていただきます。

■テレビ背面のコンセントはテレビと金具が決まってから
壁っけテレビではテレビで隠れる位置にコンセントを作ります。このコンセントは場所によってはテレビや金具と干渉してしまうため、少なくともテレビと金具の型番が決まってから作られるのがおすすめです。テレビや金具が決まらないうちにコンセントだけ先に作られてしまうと、予定通りの場所にテレビが壁掛けできない(右や左、上下にずらさざる得ない)事態になりかねません。カトー電器委ご相談くだされば施工当日にコンセントをお好きな場所に作らせていただきます。

愛知県東海市でエコカラット壁(ヴァルスロック)が貼られた壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X8550H)を壁掛け

■愛知県東海市でダイニングに32インチ液晶テレビを天吊り工事
愛知県東海市で壁掛けテレビ工事レポートです。リビングでの壁掛け工事に続いて、こちらはダイニングでのテレビ天吊り工事となります。
テレビの置き場がない空間で壁掛けは有効な手段ですが、壁掛けするスペース確保も難しい場合には天吊りという解決案があります。
テレビはソニーの32インチ液晶テレビ KJ-32W500Eを設置。テレビ本体にはネットコンテンツを受信・出力する機能はありませんが、HDMI端子にGoogleのChromecast(クロームキャスト)を接続することで、YoutubeやNetflix、Amazon prime videoなど、さまざまなインターネット動画や音楽サービスが楽しめるようになっています。こうしてリビングに引き続き、ダイニングでもテレビや映画が楽しめる環境が整いました。
今回はリビングの壁掛け、ダイニングでの天吊り工事、そして天井にある4か所のスピーカー設置と比較的大掛かりな工事となりましたが、作業は滞りなく終了。映像はもちろん天井の各スピーカーからサウンドが降り注ぐ、ホテルのラウンジのようなリビング空間が生まれました。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。一般のご家庭においても場所を取らない天吊りりテレビはキッチンや寝室などで高い人気を得ています。

thumbnail.php?id=741_1_db05298117.jpg&alt=愛知県東海市でダイニングに32インチ液晶テレビを天吊り工事
(↑)ダイニングキッチンのコーナー部に天井から吊り下げられた32型液晶テレビ。テレビを設置後、見やすい位置に角度が調節して取付完了です。

thumbnail.php?id=741_2_c29a9d4a22.jpg&alt=天井に専用コンセントを新設し、電源とアンテナ線をテレビまで引き込んでいます。
(↑)テレビはソニーのKJ-32W500E。もちろんスタンドを外して取り付けています。スタンドを外した本体サイズは73cm x 44cm。重量は5kgです。

thumbnail.php?id=741_3_05ea616a7c.jpg&alt=天吊りテレビの金具は角度を変えられる可動式です。
(↑)リビングだけでなく、キッチンや寝室、子供部屋などでも場所を取らない壁掛けテレビ・天吊りテレビの需要が増えています。

■2か所同時施工で特別お値引き
カトー電器商会では、「リビング+キッチン」「リビング+寝室」など壁掛けテレビ工事を2か所同時にお申込みいただくと、特別お値引きをさせていただいております。
「リビングもスッキリするのなら、寝室も…」
とお考えでしたら、まとめて写真を撮影し、壁掛け診断フォームより写真をUPしてみてください。最短即日で壁掛け工事担当者がお見積もりを作成、メール・お電話にてご連絡差し上げます。

愛知県東海市でダイニングに32インチ液晶テレビ(KJ-32W500E)を天吊り工事

今回は愛知県春日井市での壁掛け工事レポートです。テレビは弊社でご購入いただいたソニー ブラビアの最新モデル KJ-65X8000H。こちらを石膏ボード+クロス張りの壁面に壁掛けさせていただきました。

お客様が壁掛けをご希望される壁面は下地補強が施されていなかったため、当社スタッフが壁内より部分補強を行い、しっかり強度を確保。その上で角度固定式の金具を取り付けさせていただきました。同時にテレビで隠れる位置にテレビ用のコンセントパネルを新設。100ボルトの電源のほか、アンテナ線、HDMIケーブルなども壁内を通して配線しています。

床上の既存コンセントは、HDMIの端子を持つコンセントに組み換え工事。ここにゲーム機やDVDプレイヤーをつなぐと大画面のテレビに映像と音声が再生されるようになっています。

お部屋をスッキリさせたいけれど、ゲーム機などの置き場所にお困りの方はこのHDMIコンセントを是非ご検討ください。使うときはここに差し込み、使わないときはケーブルを外して本体を離れた場所に片づける…といった使い方ができるようになります。

テレビの壁掛け、配線工事は無事終了。最後はお子さまに動作確認をご協力していただきました。(ご協力ありがとうございます!)

thumbnail.php?id=712_32_cf6e0484be.jpg
(↑)石膏ボードの壁面に部分補強をおこない十分な強度を確保。その上で角度固定式の金具と65型のテレビを壁掛けさせていただきました。壁掛けにすると視聴距離が30cmほど遠ざかるので、65型でも圧迫感はありません。

thumbnail.php?id=712_29_231599eecd.jpg
(↑)正面から撮影。床上に見えるのが既存のコンセントをベースにしたHDMI端子付きコンセントパネル。壁内を通ってテレビと繋がっており、ゲーム機やDVDプレイヤー、パソコンなどをつなぐと映像と音声が大画面のテレビにて再生されます。

thumbnail.php?id=712_30_b7dafa716e.jpg
(↑)壁掛け工事完了後、最後の動作確認をお子さんに手伝っていただきました。真剣な面持ちで動作確認中。

thumbnail.php?id=712_28_fa30e5ce37.jpg
(↑)設置場所の右側は通り道となっているため、テレビの壁掛け部が自ずと視界に入ります。接合面は見苦しくならないよう細心の注意を払い、薄くかつシンプルに収まるようにしました。

thumbnail.php?id=712_31_88699f0fe9.jpg
(↑)床上のHDMI端子付きのコンセントパネル。ここにゲーム機やDVDプレイヤーをその都度差し込しこむ、使い終わったら片づける…というルールにすれば、テレビ周りはいつもスッキリ。

thumbnail.php?id=712_23_47a289131a.jpg
(↑)ビフォー&アフターのビフォー。お客様から送っていただいた施工前の写真。この写真とご希望のテレビの型番をお伝えくだされば、必要となるケーブルの種類、さらにはケーブルの長さ、本数までベテランの工事スタッフが算出。最短即日でお見積もりを作ります。


せっかく壁掛けテレビにするのならテレビ台も無くしてスッキリしたリビングにしてみたい。そんな風に考えていらっしゃらう方も多いと思います。
壁掛けテレビ背面に録画用のハードデイスクを取り付けれ、HDMIコンセントをご用意すれば、番組の録画・再生、DVDの再生、ゲーム機との接続も一通り解決します。
「我が家でも出来るのかな?」
と思われたら壁面の写真をスマホでパチリと撮影。弊社の壁掛け診断フォームからお写真をUPしてみてください。

壁掛け診断フォーム
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

お問い合わせを受け取りましたら、ベテランの工事担当者が写真を確認。金具や必要なケーブルなども合わせた詳細なお見積もりを最短即日でご連絡差し上げます。

愛知県春日井市で石膏ボード壁に65型液晶テレビ(KJ-65X8000H)を壁掛け

カトー電器商会のオリジナル商品 フェイクウォール「PIXY(ピクシィ)」によるテレビ壁掛けレポートです。

今回のお客様宅は分譲マンション。壁掛けご希望の場所がコンクリート壁で、なおかつお隣との境に位置するため、大掛かりな工事は難しいと判断。そんな折にホームページで弊社のPIXYを知り、お問い合わせされたとのこと。

テレビは現在ご使用中のSONYの49型テレビ KJ-49X9000E。壁掛けには何の問題もありません。金具は弊社から角度固定式のタイプを持ち込み工事開始となりました。

今回のPIXYは横幅が1600mm。高さはお客様宅の天井高さに合わせて2145mmとなっています。サイズに関しては多少の融通は利きますので、PIXYをご検討中の方はお気軽にご相談・お問い合わせください。外装のクロスは落ち着いた色調のサンゲツRE51543。既存のコンセントパネルは対角の壁面にあり、ここから延長するかたちで電源を確保しています。

録画機器は向かって右隣のラック内にあり、HDMIケーブル2本を通して接続しています。PIXYはウォールシェルフ(棚)と組み合わされることが多いのですが、今回はレコーダー置き場が先に用意されておりましたのでこのような配置・配線となりました。

午前中から作業を開始し、夕方には完成。テレビや機器類の動作確認をさせていただき作業完了となりました。

thumbnail.php?id=710_32_82b90c3308.jpg
(↑)壁面はコンクリートにクロス張り。お隣様との境界面にあたり大掛かりな工事は不可能のため、PIXYをお選びいただきました。今回のサイズは天井高に合わせて2145×1600mm。厚みは10cmです。

thumbnail.php?id=710_31_3b856516ef.jpg
(↑)正面から。お客様は小さなお子さんがいらっしゃるので、安全面を考えて壁掛けテレビにしたかったとのこと。録画機器は隣のラックに収納されており、テレビとはPIXY内を通してHDMIケーブルでつながれています。

thumbnail.php?id=710_30_1b299d8cac.jpg
(↑)PIXYの設置されている壁面に電源やアンテナ端子は無いため、対角の壁面(カーテン下のコンセント)から電源とアンテナ線を延長しています。

thumbnail.php?id=710_24_bddd9419d3.jpg
(↑)対角の壁面にあるコンセント。ケーブル剝き出しでは見た目もよろしくないので、ここは壁面と同系色のモールで配線をカバー。極力目立たないようにさせていただきました。

施工から数日後にお客様からお礼のメッセージとご感想をいただきました!
ありがとうございます。以下、お客様からのご感想です。

★★★お客様からのメッセージ ★★★

先日はPIXYの設置ありがとうございました。子どもが歩きはじめ、テレビの液晶を叩いたりするのと、高階層で思った以上に地震での揺れが大きく、テレビ台に直置きでは不安だったため、見た目の綺麗さと安全面から設置をお願いしました。

設置から1週間すぎましたが、子どもが手の届かない高さになり、安心して子供が遊べるリビングスペースになりました。

テレビの高さについても設置当日に現地でシュミレーションして頂き、子どもの身長が伸びても届きづらい、且つソファから見やすい高さに調整して頂き大変助かりました。

お越し頂いたお2人も礼儀正しく、設置当日も安心してお任せできました。
私どもの家は横付けの家具を自分たちで手配し、そこにAV関連機器を設置しましたが配線のサポートまでして頂き、見た目のスッキリ感と利便性の両立が叶いました。

家具を買うよりはお値段はかかりますが、自分の家にピッタリサイズに調整ができ、プロが安全に設置してくれるPIXYは価格以上に満足度が高いものでした。本当にありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★

(こちらこそ、ご用命いただきありがとうございました!)

フェイクウォール「PIXY」の詳細や施工事例は下記URLから。
https://www.cato.co.jp/fake_wall/
PIXYはカトー電器商会オリジナル製品のため、東海エリアはもちろん、関東圏・関西圏エリアでも当社スタッフが責任を持って現地で組み立て・設置まで行わせていただきます。詳細はPIXY専用ページをご覧ください。

名古屋市でフェイクウォールPIXY(ピクシィ)を設置し、49型液晶テレビ(KJ-49X9000E)を壁掛け

■三重県四日市市でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは三重県四日市市でのテレビ壁掛け工事です。
お客様宅はまだ建築中とのことで、事前にご予約いただいてから当社ショールームにご来店。壁面は天然石「ナチュラルロブソン」を貼られるとのことで、壁掛け金具の設置スペースをどれだけ空けておくかがポイントとなりました。
テレビ(KJ-65A9F)も金具(可動式金具)もお客様がご用意されるとのことで、カトー電器としましてはこれまでの培った経験から壁掛けに必要となるスペースを算出。コンセントの位置も書き込んだ図面を作成し、お客様にお送りしました。図面は施主であるお客様からハウスメーカ様へと渡され、石材の貼り付け工事が完了。


■壁掛け施工の流れ
壁掛け工事当日、お客様宅にお伺いすると計算通りのスペース(石膏ボード面)が用意されていました。下地補強もしっかり施されており、すぐに壁掛け工事をスタート。水平垂直に注意し壁掛け金具を設置した後、有機ELテレビを壁掛けさせていただきました。配線はもちろんお客様ご自身で入線されるとのことで、これにて工事は完了。工事当日までの打ち合わせに時間を要した分、施工そのものはとてもスムーズかつ短時間で終了しました。

■各部の写真と見どころポイントの解説
以下、各部の写真とポイント解説です。ハウスメーカー様と事前に打ち合わせたため、壁掛けテレビの邪魔にならない位置に設置された専用コンセント、そして四角く綺麗に抜かれた「ナチュラルロブソン」の処理にご注目ください。

thumbnail.php?id=709_13_326c9bc28c.jpg&alt=三重県四日市での壁掛け施工です。
三重県四日市での壁掛け施工です。設計・建築段階の時点で弊社ショールームにご来店くださり、壁掛け工事の設計書を作成。ハウスメーカ様にお渡しして理想的な事前工事をおこなっていただきました。

thumbnail.php?id=709_14_75d2e5bb10.jpg&alt=壁面に貼られているのは天然石「ナチュラルロブソン」。
壁面に貼られているのは天然石「ナチュラルロブソン」。テレビの金具が接する箇所は貼られておらず石膏ボードのままとなっています。そのため今回は「石膏ボードへの壁掛け工事」として対応させていただきました。

thumbnail.php?id=709_15_5d60b5b4bf.jpg&alt=床上にたくさんのコンセントパネルが用意されています。
正面から撮影。床上にたくさんのコンセントパネルが用意されています。今後テレビボードが設置される予定だそうです。

thumbnail.php?id=709_16_e343771f96.jpg&alt=テレビはソニーの有機ELテレビ KJ-65A9F。
テレビはソニーの有機ELテレビ KJ-65A9F。金具はお客様がご用意された汎用タイプの可動式金具です。金具の設置面は石材が貼られていらず石膏ボードのままであることがお分かりいただけると思います。

thumbnail.php?id=709_17_6981628226.jpg&alt=テレビ用のコンセントパネル(アンテナ端子付き)はハウスメーカ側によるもの。
テレビ用のコンセントパネル(アンテナ端子付き)はハウスメーカ側によるもの。こ石材を貼られていない石膏ボードの壁面が65インチの有機ELテレビにうまく隠れて見えなくなるよう位置決めをするのが何よりのポイントでした。

thumbnail.php?id=709_18_5a7de439ba.jpg&alt=工事前の写真。
工事前の写真。石材を貼らないスペースは壁掛け金具の種類やテレビの型番、コンセントパネルの位置や数によって変動します。壁面に石材などの装飾をご検討される方は設計に十分ご注意ください。


■建築中がチャンスです
マイホームを建築中で壁掛けテレビをお考えでしたら、今がチャンスです。壁が出来上がる前にご相談いただければカトー電器が「壁内補強の最適な範囲」「壁内配線のルート」「邪魔にならないコンセント位置」などをハウスメーカー様に細かく指示し、失敗のないスムーズな壁掛けテレビをお約束いたします。
設計・建築中の方はホームページの「無料壁掛け診断」→「建築中壁掛け診断」から是非どうぞ。図面の写真とリクエストを送ってくだされば経験豊富な施工チームが概算のお見積もりと詳細なプランを即日でご提案させていただきます。

三重県四日市で65型ソニーブラビア有機ELテレビ (KJ-65A9F)を壁掛け。周囲の石材はナチュラルロブソン スタック。

■愛知県一宮市からのお問い合わせ
今回ご紹介するのは愛知県一宮市でのテレビ壁掛け工事です。お客様は弊社ホームページの無料壁掛け診断からお部屋の現状写真をUPしてくださいました。弊社の施工sたっふがお部屋の現状写真を見れば、壁掛け可能かどうか、必要な資材は何か、どのくらいの長さのケーブルが必要かなどまでわかります。写真を見たところ、これなら問題なく壁掛けできそうだと判断。さっそく詳細なプランと概算のお見積もりを作成し、お客様にメールにてご連絡したところ、即日お返事をいただき工事の予約が確定しました。(ありがとうございます)

■上下左右可動式金具で壁掛け
施工当日はスタッフ2名がお客様宅へ。お住まいは戸建て住宅。ハウスメーカーは東京に本社を置く一建設(はじめけんせつ)様です。壁掛けテレビを想定しておらず壁内部に十分な強度が無いため、カトー電器が壁内部の補強を施し強度をしっかり確保。今回は壁との接合面が丸見えになる上下可動式金具を使いますので、壁部分の工事は慎重かつ丁寧な作業が求められます。強度を確保出来たらホワイトの可動式金具を取り付け、同時にテレビで隠れる位置に新しくコンセントを作ります。コンセント位置はお部屋の入口とは反対側にし、お部屋の出入りの際にコンセントやケーブルが目立たないように配慮しました。
最後にお客様ご用意の液晶テレビを取り付け、各種ケーブル類を接続し、動作確認まで済ませたら工事は完了です。写真のように隣室からも視聴できる機能性の高い壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころ解説
各部の写真と見どころポイントの解説です。壁内部で補強を施しているため壁と金具の接合面はフラットな点、金具のアームを伸ばした状態と畳んだ状態との違いなどにご注目ください。

thumbnail.php?id=705_13_0e0c4df2d6.jpg&alt=愛知県一宮市で55インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)愛知県一宮市の戸建て住宅で55インチ液晶テレビを壁掛けしました。ハウスメーカーは一建設(はじめけんせつ)様。壁掛けは想定しておらず補強が入っていなかったので、カトー電器が壁内部の補強工事を施しました。

thumbnail.php?id=705_14_b6f33b73e0.jpg&alt=金具は上下左右に角度が変えられる可動式タイプ
(↑)金具は上下左右に角度が変えられる可動式タイプの金具を採用。テレビの向きを右に左に変えることが出来ます。隣接するお部屋から視聴したいお客様に人気です。壁掛けテレビに薄さを求められる方は角度固定式タイプがおすすめです。

thumbnail.php?id=705_15_e559981111.jpg&alt=テレビはハイセンスの55U7E
(↑)テレビはハイセンスの液晶テレビ55U7E。壁掛け時の本体サイズは横幅が1230mm、高さが719mm、本体の厚みは52mmになります。重量は18.6kg。これに比較的重量のある可動式金具が加わりますので、壁面にはしっかりとした補強工事、もしくは強度が求められます。

thumbnail.php?id=705_16_db5888f57b.jpg&alt=金具の向きを変えることで隣室からでも視聴しやすくなります。
(↑)写真のように角度を変えることで、隣接するキッチンなどからでも視聴しやすくなります。なお角度を変えられる金具を選ばれる際はケーブルもそれなりの長さが必要になりますことをご了承ください。

thumbnail.php?id=705_17_f921702b23.jpg&alt=金具のアームを畳むとテレビは正面を向きます。
(↑)金具をたたみ正面を向かせたところ。ケーブル類はテレビ背面から壁内を経由しているため、向きを変えてもコードが丸見えになることはありません

thumbnail.php?id=705_18_53fa96b51a.jpg&alt=上下左右可動式金具と壁の接地面
(↑)上下左右可動式金具と壁の接地面。補強工事は壁の内部で処理しているため写真のように接合面はフラットなまま。ケーブル類は多少の遊びを持たせており、左右の首振り時に追随できる長さとしています。

thumbnail.php?id=705_19_3bc471ead4.jpg&alt=アームを畳んだ状態。壁内部で補強しているため接合面はフラットです
(↑)アームをたたんだ状態がこちら。これ以上の薄さを求められる方は角度固定式タイプの金具をおすすめです。

thumbnail.php?id=705_20_3a7ff75d37.jpg&alt=施工前にお客様が送ってくださった現状写真。この写真から各種の情報を取得できます。
(↑)こちらは工事前にお客様が送ってくださった現状写真。この写真一枚から数多くの情報が読み取れます。


■今お使いのテレビを壁掛けできます
カトー電器商会なら今お使いのテレビも壁掛けにすることが可能です。壁内に補強が無ければ専任スタッフが壁内部に補強を施し、各種ケーブルも壁内配線でスッキリした外観に仕上げます。壁掛けにすることで、テレビ台を無くしたり、お部屋がより広くなったりしますので、夏休みにお部屋の模様替えをお考えでしたら是非一度カトー電器商会にお問い合わせください、お部屋の現状写真を撮影し、スマホからホームページにUPしてくだされば、即日でお見積もりを作成し、メールにてご連絡差し上げます。

愛知県一宮市で壁内に補強工事を施し、ハイセンスの55インチ液晶テレビ(55U7E)を壁掛け

■建築段階での下地補強、コンセント位置は要注意
マイホーム設計の段階から壁掛けテレビをお考えでしたら、下地補強やコンセントの位置決めは早い段階にてカトー電器にご相談ください。テレビや金具の種類が未定の段階で、先に補強やコンセントを作られてしまうと、先に作られたコンセントがテレビや金具と干渉し、想定通りの位置にテレビが取り付けられない事態になりかねません。脇役であるはずの下地補強やコンセントが原因で思い通りの位置に壁掛けできないのは本末転倒ですので、そのようなことにならないためにも設計や建築段階(出来れば壁が出来上がる前に)弊社にご相談くだされば、金具やテレビとぶつからないコンセント位置などをご提案させていただきます。

■愛知県岡崎市でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは岡崎市でのテレビ壁掛け工事です。お客様宅は新築戸建て住宅。壁掛けテレビを想定し、ハウスメーカー様によって壁には下地補強が施され、テレビで隠れる予定の位置にコンセントパネルが2か所用意されていました。

・壁は下地補強済み
・配線経路も確保済み
・コンセントパネルも事前に完成

これなら比較的簡単に壁掛けできるかなと思いましたが、テレビの位置決めの際にちょっとした難所に遭遇しました。図のようにコンセントが2か所並行で用意されていましたが、この間の角度固定式タイプの金具が収まりません。壁掛け金具の形状はさまざまで接地面に横幅を必要とするものもあれば、高さを要するものなどもあります。今回は先に作られた2か所のコンセント間が少し狭く、壁掛け金具が収まりきりません。コンセントの上、もしくは下に金具を取り付けてもよいのですが、そうするとテレビ全体の取付位置にまで駅用が出てしまいます。
そこでスタッフは専用車に戻り、ストックで持ち運んでいる横幅勝が狭いショートタイプの金具に交換。無事コンセントの間に金具を収めることに成功しました。
「予備で数種類金具を持ち運ぶのは大事ですね。(…重たいけど)」
とスタッフ談。カトー電器ではお客様宅にお伺いする際、常に数種類の金具のほか、さまざまな長さの各種ケーブル、棚なども取り揃えており、現場で変更・部材変更にも対応できるようにしております。今回はそれが思いがけないかたちで役立ちました。

金具を取り付けた後、お客様の壁内に合わせた長さのケーブルを現場でご用意。電源ケーブルやアンテナ線、それにHDMケーブルを壁内に通し、最後にテレビ本体を壁掛けして工事は完了となりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。なお左コーナー部には録画機器などを置くチェストなどを置かれる予定です。

thumbnail.php?id=703_10_857ff2c529.jpg&alt=岡崎市の戸建て住宅で55インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)岡崎市の新築戸建て住宅で55インチ液晶テレビを壁掛けしました。金具は角度固定式タイプを使い、ケーブルなどは壁内を通す壁内配線です。

thumbnail.php?id=703_9_8649ef4dc3.jpg&alt=壁はハウスメーカーによって下地補強済み
(↑)テレビを支えるための下地補強や配線経路などはハウスメーカー様がご用意されていました。55インチと金具の組み合わせは重量もあり、壁掛けには下地補強は欠かせません。

thumbnail.php?id=703_11_812fad6914.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアKJ-55X8000H
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ。KJ-55X8000H。脚部スタンドを外した壁掛け時の横幅が1243mm、高さが718mm、奥行きは71mmになります。

thumbnail.php?id=703_12_513a825b46.jpg&alt=金具は角度固定式タイプで横幅が狭いショート版です。
(↑)壁と金具(ホワイト)との接地面。金具は通常タイプよりも横幅が短いショートタイプを使用しています。

thumbnail.php?id=703_13_d7e83182e6.jpg&alt=事前に用意されたコンセント配置。この間隔が思いのほか狭く通常の金具が入りきりませんでした
(↑)事前に用意されていたテレビ背面のコンセント。左右に2か所作られていましたが、この間隔が思いのほか狭く、通常タイプの金具では収まらなかったため、作業車に積んでいるショートタイプの金具に切り替えて対応しました。

 
■テレビや金具が未定の段階でのコンセント作りは「ちょっと待って」
テレビや金具が決まっていれば問題ありませんが、未定の段階で下地補強をコンセント作りをされると壁掛け工事本番の際に
「あれ?想定と違う?」
となりかねません。設計や建築の段階で弊社にご相談くだされば担当者が図面をもとに問題ないコンンセント位置などをご提案いたしますので、ご不安な方はお気軽にどうぞご相談・お問い合わせください。最近ではハウスメーカー様から直接ご相談やご依頼をいただくことも多く、豊富な経験に基づき、失敗のない確実な壁掛け工事を進めております。

愛知県岡崎市の新築戸建て住宅でソニー ブラビア55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000H)を壁掛け

愛知県東海市で石膏ボード壁にソニーブラビア48型有機ELテレビ(KJ-48A9S)をコーナー式金具で壁掛け

コーナー型金具での壁掛け工事レポートです。

お客様はキッチンの壁面に26インチのテレビを壁掛けされており、今回はテレビの買い替えに伴う壁掛け交換のご依頼でした。
送っていただいた写真を見ると26型のテレビが上下可動式金具で取り付けられています。お客様とご相談し、テレビはソニーのブラビアシリーズ 48型の有機ELテレビ(KJ-48A9S)をご提案。こちらはカトー電器でも取り扱っており、壁掛けセット価格にてご提供させていただくことになりました。

施工当日はテレビを車に積み込んでスタッフ2名でお客様宅へ。お客様宅は一戸建て。ちなみにハウスメーカーはミサワホーム様だそうです。
今回は壁掛け位置の関係からコーナー式金具となり、お客様にご説明しながら取付高さを決定。両側の壁面に台座を固定してから新しいテレビを設置させていただきました。配線は既存の壁掛けテレビ用コンセントを流用。テレビの背面に新しく録画用のハードディスクを取り付け、以前より一回り大きな壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=701_12_9dd8dee6b1.jpg
(↑)キッチンのコーナー部分に48型の有機ELテレビを壁掛け。コーナー部の壁掛けはその構造上あまり大きなテレビは設置できませんが、それゆえリビング以外の場所(キッチンや寝室など)では根強い人気があります。

thumbnail.php?id=701_13_3e0fe2e297.jpg
(↑)今回はコーナーへの新設ではなく、古くなったテレビの付け替え案件です。そのため壁面は補強されており、壁掛けテレビ用のコンセントパネルも用意されていました。新規でコーナー部に壁掛けする場合は壁内の補強やコンセントパネルの新設などが必要となります。

thumbnail.php?id=701_14_6f72d296b0.jpg
(↑)キッチンに溶け込んだ壁掛けテレビ。テレビはソニーの有機ELテレビKJ-48A9S。視野角が広く斜めから見ても遜色ない美しい映像が体験できます。カトー電器でご購入いただきましたので、「壁掛け工事セット特別価格」にてご提供させていただきました。(ありがとうございます)

thumbnail.php?id=701_15_dac6528deb.jpg
(↑)テレビの下から覗き見たコーナー金具の接合面。今回は両方の壁面を使ってテレビを支えるタイプの金具を採用。可動式が多いので左右の首振り幅が大きいのが特長です。

thumbnail.php?id=701_16_89114add27.jpg
(↑)同じく下からテレビの背面をのぞき込んだところ。テレビの背面には録画用の小型ハードディスクを取り付けています。電源とアンテナ線は既存のコンセント(左端に一部写っています)を利用しました。

thumbnail.php?id=701_17_501f88aec7.jpg
(↑)お客様から送っていただいた取り換え前の壁掛け写真がこちら。このままテレビを一回り大きいものにするとドアまではみ出たり、奥のコーナー部にぶつかったりしますので、コーナー式金具が最適と判断しました。

愛知県東海市で石膏ボード壁にソニーブラビア48型有機ELテレビ(KJ-48A9S)をコーナー式金具で壁掛け

■大阪市で大型液晶テレビを壁掛け
今回ご紹介するのは大阪市でのテレビ壁掛け工事です。弊社宛に直接お電話でお問い合わせをいただき、お客様にお願いしてお部屋の現状写真をメールにて送っていただきました。
お部屋の写真を見せていただければ、さまざまな情報が分かります。さっそく施工担当者が詳細なプランと概算のお見積もりを作成し、さらによく似た施工事例の写真を添えて、お客様に返信。即日で工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

施工当日はスタッフ2名が名古屋から大阪市へ。ご挨拶ののち、まずはお部屋の壁を確認しテレビの位置を決めることから始めました。今回壁掛けするのはお客様ご用意の75インチ液晶テレビです。後日テレビボードが設置されるとのことで、それを考慮して高さを慎重に決めていきます。

テレビの位置が決まれば下地補強工事…となるところですが、壁内を調べると軽天(軽量鉄骨の間柱)が3本、該当箇所に立っていることが分かり、そこに金具を設置することで壁内補強工事を省略することができました。金具は角度固定式タイプを使い、テレビで隠れる位置にはコンセントパネルを新設します。ハウスメーカー様によって先にコンセントパネルが作られている場合、これが金具と干渉してしまうことも多いため、自分たちで好きな位置にコンセントパネルが作れるのは、かえって有難いものです。

最後にお客様ご用意の75インチビエラを壁掛けし、各種ケーブル類を説即すれば工事完了。このあとテレビボードが設置されるとのことで、レコーダー機器や配線などはご覧のような状況となっております。

■各部の写真と見どころを解説
これより以下、各部の見どころとポイントを解説していきます。

thumbnail.php?id=696_6_348b07b1d6.jpg&alt=大阪市のマンションでパナソニックの液晶テレビを壁掛け
(↑)75インチの大型液晶テレビTH-75HX900を壁掛け。壁掛け時の本体サイズは横幅が1680mm、高さが966mm、奥行きが73mm。パナソニックは他メーカーに比べ重量のある機種が多く、本機も本体重量が53kgもあります。場所は大阪市のマンションです。

thumbnail.php?id=696_7_cd67205d1c.jpg&alt=配線は壁内配線。アンテナ線の他にHDMIケーブルを3本壁内を通しています
(↑)配線はカトー電器が得意とする壁内配線+テレビ裏に専用コンセントパネル。壁内にはアンテナ線と電源のみならずHDMIケーブルを3本通しています。

thumbnail.php?id=696_8_f52560f00e.jpg&alt=テレビボードは後日設置されるとのことでテレビ下はこの状態
(↑)テレビボードは後日設置されるとのことでしたので、テレビ下はこのような状態で工事完了となりました。

thumbnail.php?id=696_9_5daadf0b36.jpg&alt=テレビ壁掛け面の様子。壁内の間柱(軽天)を使って金具を固定
(↑)テレビと壁の接地面の様子。壁内の間柱(軽天…軽量鉄骨による間柱)に金具を固定しています。

thumbnail.php?id=696_10_f10237bc06.jpg&alt=金具は角度固定式金具。その下に見えるのがカトー電器による新設コンセント
(↑)金具は薄さを重視した角度固定式タイプを採用。金具の下に見えるのがカトー電器による新設コンセントです。

thumbnail.php?id=696_11_f5d0fbd1c9.jpg&alt=施工前のお部屋の様子。壁内部の間柱を使い、コンセントは新しく作りました。
(↑)こちらはお客様から送っていただいた工事前のお部屋の写真。この壁面に新たにテレビ壁掛け用のコンセントと壁内配線ルートを作らせていただきました。

■お支払いに関して
壁掛け工事のお問い合わせの際に
「お支払方法はどうすればよいですか?」
というご質問をいただくようになりました。カトー電器商会では壁掛け工事完了後に現地でのお支払いをお願いしております。お支払方法は
・現金払い
・クレジット払い
のいずれかがお選びいただけます。
「事前振り込みは?」というお声もいただきますが、壁掛け工事では当日になって工事内容が変わることが多いため工事が完了し金額が確定してからのお支払いをお願いしております。
(施工当日、補強が不要であることが判明したり、お客様のリクエストで各種工事やケーブル類が追加になること多いのです。時には「壁掛けと関係ありませんが、子供部屋にコンセントを一個付くてもらうことはできますか?」というご依頼をいただいたりもします)

大阪府大阪市のマンションでパナソニックの75インチ液晶テレビ(TH-75HX900)を壁掛け

■難易度の高い「エコカラットくり抜き」壁
新築での壁掛け工事の場合、エコカラットが貼られている場合が少なくありません。ハウスメーカー様によっては壁掛けする場所も含め全面エコカラットを貼る例もあれば、今回のように金具が来る場所だけエコカラットを抜く例もあります。弊社はどちらも問題なく対応できますが、「エコカラットがくり抜かれている」方がはるかに難易度が高くなります。ここでいう難易度とは、壁掛けが出来る・出来ないではなく「お客様の好みに合わせて位置にテレビを取り付けられるかどうか」と点においてです。
壁掛け金具の形状はまちまちで横幅が広いものもあれば、高さを必要とするものもあります。またテレビも壁掛け用のネジ穴が高い位置にあるものもあれば、下辺すれすれに用意されているものもあります。テレビや金具が決まっていない状態で、先にエコカラットを一部くり抜かれると、いざ壁掛けというときに四角い枠内に金具が収まらなかったり、テレビで隠し切れなかったり…という事態が起こりかねません。
反対に(くり抜かず)全面にエコカラットが貼られていれば、壁掛け時には好きな位置に金具やコンセントが設置出来ます。
マイホームを設計・建築中の方でエコカラット+壁掛けテレビを感掛けている方はこの点にご注意ください。早い段階でご相談いただければ、経験豊富な弊社スタッフハウスメーカー様と協調し、詳細なアドバイスや指示を出させていただくことも可能です。

■岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは岐阜県土岐市でのテレビ壁掛け工事。お客様宅は新築戸建て住宅。ハウスメーカーはセキスイハイム様。お客様が送ってくださった写真を見るとエコカラット ストーングレースが全面に貼られ、壁掛け金具の箇所は写真のように四角くくり抜かれています。コンセントパネルは下方に作られており、これにより壁掛け金具や配線ルートはかなり限定されます。(スタッフ曰く「壁掛けは全然問題なくできますが、テレビや金具によっては位置決めはかなりシビアになるかも」とのことでした)

テレビは壁掛け工事とセットでソニーのブラビアシリーズ(KJ-65X9500H)をご購入いただきました。(ありがとうございます)壁掛け用のネジ穴は中央に用意されており、後ろの起伏もないクセのないモデルです。金具は上下左右に角度調節が出来る可動式タイプ。こちらは横幅がありましたが四角い枠内になんとか収めることができました。用意されたコンセントからテレビへの配線ルートも問題なく、金具のアームを伸ばしても折りたたんでも問題なく視聴できる環境が完成。写真のようにすっきりとまとまった壁掛けテレビが完成しました。

テレビの高さもお客様ご希望の位置に合わせることができ、スタッフも一安心。しかし最近のIinstagramなどを見ると、こうした四角い枠や用意されたコンセントによって希望の位置にテレビを取り付けられない方も多いようです。壁掛けテレビでとかく失敗しやすいのはコンセント位置や配線経路。テレビや金具が未定の段階でコンセントなどを用意するの方はちょっと立ち止まり
「本当にこれで大丈夫?」
と考えてみてください。

■各部の写真のポイントを解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。

thumbnail.php?id=694_14_7f6487684b.jpg&alt=エコカラットプラス ストーングレースが貼られた壁面に65インチの液晶大型テレビを壁掛け
(↑)エコカラットプラス ストーングレースが貼られた壁面に65インチの液晶大型テレビを壁掛けしました。金具は上下左右に角度が調節できる可動式タイプです。

thumbnail.php?id=694_15_5d5fa84081.jpg&alt=テレビはソニーブラビアKJ-65X9500H。
(↑)テレビはソニーブラビアKJ-65X9500H。カトー電器にてご購入くださいました。(ありがとうございます)壁掛け工事と同時購入していただくと、工事当日にテレビも一緒にお持ちしますので、工事日まで巨大な段ボールがお部屋を占領することもありません。工事完了後は段ボールや梱包材は弊社が責任をもって回収いたします。

thumbnail.php?id=694_16_d7504b341c.jpg&alt=「金具は可動式のものを」とのリクエストにお応えし、金具はカトー電器が選定しました。
(↑)「金具は可動式のものを」とのリクエストにお応えし、金具はカトー電器が選定しました。エコカラットのくり抜き部分がかなり限定的であったため、金具の選定にスタッフ苦労したのは今となっては良き思い出です。テレビを向ける角度によっては金具全体が視界に入るため、台座部にカバーのついた見ばえのするタイプを使用しています。

thumbnail.php?id=694_17_2cefd4b8ad.jpg&alt=コンセントは四角い枠の下部に作られており、これを65インチのテレビで隠せるかがポイント
(↑)コンセントは四角い枠の下部に作られており、これを65インチのテレビで隠せるかがポイントでした。今回のように金具の取付位置が固定された場合、テレビ背面のネジ穴位置、金具のネジ穴数などが重要なポイントとなってきます。

thumbnail.php?id=694_18_445effca45.jpg&alt=金具のアーム部を畳んだ状態
(↑)こちらは金具のアーム部を畳んだ状態です。エコカラットから一段へこんだかたちとなりますので金具の台座部分はほとんど目立ちません。可動式タイプの金具で、なおかつ薄さを求められるのでしたら「金具の台座部分をへこませる」というのは良い解決策です。(へこませる箇所のサイズや寸法などについては先にカトー電器商会にご相談ください)

thumbnail.php?id=694_19_8d32a63c4b.jpg&alt=お客様から送ってくださった工事前の写真
(↑)お客様が事前に送ってくださった工事前の写真。くり抜かれた枠のサイズを教えていただき、それに見合う金具選びでスタッフたちが大わらわ。「これはダメだ。はみ出る」「これならうまく収まります!」と社内で何度も検証が行われました。

■設計・建築段階からのご相談承ります
カトー電器商会ではホームページに「建築中壁掛け診断」なるページをご用意。図面写真をUPしていただければ経験豊富な担当者が、失敗のない壁掛け工事プランを考え、お見積もりも併せてご提案させていただきます。
「初めての壁掛けテレビだからこそ希望通りの位置にテレビを壁掛けしたい」という方は、是非ご利用ください。

岐阜県の土岐市でエコカラット(ストーングレース)が貼られた壁面に65インチ液晶テレビを壁掛け

■兵庫県での出張壁掛け工事
兵庫県西宮市でのテレビ壁掛け工事です。ホームページの壁掛け診断フォームよりお問い合わせをいただき、カトー電器スタッフが兵庫県までご訪問。下地補強からテレビの壁掛けまで行わせていただきました。
テレビはパナソニックのビエラシリーズ。65型の有機ELテレビ TH-65GZ2000です。このテレビと金具の重さに耐える下地補強をおこなわせていただき、持参した角度固定式の金具を取り付け、壁内配線ののちにテレビを設置させていただきました。
壁掛け診断フォームにて、あらかじめたくさんの写真を送っていただきましたので、工事の手順はスムーズに進みました。壁内には電源ケーブル、アンテナ線、それにHDMIケーブルが通っており、テレビ裏に新設したコンセントパネルに繋がっています。
工事完了後は御覧の通り。テレビ台の上に乗っていたテレビも、スタンドを外して壁掛けされると威圧感は薄まり、お部屋に新たな広がりが誕生します。


■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。右方向、左方向、どちらから見ても黒いコード類が一切見えない壁内配線処理にご注目ください。

thumbnail.php?id=688_18_a246643a56.jpg&alt=兵庫県に西宮市で65インチ有機ELテレビを壁掛け
(↑)名古屋市から施工スタッフ2名が兵庫県西宮市までご訪問。下地補強を含む壁掛け工事を行わせていただきました。既存のテレビ台はそのままご使用されるとのことで、テレビの高さ決めが重要となります。

thumbnail.php?id=688_19_e0c7b224cd.jpg&alt=壁内部に補強を施した上で角度固定式タイプの金具を設置
(↑)正面から撮影。写真では隠れていますが、テレビ台の裏に既存のコンセントパネルがあり、そこから各種ケーブルを壁内に通してテレビへと繋げています。これも隠れて見えませんが、テレビの裏には当社スタッフが新たにコンセントパネルを新設しました。

thumbnail.php?id=688_20_baaf4d27a8.jpg&alt=ケーブル類は壁内配線。どこから見てもコード類が見えないのがポイントです
(↑)金具は角度固定式金具を採用。テレビと壁面との隙間を狭くできるのが特徴です。壁掛けテレビのすぐ隣に出入口がある場合、部屋を出入りするたびに壁掛けテレビの側面が視界に入るので、ここは出来るだけスッキリ仕上げるように心掛けました。

thumbnail.php?id=688_21_04de74c9b3.jpg&alt=テレビと壁の接合面。金具は薄さ重視の角度固定式タイプ
(↑)壁掛けテレビにすると皆さんが一度は覗き込む壁とテレビの接合面。壁の内部で補強しているため、余分な凹凸が無く接合面はフラットなまま。壁とテレビの隙間も可能な限り抑えることが出来ます。


■「テレビが危ないな」と感じたら壁掛けをご検討ください
お子さんがつかまり立ちを始め、テレビに触れたり、倒しそうになったらい是非壁掛けテレビをご検討ください。御覧のようにテレビ高を上げれば、それだけ事故防止へとつながります。
壁掛けテレビにしたいけれど何から着手してよいか分からない方は、まずは壁面の写真をスマホで撮影。それから弊社の壁掛け診断フォームをご利用ください。

壁掛け診断フォーム
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

お問い合わせを受け取りましたらベテランの工事担当者が写真を確認。金具や必要なケーブルなども合わせた詳細なお見積もりを最短即日でメール(もしくはお電話)にてご連絡差し上げます。

兵庫県西宮市の分譲マンションで65型有機ELテレビ(TH-65GZ2000)の壁掛け工事

■今お使いのテレビを壁掛けに
「今お使いのテレビを壁掛けにしたい」ということで、ご相談されるお客様が大勢いらっしゃいます。テレビの背面に壁掛け用のネジ穴が用意されていれば十中八九壁掛けは出来ますが、問題は壁のほうです。テレビと金具を支えるために壁には相当な強度が求められます。そこで必要となるのが補強工事。カトー電器が得意とする「壁内部分補強」は文字通り壁の内部にピンポイントで下地補強を行い、十分な強度を確保します。ピンポイントで行うため工事時間も短く(補強工事そのものは1時間もかかりません)、また壁内部で補強するため、余分な出っ張り等が生じないのが特長です。
本工事も壁内部分補強を施したため、写真のようにで幅の少ない美しい壁掛けが実現しました。

■岐阜県関市でのテレビ壁掛け工事
お客様は岐阜県の関市にお住まいで、弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。壁面はウォーロ壁。後ろのテレビ配線が長くてごちゃごちゃしているので、壁掛けテレビと一緒に整理出来ればとのことでしたので、さっそくスタッフが壁内配線をベースにしたプランとお見積もりを作成。お見積内容にお客様も納得され、施工の運びとなりました。

施工当日はスタッフ2名が名古屋から関市へ。ご挨拶のあと、お客様と一緒にテレビの位置決めをおこない工事スタート。今回の壁面は天然素材の塗り壁材「ウォーロ」壁。この壁に一度開口を作り、壁内部にテレビを支える補強工事を施します。工事が終われば開口は元に戻し、同時にテレビ用のコンセントも新設。壁掛けテレビの工事では、この補強工事と壁内配線工事が最も難しく、特に配線工事は電気工事士の資格がないとさまざまな場面に対応できません。本施工では床上の既存コンセントから分岐させ、テレビで隠れる位置に新しくコンセントを作る作業がクライマックスでした。壁内部に100ボルトの電源とアンテナ線を2本、さらにHDMIケーブル2本を慎重に通し、テレビ裏の新設コンセントへと導きます。新設コンセントはテレビで完全に隠れており写真でも確認できませんが、スタッフは
「ここ!ここが苦労したところなんですよ。…まあ、一番目立たないところなんですけどね。」と笑いながら強調していました。

補強工事とコンセントが用意できればあ地は比較的スムーズな作業です。水平垂直に注意して壁掛け金具を取り付け、お客様が現在お使いのテレビを(脚部を外し)壁掛け金具に設置します。電源と各種ケーブルをつないで動作確認したら工事は完了です。

■各部の見どころポイントと解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。

thumbnail.php?id=687_14_c71fe928a1.jpg&alt=パナソニックのTH-49FX600の壁掛け工事
(↑)現在お使いのテレビ、パナソニックのTH-49FX600の壁掛け工事。壁内には下地補強が施されていないためカトー電器が壁内部にピンポイントで補強工事を施し、強度を確保しています。

thumbnail.php?id=687_15_252499fe5c.jpg&alt=壁掛け時の本体サイズは横幅が1102mm、高さが644mm
(↑)パナソニックのTH-49FX600は壁掛け時には脚部を外します。壁掛け時の本体サイズは横幅が1102mm、高さが644mm、テレビ本体の奥行きは77mmです。

thumbnail.php?id=687_16_bbff5a6784.jpg&alt=アンテナ線やHDMIケーブルなどは壁の内側を通す「壁内配線」
(↑)アンテナ線やHDMIケーブルなどは壁の内側を通す「壁内配線」。これによりテレビ周りはケーブルが見えなくなり、驚くほどすっきりとした外観に仕上がります。

thumbnail.php?id=687_17_84e289e5c2.jpg&alt=薄さ重視の角度固定式タイプ
(↑)壁掛け金具は薄さを際立たせる角度固定式タイプです。壁の内部の補強を施したため、金具と壁面が直に接している点にご注目ください。

■いまお使いのテレビ型番と壁の現状写真を教えてください
壁掛けテレビをお考えでしたら弊社ホームページの「無料壁掛け診断」が便利です。無料壁掛け診断から「お使いのテレビの型番」や「現状の壁の写真」を教えていただければ工事責任者がすぐに詳細なプランやお見積もりを作成。さらによく似た施工事例の写真も添えてメールでお返事を送らせていただきます。
「今のこのテレビも壁掛けk出来るの?」
「この壁でも大丈夫ですか?」
といった疑問や不安に、プロのスタッフがお応えしてまいります。どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

岐阜県関市でウォーロ壁の内部に補強を施し、49インチの液晶テレビ(TH-49FX600)を壁掛け

■金具メーカーからのご紹介案件
愛知県豊川市での壁掛けテレビ工事レポートです。弊社が提携している壁掛けテレビの金具メーカー「エースオブパーツ」様からご紹介いただいたお客様です。テレビはLG製の49インチ液晶テレビ、壁掛け金具は角度固定式タイプを検討されているとのことで、弊社のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の写真をUPしていただき、お見積もりを出させていただきました。お見積もり内容にお客様も納得され、施工日が決定。当日は弊社がエースオブパーツ製の金具を持ち込み、工事スタートとなりました。

■下地補強のない石膏ボード壁
お客様宅に到着すると、まず行うのが壁掛けテレビの位置決めです。お客様ご希望の壁面には明り取りの窓があり、テレビはその中心に揃えることになりました。その場合、間柱の関係で既存コンセントから壁内経由で配線することは難しいため、一旦テレビ下まで壁外配線でコンセントを新設し、そこから壁内経由でテレビに接続する方法をとらせていただきました。
また壁内には下地補強が無いため、カトーデンキが得意とする壁内部分補強で強度を確保。そこにエースオブパーツ社の角度固定式金具(PLB-141M)を取り付けました。こちらの金具はカラーバリエーションがホワイト、ブラック、シルバーの3色が用意されていますが、今回は壁の色に合わせたホワイトを選択。隙間から覗き込んでも目立たないようにしています。

■HDMIコンセントも新設
金具の左下にはテレビ用の専用コンセントを新設。100ボルト電源はもちろん、アンテナ線およびHDMIケーブルを通し、HDMIケーブルはテレビ下のコンセントから抜き差しできるようにしました。ここにゲーム機やDVDプレイヤー、パソコンなどを繋げば映像や音声がダイレクトにテレビに出力される仕組みです。壁掛けテレビを機にテレビ台などを片づけたい方は、このHDMIコンセントを是非ご検討ください。HDMIの端子は作例では1個口ですが、もう一本HDMIを壁内に通せば2個口とすることも可能です。

最後にLGのテレビ本体を取り付けて壁掛け工事は無事完了。
ご覧のように配線類が見えないスッキリとした壁掛けテレビが出来上がりました。

■写真で見るワンポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。

thumbnail.php?id=684_17_6478269115.jpg
(↑)石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、49インチのLG製 液晶テレビを壁掛けしました。ケーブル類は壁内を通す壁内配線。金具は薄さ重視の角度固定式タイプです。

thumbnail.php?id=684_18_b6997aeb34.jpg
(↑)テレビはLGの49UM7100PJA。スタンドを外した壁掛け時の本体サイズは横幅が1108mm。高さが649mm。厚みは80mmです。

thumbnail.php?id=684_19_29fddde98b.jpg
(↑)お客様のご希望もあり、壁掛け位置は上部の明り取りの窓と中心が揃う位置に。ただ既存コンセントから壁内経由で配線することは難しいため(既存コンセントとテレビのあいだに間柱があります)、壁の外側で100ボルト電源とアンテナ線を水平に延長、テレビ真下にコンセントを作り、そこから壁内を通す構造となっています。

thumbnail.php?id=684_20_bff5a04272.jpg
(↑)壁と金具との接合面。金具は薄さを重視した角度固定式タイプを採用。カラーは壁に合わせたホワイトを選択しました。テレビで隠れる位置にコンセントが作られているのがお分かりいただけるでしょうか。

thumbnail.php?id=684_21_d5cd7e963e.jpg
(↑)反対側からも撮影。今回使用した金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。カラーはホワイト、ブラック、シルバーの3色が用意されています。

thumbnail.php?id=684_22_63d6765d07.jpg
(↑)左側がアンテナ端子を持つ既存のコンセント。こちらから100ボルト電源とテレビアンテナ線を延長し、右側に新しくコンセントを新設しました。新しいコンセントにはHDMI専用端子を設けています。

thumbnail.php?id=684_23_c9251d7506.jpg
(↑)リクエストが増えているHDMI+100ボルトコンセント。ここにゲーム機などを繋ぐと壁掛けテレビに映像とサウンドが出力されます。遊び終わったらケーブルを抜き、ゲーム機を片付けてしまえばテレビ周りはいつもスッキリ。


下地補強が無い壁であっても、後から部分的に補強することで壁掛けテレビは実現可能です。「我が家でも出来るの?」とお悩みの方は、まずはお部屋の写真を撮影し、カトー電器の「無料壁掛け診断」から写真を送ってみてください。施工担当者が写真を確認し、早ければ即日お見積もりをメールでご案内いたします。

愛知県豊川市で石膏ボード壁にLG製 49インチ液晶テレビ(49UM7100PJA)を壁掛けし、HDMIコンセントを新設

■お客様は直接ご来店くださり、ご相談
愛知県尾張旭市での壁掛け工事レポートです。お客様は名古屋市の弊社ショールームにご来店くださり、そこで壁掛け工事のご相談を承りました。お住いのマンションは建築中とのことで、その時は壁掛け工事のおおまかな流れと概算のお見積もりをご案内させていただきました。
後日、お客さまから写真と一緒に工事のご依頼をいただき、施工班(2名)がお客様宅をご訪問。60インチのテレビを壁掛けさせていただきました。

■対角90度壁のアンテナ線
お客様ご指定の壁面にはアンテナ端子がなく、代わりに90度対角の壁面にアンテナ端子を持つコンセントが用意されています。壁内で90度曲げてアンテナ線を延長させるのは難しく、この箇所のみ壁外配線+配線カバーとなるのですが、コンセントを取り外し壁内を調べると壁内に十分な空きスペースがあることが分かりました。そこでお客様にご説明し、壁内部でアンテナ線と電源を90度曲げるプランに変更。電気工事士の資格を持つスタッフが先頭に立ち壁内配線工事がスタートしました。

同時進行で壁内の下地補強も行います。壁内部に補強材を埋め込み、テレビと金具を支えるしっかりとした強度を確保したら壁掛け金具の取り付けです。水平方向に注意しながら壁掛け金具を取り付け、最後に60インチのテレビを取り付けていきます。

壁内配線工事とテレビの取り付け作業は2時間ほどで終了し、写真のようにシンプルかつスマートな壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真と見どころとなるポイント解説です。

thumbnail.php?id=682_12_10dfc3e186.jpg&alt=愛知県尾張旭市で60インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)マンションの壁面に壁内補強を施し、60インチの液晶テレビを壁掛けしました。床上には新たにHDMIコンセントパネル(手前)を新設し、ゲーム機などが接続できるようになっています。

thumbnail.php?id=682_13_80951834f6.jpg&alt=壁掛けテレビの右下にHDMIコンセントパネルを新設
(↑)正面から撮影。テレビはシャープのアクオスシリーズ4T-C60BH1。60型の液晶テレビです。アンテナ端子を持つコンセントは90度対角の壁面(写真では左側の壁)にあるため、アンテナ線は壁内経由でテレビの裏側まで延長しています。

thumbnail.php?id=682_14_84daa85884.jpg&alt=マンションでの壁掛けテレビ工事例です
(↑)録画用のハードディスクはテレビの背面に取り付けており、HDMIなどのコード類が一切見えないのが特長です。またテレビ台を必要としないため、テレビ下の空間が広々としています。

thumbnail.php?id=682_15_b0214b66c5.jpg&alt=90度対角の壁面から壁内配線でアンテナ線を延長しています
(↑)90度対角の壁面。右側が既存コンセント。ここからアンテナ線と100ボルトの電源を壁内経由で延長し、左側の壁面へと通しています。左の壁面に見えるのは新しく作ったHDMIコンセントパネル。

thumbnail.php?id=682_17_648f83497a.jpg&alt=ゲーム機用のHDMIコンセントパネル
(↑)HDMIコンセントの拡大写真。ここにゲーム機やDVプレイヤーを接続すると大画面のテレビに映像と音声が出力されます。遊び終わったらゲーム機やプレイヤーは所定に位置に片づけることで、テレビまわりはいつもスッキリ片付きます。

thumbnail.php?id=682_16_c56f167b78.jpg&alt=壁掛けテレビの背面(裏側)。専用コンセントと録画用のHDD
(↑)テレビの裏側の様子。壁掛けテレビで隠れる位置にコンセントがあり、さらにその奥に録画用のハードディスクが見えます。

thumbnail.php?id=682_19_1c0506a294.jpg&alt=工事前の一枚。アンテナ端子がない壁面にテレビを壁掛けしました
(↑)工事前にお客様から送っていただいた壁面の様子。この写真をベースに施工チームが詳細なプランと見積もりを作成します。左側の壁面には電源はありますがアンテナ端子がなく、どうやってアンテナ線を持ってくるかが最大のポイントとなりました。

愛知県尾張旭市でマンションの壁面にシャープ製60インチ液晶テレビ(4T-C60BH1)を壁掛けしHDMIコンセントを新設

今回は千葉県四街道市での壁掛けテレビ工事レポートです。

お写真の通り新築で、壁面にはエコカラットのグラナスルドラが貼られていました。壁掛けのための下地補強はしっかり行われており、配線経路も確保されています。その壁面に壁掛け金具を慎重に設置。アンテナ線やHDMIケーブルなどを準備したのち、ソニーの最新液晶テレビ KJ-65X9500Hを壁掛けさせていただきました。テレビサイズは65インチ。明り取りの窓と中心が揃う配置です。

テレビ下には当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらもエコカラットの上から取り付けられており、接合面がスッキリ仕上がっているのが特長です。

thumbnail.php?id=679_19_38d910ee17.jpg
(↑)施工完了後の写真です。テレビはソニーの液晶テレビ KJ-65X9500H。本体サイズは145×83cm。その下に当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらも壁掛けです。

thumbnail.php?id=679_17_09f67d6c94.jpg
(↑)正面から撮影。フロートテレビボードにはレコーダー録画などを収納。アンテナケーブル、HDMIケーブルなどの配線は壁内を通してテレビと繋がっています。

thumbnail.php?id=679_18_4c5a9dee3c.jpg
(↑)フロートテレビボートと床面の隙間は15cmを確保。モップ掃除はもちろん、ルンバなどの掃除ロボットも楽々通過できる高さです。

thumbnail.php?id=679_20_44a2701752.jpg
(↑)少し下がって撮影。繰り返しパターンの続くエコカラット壁にテレビが良きアクセントとなっています。

thumbnail.php?id=679_21_315ecd7f2c.jpg
(↑)施工途中の写真。今回使用した壁掛け金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
カラーが3色用意されており、壁面に合わせてブラックを選択。汎用性が高く他社のテレビに付け替えられたとしても、そのまま利用できるのがメリットです。

thumbnail.php?id=679_22_c8d607c3da.jpg
こちらはフロートテレビボードの接合面。エコカラットの上から取り付けています。


当社ではソニー、シャープのテレビ販売も取り扱っており、今回は壁掛け工事と一緒にテレビも同時購入していただきました。(ありがとうございます)テレビ同時購入の場合、施工当日にテレビも一緒にお持ちし、開梱・設置まで一度に行わせていただきます。

壁掛けを機会にテレビ本体の買い替えもご検討中でしたら、カトー電器商会にお気軽にお問い合わせください、テレビの価格も含めたお見積りを即日作成し、メールやお電話にてご連絡させていただきます。

カトー電器商会 無料壁掛けお見積りはこちらからどうぞ。
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け

愛知県名古屋市での壁掛け工事レポートです。

お客様は弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。
「どれどれ、壁の写真は?」
とメールを読むと
「現在内装工事中なので写真がありません」
とのこと。そこで、とりあえず「定番」の石膏ボード壁+壁内部分補強を想定して概算のお見積もりを作成。お客様に即日ご連絡したところ、追ってお部屋の写真を送ってくださいました。写真を見ると壁掛けテレビ用のコンセントパネルが写っています。お客様からはブルーレイレコーダーとそれを設置するためのウォールシェルフ(棚)のリクエストもいただき、担当者が改めてお見積もりを作成。お客様もご納得され、施工の運びとなりました。

工事当日、ベテランのスタッフ2名がご指定の現場へ。
すでに用意されたコンセントパネルがテレビに隠れる範囲内でテレビの位置決めを行います。お客様と相談し、テレビの位置が決まったら下地補強の工事です。壁内に一旦開口を設けて壁の内部から補強を行い、強度を確保します。壁内補強が終わったら開口部を元に戻して金具の取付け。金具は角度固定式タイプを使用し、カラーは壁側に合わせたホワイトを採用しました。

壁掛け金具(の台座)が設置出来たらテレビを取付。今回テレビに繋がったのは、ひかりテレビチューナーやレコーダー機器など。いずれの正常に稼働し、無事壁掛け工事が完了しました。

thumbnail.php?id=675_18_5cd960f5fe.jpg
(↑)石膏ボード壁に壁内部分補強を施したうえで52型の液晶テレビを壁掛けしました。テレビ上にはレコーダーの置き場としてウォールシェルフを設置。こうすることでテレビ台(テレビボード)は必要なくなり、テレビ下に写真のような広々とした空間が生まれます。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では特に有効です。

thumbnail.php?id=675_19_f5ad2d5c6d.jpg
(↑)今回は壁掛け用のコンセントパネルが事前に用意されており、そのため写真のようにケーブル類が見えないすっきりとした配線が実現しました。壁面に壁掛け用のコンセントが無い場合は、カトー電器のスタッフがお好きな場所に壁掛けテレビ用のコンセントパネルを作らせていただきます。

thumbnail.php?id=675_20_bd56df345f.jpg
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ。KDL-52V5000。52型の液晶テレビです。スタンドを外した壁掛け時のサイズは横幅が1278mm、高さが832mm、本体厚みが123mm。本体重量は36kgとなかなか重く、壁掛け金具と合わせると40kg近くになりますので、しっかりとした補強が必須となります。

thumbnail.php?id=675_21_d5a6fb5498.jpg
(↑)レコーダー用のウォールシェルフ。こちらはカトー電器が専用のコンセントを新規で作り、壁内を通してテレビと繋がるように配線処理をしています。操作性を優先させるなら棚の位置はテレビの下がおすすめです。小さいお子さんがいらっしゃる場合はイタズラ防止の点からもテレビ上が良いでしょう。

壁掛け工事に関してお支払い方法に関するご質問を多くいただきます。弊社では工事完了後、現地での現金もしくはクレジット払いに対応しています。施工前のお振込みも対応できなくはありませんが、当日
「あ、出来ればこのゲーム機もこれも繋いでほしいです。」
「ここにもう一か所コンセント増やせませんか?」
などなど追加のご注文をいただくことも多いため、工事完了後のご精算が安心確実です。

「テレビ台を無くしてお部屋を広くしたい」
「子供がテレビに近づくのを防ぎたい」
などの理由で壁掛けをご検討中の方は、お気軽にカトー電器にお問い合わせください。お部屋の写真を撮影して送ってくだされば施工担当者がスピーディーにお見積もりを作成。最短その日のうちにメールにて詳細なお見積もりをご連絡いたします。

名古屋市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、ソニー52型液晶テレビ(KDL-52V5000)を壁掛け

愛知県名古屋市での壁掛け工事レポートです。

お客様はカトー電器のホームページからお問い合わせくださいました。当初はソニーの85型液晶テレビ KJ-85Z9Hについてご相談いただき、さらに壁掛けも検討されているとのことでしたので、担当者がお見積もりをご提案。見積もりの内容にお客様もご納得いただき、テレビ搬入+壁掛け工事の運びとなりました。

テレビ同時購入の場合、インチサイズがあまりに大きいと搬入経路の事前確認も必要になってきます。マンションの場合はエレベーターの大きさ、戸建て住宅の場合でも2階や3階に運び込むとなると、階段の横幅などの確認が必要となりますのでご注意ください。今回はお客様から事前にエレベーターの奥行、出入口幅のご連絡をいただき、無事搬入することが出来ました。

壁掛け施工面はコンクリートです。そのため下地補強は必要なく、金具をそのまま取り付
けることが出来ました。今回使用したのはソニー純正金具です。コンクリート壁の場合、壁内配線はは難しいのですが、壁面にはすでにアンテナ線や電源が用意されておりましたので、そちらを流用。工事は滞りなく終了し、写真のようにリビングにマッチした壁掛けテレビが出来上がりました。

thumbnail.php?id=674_20_039be95931.jpg
(↑)愛知県名古屋市でソニーブラビア85インチ液晶テレビをコンクリートの壁壁面に壁掛け。壁面は壁掛けテレビを想定されており電源やアンテナ線の経路はあらかじめ確保されていました。

thumbnail.php?id=674_19_f4b7513cdb.jpg
(↑)テレビはソニーの液晶テレビKJ-85Z9H。8K映像に対応した液晶テレビ最上位モデルです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1913mm。高さが1141mm。

thumbnail.php?id=674_21_e92c6805e1.jpg
(↑)今回のお客様はテレビ同時購入。テレビのインチサイズが大きい場合、搬入経路の確認も重要になってっきます。マンションの場合はエレベーター、戸建て住宅でも2階や3階への設置は要注意です。

thumbnail.php?id=674_23_1979543f1e.jpg
(↑)テレビと壁面との接合面。アンテナ線や電源はあらかじめ壁面に用意されていました。

カトー電器では、ソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズも取扱っております。壁掛け工事と同時にテレビ本体もご購入いただくと特別お値引きが適用されます。テレビ買い替えと同時に壁掛けをご検討中の方は、ぜひカトー電器にご相談ください。

愛知県名古屋市でコンクリート壁にソニーブラビア85インチ液晶テレビ(KJ-85Z9H)を壁掛け