愛知県尾張旭市でエコカラット壁(ストーングレース)…

壁掛けテレビガイドのホームページへ戻る

問い合わせ

尾張旭市の戸建て住宅で70インチの液晶テレビを壁掛け
  • 尾張旭市の戸建て住宅で70インチの液晶テレビを壁掛け
  • 壁面はエコカラットストーングレース
  • エコカラット、テレビボードはハウスメーカー様によるものです
  • 配線経路もハウスメーカー様によって用意されていました
  • テレビはカトー電器でご購入いただいたシャープアクオス 4T-C70CN1
  • ハウスメーカー様によるコンセントパネルの壁内配線経路。幸いにてテレビや金具と干渉しませんでした
  • 工事前の壁の様子。金具はまだ取り付けていません

愛知県尾張旭市でエコカラット壁(ストーングレース)にアクオス70インチ液晶テレビ(4T-C70CN1)を壁掛け

■エコカラット壁へのテレビ壁掛け
カトー電器商会はエコカラットへのテレビ壁掛け工事を得意としています。インターネットの検索でも「壁掛けテレビ+エコカラット」で検索し弊社を見つけられる方も多く、ここ数年は自社によるエコカラット同時施工(自社でエコカラットを貼ってテレビを壁掛け)も高い評価をいただいております。
エコカラットへの壁掛けは難易度が高いため、金具と接する面のみエコカラットを貼らないハウスメーカー様も多いのですが、くり抜かれたサイズによっては金具がはまらないこともあります。金具が決まってからくり抜くエリアを決めていただくと良いのですが、
マイホーム完成 → 引き渡し → テレビ購入・壁掛け
の順序で作業が進むことが多いため、あとになって適合する金具の選別で頭を悩ますことも少なくありません。マイホーム建築中でテレビの壁掛けをご検討中の方は、早い段階(出来れば壁が出来上がる前)に壁掛けテレビ専門店にご相談ください。

■愛知県尾張旭市で壁掛け工事
今回ご紹介するのは愛知県尾張旭市での壁掛け工事。お客様はLINE経由にてお問い合わせくださり、図面やリビングの写真なども送ってくださいました。写真を確認すると壁面はエコカラットのストーングレースが貼られており、下地補強も専用コンセントもすでにご用意されています。エコカラットは壁全面に貼られており、工事の難易度は高くなりますが、どんなタイプの壁掛け金具も取り付けられそうです。LINE経由でお客様とやり取りし、工事の日程を決め、施工当日はスタッフ2名がお客様宅へお邪魔しました。

壁面は下地補強が施されており、コンセントパネルも用意されています。一見簡単そうに見えますが、テレビや金具が決まる前に施された設備のため、実際にテレビを取り付けようとすると、下地の範囲が足りなかったり、コンセントが金具やテレビとぶつかってしまうことも少なくありません。幸い今回は先に施された下地補強の範囲内で金具を取り付けることができ、またコンセントが干渉することも避けることができました。

取り付けたテレビはシャープのアクオス70インチ液晶テレビ。カトー電器の「壁掛けおすすめテレビ」からご購入いただいたモデルです。(ありがとうございます)カトー電器ではシャープのアクオスとソニーのブラビアシリーズを販売しており、壁掛け工事とセットでご購入いただくと特別お値引きが適用されます。テレビの買い替えを機会に壁掛けをご検討中の方はぜひセット購入をご検討ください。

工事は順調に進み、各種ケーブル接続・動作確認まで無事終了。
写真のようにエコカラットを背景にしたラグジュアリー感あふれる壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真と見どころ解説
以下、各部の写真とポイント解説です。

尾張旭市の戸建て住宅で70インチの液晶テレビを壁掛け
(↑)一戸建て住宅のリビングにシャープのアクオス70インチテレビを壁掛け。場所は尾張旭市。ハウスメーカーはミサワホーム様です。

壁面はエコカラットストーングレース
(↑)背景の壁面はエコカラット。ストーングレースが貼られていました。

エコカラット、テレビボードはハウスメーカー様によるものです
(↑)エコカラットとテレビボード設置はハウスメーカー様によるものです。

配線経路もハウスメーカー様によって用意されていました
(↑)配線経路もハウスメーカー様によってあらかじめ用意されていました。

テレビはカトー電器でご購入いただいたシャープアクオス 4T-C70CN1
(↑)テレビはカトー電器でご購入いただいたシャープの 4T-C70CN1。70インチの大型液晶テレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1564mm、高さが908mm、本体厚みは104mmです。液晶とはいえ70インチとなると重量もあり(35.5kg)壁面にはしっかりとした下地補強が求められます。

金具は角度固定式タイプ。
(↑)金具は角度固定式金具を採用しました。エコカラット壁と金具の台座がじかに接しているのがお分かりいただけるでしょうか

ハウスメーカー様によるコンセントパネルの壁内配線経路。幸いなことにテレビや金具と干渉しませんでした
(↑)ハウスメーカー様によってあらかじめ用意されていたコンセントパネル。幸いなことにテレビや金具と干渉することはありませんでした。

工事前の壁の様子。金具はまだ取り付けていません
(↑)壁掛け工事前に撮影した写真です。



■壁掛けテレビにはエコカラット全面貼りがおすすめ
壁掛けテレビをされるのでしたらエコカラットを一部くり抜くよりも全面に貼られることをお勧めします。一部をくり抜くとそこに当てはまる金具の種類は大きく限られてしまいます。また可動式金具の場合、稼働時にくり抜いた箇所が丸見えになることも考えれます。工事の難易度は上がりますが、テレビを壁掛けされるのでしたらエコカラットは全面貼り。そしてコンセント類は壁掛けテレビの工事時にテレビや金具の邪魔にならない箇所に作られることを強くおすすめいたします。

参考データー
ハウスメーカーミサワホーム
壁の種類エコカラット壁(ストーングレース)
テレビメーカーシャープ
テレビ型番4T-C70CN1
棚の施工棚なし
■下地が無い壁でも「壁内部分補強」で壁掛け出来ます
壁掛けテレビには十分な強度を持たせ下地補強が必要です。通常は新築時に石膏ボードの裏側に分厚いベニア合板などを貼って補強とするのですが、建売住宅などの場合、このような下地が施されていない壁がほとんどです。しかしカトー電器が得意としている「壁内部分補強」ならば下地補強が無い壁でも後から壁内部に補強を施すことが出来、テレビの壁掛けが実現できます。今回はそんな事例をご紹介いたしましょう。

■増え続けるケーブルを壁掛けテレビでスッキリきれいに
神奈川県横須賀市での壁掛け工事レポートです。本来テレビは100ボルトの電源とアンテナ線さえあれば良いものですが、近年はレコーダーやゲーム機などさまざまなものをつなぐためテレビ周りのケーブルがどんどん増えていく傾向があります。今回のお客様も数多くのケーブルを使用されており、今回それらのすっきりさせたいとの思いもあって弊社にお問い合わせくださいました。送っていただいた写真を見る限り、壁面に壁掛け用の下地は無さそうです。そこで施工スタッフが壁内部分補強を施した場合の工事お見積もりを作成。お客様にメールでご提案し、工事のご依頼をいただきました。

■壁内部分補強と壁内配線工事
施工当日、名古屋からスタッフ2名が横須賀市へ。お客様宅は一戸建て。ご希望の壁面を調べたところ当初の見立ての通り下地補強はありませんでした。そこで台座金具を取り付ける箇所に弊社が得意とする壁内部分補強を施工しました。壁内部分補強は文字通り、は壁の内部から補強を行うため余分な出幅(出っ張り)が生じないのが特徴です。壁内部分補強と併せて間柱も使って金具を固定し強度を確保。
同時進行でテレビで隠れる位置にテレビ用のコンセントパネルも新設します。今回壁内を通すケーブルが4種類7本と多くこちらは少しばかり手間取りましたが、壁内配線は無事完了。最後にお客様ご用意の65インチのテレビを壁掛けし、各種配線を接続して完成となりました。


■ケーブル類もスッキリ!
動作確認し問題がないことをお客様にもご納得していただき工事は無事完了。写真のようにケーブル類が一切見えないスマートな壁掛けテレビが誕生しました。今回将来を見越して予備のHDMIケーブルを壁内に通していますので、今後ゲーム機が増えたりした時も特別な工事もなく、そのまま使っていただけるようになっています。
以下、各部の写真と見どころの解説です。

thumbnail.php?id=834_16_c837674956.jpg&alt=横須賀市での壁掛けテレビ工事。下地が無い壁面にあとから補強を施しました。
(↑)石膏ボードの壁内部に下地補強を施した上で65インチの大型液晶テレビを壁掛けしました。各種ケーブル類は壁内を通す壁内配線を採用。見た目はとてもスッキリしています。

thumbnail.php?id=834_17_1737393052.jpg&alt=テレビはレグザ65M540X
(↑)正面から撮影。お客様のテレビは東芝のレグザシリーズ65M540X。65インチの液晶テレビです。壁掛けするためスタンドを外して取り付けました。テレビ本体のサイズは横幅が1446mm、高さが846mm、テレビ本体の厚みは83mmです。

thumbnail.php?id=834_18_82fc893938.jpg&alt=ケーブル理が一切見えない壁内配線
(↑)壁内には100ボルト電源コード、アンテナ線、HDMIケーブルが4本、それにLANケーブルが通っています。HDMI4本のうち1本は将来を見越した予備ケーブルです。壁内配線の場合、あとからケーブルを追加するのはなかなか手間ですので「もしかしたらもっと機材が増えるかな」という方には予備ケーブルを通されることをお勧めしております。

thumbnail.php?id=834_19_384ee3e271.jpg&alt=金具は薄さ重視の角度固定式タイプ
(↑)斜め横から撮影。今回使用した金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。テレビとの壁面の隙間をなるべく薄くしたい方におすすめです。隣接しているキッチンなどからも視聴したいという方は、左右に角度が調節できる可動式タイプの金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=834_20_32fb2ca589.jpg&alt=壁と金具の接地面
(↑)壁と金具の接地面。写真上に見えているが新しく新設された壁掛けテレビ専用のコンセントパネルです。テレビに繋げられたさまざまな配線はこのコンセントから壁内に入り、テレビ台のコンセントへにつながっています。

thumbnail.php?id=834_22_d3a06982bb.jpg&alt=工事前の一枚。テレビは据え置きの状態
(↑)こちらは工事前に撮影した一枚。工事途中の写真を見比べていただくと新設されたコンセント位置などがイメージしやすくなると思います。

thumbnail.php?id=834_23_befcd90c61.jpg&alt=工事前の一枚。テレビ裏はご覧のような配線でした。
(↑)こちらはお客様が弊社にお問い合わせの際に送ってくださった写真の一枚。わざわざテレビ台をずらしてコンセントの位置を示してくださいました。(ありがとうございます)テレビ台の裏側は得てしてケーブルだらけになりがちですが壁掛けにすることでこれらの配線をスッキリさせることが可能です。

■壁掛けはテレビ周りの掃除を楽にしてくれます!
テレビ台の裏を掃除して、うっかりケーブルが抜けてしまったりした方はぜひカトー電器の壁掛け工事+壁内配線をご検討ください。現在のお部屋の様子を撮影し、専用フォーム「無料壁掛け診断」から送ってくだされば専門スタッフがスピーディーにお見積もりを作成、折り返しメールにてご連絡差し上げます。

神奈川県横須賀市で石膏ボード壁に壁内配線で65インチの東芝レグザ(65M540X)を壁掛け

横浜市でのテレビ壁掛けレポートです

マイホームの設計段階の時点で弊社ホームページの「無料壁掛け診断(建築中)」からお問い合わせをいただきました。さっそくUPしていただいた図面の写真を確認。お客様のご希望は

・エコカラット壁
・フロートテレビボード
・65型液晶テレビ(カトー電器にてご購入)

この3点が主です、エコカラット壁の施工とフロートテレビボードの設置はハウスメーカ様が担当されることになりました。エコカラット壁には下地補強が施されますが、問題となるのは補強の範囲。これは金具の種類によって大きく変わってきます。さらにコンセントや空(から)配管の位置もテレビと金具の組み合わせによって最適な場所が変わってしまいます。

そこで有料とはなりますが、カトー電器の「事前カルテ作成サービス」をご利用いただき、ハウスメーカー様向けの「指示書」を作成させていただきました。これは弊社の施工担当者がテレビと金具、そしてフロートテレビボードのデータをもとに、補強の範囲やコンセントの位置を記した図面を作成。ハウスメーカー様に指示書としてお渡しするサービスです。壁掛けテレビ専門店としてのノウハウを詰め込んだ指示書は、これまでも「分かりやすい」「迷わずこちらの工事が出来ました」とご好評をいただいております。

なおハウスメーカーは横浜に拠点を置くウィザース神奈川さまです。(ご協力ありがとうございました)

お客様のマイホームも完成し、いよいよ名古屋から施工スタッフ2名でご訪問。
リビングを見せていただくと事前カルテ(指示書)通り、エコカラット壁+フローとテレビボードが出来上がっていました。テレビの取り付け位置も事前カルテで相談済みですので工事は順調にスタート。エコカラット壁に可動式の金具を直接取り付け(下地補強がされているから直接取り付けOK)、各種ケーブルを用意された配管内に通し、ご購入いただいたテレビを開梱、壁掛けします。

打ち合わせと事前の準備がしっかり出来ていたおかげで、一連の作業は大変スムーズ完了。写真のようにスタイリッシュで美しい壁掛けテレビが実現しました。

マイホームがまだ設計段階、もしくは建築中という方は、弊社サービス「壁掛け事前カルテ作成サービス」がおすすめです。お客様のご要望をお聞きし、補強やコンセント、配管の最適位置を記した指示書をカトー電器が作成、ハウスメーカー様にお渡し、共闘して壁掛けテレビをすすめさせていただきます。

thumbnail.php?id=833_17_58ec32cd93.jpg
(↑)下地補強をしっかり施したエコカラットの壁面に、直接金具を設置し、65型の液晶テレビを壁掛けさせていただきました。下地補強範囲やコンセントの取り付け位置、配管ルートなどは事前にカトー電器が指示書を作成。ハウスメーカー様にお渡ししてご用意していただきました。

thumbnail.php?id=833_18_c0db4bc005.jpg
(↑)正面から撮影。テレビはソニーのブラビアシリーズ 65型液晶テレビ KJ-65X9500H。壁掛け時の本体サイズは145cm×83cm。アンテナ線やHDMIケーブルは指示書通り、壁内の配管を経由してテレビボードへと繋がっています。

thumbnail.php?id=833_19_2816e2d779.jpg
(↑)エコカラットの幾何学的なパターンに壁掛けテレビは良いアクセントとなってくれます。テレビボードはお客様がご購入され、ハウスメーカー様が指示書に基づて設置してくださいました。

thumbnail.php?id=833_20_86dabd971e.jpg
(↑)テレビを動かしてみたところ。背面に録画用のUSBハードディスクを取り付けています。視界に入るところですのでケーブル類も丁寧に束ねて処理しています。奥に出入口がありますので、コンセントはなるべく目立たないように手前側に設計させていただきました。

thumbnail.php?id=833_23_4f0925a501.jpg
(↑)壁掛け施工が始まる直前の写真です。壁面の下地補強、エコカラットの貼り付け、フロートテレビボードの取り付け、コンセントパネルの設置まではハウスメーカー様によって終えられていました。

神奈川県 横浜市でエコカラット壁に65型液晶テレビ KJ-65X9500Hを壁掛け

愛知県尾張旭市で壁掛け工事施工レポートです。

お客様は弊社の「無料壁掛け診断」から、写真をUPしてお問い合わせくださいました。写真を見るとテレビとテレビ台。それに石膏ボードの壁面が写っています。施工スタッフは写真をもとにすぐさまお見積もりを作成開始。必要となるケーブルの本数や長さなど算出し、お問い合わせを受けて数分後にはメールでお見積もりを送信。


それからほぼ一年を経て、お客様から施工のご依頼をいただきました。理由をお聞きしたところ、壁掛けにしたい思いと、デメリットへの懸念とがありましたが、1年経っても壁掛けへの思いが変わらなかったので今回思い切ってご依頼されたとのことでした。
確かに急を要するものではありませんので、このような選ばれ方が出来るのが壁掛けテレビの良い点と言えるかもしれません。

工事当日はスタッフ2名で尾張旭市へ。お客様宅は一戸建てでハウスメーカーはダイワハウス様です。壁内には下地補強が施されていなかったため、弊社が得意としている壁内部分補強で強度を確保。写真のように壁紙をめくったり、コンセント用の開口を作ったりしますが、これらをいかにきれいに戻すかが腕の見せ所となります。

配線はお客様希望で、ケーブル類を壁内に通す壁内配線を採用。100ボルトの電源ケーブル、アンテナ線、ゲーム機とつなぐHDMIケーブル×3本、それにUSBケーブルなどを壁内に通していきます。あわせてテレビで隠れる位置にコンセントパネルを新設しました。

小さなお子さんがいらっしゃるとのことで、いたずらと事故防止のためにテレビの上部にウォールシェルフも設置。こちらも専用のコンセントパネルを新設。壁内経由でテレビと結線することで見た目の美しい壁掛けテレビを実現しています。

出来上がりは御覧の通り。
さっそくお子さんがテレビの前に陣取り、真剣な面持ちで動作確認を始められました。

thumbnail.php?id=827_24_cdffc1a0f3.jpg
(↑)壁掛けテレビ完成後、テレビ前にちょこんと座り「動作確認」中のご様子。お子さんが誤って触れたりしないようにサウンドバーやゲーム機などはテレビ上のウォールシェルフに置かせていただきました。

thumbnail.php?id=827_25_0d5d361de3.jpg
(↑)ウォールシェルフは壁面に合わせたホワイトを選択。ケーブル類をすべて壁内に通すことでスッキリとした外観を維持できます。テレビはソニーの65型液晶テレビ KJ-65X9500G。壁掛け時の本体サイズは145cm×83cm。

thumbnail.php?id=827_26_4eff42483c.jpg
(↑)正面から撮影。 テレビのサイズが大きくなると、実物大に近いサイズで人物が映しだされるため、小さなお子さんは本物と勘違いしてテレビに向かって突進していくこともしばしば。「あぶないな…」と感じたら、取り付け位置を少し高めにした壁掛けテレビをご検討ください。

thumbnail.php?id=827_27_5257ac98ff.jpg
(↑)側面の様子。壁の中で補強工事をおこなっているため壁面は全くのフラット。金具とじかに接しているのがお分かりいただけると思います。金具は薄さを重視した角度固定式型。カラーは壁面の色に合わせたホワイトを採用しました。

thumbnail.php?id=827_30_b28cde650e.jpg
(↑)こちらが施工に取り掛かる直前の写真。テレビ台の上に置いての視聴はどうしても不安定ですし、お子さんの興味を引き過ぎてしまいます。テレビの大型化が進めば進むほどその傾向は強く、より安全な壁掛けが高い支持を得るようになってきました。

尾張旭市で石膏ボード壁にソニーの65型液晶テレビ(KJ-65X9500G)と、ウォールシェルフ(棚)を壁掛け

名古屋市中区での液晶テレビ壁掛け工事レポートです。

お客様はインスタグラムで弊社のアカウントを発見され、はじめはお電話にてお問い合わせくださいました。それからホームページの「無料壁掛け診断」から写真をUPしてくだいましたので早速お見積もりを作成。とんとん拍子で話しは進み、1週間も待たずに施工のご予約をいただきました。


施工当日はスタッフ2名にてご訪問。お客様宅はマンションで壁面は石膏ボードでした。(GL工法)下地補強が必要と判断し、壁面に開口を設け中から補強を行う「壁内部分補強」を実施。テレビと金具の重量い耐えられる強度を確保した上で、金具の取付と配線作業に入らせていただきました。

金具は角度固定式タイプ。配線は今や主流となりつつある壁内配線です。テレビで隠れる位置に電気工事士の資格を持つスタッフが手際よくコンセントパネルを作っていきます。

テレビのアンテナ線は向かって左側、90度対角の壁面にしかありませんでしたので、これを延長してテレビ下まで引き伸ばしました。ここは壁内を通すことが出来ませんので、モールと呼ばれる配線カバーで隠ぺい。テレビの下まで延長した後、そこから壁内に入り、テレビやレコーダー機器と接続しています。

小さなお子さんがいらっしゃるとのことで、お子さんの手の届かない位置にウォールシェルフ(棚)の設置ご依頼も承りました。お子さんの手の届かない位置と言えば、「テレビの上側」。こちらもコンセントパネルを作り、すべて壁内でケーブル類が結線されるように設計されています。

工事が完了後、お子さんにご協力いただいての動作確認(と高さチェック)。もちろんレコーダー機器には手が届かず、いたずらや事故防止の点でも理にかなった壁掛けテレビが完成しました。


thumbnail.php?id=823_35_45b939be2b.jpg
(↑)お子さんと壁掛けテレビのツーショット。お客様からはお子さんの安全を考えて壁掛けテレビのご相談をいただきました。テレビを壁掛けにし、レコーダー機器をウォールシェルフにのせることで御覧のように安全かつ安心なリビングが出来上がりました。

thumbnail.php?id=823_36_bfdf432fbb.jpg
(↑)テレビ台を無くすことでテレビ下には驚くほど広い空間が生まれます。写真では専用のマットが敷かれ、早くもお子様専用スペースに。このアングルからもケーブルが1本も見えないのがポイントです。

thumbnail.php?id=823_37_265fb5dd50.jpg
(↑)壁掛けテレビではレコーダーやゲーム機の置き場で頭を悩まされる方も多いですが、写真のようにウォールシェルフ(棚)を配置すれば、テレビ台の無いスッキリとした壁掛けテレビが実現できます。棚の位置は操作性を考えれば「テレビ下」がおすすめですが、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では断然「テレビ上」が人気です。

thumbnail.php?id=823_42_321c6ebe12.jpg
(↑)テレビはシャープのアクオス4T-C60CN1。シャープの8K技術を継承した低反射パネルを搭載したフラッグシップモデルです。壁掛け時の本体サイズは135cm×80cm。

thumbnail.php?id=823_43_7a999034b8.jpg
(↑)向かって左90度の壁下に見えるのが、もともとあったテレビ用のコンセント。ここからアンテナ線と電源を写真中央下まで水平に延長しています。この位置にコンセントパネルを新設して、ケーブル類は壁内へ。こうすることでコンセントが無い壁面でも壁掛けテレビは実現できます。

thumbnail.php?id=823_38_d41f79d971.jpg
(↑)もともと用意されていたアンテナ端子付きのコンセントパネル。壁内で電源とアンテナ線を分岐させ、90度対角の壁面へと延長させています。お子さんの興味をなるべくひかないように、コーナー部を含めて極力目立たないようにカモフラージュさせました。

thumbnail.php?id=823_39_208ab7d218.jpg
(↑)テレビ直下のコンセントパネル。たまに「ダミーですか?」と聞かれたりもしますが、ちゃんと使えます。このコンセントにHDMI端子を付け、テレビに出力できるように配線することも可能です。

thumbnail.php?id=823_40_f819b9c6ef.jpg
(↑)遊びに来られた方々が必ず覗き込む壁掛け側面。下地補強は壁の内部で行っているため、余分な出っ張りはありません。壁面と台座金具がじかに接しているのがポイントです。

thumbnail.php?id=823_41_de6b09380e.jpg
(↑)こちらはテレビ上のウォールシェルフとレコーダーの様子。レコーダー用の専用コンセントを新設し壁内経由でテレビと繋がるようにしています。壁内を通るHDMIケーブルは写真のレコーダー機器と、予備用のケーブルの合わせて2本。将来機器が増えることを見越して、余分にケーブルを通しておかれると何かと便利です。

名古屋市中区でマンションの石膏ボード壁に60型液晶テレビ(シャープアクオス 4T-C60CN1)とウォールシェルフを壁掛け

■エコカラット壁へのテレビ壁掛け
カトー電器商会はエコカラットへのテレビ壁掛け工事を得意としています。インターネットの検索でも「壁掛けテレビ+エコカラット」で検索し弊社を見つけられる方も多く、ここ数年は自社によるエコカラット同時施工(自社でエコカラットを貼ってテレビを壁掛け)も高い評価をいただいております。
エコカラットへの壁掛けは難易度が高いため、金具と接する面のみエコカラットを貼らないハウスメーカー様も多いのですが、くり抜かれたサイズによっては金具がはまらないこともあります。金具が決まってからくり抜くエリアを決めていただくと良いのですが、
マイホーム完成 → 引き渡し → テレビ購入・壁掛け
の順序で作業が進むことが多いため、あとになって適合する金具の選別で頭を悩ますことも少なくありません。マイホーム建築中でテレビの壁掛けをご検討中の方は、早い段階(出来れば壁が出来上がる前)に壁掛けテレビ専門店にご相談ください。

■愛知県尾張旭市で壁掛け工事
今回ご紹介するのは愛知県尾張旭市での壁掛け工事。お客様はLINE経由にてお問い合わせくださり、図面やリビングの写真なども送ってくださいました。写真を確認すると壁面はエコカラットのストーングレースが貼られており、下地補強も専用コンセントもすでにご用意されています。エコカラットは壁全面に貼られており、工事の難易度は高くなりますが、どんなタイプの壁掛け金具も取り付けられそうです。LINE経由でお客様とやり取りし、工事の日程を決め、施工当日はスタッフ2名がお客様宅へお邪魔しました。

壁面は下地補強が施されており、コンセントパネルも用意されています。一見簡単そうに見えますが、テレビや金具が決まる前に施された設備のため、実際にテレビを取り付けようとすると、下地の範囲が足りなかったり、コンセントが金具やテレビとぶつかってしまうことも少なくありません。幸い今回は先に施された下地補強の範囲内で金具を取り付けることができ、またコンセントが干渉することも避けることができました。

取り付けたテレビはシャープのアクオス70インチ液晶テレビ。カトー電器の「壁掛けおすすめテレビ」からご購入いただいたモデルです。(ありがとうございます)カトー電器ではシャープのアクオスとソニーのブラビアシリーズを販売しており、壁掛け工事とセットでご購入いただくと特別お値引きが適用されます。テレビの買い替えを機会に壁掛けをご検討中の方はぜひセット購入をご検討ください。

工事は順調に進み、各種ケーブル接続・動作確認まで無事終了。
写真のようにエコカラットを背景にしたラグジュアリー感あふれる壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真と見どころ解説
以下、各部の写真とポイント解説です。

thumbnail.php?id=821_15_5baa8bb07a.jpg&alt=尾張旭市の戸建て住宅で70インチの液晶テレビを壁掛け
(↑)一戸建て住宅のリビングにシャープのアクオス70インチテレビを壁掛け。場所は尾張旭市。ハウスメーカーはミサワホーム様です。

thumbnail.php?id=821_16_464508bba1.jpg&alt=壁面はエコカラットストーングレース
(↑)背景の壁面はエコカラット。ストーングレースが貼られていました。

thumbnail.php?id=821_17_a76afc8486.jpg&alt=エコカラット、テレビボードはハウスメーカー様によるものです
(↑)エコカラットとテレビボード設置はハウスメーカー様によるものです。

thumbnail.php?id=821_18_5d71eb636a.jpg&alt=配線経路もハウスメーカー様によって用意されていました
(↑)配線経路もハウスメーカー様によってあらかじめ用意されていました。

thumbnail.php?id=821_19_6c209596eb.jpg&alt=テレビはカトー電器でご購入いただいたシャープアクオス 4T-C70CN1
(↑)テレビはカトー電器でご購入いただいたシャープの 4T-C70CN1。70インチの大型液晶テレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1564mm、高さが908mm、本体厚みは104mmです。液晶とはいえ70インチとなると重量もあり(35.5kg)壁面にはしっかりとした下地補強が求められます。

thumbnail.php?id=821_20_c37675e772.jpg&alt=金具は角度固定式タイプ。
(↑)金具は角度固定式金具を採用しました。エコカラット壁と金具の台座がじかに接しているのがお分かりいただけるでしょうか

thumbnail.php?id=821_22_58adfd61c6.jpg&alt=ハウスメーカー様によるコンセントパネルの壁内配線経路。幸いなことにテレビや金具と干渉しませんでした
(↑)ハウスメーカー様によってあらかじめ用意されていたコンセントパネル。幸いなことにテレビや金具と干渉することはありませんでした。

thumbnail.php?id=821_23_829f0fc9ec.jpg&alt=工事前の壁の様子。金具はまだ取り付けていません
(↑)壁掛け工事前に撮影した写真です。



■壁掛けテレビにはエコカラット全面貼りがおすすめ
壁掛けテレビをされるのでしたらエコカラットを一部くり抜くよりも全面に貼られることをお勧めします。一部をくり抜くとそこに当てはまる金具の種類は大きく限られてしまいます。また可動式金具の場合、稼働時にくり抜いた箇所が丸見えになることも考えれます。工事の難易度は上がりますが、テレビを壁掛けされるのでしたらエコカラットは全面貼り。そしてコンセント類は壁掛けテレビの工事時にテレビや金具の邪魔にならない箇所に作られることを強くおすすめいたします。

愛知県尾張旭市でエコカラット壁(ストーングレース)にアクオス70インチ液晶テレビ(4T-C70CN1)を壁掛け

大阪府茨木市でのテレビ壁掛け施工レポートです。

弊社サイトの無料壁掛け診断からお問い合わせをいただきました。現状のお部屋と図面の写真を送っていただき、施工担当者がお見積もりを算出。折り返しメールにてご連絡差し上げました。お見積もり内容にお客様もご納得いただき、工事日が決定。

施工当日はスタッフ2名で大阪へ。
お客様宅は一戸建て。ハウスメーカーは旭化成ヘーベルハウス様です。お客様ご希望の壁面は石膏ボード壁。下地補強は無いためカトー電器が得意とする壁内部分補強を実施。十分な強度を確保した上で角度固定式の金具を設置させていただきました。
テレビで隠れる位置には壁内配線用のコンセントパネルも新設。、アンテナ線やHDMIケーブルはここを通ってテレビ台のレコーダー機器へと繋がるように配線しました。

テレビは東芝のレグザシリーズ 65X830です。65型の有機ELテレビです。テレビのスタンドを外し、背面に金具を取り付けて壁掛け完了。壁掛けにすることでテレビ位置は30cmほど後退し、お部屋に広がりがうまれました。

今回はBOSEのサウンドバー700も壁掛けさせていただきました。こちらも壁内に部分補強を施した上で壁面に設置。配線はテレビと同じ壁内配線となっています。サウンドバーはテレビ台の上に置いたままでも問題ありませんが、下方向への音の広がりを意識されるのでしたら壁掛けにされることをおすすめいたします。

出来上がりは御覧の通り。テレビもサウンドバーも壁掛けとなり、なおかつケーブル類が一切見えない洗練されたAV環境が誕生しました。

thumbnail.php?id=820_22_ffd3a38bb2.jpg
(↑)65型の有機ELテレビとサウンドーをそれぞれ壁掛けさせていただきました。お部屋の壁はオーソドックスな石膏ボード壁。壁内に部分補強を施すことで強度をしっかり確保しています。

thumbnail.php?id=820_23_aad2ed2263.jpg
(↑)正面から見たところ。上に明り取りの窓があります、この窓と揃えるようにテレビの位置が決まりました。壁掛けテレビの場合、横位置はすんなり決まりますが、縦位置(高さ)はどの家庭でも大いに悩まれます。

thumbnail.php?id=820_24_1ed16b66cb.jpg
(↑)反対側から撮影。テレビは東芝のレグザシリーズ 65X830。スタンドを外した本体サイズは145cm×84cm。角度固定式の金具で壁掛けしています。写真では見えませんがテレビの裏側には専用のコンセントパネルも新設されています。

thumbnail.php?id=820_25_39d01e9bbc.jpg
(↑)BOSE(ボーズ)社製のサウンドバー。こちらもお客様リクエストで壁掛けさせていただきました。こちらもサウンドバーで隠れる位置にコンセントを新設し、電源はもちろん、HDMIケーブルも壁内を通すようにしています。宙に浮いたようなかたちになりますので特に下方向への音の広がりを意識される方には「壁掛けサウンドバー」はおすすめと言えます。

thumbnail.php?id=820_26_a2225d9299.jpg
(↑)写真には全く写っていませんが、今回の施工で壁内にはアンテナ線が2本、HDMIケーブルが3本通っています。ゲーム機やオーディオ機器など多数お持ちの方は、予備のケーブルも通しておくか、HDMIセレクターを用意されることをおすすめいたします。

thumbnail.php?id=820_29_f31f601c24.jpg
(↑)テレビの壁面の設置個所をズーム撮影。壁内補強と角度固定式金具を組み合わせることで、テレビと壁との隙間は極力押させることが出来ます。

thumbnail.php?id=820_30_7b5b612517.jpg
(↑)弊社ホームページの「無料壁掛け診断」にUPしていただいたお客様撮影画像。テレビ台の上にテレビ本体とサウンドバーが置かれた状態です。壁掛けにすることでテレビは少し高い位置に。サウンドバーは下方向にも音が広がるようになり、何よりテレビ裏のケーブル類がスッキリ綺麗に片付きました。

大阪府茨木市で石膏ボード壁に65型有機ELテレビ(65X830)とBOSEサウンドバーを壁掛け

■壁掛けテレビの位置決め
壁掛けテレビの位置決めは「高さ」が問題になります。ソファに座って視聴するのか。イスに座って視聴するのか。時には御家族の身長はどのくらいか、なども考慮しなければいけません。必然的に現場で打ち合わせで決まることになり、壁掛け工事でもかなり時間を要する箇所です。
同じ位置決めでも、「横位置」は驚くほど簡単に決まります。最も多いのは「壁の中央」。その次に多いのが「窓などと位置を揃えてほしい」というものです。明り取りの窓がある場合は特に顕著で、今回の施工でも「上部の窓と位置を揃える」ことで横位置はすぐに決まりました。

■愛知県瀬戸市での壁掛け工事
お客様は愛知県瀬戸市にお住まい。テレビも同時購入していただき(ありがとうございます)、施工当日にスタッフがテレビと一緒にお客様宅をご訪問。ご挨拶のあとテレビの位置決めを行い、さっそく工事に取り掛からせていただきました。お客様ご希望の壁面は石膏ボード壁。そのまま壁掛けするとテレビと金具の重量に壁が負けてしまいますので、壁内に補強工事を施してから、金具、テレビの取り付けをおこないます。
金具は上下左右に角度調節ができる可動式タイプ。あらかじめ弊社にてテレビに合致するタイプを選別し、テレビと一緒にお客様宅にお運びした商品です。金具の設置と同時にテレビ用のコンセントも新しく作り、100ボルト電源やアンテナ線、それにHDMIケーブルなどを壁内に通します。
準備が出来上がったら、いよいよテレビの取り付けです。新品のテレビを箱から取り出し、金具としっかり固定し、各種ケーブルを接続すれば工事は完了。さまざまな角度から視聴できる機能性の高い壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の見どころとポイント解説
以下、各部の写真とポイントの解説です。

thumbnail.php?id=819_17_3dcde14c13.jpg&alt=壁内に部分補強工事を施し、55インチの液晶テレビを壁掛け
(↑)場所は愛知県瀬戸市。お客様宅は戸建て住宅。ハウスメーカーはエサキホーム様です。ご希望の壁面は石膏ボード+壁紙クロスというオーソドックスな作りですが壁掛けテレビ用の下地補強は施されていなかったため、弊社が得意とする壁内部分補強工事で十分な強度を確保しました。コード類は壁内を通しているためテレビの周囲にケーブル類が見えないのがポイントです。

thumbnail.php?id=819_18_91f6cb9335.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアKJ-55X9500H
(↑)テレビはソニーのブラビア KJ-55X9500H。55インチの液晶テレビです。カトー電器ではソニーとシャープのテレビ販売も行っており、今回壁掛け工事とセットでご購入いただきました。(ありがとうございました)壁掛け時にはスタンドを使いません。壁掛け時の本体サイズは横幅が1229mm、高さが710mm。テレビ本体の厚みは最大70mm。重量は16.8kg。これに鉄製の金具も加わりますので壁面にはしっかりとした補強が必須となります。

thumbnail.php?id=819_16_cb6e81b2ee.jpg&alt=金具は上下左右に角度が調節できる可動式タイプ
(↑)テレビで隠れる位置には新しく専用のコンセントを新設しました。100ボルト電源やテレビアンテナ線、それにHDMIケーブルなどを壁内に通し、電気工事士の資格を持つスタッフが手早くコンセントを作り上げていきます。壁掛け金具は上下左右に角度が調節できる可動式タイプです。

thumbnail.php?id=819_19_d9eefaed8a.jpg&alt=壁の内部で補強しているため壁と金具の接地面はご覧のようにフラット。専用コンセントも新設。
(↑)壁と金具の接合面。壁の内部で補強しているため、金具がじかに取り付けられているのがお判りいただけると思います。下地補強には壁の上から板を貼り付ける手法などもありますが、可動式金具の場合は接合面が視界に入ることも多いため、ご覧のような壁内補強+壁内配線が人気です。

thumbnail.php?id=819_15_4d5103bea4.jpg&alt=工事前の一枚。明り取りの窓が基準となりました。
(↑)こちらは工事前の一枚。上部に明り取り用の窓があり、テレビの横位置はこれに揃えるということですぐに決まりました。この時点では壁には補強は無く、壁掛けテレビ用のコンセントもありませんが、壁内補強工事、コンセント増設、テレビ壁掛け工事などを半日で終わらせます。

■まずはテレビの位置をイメージしてみましょう
壁掛けテレビをお考えでしたら、今お使いのテレビの縦横サイズを測りご希望の壁面に当てはめてみてください。位置決めはマスキングテープや新聞紙でOK。サイズ感がイメージ出来たら、その壁をスマホで撮影し、弊社ホームぺージの「無料壁掛け診断」から写真をお送りください。経験豊富なスタッフが写真を確認し、壁掛け可能であればプロによる詳細なプランやお見積もりなどをメールにてご連絡いたします。

愛知県瀬戸市で石膏ボード壁内に補強を施し、55インチ液晶テレビ(KJ-55X9500H)を可動式金具で壁掛け

■特殊なテレビ ソニーブラビア X9500Eシリーズ
ソニーの液晶テレビ X9500Eシリーズはハイレゾに対応した高音質が楽しめる液晶テレビです。両サイドのウーファーに加え、テレビスタンドにも取り外し式のサブウーファーを組み込んでおり、これ一台で(サウンドバーなどの補助的な機器なしで)十分な音響空間を満喫できます。ただその構造上、壁掛けにはソニー純正の金具および十分な知識と経験が必要なため、壁掛けテレビとしては稀有な存在となっています。
幸いにして(?)弊社ではこのモデルを見本として店内で壁掛けしていたこともあり、取付方法も熟知し、壁掛け工事のご依頼も数多く承ってきました。今回ご紹介するのもそのうちの一件です。

■テレビとウォールシェルフの壁掛け
お客様は愛知県豊明市にお住まいで、カトー電器の無料壁掛け診断からお問い合わせくださいました。テレビの写真を見てスタッフが
「おお。X9500Eですよ!」
当店での展示の際、その構造を理解するのに苦労した思い出がよみがえり、皆で
「専用金具でしか取り付けられないんですよね」
「でもこの壁なら問題なく行けそうです。」
と話し合いながらプランを作成。お見積もりをメールでお客様に返信し、工事のご予約をいただきました。

施工当日は経験豊富なスタッフ2名がお客様宅へ。さっそくお客様とテレビおよびウォールシェルフ(棚)の位置について話し合いました。壁面はハウスメーカー(ユニバーサルホーム様)によって下地補強が施されており、幸いなことに壁掛け用のコンセントは作られていません。
※コンセントが先に作られていると壁掛け金具が想定通りの位置に取り付けられない場合が多いのです。
ソニー純正の壁掛け金具を水平に留意しつつ設置し、同時にウォールシェルフも取り付けます。壁面に新たに新設するコンセントはテレビ用とシェルフ用の計2か所。壁内配線で結線したら準備は完了。最後にテレビからスタンドを外し、サブウーファーをテレビ下部に付け直して壁掛けに。X9500Eを何度も経験したスタッフならではの手際の良さで、無事に壁掛け工事が完了しました。

■各部の見どころとポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイント解説です。特に今回はテレビの背面下部に取り付けられたサブウーファーにご注目ください。

thumbnail.php?id=812_21_7b80183861.jpg&alt=愛知県豊明市でちょっと特殊なテレビとウォールシェルフを壁掛け。
(↑)愛知県豊明市でちょっと特殊なテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛けしました。ケーブル類は壁内を通す壁内配線です。

thumbnail.php?id=812_22_e24f3d97d1.jpg&alt=テレビはソニーブラビア KJ-55X9500E。
(↑)テレビはソニーブラビア KJ-55X9500E。ハイレゾにも対応した高音質を楽しめる55インチ液晶テレビ。取り外し式のサブウーファーを備えており、壁掛けには専用金具と知識、経験が求められます。

thumbnail.php?id=812_23_d03c81bdd2.jpg&alt=テレビ下にはシェルフを設置。既存の棚(写真奥)に合わせた木目調です。
(↑)今回レコーダー置き場としてテレビの下にウォールシェルフを追加しました。デザインは既存の棚(写真奥)に合わせた木目仕様となっています。

thumbnail.php?id=812_24_4e094bfdf1.jpg&alt=ウォールシェルフには専用コンセントと壁内配線も。
(↑)レコーダーを置くため、ウォールシェルフにも専用のコンセントを新設。テレビとつながるケーブルの通り道も用意しました。

thumbnail.php?id=812_25_77ca3137cd.jpg&alt=KJ-55X9500Eはメーカ純正の金具にのみ対応。テレビの背面下部に見えるのがサブウーファーです。
(↑)KJ-55X9500Eその構造上、ソニー純正の金具にのみ対応しています。金具のアーム下に見えるのが電源アダプタ、テレビ下部に見えるのがサブウーファーです。

thumbnail.php?id=812_26_73aa2db491.jpg&alt=サブウーファーは据え置きでの使用時にはスタンドに組み込まれ、壁掛け時にはテレビ下部に取り付けるという「ソニーならでは」の仕様。
(↑)サブウーファーは据え置きでの使用時にはスタンドに組み込まれ、壁掛け時にはテレビ下部に取り付けるという「ソニーならでは」の仕様となっています。

thumbnail.php?id=812_27_398d21408d.jpg&alt=工事前の一枚。壁面はハウスメーカ様によって下地補強済み。コンセントはないため最適な場所に弊社が新設。
(↑)こちらは工事に入る前に撮影した一枚。壁面はハウスメーカー「ユニバーサルホーム」様によって補強済み。テレビやシェルフ用のコンセントは無いため、カトー電器が最適な場所を決めて新設しました。

thumbnail.php?id=812_28_3342c16e45.jpg&alt=KJ-55X9500Eのスタンド。ここからサブウーファーがゴソッと取り出せるようになっています。
(↑)KJ-55X9500Eのスタンド。テレビにしては「いかつい」かたちのスタンドが特徴。実はサブウーファーがここから「ゴソッ」と取り外せるようになっています。


■新機種モデルなどを定期的に店内で壁掛け実験しています
カトー電器商会ではさまざまなテレビに対応していくため、定期的に新機種を仕入れ、店内で壁掛け実験などをおこなっています。

「これは厚みが〇〇mm。」
「背面のねじ穴位置が思ったより下ですね。」
「これっだと金具はかなり上に取り付けないといけませんね。」

などなど、勉強会のような会合を定期的に開いています。ちなみに壁掛け実験で使ったテレビは、ほぼほぼ新品の状態であることが多く、それら特別価格にて弊社サイトの別ページ「イッピンプライス」で販売もしております。
テレビ本体を壁掛けし各種計測の後、再び箱にしまった状態のため、ものによってはリモコンや脚部スタンドまでビニル袋に包まれた(完全未使用)のものもございます。
「確実に壁掛けできる」テレビをお得な価格でお探しの方は、ぜひ弊社ページの「イッピンプライス」などもチェックしてみてください。

愛知県豊明市でソニーブラビア55インチ液晶テレビ(KJ-55X9500E)を純正金具で壁掛け

愛知県名古屋市でのテレビ壁掛け施工レポートです。

ホームページの「無料壁掛け診断」から壁面とコンセント周りの写真をUPしていただきました。施工担当者が素早くチェックして5分(!)でお見積もりを作成し、お客様にメールでご連絡。そこからトントン拍子で話は進み、壁掛け工事当日。ベテランスタッフ2名でご訪問させていただきました。

まずはテレビの取り付け位置をお客様とご相談。高さと位置が決まればいいよ工事スタートです。お客様リクエストの壁面は下地補強が無いため、カトー電器が得意とする壁内補強を実施。壁内に補強プレートを取り付け、金具やテレビの重量に耐えられる十分な強度を確保します。さらにテレビで隠れる位置に専用のコンセントパネルも新設。100ボルト電源はもちろんアンテナ線やHDMIケーブルなども通せるようにしておきます。

配線の準備が整ったら、壁掛け金具の取り付けです。今回使用した金具は薄さを重視した角度固定式金具。色は壁面にあわせてホワイトを選んでいます。写真でお分かりのように壁掛けテレビのすぐ隣にドアがあり、出入りのたびにテレビ側面が視界に入るので、ここは出来るだけ薄く、かつ目立たないにしなければいけません。同じ考えからテレビ裏のコンセントも少し左側に寄せて新設しています。

金具を設置したら、いよいよテレビ本体の壁掛けです。テレビはパナソニックンビエラシリーズ TH-55HX750。スタンドを外して、2人ががりで取り付けました。同時に各種ケーブルをテレビ接続して工事は完了。

美しい壁掛けテレビが姿を現し、お客様にも喜んでいただけました。

お話を聞くと、当初テレビを購入されたお店で壁掛け工事をご依頼されたそうですが、現場下見の時点で「壁掛けは出来ない」と言われ、ネットで弊社を見つけていただいたそうです。他にも量販店やハウスメーカさんに
「この壁では無理ですね」
と言われた方の多くが(あきらめずに)弊社にお問い合わせくださり、念願の壁掛けテレビを実現しています。壁の写真を送ってくだされば、ほぼ下見なしで施工可能かどうか判断できますので、一度よそで断られた方もあきらめずに弊社に問い合わせてみてください。

thumbnail.php?id=808_19_f5c7a28c98.jpg
(↑)アクセントクロスが貼られた石膏ボード壁です。テレビの重量を支えるための下地補強は施されていないためカトー電器が得意とする壁内からの部分補強工事で強度を確保しています。配線も壁内を経由してテレビ台の機器類に接続する壁内配線。

thumbnail.php?id=808_20_d5d124161d.jpg
(↑)テレビはパナソニックの55型液晶テレビ TH-55HX750。壁掛け時の本体サイズは横幅124cm。高さは72cm。

thumbnail.php?id=808_21_a6d5ada034.jpg
(↑)向かって左側にドアがあり、お部屋の出入りのたびに壁掛けテレビの側面が視界に飛び込んできます。ここをいかに美しく見せるかが本工事のポイントと言えるでしょう。

thumbnail.php?id=808_22_fd73cbac04.jpg
(↑)側面から見たところ。壁内補強、角度固定式の金具を組み合わせることで横サイドから見ても隙間が極力目立たないようにしています。テレビ背面のコンセントパネルも奥側に設けてケーブルが見えないように配慮しています。

thumbnail.php?id=808_23_07c05497c1.jpg
(↑)テレビ台にはレコーダー機器やゲーム機類などが収納されており、テレビとはHDMIケーブルで繋がっています。今回使用したHDMIケーブルは3本。たとえ1台しか繋げずとも将来を考え、予備を数本壁内に通しておくお客様が増えてきました。

thumbnail.php?id=808_26_1b9e87ae64.jpg
(↑)反対側から見たところ。壁内で補強しているため壁面と台座金具(ホワイト)が密着しているのがお分かりいただけるでしょうか。

thumbnail.php?id=808_24_98bc3ddd71.jpg
(↑)施工前の「before」写真。壁掛けテレビにすることでテレビ台裏のゴチャゴチャとした配線が一掃できるのが何よりのメリットです。

後日お客様からお礼のメールをいただきました。(ありがとうございます)
他の業者さんに依頼して断られた方も、あきらめずに一度お問い合わせください。経験豊かつ粘り強い施工スタッフたちが「何とかならないな」と知恵を絞って施工方法を考えます。

愛知県名古屋市でアクセントクロス貼りの石膏ボード壁に55型駅用テレビ(TH-55HX750)を壁掛け

安城市での壁掛けテレビ施工です。ハウスメーカは積水ハウス様。
弊社ホームページの壁掛け診断よりお問い合わせいただきました。お客様は当初
「うちの壁(エコカラット)ではPIXYになるのでは?」
とお考えでしたが、施工スタッフが写真を確認し
「これなら通常の壁掛けの方がいいですね」
と判断。お見積もりを作成し、お客様にメールにその旨ご連絡させていただきました。
お客様もご納得され、施工当日はエコカラット壁を得意とするスタッフ2名でご訪問。早速施工に取り掛からせていただきました。


壁掛けテレビのための下地補強は無いため、カトー電器が得意としている壁内の部分補強で強度を確保します。エコカラットを極力傷つけないようにしつつ、壁の内側から補強し、角度固定式の金具を取り付けました。壁面に合わせて金具のカラーはホワイト。将来テレビを買い替えられることを見据え、別メーカのテレビにも対応する汎用タイプの金具を選択しています。

テレビはソニーのブラビアシリーズ。KJ-55A8H。55型の有機ELテレビ最新モデルです。壁掛けにすることでテレビの位置が後退しお部屋がより広く感じられます。何よりテレビ周りのケーブル類がスッキリするのが良いですね。なお壁掛け時のテレビのサイズは横幅が123cm。高さが71cm。本体厚みは5.2cmです。

余談ですが、カトー電器ではお客様に
「テレビのスタンドは大切に保管しておいてください」
とお願いしております。将来新しいテレビに買い替えられた際、スタンドが無いと現在のテレビの置き場に困ってしまうからです。スタンドがあればもう一度取り付けて据え置きとして使うことも出来ますので捨てたりせずに取り付けねじと一緒に大事に保管されることをおすすめしております。


見た目を左右するケーブル類は、すべて壁内を通す壁内配線。これによりまるで宙に浮いているかのようなテレビが実現します。壁内を通っている配線は
・100ボルト電源ケーブル×1本
・アンテナケ-ブル×1本
・HDMIケーブル×2本
計4本です。

各種配線が完了し、テレビの動作確認をおこなって工事は無事終了。お客様も大変喜んでいただけました。

thumbnail.php?id=806_26_3bbaae8e7d.jpg
(↑)エコカラットが貼られた壁面に下地補強を施した上で55型有機ELテレビを壁掛けしています。アンテナ線や電源ケーブル、下のレコーダーやゲーム機とつなぐHDMIケーブルなどはすべて壁内を通して接続。スッキリと美しい壁掛けテレビが実現しました。

thumbnail.php?id=806_24_28ec780325.jpg
(↑)反対方向から撮影。テレビはソニーのブラビアシリーズ。KJ-55A8H。壁掛け時の本体サイズは123cm×71cm。本体厚みは5.2cmという薄さです。この薄さを重視されるのでしたら施工例のように角度固定式の金具との組み合わせがおすすめです。

thumbnail.php?id=806_25_252ee48b45.jpg
(↑)エコカラットへの壁掛け工事はカトー電器が得意としている分野です。下地補強が施されていなくとも、ピンポイントで補強を施す「壁内部分補強」でしっかり強度を確保します。

thumbnail.php?id=806_27_1fb203cf2f.jpg
(↑)隙間にカメラを近づけて撮影。壁内で補強を施していますからエコカラットと金具がダイレクトに接しています。これくらいの隙間ならテレビ側面のコネクタにもアクセスしやすくUSBメモリなども接続できます。

thumbnail.php?id=806_22_291d8ddbc2.jpg
(↑)施工前の一枚。当初お客様は「PIXY」の設置を考えていらっしゃいましたが、天井部に一部吹き抜けがあることと、これまでの豊富な経験から「エコカラット壁への壁掛け」をご提案させていただきました。

愛知県安城市でエコカラット壁に55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け

愛知県みよし市でのテレビ壁掛け工事レポートです。

お客様はわざわざ名古屋市の弊社ショールームまでご足労いただき、そこで図面を見ながら打ち合わせをさせていただきました。そしていただいた情報をもとにして施工スタッフが
「この範囲に下地補強を」
「コンセントパネルはこことここに設置を」
などと記された「図面指示書」を即日PCで作成。お客様にメールでお送りし、ハウスメーカー様にお伝えいただくようお願いしたしました。

それから数か月後。
お客様のマイホームが完成し、壁掛け工事にお伺いすると指示書通りの壁が出来上がっていました。今回工事と同時にお買い上げいただいた有機ELテレビ ソニーブラビアKJ-55A8H(55インチ)を開梱し、テレビの壁掛け工事に着手しました。

金具は薄さを重視した角度固定式金具。将来のテレビ買い替えも見越して各社に対応した汎用タイプのモデルを選んでいます。慎重に金具を取り付けた後、各種ケーブルを壁内に通す壁内配線へ。さらにテレビ背面に録画用の小型ハードディスクを設置。最後にテレビ壁掛けして工事完了となりました。

設計・建築段階からご相談いただくことで、お客様が悩みがちな下地補強はもちろん、コンセントの位置・数などの問題も綺麗に解決します。現在マイホームを設計中、建築中の
方で壁掛けテレビを考えている方、ハウスメーカーとのご相談に不安を感じている方はお気軽に弊社までご連絡・ご相談ください。

thumbnail.php?id=804_11_b8d373f1c0.jpg
(↑)愛知県みよ市での壁掛け施工。マイホーム設計の段階でご相談いただけたため、弊社にて詳細な壁掛けプランをご用意。ハウスメーカー様にもご協力いただき、最適な場所に下地補強とコンセントパネルをご用意いただけました。

thumbnail.php?id=804_12_97663c09e0.jpg
(↑)将来 フロートテレビボードを設置されるご予定。テレビボードが取り付けられる壁面もしっかり下地補強が施されています。

thumbnail.php?id=804_13_e9d641be69.jpg
(↑)テレビはカトー電器でお買い上げいただいたソニーの55型有機ELテレビ KJ-55A8H。壁掛け時の本体サイズは横幅145cm。高さ84cm。本体厚みは5.2cm。

thumbnail.php?id=804_14_ea32e67dd8.jpg
(↑)工事までにテレビの取り付け位置、専用コンセントから壁内までの結線など、準備は万全に出来上がっておりましたので当日の作業はとてもスムーズに進みました。

カトー電器ではソニー、シャープのテレビも販売しております。壁掛けテレビの工事とセットでご購入いただいた場合は特別お値引きにも対応いたしております。また今回のようにマイホームが設計中(建築中)で壁掛け工事までの期間が長い場合は、テレビのご購入は出来るだけ引き伸ばされることをお勧めしています。(特に新商品の場合、価格が徐々に下がりますので)

愛知県みよし市で石膏ボード壁に55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け

今回は三重県鈴鹿市でのテレビ壁掛けレポートです。弊社ホームページの「無料壁掛け診断」よりお問い合わせいただきました。UPしていただいた壁面と図面の写真を施工スタッフが確認。必要となるケーブルの長さや本数も含めたお見積もりを作成し、メールにて返信。
お見積もり内容にお客様も納得され、スケジュールを調整。施工当日スタッフ2名がお伺いさせていただきました。

お客様ご希望の壁面は、裏側が玄関と収納スペースになっており壁掛けテレビ用の下地補強はありません。そこで壁内からピンポイントで補強する「部分補強」を施し強度を確保。同時にテレビに隠れる位置に専用コンセントを新設しました。

壁面に向かって左側が通路となり、出入りのたびにテレビ側面が視界に入ります。そこで金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。壁面に溶け込むホワイトを選択しています。

テレビはソニーのブラビア 75型液晶テレビ KJ-75X8550Gです。壁掛け時の本体サイズは167cm×96cmで大画面の迫力ある映像が楽しめます。それでいて本体厚みは5.4cmという薄さ。壁掛けにピッタリのモデルと言えます。こちらを壁掛けし各種配線を接続して動作確認。

既存のテレビ台はお客様ご自身の手で戻されるとのことで、作業は完了。
お部屋の一角にミニシアターともいえる映像空間が出来上がりました。

thumbnail.php?id=799_15_fd9d6adb16.jpg
(↑)下地補強が施されていない石膏ボード壁に壁内からピンポイントで補強を施し、75型の大型液晶テレビを壁掛けしています。テレビ横が通路となっており、テレビ側面が常に視界に入るので、ここをスッキリ見せるのがポイントです。

thumbnail.php?id=799_16_8a46f4ca59.jpg
(↑)正面から撮影。テレビはソニーの75型ブラビアシリーズ(KJ-75X8550G)横幅が167cm。高さが96cm。俳優さんが等身大で映し出される迫力ある映像が楽しめます。

thumbnail.php?id=799_14_a2d8d31a8e.jpg
(↑)テレビ台につながる各種ケーブルはHDMIケーブルが4本、アンテナ線が1本、LANケーブルが1本。これだけの配線も壁内に通すことでスッキリとした見た目を実現できます。

thumbnail.php?id=799_17_361764bcb2.jpg
(↑)通路側からテレビの側面を接写。「壁の内部」で補強を施しているため、壁面と金具がぴったりと接しているのが特徴。金具も角度固定式タイプを使うことで厚みをを可能な限り抑えています。

thumbnail.php?id=799_13_573d2a6529.jpg
(↑)工事前の壁面の様子。この中央にテレビ用のコンセントパネルを新設し、壁内に部分補強を行いました。下地補強が施されていない壁面でも後から補強工事を行うことで壁掛けテレビが実現できます。

三重県鈴鹿市で石膏ボード壁に75型液晶テレビ KJ-75X8550Gを壁掛け

愛知県一宮市でのテレビ壁掛け施工のレポートです。

お客様宅はマイホームが設計の段階からお問い合わせいただきました。テレビの機種、エコカラット共に決まっており、壁掛け工事のご依頼ということで直接ご来店いただき、綿密な打合せまでさせていただきました。

お問い合わせから7か月後。お客様宅も完成し、いよいよカトー電器がお邪魔させていただくこととなりました。

施工スタッフはまずお客様とテレビの取り付け位置をご相談。高さと位置を決めた後に、持参した金具の設置にとりかかりました。奥様から「隣接するダイニングからもテレビが見えるように」とのリクエストで、金具は角度が上下左右に変えられる可動式金具です。
固定式金具のような薄さ重視とはいきませんが、隣の部屋からでも視聴できること、それとお掃除などのメンテナンスがしやすいのが特長です。反対に角度を変えた際、テレビの配線類が視界に入りますので、ここをどれだけ綺麗に見せるかがポイントとなってきます。

今回テレビに接続するケーブル類は
・アンテナケーブル
・HDMIケーブル2本
・録画用ハードディスクとつなぐUSBケーブル2本
と本数が多く、ハウスメーカさんがあらかじめ用意したコンセントパネルでは通すこと出来ず、一部コンセントを組み替える作業が必要でした。

それでも作業は順調に進み、2時間ほどで工事は終了。
テレビなど各種動作確認を行い、無事工事完了となりました。


thumbnail.php?id=796_14_b347140799.jpg
(↑)ハウスメーカーは一条工務店さま。エコカラットは正方形の「ペトラスクエア」です。建築の時点で下地補強もしっかり行われており、私たちはテレビの壁掛け設置作業と配線工事を担当させていただきました。

thumbnail.php?id=796_15_f4a47f3f3c.jpg
(↑)テレビは東芝のレグザシリーズ 58Z20X。58型の液晶テレビです。スタンドを外した時の本体サイズは横幅130cm。高さが77cm。角度が変えられる可動式金具との組み合わせです。

thumbnail.php?id=796_16_da7ace51c5.jpg
(↑)テレビを手前に引き出して撮影。可動式の金具は壁面に合わせたホワイトを選定。アンテナ線やHDMIケーブル、USBケーブルなど多数の線が繋がっており、これらをいかにきれいにまとめるかがポイントとなります。

thumbnail.php?id=796_17_fb67b180e4.jpg
(↑)左のダイニング側にテレビを向けたところ。奥様からキッチンからもテレビが見えるようにしたいとのご要望にて、可動式金具が採用となりました。薄さよりも実用性を重視される方に可動式金具はおすすめです。

thumbnail.php?id=796_18_363a6a2cf5.jpg
(↑)ダイニング側からテレビを見たところ。可動式金具+テレビの組み合わせはカトー電器商会のショールームでも展示しており、実際に動かして重さや力の入れ具合、どこを持つといいのかなどが「体験」できます。気になる方は「来店予約」よりご予約ください。

thumbnail.php?id=796_19_748bd1a405.jpg
(↑)側面から見たところ。薄さ重視の固定式金具と異なり、可動式金具はテレビにUSBケーブルなどが差しやすいこと、お掃除などがしやすいことがメリットと言えます。テレビボードにはサウンドバーやレコーダ機器などが収納されており、壁内を通してテレビと繋がっています。

thumbnail.php?id=796_13_eeab0800ff.jpg
(↑)壁掛け工事直前の写真。据え置きから壁掛けにすることで背面のケーブルは驚くほど少なくなります。

愛知県一宮市でエコカラット壁(ペトラスクエア)に58型液晶テレビ(58Z20X)を壁掛け

大阪でのテレビ壁掛け工事レポートです。

お客様はカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお問合せくださいました。現在の壁とテレビの様子、それに図面を送ってくださったので、施工担当者が写真をチェック。
「ゲーム機とレコーダーと…サウンドバーもありますね。これは壁内に何本ケーブルを通すことになるかな…」
と考えながらお見積もりを作成。工事可能な候補日も添えてメールでご連絡したところ、即日お返事をいただき、工事確定となりました。スピーディーな対応がモットーのカトー電器ですが、お客様もスピード感ある対応でサクサクと話は進み、いよいよ工事当日。スタッフ2名が名古屋から直接大阪へお伺いし、施工開始となりました。
なおお客様宅は一戸建てで、ハウスメーカーはヘーベルハウスです。

壁面は写真のようにタイル柄のエコカラット。壁内に下地補強は無いため、カトー電器が得意とする壁内部分補強に着手しました。壁内部分補強とは文字通り、壁面に開口を設け、壁内からピンポイントで補強を施す工法です。外側から板を貼る壁外補強と異なり、、見た目良く厚みも最小限に抑えられるのが特長。この工法でしっかりと強度を確保した上で、角度固定式の金具を取り付けさせていただきました。

お客様のご要望はケーブル類が見えない壁内配線でしたので、壁面にテレビ用のコンセントパネルも新設します。今回壁内を通すケーブルが多いため、コンセントパネルは2個分のスペースを使い、
・電源延長ケーブル
・アンテナケーブル2本
・HDMIケーブル2本
・LANケーブル1本
など計5本のケーブルを通しました。壁内配線ではあとからケーブルを追加するのは難しいので、将来ゲーム機などが増える可能性のある方は、あらかじめ予備のHDMIケーブルなどを数本通しておかれるとよいでしょう。

壁内を通ったケーブルはテレビ下のコンセントから顔を出し、各種機器へと接続。
レコーダーやゲーム機の電源を入れると、壁掛けされた75インチの大画面に迫力ある映像と音声が出力されるようになりました。

thumbnail.php?id=795_21_02a5fa8295.jpg
(↑)下地補強が施されていないエコカラット壁面に75型の大型液晶テレビを壁掛けしました。テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-75X9500H。壁掛け時の本体サイズは横幅167cm、高さが96cm。スタンドの付いた据え置きで使うと圧迫感がありますが、壁掛けにすると画面位置が30cmほど後退しますので、お部屋がぐっと広く感じられます。

thumbnail.php?id=795_22_68b6326715.jpg
(↑)お客様はテレビにサウンドバーを接続して使用されていました。今回サウンドバーはテレビ台の上に置いて使われることに。テレビ台の中にはレコーダー機器やゲーム機などが収納されており、いずれも壁内を通してテレビと繋がっています。

大阪府岸和田市でエコカラット壁に75型大型液晶テレビ(KJ-75X9500H)を壁掛け

愛知県稲沢市での液晶テレビ壁掛け工事レポートです。

弊社ホームページの無料壁掛け診断からお問い合わせいただきました。UPしていただいた写真を見るとお客様がご希望される壁面にコンセントはなく、右対角の壁面にテレビ用のコンセントパネルが見えています。そこで電源ケーブルとアンテナ線を90度延長させる方法にてお見積もりをご提案。お客様も御納得され、稲沢市のお宅へお伺いしました。

壁面は下地補強が無いため、壁内から部分補強の工事を実施。今回は接合面が視界に入りやすい可動式金具のため工事跡が極力目立たないように払いました。強度が確保できた壁面に可動式の金具を取り付け、同時にテレビ用の電源コンセントも新設しました。
金具の色は壁面に合わせたホワイトを採用。上述の55型テレビを取り付け、各種のケーブル類を接続。テレビを大きく動かしてもスッキリと見える壁掛けテレビが出来上がりました。

今回はレコーダー用のウォールシェルフ(棚)も新設。小さなお子さんがいらっしゃるのでイタズラ防止もかねて取り付け位置は「テレビ上」となっています。こちらにも専用コンセントを新設し、壁内を通してテレビと繋がるように配線されています。

出来上がりは御覧の通り。

工事完成後にお子さんがテレビの「視察」にいらっしゃいましたが、レコーダー機器にも触わられず、映し出される映像を御覧になるばかりでした。

thumbnail.php?id=794_30_d2775713cf.jpg
(↑)愛知県稲沢市で石膏ボードの壁面に55型の液晶テレビを壁掛けさせていただきました。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんのイタズラ・事故防止のために壁掛けテレビを検討される方が増えています。

thumbnail.php?id=794_31_1e3be56218.jpg
(↑)テレビの上にウォールシェルフを新設し、レコーダー機器を設置。これもお子さんの手が届かないようにとの思いからです。ウォールシェルフにも専用のコンセントをご用意。テレビとは壁の内側を経由して繋がっています。

thumbnail.php?id=794_32_c42e4862c0.jpg
(↑)壁掛け工事完了後、愛車と共に「視察」に来られたお子さまのご様子。お客様ご希望の壁面にはコンセントが無かったため、90度対角の壁面から100ボルト電源とアンテナ線を延長しています。

thumbnail.php?id=794_33_68a791f467.jpg
(↑)引き続き視察中のお子さま。壁掛け金具は左右にも首が触れる可動式金具を採用。隣接するダイニングからでもテレビが視聴できるようになっています。

thumbnail.php?id=794_34_83b8927871.jpg
(↑)90度対角の壁面(右)から延長し、所定の壁面にコンセントパネル(左)を新設しました。延長したケーブルは極力目立たないように、またお子様が触れにくいようにホワイトの配線カバーでしっかりカバーしています。

thumbnail.php?id=794_35_424d996d9c.jpg
(↑)テレビ上のウォールシェルフ(棚)の様子。こちらもコンセントを新設。真下のテレビから壁内経由でHDMIアンテナ線が繋げられるようになっています。

thumbnail.php?id=794_36_350f101fc4.jpg
(↑)可動式金具を動かして壁掛け接合面を撮影。壁の中に補強を施すことで壁面がご覧のように起伏もなくとてもスッキリしています。金具の上部には見えるのがテレビ用のコンセントパネルです。

壁掛け工事に併せて、
・ウォールシェルフ
・テレビ背面
・床上
計3か所のコンセントを新設しましたが、それによりケーブル類が目立たない美しい壁掛けテレビが実現しました。

壁掛けしたい壁面にコンセントが無くとも、お写真や図面を送っていただければ施工スタッフが幾つかのの配線ルートを検討し、ご提案させていただきます。「この壁では無理かな…。」
とあきらめる前に、一度「無料壁掛診断」よりお問い合わせください。

愛知県稲沢市で石膏ボードの壁面に55型液晶テレビ(4T-C55CL1)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

三重県員弁郡(いなべ)でのテレビ壁掛け工事レポートです。

お客様はへ弊社ホームページの「来店予約フォーム」からお申込みくださいました。名古屋市までご足労いただき、図面を見せていただきながらコンサルティング。壁掛けテレビへのリクエストや疑問をお聞きして情報を共有させていただきました。
お客様がお帰りになった後で施工担当者がPCで配管ルートやコンセント位置などを記した指示書を作成。
「このように下地補強をお願いします。またコンセントパネル、配管ルートを作成してください」
とハウスメーカー(一条工務店)様にお渡ししました。

それから2か月後。お客様宅が完成したとのご連絡を受け、スタッフ2名が施工のためご訪問。リビングを見せていただいたところ、指示書通りのエコカラット壁面が出来上がっていました。下地補強の範囲、コンセントパネルの位置、壁内配線のための配管ルート。いずれも指示書通りです。ご訪問の時点でテレビの位置も決まりましたので、すぐに工事をスタート。

エコカラット壁面に直接金具を取り付け、各種ケーブル類を壁内に通していきました。壁掛け金具は薄さと汎用性を重視した角度固定式金具。壁内に通すケーブルは
・地上波デジタル用のアンテナ線1本
・BS放送用のアンテナ線1本
・LANケーブル1本
・HDMIケーブル1本
の合計4本です。

金具と配線の準備が出来上がりましたので、いよいよテレビの登場です。今回壁掛けしたのはソニーのブラビアのフラッグシップモデル。77型有機ELテレビ KJ-77A9G。有機ELならではの映像美と迫力あるサウンドが楽しめる最高機種。壁掛け時の本体サイズは172cm×100cmです。テレビを壁掛けし、各種ケーブルを接続。テレビボード内のアンプとも結線し、動作確認。問題ないことを確認してこちらの工事は完了となりました。

thumbnail.php?id=788_12_0fe06b1b36.jpg
2種類のエコカラットを組み合わせた壁面に77インチの大型の有機ELテレビを壁掛け。建築中の段階でご相談いただけたため、弊社スタッフが下地補強やコンセント、配管ルートなどの指示書を作ることが出来ました。指示書は一条工務店の担当者様にお渡し、理想通りのポジションにコンセントなどを作っていただけました。

thumbnail.php?id=788_13_51cd4bb247.jpg
(↑)ケーブル類はもちろん壁内配線。一条工務店様が用意してくださった配管ルートを経由してテレビ台内のアンプへと繋がっています。

thumbnail.php?id=788_14_b319d339e4.jpg
(↑)壁掛けテレビを数多く手がけている弊社スタッフでもなかなか見かけない77型有機ELテレビ。ソニーノブラビア KJ-77A9G。壁掛け時の本体サイズは横幅172cm。高さ100cm。これだけのサイズ感ながら厚みは4.9cmと驚きの薄さを誇ります。

thumbnail.php?id=788_16_05f30f49e2.jpg
横からのぞき込んだところ。コンセントパネルを奥に配置したことで、こちらか覗き込んでもケーブル類が目立つことはありません。金具は将来別メーカのテレビに買い替えられても大乗なように汎用性の高いモデルを選んでいます。

三重県員弁郡でリビングのエコカラット壁に77型有機ELテレビ(ソニーブラビア KJ-77A9G)を壁掛け

三重県員弁郡(いなべ)でのテレビ壁掛け工事レポートです。先に投稿したリビングへのエコカラット壁と同じお客様です。リビングと寝室の同時施工にて承りました。

リビングだけでなく、寝室のテレビも壁掛けされるお客様が増えてきました。リビングとは異なり、寝室では「横になってテレビを見たい」というご要望が多く、そのため壁掛け金具は上下方向に角度が調節できるタイプのものが人気です。

今回のお客さまも55型の有機ELテレビと上下可動式金具の組み合わせで壁掛けさせていただきました。こちらも建築段階でお問い合わせいただきましたので、

・下地補強の範囲
・テレビの取付予定位置
・金具の取付予定位置(ちゃんとテレビに隠れる位置に)
・コンセントパネル位置(こちらもテレビに隠れる位置に)

これらを記した専用の指示書を作成。ハウスメーカー(一条工務店)様にお渡しして下準備をお願いしています。下地補強もコンセントもハウスメーカー様でご用意してくださったため工事は順調に進み、御覧のような綺麗な壁掛けテレビが完成しました。

ベッドに腰掛けて見ても良し。もちろん横になっても楽しめる理想的な寝室用テレビです。

thumbnail.php?id=791_6_b80ff16fe5.jpg
テレビは55型の有機ELテレビ。パナソニックのビエラ TH-55GZ2000です。壁掛け時の本体サイズは横幅が123cm。高さが76cm。高コントラストを追求した有機ELディスプレイで暗部のコントラストも忠実に再現してくれます。

thumbnail.php?id=791_7_8f3bf17452.jpg
寝室での壁掛け工事では、事前にベッドに座ったり、横になってもらったりしながら高さや角度を決めることも。「こうかな?…いや、もうちょっとこっちかな…。」とリビングとはまた違ったコンサルティングが展開します。

thumbnail.php?id=791_8_54076a315f.jpg
側面の様子がこちら。今回は寝室ということで上下方向に角度が調節できる金具を採用。カラーはホワイトです。壁内に補強が施されているため壁面と金具とがピッタリ接している点にご注目ください。

三重県員弁郡で寝室の石膏ボード壁に55インチ有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

■テレビ裏のコードをきれいにまとめる
ブルーレイレコーダー、ゲーム機、録画用ハードディスクにサウンドバーなど、テレビに接続する機器が増えれば増えるほどテレビの裏側、特にテレビボードの背面はケーブルだらけになりがちです。黒いコードがとぐろを巻き、下手に触ればどこかの接触がおかしくなってしまいそうで掃除もしづらく、ついつい見て見ぬふりをしてしまいがち。
これを壁掛けテレビすれば、多くのコード類をきれいにまとめ、テレビ裏をすっきりさせることができます。大掃除のたびにテレビボードの後ろで苦労されている方は是非テレビの壁掛けをご検討ください。


■愛知県みよし市でのテレビ壁掛け工事
今回のお客様は愛知県みよし市にお住まい。ホームページに「無料壁掛け診断」からお部屋の写真と図面の画像をUPしてくださいました。「最短でいつ工事できますか?」とのメッセージもいただき、スタッフがすぐに工事のプランとお見積もり、それに候補日を添えてメールで返信。即日お客様から工事のご予約をいただき、施工の運びとなりました。

施工当日はスタッフ2名がみよし市へ。お客様宅は戸建て住宅。ソニーの有機ELテレビに
・ブルーレイレコーダー (HDMIケーブルで接続)
・ハードディスクレコーダー(HDMIケーブルで接続)
・ケーブルテレビチューナー(HDMIケーブルで接続)
・Nintendo Switch (HDMIケーブルで接続)
・録画用ハードディスク(USBケーブルで接続)
・アンプ (光ケーブルで接続)

などが接続されています。これだけ接続されているとテレビ裏写真のように黒いコードだらけです。まずはこのケーブル類をすべて外し、整理して壁内に通すことから始めました。壁内に通すコード類は計8本。縦長の通常コンセントパネルではもちろん足りませんので、正方形の大型コンセントパネルを使うことにし、壁内に通していきます。壁掛けテレビ工事では壁の補強以上に難しいのがこの壁内配線です。テレビで隠れ、なおかつ金具やテレビと干渉しない位置にコンセントを新設し、すべてのコード類を問題なく壁内に通さなければいけません。現場によってコードの本数、長さはまちまちですから技術力と経験値の勝負となります。それでもスタッフは手慣れたもの
「もしかすると壁内配線のケーブル本数、最高記録かもしれませんね。」
と笑いながら、手早く確実に壁内に通していきます。
同時進行で壁内部に補強工事も施し、テレビと金具を支えるだけの強度を確保。

壁内配線と壁内補強という一通りの下準備が完了したら壁掛け金具の取り付けです。お客様ご希望の上下可動式金具を取り付け、有機ELテレビを慎重に壁掛け。そして改めて各種コード類をテレビに接続していきます。
すべての機器接続と動作確認を終えれば工事は完了。数多くのケーブルを壁内にまとめつつ、コード類が一切見えない壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。最後のコード類がどのようにまとめられたかは必見です。

thumbnail.php?id=787_21_957b18de7f.jpg&alt=愛知県みよし市でのテレビ壁掛け工事
(↑)愛知県みよし市でのテレビ壁掛け工事です。テレビ本体を壁掛けし、テレビにつながる合計8本ものケーブル類をすべて壁内に通しました。

thumbnail.php?id=787_19_d33147a529.jpg&alt=壁には下地補強が無かったため、弊社が得意とする壁内部分補強で強度を確保。壁内部分補強は下地補強が無い壁面でも「あとから」補強できる工法として高い評価をいただいております。

thumbnail.php?id=787_20_4bccbbfb98.jpg&alt=テレビはソニーの有機ELテレビKJ-55A9G
(↑)テレビはお客様がお使いのソニーの有機ELテレビKJ-55A9G。テレビ本体のサイズは横幅が1226mm、高さが710mm、本体の厚みは40mmという薄さです。

thumbnail.php?id=787_22_ce634c4a50.jpg&alt=壁掛け金具は上下に角度を変えられる可動式タイプ
(↑)壁掛け金具は上下に角度を変えられる可動式タイプです。

thumbnail.php?id=787_23_3a282ae0cc.jpg&alt=工事前の様子。ゲーム機やレコーダー機器、アンプなどが接続されています。
(↑)工事前の様子。ゲーム機やレコーダー機器、アンプなどが接続されているのが確認できます。

thumbnail.php?id=787_24_e2adc7afb2.jpg&alt=テレビ背面は御覧の通り。さすがにコード類が多いです。
(↑)工事前のテレビ背面の様子。接続機器が増えれば増えるほどテレビ背面はコードだらけになりがちです。これら各種のケーブルを壁内配線できれいにまとめます。

thumbnail.php?id=787_25_ecd1edbaca.jpg&alt=これが工事途中の一枚。8本に及ぶ各種ケーブル類を壁内に通すことでテレビボード背面は驚くほどすっきりします。
(↑)工事途中の一枚です。アンテナ線やHDMIケーブル、USBケーブルなど合計8本に及ぶ各種コード類を写真のように壁内に通すことでテレビボードの裏側は驚くほどすっきりします。


■テレビ後ろの掃除でお困りでしたら壁掛けへの切り替えを
テレビやテレビボード背面にとぐろを巻くコード類。これらの掃除にお困りでしたら、ぜひテレビの壁掛けをご検討ください。お使いのテレビを壁に設置し、各種ケーブルを壁内に通せばテレビボードの背面はとてもすっきりします。壁掛けテレビの背面に録画用のハードディスクを設置したり、床上にHDMIコンセントを増設すればテレビボードも無くし、リビングをもっと広く使えるようにもなります。
「我が家でもできるのかな?」
とお考えでしたらお手元のスマホでお部屋の現状写真を撮影し、カトー電器にお送りください。送っていただいた写真を担当者が確認次第、すぐに壁掛けのプランと概算のお見積もりをメールでご連絡いたします。

愛知県みよし市で大量のケーブル類を壁内に通し、ソニーの55インチ有機ELテレビ(KJ-55A9G)を壁掛け

■レコーダー機器の置き場所
壁掛けテレビではブルーレイレコーダーなど録画機器をどこに置くかで悩みます。収納スペースがない場合は、レコーダー用のウォールシェルフ(棚)を新設したり、テレビの背面に録画専用の小型ハードディスクを設置するなどの方法があります。テレビの近くにクローゼットなど収納スペースがあればそれらを利用することもできますが、問題となるのが配線です。ケーブル類をなるべく見せないようにするには、やはり壁内配線やコンセントの新設が欠かせなくなります。

■岐阜県関市でテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは岐阜県関市での壁掛け工事です。ホームページの「無料壁掛け診断」から現状写真をUPしてくださいました。写真を確認したスタッフはさっそく詳細なプランおよびお見積もりをご用意し、お客様にメールでご連絡。お見積もりの内容にご納得いただき、翌日にはご予約の連絡をいただき施工の運びとなりました。

施工当日はスタッフ2名が関市へ。お客様宅は戸建て住宅。ハウスメーカーは岐阜県を中心に展開している大丸開発様です。
ご希望の壁面は下地補強が無いため、まずは壁内に補強工事を施しテレビと金具を支えるだけの強度を確保します。同時に床上のコンセントから壁内を延長し、テレビで隠れる位置に100ボルトの電源やアンテナ用のコンセントを新設します。本工事で一番の問題であるテレビからクローゼットにつながる長いHDMIケーブル。これは一旦外し、壁内を経由してクローゼットに至るラインにて引き直しました。DIYでしたら丸い穴などをあけ延長ケーブル(電源タップ)を通す方法もありますが、クローゼット内にぽっかり空いた穴が見えるのは避けたいので、電気工事士の資格を持つスタッフがクローゼット内の既存コンセントをカスタマイズ。ちゃんとコンセントを通ってレコーダーにつながるように配線しましました。

金具は上下左右に角度が調節できる可動式タイプです。水平垂直に注意しながら慎重に取り付け、最後に新しい65インチの液晶テレビを取付けたら工事は完了。写真のようにコード類が一切見えず、それでいてクローゼット内ににつながる美しい壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころ解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。

thumbnail.php?id=786_19_09a69e5e4b.jpg&alt=岐阜県関市で65インチテレビを壁掛けし、レコーダー機器は右側のクローゼット内に収納
(↑)岐阜県関市でのテレビ壁掛け工事です。下地補強のない壁面に壁内部分補強を施し、間柱も使って金具とテレビを壁掛けしました。レコーダー機器は右隣のクローゼット内に収納されています。テレビの近くに収納スペースがあればご覧のような施工も不可能ではありません。

thumbnail.php?id=786_21_7d4d4a0710.jpg&alt=テレビはソニーのブラビア KJ-65X9500H。上下左右に角度調節ができます。
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-65X9500H。65インチの液晶テレビです。脚部を外した壁掛け時のサイズは横幅1488mm、高さが833mm。テレビ本体の奥行きは70mm。重量は22kgと重く鉄製の壁掛け金具も合わせると相当の重量になりますので壁面にはしっかりとした補強が欠かせません。

thumbnail.php?id=786_20_20d7ea4329.jpg&alt=金具は可動式タイプの金具です。
(↑)壁掛け金具は上下左右に角度調節ができる可動式タイプ。メンテナンス性や機能性を重視される方に人気です。壁掛けテレビに薄さを求められる方は角度固定式タイプの金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=786_25_a414391a8f.jpg&alt=壁の内部で補強を施したのでテレビ裏の壁面はきれいなままです。
(↑)可動式金具はテレビを動かすと後ろ側が視界に入ります。今回は壁内部で補強を施しており、テレビ裏もご覧のようにすっきり。テレビ用のコンセントパネルはより目立たない向こう側に新設しています。(手前に写っているのはお部屋の電源スイッチ)

thumbnail.php?id=786_22_088f635998.jpg&alt=レコーダー機器は隣のクローゼット内に収納しています
(↑)ブルーレイレコーダーは隣のクローゼット内に収納。以前は延長コードをぐるっと伸ばして接続されていましたが(別写真参照)、こちらも壁内配線に切り替えることでコード類を表に出さない壁掛けテレビが実現しました。

thumbnail.php?id=786_26_ba472ee73c.jpg&alt=クローゼット内のコンセント
(↑)クローゼット内のコンセント。当初は(ここにレコーダーがおかれることは想定していなかったため)100ボルトの電源口しかありませんでしたが、これを一旦ばらしてスタッフがテレビアンテナ端子とHDMIケーブルの通り道を追加加工。丸穴をあけるのではなく、ちゃんとコンセントパネルを通すことで見ばえはぐんとUPします。

thumbnail.php?id=786_23_098abd4009.jpg&alt=こちらは工事前の一枚。クローゼット内のレコーダー機器まで長いケーブルが伸びているのが分かります。
(↑)こちらは工事前の一枚です。この時点でレコーダー機器はクローゼット内に収納されていました。テレビからクローゼットの中へ長い長いHDMIケーブルが伸びていくのがおわかりいただけるでしょうか。

thumbnail.php?id=786_24_231284867a.jpg&alt=壁掛けを機会にテレビも新しく買い替え。テレビ台もいらなくなりお部屋が広くなりました。
(↑)今回の施工でテレビは新しい65インチに切り替え。テレビ台も不要になり、リビングに広々としたスペースが誕生しました。

■ソニーとアクオスのテレビも販売中
今回設置したテレビKJ-65X9500Hはカトー電器にてご購入いただきました。(ありがとうございます)壁掛け工事とセットでテレビ本体をお求めくださると「特別お値引き」が適用されます。特別お値引きは「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださったお客様にご提示いたしますのでで、壁掛けを機にテレビの買い替えもご検討中の方は、是非「無料壁掛け診断」からお問い合わせください。

岐阜県関市で65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)を可動式金具で壁掛けし、レコーダー機器はクローゼット内に収納

■可児市でテレビ壁掛け工事
岐阜県可児市でのテレビ壁掛け工事レポートです。
お客様は当社のホームページ「無料壁掛け診断」よりお問い合わせいただきました。既に補強が施されている壁面へのテレビ壁掛けのご相談です。早速お見積もりを作成し、メールにてご連絡。お見積もり内容にご納得いただけましたので、最短の工事可能日で予定をマッチング。クリスマスの日に施工させていただきました。
テレビは新しく購入されたソニーの液晶テレビKJ-55X9500H。55型の最新液晶テレビです。壁面に固定式金具を設置後、テレビのスタンドを外して取付けさせていただきました。
余談ですが、壁掛け後に「テレビのスタンドはどうすれば良いですか?」といったご質問を良く受けますが、スタンドは大切に保管しておくことをおすすめします。将来壁掛けテレビを新しいものに替えられた際、スタンドが無いと今のテレビはどこかに壁掛けせざるえなくなります。スタンドを取っておけばほかの部屋で据え置きとして使用することも可能です。
工事は順調に進み、テレビの電源・アンテナ接続まで無事終了。
写真でお分かりのようにまるで宙に浮いているようなきれいな壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビ下にコード類が見えずすっきりと仕上がっている壁内配線の魅力にご注目ください。

thumbnail.php?id=779_12_2ae8c99dff.jpg&alt=岐阜県可児市での壁掛け工事です。角度固定式金具にソニーの最新液晶テレビを壁掛けさせていただきました。
(↑)岐阜県可児市での壁掛け工事です。角度固定式金具にソニーの最新液晶テレビを壁掛けさせていただきました。

thumbnail.php?id=779_13_559d7eac5c.jpg&alt=テレビの本体サイズは123cm×71cm。配線は壁内を経由する壁内配線。ケーブル類が一切見えないのがポイントです。
(↑)テレビの本体サイズは123cm×71cm。配線は壁内を経由する壁内配線。ケーブル類が一切見えないのがポイントです。

thumbnail.php?id=779_14_a65785de67.jpg&alt=将来性を考えHDMIケーブルを3本テレビに接続してテレビ台までのばしています。
将来性を考えHDMIケーブルを3本テレビに接続してテレビ台までのばしています。将来ゲーム機などが増えるかも…という方は壁掛け工事の時点で予備のケーブルも壁内に通しておかれることをおすすめいたします。

thumbnail.php?id=779_15_b46c9a752c.jpg&alt=工事前の写真です。テレビを壁掛けにすることでテレビ裏のケーブル類は驚くほど少なくなります。
工事前の写真です。テレビを壁掛けにすることでテレビ裏のケーブル類は驚くほど少なくなります。テレビ裏のお掃除が苦手な方にも壁掛けはおすすめですよ。

■ソニーブラビアシリーズがおすすめ
カトー電器商会では壁掛けテレビ工事とセットでソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズの注文・販売も承っております。壁掛けを機会にテレビ本体の買い替えもご検討中でしたら是非セットでのお見積りもご依頼ください。量販店に負けない価格で各種最新テレビをご提案させていただきます。さらにTV+壁掛け工事セットなら、特別お値引きも適用されます。もちろん壁掛け工事のみのご注文、お問い合わせも大歓迎です。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

岐阜県可児市の補強済み石膏ボード壁に55インチの液晶テレビ(KJ-55X9500H)を壁掛け

カトー電器商会のオリジナル商品 フェイクウォール「PIXY(ピクシィ)」を使ったテレビ壁掛けレポートです。

お客様のお住まいは分譲マンション。直接ご来店されお話をうかがったところ、壁掛けテレビにしたいがご希望の壁面にはテレビ用のアンテナ端子がなく、さらにマンションゆえに大掛かりな工事は難しいとのことでした。こういう場合に強みを発揮するのがPIXYです。なおアンテナ端子が無い点は、反対側の壁面からモールを使って延長し、テレビまで引っ張ってくることで解決しています。

テレビはお客様がご用意されたシャープの50インチ液晶テレビLC-50W30。壁掛け金具は弊社から角度固定式のタイプを持ち込み、工事開始となりました。

今回のPIXYは横幅が1600mm。高さはお客様宅の天井(梁)高さに合わせて1993mmとなっています。PIXYはお客様からのご注文をいただいてから部材を用意するオーダーメイド。サイズは高あ・幅ともに多少の融通は利きますのでお気軽にご相談・お問い合わせください。
外装のクロスはお部屋の壁に合わせたサンゲツのSP9520。あまりに綺麗に溶け込んでしまい、写真で見ると「どこからどこまでがPIXYなのか」分かりづらくなってしまいました。既存のコンセントパネルは右下にあり、これら延長するかたちで電源を確保しています。

今回はウォールシェルフや追加のコンセントはありません。その代わりに、上部に2か所「ニッチ(飾り用のくぼみ)」を設置しました。カラーもレッドのホワイトの2色をはめ込み、良いアクセントとなってくれています。PIXYの設置はテレビの壁掛けまで含めて一日作業。午前中から作業を開始して夕方には完成となりました。

thumbnail.php?id=778_23_3b4372b012.jpg
名古屋市で設置したフェイクウォールPIXYの施工写真です。ウォールシェルフや追加のコンセントパネルはありませんが、オプション工事として上部にニッチ(飾り用のくぼみ)を2か所設けています。

thumbnail.php?id=778_24_8009a0e0d1.jpg
正面から撮影したところ。高さはお客様のお部屋に合わせて今回は199cm。テレビはシャープの液晶テレビ アクオス LC-50W30です。スタンドを外した本体サイズは112cm×66cm。角度固定式の金具で壁掛けしています。

thumbnail.php?id=778_25_52acd266af.jpg
PIXYの外装はサンゲツの壁紙クロス仕上げ。お部屋の壁紙に合わせると一体感を演出できます。

thumbnail.php?id=778_26_2d283820f9.jpg
上部のニッチはお客様の好みで鮮やかなレッドと落ち着いたホワイトをチョイス。単調になりがちな壁面に良いアクセントとなってくれます。

thumbnail.php?id=778_27_d5b8a9f8fb.jpg
PIXY本体の右下に見えるのが既存のコンセントパネル。100ボルト電源はこちらから供給されています。コンセントパネルが壁面中央にある場合はPIXY本体で覆い隠して利用するすることも可能です。

thumbnail.php?id=778_28_2620a32905.jpg
壁面のコンセントパネル。その下を左右に走る配線カバー(モール)はテレビ用のアンテナ線。この壁面にはアンテナ端子が無いため、10メートルほど延長して反対側の壁面までのばしています。

thumbnail.php?id=778_29_46c40a7e1b.jpg
少し離れてリビング全景。アンテナ線を延長することで本来テレビが置けない壁面にも壁掛けテレビが実現できるようになりました。

thumbnail.php?id=778_30_59168a9f3a.jpg
点線の箇所がアンテナ線の経路。壁面と同系色の配線カバーを使い丁寧に覆い隠すことで、アンテナ線はほとんど目立たなくなっています。

愛知県名古屋市でフェイクウォールPIXY(ピクシィ)を設置し、50型液晶テレビ(シャープ アクオス LC-50W30)を壁掛け

■東京都三鷹市からのお問い合わせ
東京都三鷹市への出張壁掛け工事レポートです。
今回のお客様も弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせをいただきました。壁掛け希望の壁面写真と図面を送っていただき、ご希望の壁面にはアンテナ端子が見当たりません。そこで工事スタッフ全員で送っていただいた図面とにらめっこ。協議の結果
「これ、天井裏からアンテナ線を分配・延長すれば…なんとかなるのでは?」
との結論に落ち着き、当日三鷹市へ。

■天井裏での配線作業
お客様宅に到着。すでに壁面にはお客様自身の手で
「ここに設置してください!」
とマーキングが施されていました。(これは工事スタッフとしても気合が入ります)さっそく天井裏から調査させていただいたところ、当初の推測通り、アンテナ線が分配・延長できることを確認。天井裏の配線工事からスタートさせていただきました。ご希望の壁面にアンテナ線と電源が確保できればしめたもの。補強の無い壁面でしたので、カトー電器が得意とする壁内部分補強を施して強度をしっかり確保。角度固定式の金具を設置し、弊社にてご購入いただいたソニーのブラビア KJ-55X9500Hを壁掛けさせていただきました。
テレビで隠れる位置に新たにコンセントパネルを新設。天井裏経由で引き込んだアンテナ線を接続し、無事壁掛け工事は完了しました。
リビングはダイニングと隣接しており、システムキッチンの内側からでもテレビが視聴できるようになっています。最近の液晶テレビは左右の視野角がとても広いことと、テレビの壁掛け位置がダイニング寄りということもあり、角度固定式金具でも十分視聴できる用になっているのが特長です。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。キッチンに立ったポジションからでもテレビが視聴できている点にご注目ください。

thumbnail.php?id=776_22_d96b7a21f4.jpg&alt=アンテナ端子がない壁面に弊社でご購入いただいた液晶テレビ KJ-55X9500Hを壁掛け。
アンテナ端子がない壁面に弊社でご購入いただいた液晶テレビ KJ-55X9500Hを壁掛け。天井裏からアンテナ端子を分岐させ、壁内経由でテレビ裏まで延長するというアクロバチックな配線工事をおこなっています。

thumbnail.php?id=776_23_5156c849d8.jpg&alt=テレビの本体サイズは123cm×71cm。昨今のテレビは左右の視野角が広いので、斜め方向から見ても違和感をおぼえません。
テレビの本体サイズは123cm×71cm。昨今のテレビは左右の視野角が広いので、斜め方向から見ても違和感をおぼえません。写真はダイニング側から見たところです。

thumbnail.php?id=776_24_c3993f8f2e.jpg&alt=「ダイニングからもテレビが見えるようにしたい」とのご要望は多いです。
「ダイニングからもテレビが見えるようにしたい」とのご要望は多いです。写真のようにテレビとダイニングが近ければ角度固定式金具でも十分視聴できますが、ダイニングとテレビが離れる場合は可動式金具で角度調節する…という選択肢も出てきます。

■カトー電器はブラビアとアクオスを販売しています
カトー電器商会ではソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズも取り扱っており、壁掛け工事と同時購入いただいた場合は特別お値引きもいたします。壁掛けを機にテレビも買い替え用とお考えの方は是非お見積もりご相談ください。

東京都三鷹市でリビングの石膏ボード壁に55型液晶テレビ (KJ-55X9500H)を壁掛け

■珪藻土壁での壁掛け工事
お客様はホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。壁面は珪藻土(けいそうど)で、壁内部には下地補強が施されており、壁掛けテレビ用のコンセントまで作られているとのこと。これなら問題なく施工できそうだと判断し、施工スタッフが早速お見積もりを作成。お客様にメールでご連絡したところ、快諾してくださり、工事の運びとなりました。

■接続機器類はかなり多め
施工当日は名古屋からスタッフ2名が藤沢市へ。お客様宅は一戸建て、ちなみにハウスメーカーは神奈川県に拠点を置くecomo(エコモ)様です。
ご挨拶もそこそこに、さっそくお客様とテレビの取り付け位置について話し合います。マスキングテープで49インチテレビのサイズを位置取りし
「左右は…この窓と窓の中心ですね。」
「高さは、これくらいでどうでしょう?」
「もう少し下にしてみましょうか。」
とお客様のご希望に近づけていきます。設置場所が決まれば、次は金具の取り付け、そして壁内の配線作業です。今回テレビに接続される機器は
・USBハードディスク
・ブルーレイレコーダ
・SONYプレイステーション
・Nintendo Switch 
・サウンドバー
と数が多く、なんと6本のケーブルが壁内を通ることになりました。ハウスメーカー様によってあらかじめ壁掛けテレビ用のコンセントは用意されていましたが、さすがに6本のケーブルを通すことは想定されていなかったため、ここは施工スタッフがコンセントパネルを一旦外し、より多くのケーブルが通せるように組み替えさせていただきました。
配線経路が確保できればゴールはもうすぐ。お客様のテレビを金具に取り付け、各種ケーブル類を接続したら、写真のような壁掛けテレビが見事完成しました。

■各簿写真と見どころ解説
以下、各部の写真とポイントを解説していきます。

thumbnail.php?id=775_13_2ebced81cd.jpg
(↑)神奈川県での壁掛けテレビ工事。壁面は色付きの珪藻土(けいそうど)。壁掛けを想定し、壁内には下地補強が施され、テレビ用のコンセントパネルも用意されていました。準備万端のハウスメーカー(ecomo)様に感謝です。

thumbnail.php?id=775_14_8e6839f8ad.jpg
(↑)テレビはパナソニックの49インチ液晶テレビ TH-49GX855。壁掛け時の本体サイズは横幅が1099mm、高さが640mm。本体の厚みは61mmです。

thumbnail.php?id=775_15_5d9f3d703e.jpg
(↑)お客様はサウンドバーもお使いです。今回はテレビボードの上に置いて使用されるため、テレビから壁内部を通すかたちで配線させていただきました。

thumbnail.php?id=775_18_48fb853ff8.jpg
こちらは施工前の一枚です。壁内配線にすることでテレビ浦野ケーブルは驚くほどスッキリします。ゲーム機などテレビと接続する機材が多い方も是非壁掛けテレビをご検討ください。

神奈川県藤沢市で珪藻土の壁にパナソニック49インチ液晶テレビ(TH-49GX855)を壁掛け

■無料壁掛け診断からお問い合わせ
横浜市での壁掛けテレビ工事レポートです。お客様は弊社ホームページの「無料壁掛け診断」を使ってお部屋の写真と図面をUPしてくださいました。お部屋の写真を確認すると床上に電源とアンテナ端子があり、壁内で配線すれば見た目の美しい壁掛けテレビができそうです。ウォールシェルフもご検討中とのことでしたのでシェルフ壁掛けの工事も含めたお見積もりを作成。メールにてご連絡差し上げました。
お見積内容にお客様もご納得され、施工日が決定。当日スタッフ2名が名古屋市から横浜へお伺いし、工事の運びとなりました。

■壁掛けテレビとウォールシェルフ
お客様宅は分譲マンション。ご指定の壁面は予想通り下地補強が施されていなかったので、カトー電器が得意とする壁内部分補強で強度をしっかり確保。さらに壁内の間柱も使って壁掛け金具を取り付けました。今回使用した金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。テレビで隠れる位置には専用のコンセントパネルも新設し、壁内配線で床上のコンセント、それに棚上のコンセントに繋げました。

■テレビはお客様がご用意の49インチ液晶テレビ
テレビはお客様がご用意されたソニーのブラビアシリーズKJ-49X9500Hです。壁掛け時には脚部は付けず、代わりにテレビの背面に専用の壁掛け金具を取り付けます。壁掛け時の本体サイズは横幅が1093mm、高さが629mm、厚みは69mmです。各種ケーブル類はテレビのサイド方向から差し込む構造になっており、壁掛け時の出幅(ではば)を抑えること出来るので、壁掛けでは人気の機種となっています。
こちらのテレビを壁掛けし、ウォールシェルフに乗せたレコーダー類と接続したら工事完了です。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真とポイントを解説していきます。

thumbnail.php?id=774_14_edfe613e6a.jpg
(↑)分譲マンションでお部屋の区切りとなる壁に49インチテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛けしました。下地補強が施されていない壁のため、カトー電器独自の壁内部分補強と間柱を使って壁掛け金具をしっかり固定しています。

thumbnail.php?id=774_13_6ba7dc00e6.jpg
(↑)テレビの上にはレコーダー置き場としてウォールシェルフも設置。将来的にここにゲーム機も置かれる予定だそうです。テレビと同じくシェルフの奥には専用コンセントを新設し、100ボルト電源とテレビにつながるHDMIケーブルが顔を覗かせています。

thumbnail.php?id=774_15_5c9c2550ef.jpg
(↑)側面から撮影、こちら側はお部屋の出入り口にあたるため、壁とテレビの接合面はなるべくスッキリ見えるよう、ケーブル類の取り回しに配慮しています。壁掛け金具は薄さ重視の角度固定式タイプを採用。カラーは壁面の色に合わせたホワイト。

thumbnail.php?id=774_16_cb658a3930.jpg
(↑)ウォールシェルフ(棚)の上に置かれたWi-Fiルーター。電源のとれるウォールシェルフは使い勝手が良く、レコーダーやルーター、そしてゲーム機などさまざまな機材が置かれがちです。

thumbnail.php?id=774_17_c359c74adc.jpg
(↑)床上の既存コンセント。壁内からLANの端子が来ていますが、これは棚上のWi-Fi
ルーターに繋げるため、一旦「壁内に戻す」という処理を行っています。

thumbnail.php?id=774_18_e1d2b659fd.jpg
(↑)工事前の一枚。ご覧のような壁面でも壁内にピンポイントで下地補強を施し、壁内で配線を行えば、写真のようにすっきりとした壁掛けテレビが実現できます。

今お住いのマイホームで
「後から壁掛けにできないかな…」
のお考えの方はお気軽にカトー電器にお問い合わせ・ご相談ください。経験豊富な施工スタッフがさまざまな事例を参考に最適なプランをご提案させていただきます。

神奈川県横浜市で石膏ボード壁に49インチ液晶テレビ(KJ-49X9500H)とウォールシェルフを壁掛け

■神奈川県で75インチテレビの壁掛け
神奈川県小田原市での出張壁掛け工事レポートです。
お客様は弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。リビングの写真と図面とを送ってくださいました。
壁掛けテレビそれ自体は問題ありませんが、レコーダーの置き場所で悩まされており、テレビ台やシェルフは避けて、なるべくすっきりさせたいとのご要望。お電話でご相談させていただき
「レコーダーはリビングの収納棚に設置する」
という案に落ち着きました。収納棚は写真のように、テレビの壁面とは反対方向に位置しているため、壁内から天井裏を通って配線させていただきました。
難易度の高い工事となりましたが、天井裏配線の経験値が高いスタッフにより工事は無事完了。お客様のご希望通り、壁掛けテレビの周りはスッキリとした大画面壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころポイント
各部の写真とポイント解説です。75インチという大型テレビの壁掛けはもちろんですが、離れたキャビネット内に設置されたレコーダー機器と天井内配線でつながっている様子にもご注目ください。「コード類は極力見せない」というスタッフたちの腕の見せどころなのです。

thumbnail.php?id=773_17_853cbacea0.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-75X9500H。75型の大型液晶テレビです。
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-75X9500H。75型の最新液晶テレビです。本体サイズは167cm×97cm。ドラマや映画の役者さんが等身大で写し出される迫力です。

thumbnail.php?id=773_18_1538a8ae58.jpg&alt=テレビの右下にはHDMIコンセントを新設。
(↑)テレビの右下にはHDMIコンセントを新設。ここにゲーム機などを接続すると75インチの大画面に映像と音声が出力される仕組みです。

thumbnail.php?id=773_19_123d1408ee.jpg&alt=)番組を録画・再生するレコーダーは反対側の収納棚に格納。テレビから壁内→天井裏を経由してつながっています。
(↑)番組を録画・再生するレコーダーは反対側の収納棚に格納。テレビから壁内→天井裏を経由してつながっています。難易度の高い工事でしたが、
「お客様のこだわりですからね。実現してみせますよー!」
と天井裏配線の経験豊富なスタッフが頑張ってくれました。

thumbnail.php?id=773_20_f468af70ad.jpg&alt=本工事の目玉ともいえるレコーダーの様子。写真右手前に映っているのがブルーレイレコーダーです。
(↑)本工事の目玉ともいえるレコーダーの様子。写真右手前に映っているのがブルーレイレコーダーです。ここから一旦天井裏を通り、奥のテレビへと繋がっています。

thumbnail.php?id=773_22_9836ab848d.jpg&alt=分かりやすくケーブルの経路を描いてみました。
(↑)分かりやすくケーブルの経路を描いてみました。Wi-Fiでも出来なくはないのですが、安定性を求め、より確実な有線でつなげさせていただきました。

thumbnail.php?id=773_21_aa9e5ffe2c.jpg&alt=こちらは側面の様子。金具は将来別メーカのテレビに付け変えも対応できるように汎用型の角度固定式の金具を選択
(↑)こちらは側面の様子。金具は将来別メーカのテレビに付け変えも対応できるように汎用型の角度固定式の金具を選択。壁面はカトー電器が得意とする壁内補強にて強度を確保しています。


■たくさんの写真と資料に感謝です
今回のお客様はたくさん写真と資料を送ってくださり、おかげで社内の協議(配線経路はどうします?)もスムーズに進みました。
図面の用意が難しくてもさまざまな角度から写真を撮影していただければ、それだけ詳細なお見積もりプランが作成可能となります。壁掛けテレビをご検討中の方は、ぜひ壁面だだけでなくコンセント周りなどの写真も撮影してみてください。

神奈川県小田原市でリビングの石膏ボード壁に75型液晶テレビ (KJ-75X9500H)を壁掛け

東京都目黒区での壁掛け出張工事レポートです。

お客様はカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の写真をUPしてくださいました。写真を見ると
「ここに壁掛けしたいです」
とおおよその位置取り、それに既存のコンセント位置が分かりましたので、スタッフがお見積もりをスピード作成。メールにてお客様に連絡し、スケジュールのやり取りの後、正式に受注を承りました。

施工当日は2名のスタッフが一路東京へ。お客様宅はマンション。ご指定の壁面を調べると補強工事を行わずとも間柱を使うだけ壁掛け出来ることが判明。その分お見積もりからお値引きさせていただきました。ただその間柱のおかげで既存コンセントからの壁内延長が難しいことも分かり、こちらは壁の外側から電源・アンテナを延長することでご了解を得ています。

テレビの位置は、お客様のご希望で壁面の左右中心に揃えることで決定。下地の補強工事は不要ですので、工事は壁掛けテレビ用のコンセントパネルを作ることからスタートしました。まずは既存のコンセントから100ボルト電源とアンテナ線を右方向に延長し、コンセントを新設。ここまでの経路は「モール」と呼ばれる配線カバーで目立たなくしています。次に壁内を真上に延長させて、テレビ裏に本命のコンセントを新設しました。なお中継となるコンセントはしっかり活きており、ここにゲーム機や掃除機などをつないで使うことも可能です。

配線経路が確保出来たらいよいよ金具の取付です。今回使用したのは薄さを重視した角度固定式タイプ。カラーは壁の色に溶け込むホワイトを選択し、水平に留意しながらしっかりと固定。その後お客様の有機テレビを取り付けさせていただきました。テレビの背後に録画用のハードディスクを固定し、各種ケーブルを接続すれば工事は完了。写真でお分かりのようにスッキリとした壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=772_14_74a89a49bf.jpg
(↑)東京都目黒区のマンションのリビングに55インチの有機ELテレビを壁掛けさせていただきました。お問い合わせの時点では「補強工事あり」でのお見積りでしたが、当日現場を確認したところ間柱を使えば補強工事なしでも設置できると判明したため「補強工事なし」での施工となりました。

thumbnail.php?id=772_13_17036df036.jpg
(↑)既存コンセントからテレビまでのあいだに間柱があり、電源やアンテナ線の壁内延長は難しいと判断。そこは壁の外側を通して配線カバーで目立たなくしています。中継点となる位置にコンセントを新設し、さらにそこから垂直方向(テレビの背面)に向けて壁内配線を通しました。

thumbnail.php?id=772_15_a2de7c3330.jpg
(↑)テレビはソニーの55インチ有機ELテレビ KJ-55A8H。スタンドを外した壁掛け時のサイズは横幅1227mm。高さ712mm。厚みは52mmと大変薄く、その薄さを活かすために、今回は角度固定式金具を採用しています。

thumbnail.php?id=772_16_4feba8a73a.jpg
(↑)壁面とテレビの接合面。こちら側はお部屋の出入りのたびに視界に入るため、極力配線が目立たないようにしています。(反対側にケーブル類などを集中させています)テレビの背面には録画用のハードディスクも設置。

thumbnail.php?id=772_17_581628f34e.jpg
(↑)床上の配線状況。左側が既存のコンセントパネル。右側が新設したコンセントです。両者のあいだには間柱があるため、壁の外側を通すかたちで100ボルト電源とアンテナ線を延長させました。ケーブルは御覧のようにモールと呼ばれる配線カバーを使い、極力目立たないように処理しています。

東京都目黒区のマンションで石膏ボード壁にソニーブラビア 55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け

■名古屋市でのテレビ壁掛け工事
12月です。この時期壁掛けテレビの工事でお伺いすると、クリスマスの飾り付けが施されているご家庭が少なくありません。今回のお客様もリビングにクリスマスツリーが飾られていました。
アクセントクロスが張られた壁面は下地補強が施されておらず、まずは下地補強の工事からスタート。カトー電器が得意としている補強プレートを用いた部分補強をおこない強度をしっかり確保。それから角度固定式の金具を設置させていただきました。
テレビはパナソニックのビエラシリーズ。有機ELテレビ TH-65EZ1000です。こちらのモデルはスタンドの役割も兼ねたシステムスピーカーが、壁掛け時にスマートに格納される仕組みになっているのが特徴です。
配線は壁内にケーブル類を通す壁内配線。お客様がご用意されたHDMIケーブルとプレステ5用に当社がご用意したHDR対応のHDMIケーブル、それにアンテナ線と電源ケーブルがテレビ台へとつながっています。
テレビの位置決めからスタートし、壁掛け完了まで約2時間ほど。白を基調としたお部屋にスタイリッシュな壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。今k内設置したパナソニックのテレビは壁掛けを想定し、テレビ下部にスピーカーがスマートに格納される仕組みとなっています。

thumbnail.php?id=770_10_c29b82e08d.jpg&alt=愛知県名古屋市で石膏ボード壁に補強を施し有機ELテレビを壁掛け
(↑)クリスマスの飾り付けが施されたリビングに65型の有機ELテレビを壁掛けさせていただきました。テレビはパナソニックのビエラ TH-65EZ1000。

thumbnail.php?id=770_11_12d26628ce.jpg&alt=テレビボード内のレコーダー機器とは壁内配線でつながっています。
(↑)正面から撮影。テレビ台の中にはレコーダー機器やプレイステーション5などがあり、テレビとは壁内を通してHDMIケーブルでつながっています。

thumbnail.php?id=770_12_5965295049.jpg&alt=側面から。金具は角度固定式タイプを使いました。
(↑)側面から撮影。テレビ本体は壁掛けも想定しテレビ下のスピーカーがスマートに格納される仕組み。角度固定式金具と組み合わせることで、側面から見ても気にならない薄さです。

thumbnail.php?id=770_14_c1687a65cf.jpg&alt=こちらは工事前の様子。
(↑)こちらは工事前に撮影した一枚。壁内配線にすることでテレビ後ろのコード類が驚くほどスッキリします。

カトー電器商会ではお部屋の写真を送っていただくことで、必要となるケーブルの長さなども算出し、最短即日でお見積もりを無料で作成いたします。壁掛けテレビをご検討中の方は下記(↓)の「無料壁掛け診断」からお部屋の写真をUPしてみてください。

愛知県名古屋市で石膏ボード壁にパナソニックのビエラ TH-65EZ1000(有機ELテレビ65型)を壁掛け

■愛知県でのテレビ壁掛け工事
今回のお客様は愛知県清須市にお住まい。ホームページの壁掛け診断フォームよりお問い合わせいただきました。お客様がご希望の壁面はエコカラット・ストーングレースが張られていましたが、壁掛けテレビのための下地補強は施されておりません。そこで壁面内部を調査し、間柱を使って金具を固定。強度をしっかり確保した上で65型の有機ELテレビを壁掛けさせていただきました。

■テレビは同時購入の65インチ有機ELテレビ
テレビは同時購入いただいたソニーのブラビアシリーズ KJ-65A9G。有機ELならではの映像美や、画面全体が振動してサウンドを再生する「アコースティック サーフェス オーディオプラス」はもとよりえ、本体厚みが4.0cmという薄さが壁掛けに最適です。お客様宅ではテレビのすぐ隣が出入り口となっていますが、このテレビと角度固定式の金具ならば接合面が目立つことはありません。
コンセントパネルもエコカラット壁面に新たに設け、テレビ台とのレコーダ類とは壁内経由で結線。アンテナ線の他、HDMIケーブルが3本つながっています。
出来上がりは御覧の通り。ケーブル類が一切見えない美しい壁掛けテレビが実現しました。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。エコカラットの上から角度固定式金具を取り付けているため横から覗き込んだ時の出幅が極力抑えられている点にご注目ください。

thumbnail.php?id=765_17_c44b56edb0.jpg&alt=エコカラット(ストーングレース)が張られた壁面に65型の有機ELテレビを壁掛け。
(↑)エコカラット(ストーングレース)が張られた壁面に65型の有機ELテレビを壁掛け。下地の補強は施されていなかったため、カトー電器にて壁内を調査。間柱を探し当て壁掛け金具をしっかり固定させていただきました。

thumbnail.php?id=765_16_65babe9bf7.jpg&alt=壁内配線のためケーブル類は写っていません。
(↑)壁内配線のためケーブル類は写っていません。アンテナ線や100ボルト電源ケーブル、HDMIケーブル(4本)は壁内を経由してテレビ台内のレコーダー機器類などと繋がっています。

thumbnail.php?id=765_15_66042bc7a4.jpg&alt=)正面から。テレビはソニーの有機ELテレビ KJ-65A9G。
(↑)正面から。テレビはソニーの有機ELテレビ KJ-65A9G。テレビスタンドを外し壁掛け時の本体サイズは145cm×83cmです。

thumbnail.php?id=765_18_8c8ba1de10.jpg&alt=有機ELテレビ KJ-65A9Gの本体厚みは4.0cm。角度固定式の金具と組み合わせることで壁との接合面を極力薄くすることができます。
(↑)有機ELテレビ KJ-65A9Gの本体厚みは4.0cm。角度固定式の金具と組み合わせることで壁との接合面を極力薄くすることができます。壁掛けテレビと同じ壁面に出入口があり、接合面が絶えず視界に入るお部屋の場合は特に有効です。

thumbnail.php?id=765_19_d279b14540.jpg&alt=壁掛け診断フォームよりお客様から送っていただいた写真がこちら。
(↑)壁掛け診断フォームよりお客様から送っていただいた写真がこちら。テレビは壁掛けを機に当社から有機ELをご購入いただきました。このエコカラットの壁面に専用コンセントを新設し、壁掛け金具を設置させていただきました。


■カトー電器ではソニーブラビアの同時購入が人気です
テレビの買い替えを機会に壁掛けテレビを検討される方が増えてきました。カトー電器商会では壁掛け工事だけでなく、ソニーのブラビアやシャープのアクオスシリーズを販売しております。テレビ本体と壁掛け工事をセットでお申込みいただくと、壁掛け工事に特別お値引きが適用されるキャンペーンも実施中です。テレビ買い替え+壁掛けをお考えでしたら、量販店に出向かれる前に、まずはカトー電器に一言ご相談ください。壁掛け工事とテレビ本体の詳細なお見積もりプランを作成し、メールにてご連絡いたします。

愛知県清須市でエコカラット壁に65型有機ELテレビ(KJ-65A9G)を壁掛け

■愛知県知立市でテレビ壁掛け工事
愛知県知立市でのテレビ壁掛け工事レポートです。お客様宅は新築でハウスメーカーは一条工務店。
設計の段階で壁掛けテレビは想定されており、リビングルームのエコカラット壁面は下地補強と空(から)配管が施されていました。
施工当日、お客様とご一緒にテレビの位置をご相談。写真のような壁面の場合、テレビの横位置は「壁の中心に」ということで即決となり、高さをどのくらいにするかで入念に話し合います。
テレビの取り付け位置が決まれば、金具の取り付け工事です。金具は将来のテレビ付け替えまで見越し、どのメーカにも広く対応した汎用型の角度固定式を採用。テレビのすぐ横にドアがあり、リビングに出入りするたびに壁掛け接合面が視界に入るので、なるべく薄く目立たないタイプの金具を選別しました。
金具の設置後、85型の大型テレビをスタッフ2名で取り付け。電源やHDMIケーブルなどを接続し、壁内へ通して完成となりました。
近い将来、テレビ台にサウンドバーやレコーダー機器を設置されるとのご予定でしたので、あらかじめ予備のHDMIケーブルを壁内に数本通してあります。壁掛けテレビ、それも角度固定式金具の場合はテレビと壁面の隙間を極力薄くできますが、その分あとからケーブル類を追加することが難しくなります。そのような場合、今回のようにあらかじめ予備の各種ケーブルを通しておかれることをおすすめいたしております。

■各部の写真とポイント解説
以下各部の写真と見どころポイントの解説です。85インチの壁掛けテレビをご検討中の方は写真からサイズ感をイメージしてみてください。

thumbnail.php?id=763_22_cc8edbeead.jpg&alt=エコカラットの壁面に壁掛け金具を設置し、85型の大型液晶テレビを壁掛けさせていただきました。
(↑)エコカラットの壁面に壁掛け金具を設置し、85型の大型液晶テレビを壁掛けさせていただきました。ハウスメーカーは一条工務店です。

thumbnail.php?id=763_23_84ab731b9b.jpg&alt=ソファからテレビを見るとご覧のような光景が広がります。
(↑)正面から。ソファからテレビを見るとご覧のような光景が広がります。最適な壁掛けテレビの高さは「お客様の身長や座高」「ソファの高さ」などを考慮しなければいけませんので一概には言えません。皆さんソファに座ったりしながら楽しそうに迷われます。

thumbnail.php?id=763_24_17b864eaa0.jpg&alt=すぐ横に出入口があり、お部屋を出入りするたびにテレビと壁面の接合面が視界に入ってきます。そこで金具は薄さを重視して角度固定式のタイプを採用しました。
(↑)テレビのすぐ横に出入り口があり、お部屋を出入りするたびにテレビと壁面の接合面が視界に入ってきます。そこで金具は薄さを重視して角度固定式のタイプを採用しました。

thumbnail.php?id=763_25_8ddcc4d6f8.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-85X9500G。
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-85X9500G。85型の大型液晶テレビです。本体サイズは191cm×110cm。俳優さんが「原寸大」で映し出される世界を体験できます。

thumbnail.php?id=763_26_211a87dca0.jpg&alt=テレビとエコカラット壁との接合面。金具は壁面に合わせてホワイトを選択。
(↑)テレビとエコカラット壁との接合面。金具は壁面に合わせてホワイトを選択。隙間を極力薄く出来るのが固定式金具のメリットといえます。

thumbnail.php?id=763_27_ed051e8a3c.jpg&alt=壁掛け工事前の写真です。据え置きの場合、テレビは大型になればなるほど奥行きを必要とします。
(↑)壁掛け工事前の写真です。据え置きの場合、テレビは大型になればなるほど奥行きを必要とします。大型テレビを壁掛けにすると、テレビの位置がぐっと後退しますので、お部屋が広く感じられますよ。

■壁掛けなら大型テレビもOK
テレビのサイズが大きくなると耐荷重や転倒防止の問題でお使いのテレビボードでは対応しきれない場合が少なくありません。しかし壁掛けにすればこれらの問題は解消します。壁内部にしっかりとした補強を施せば記事のように大型テレビの壁掛けも夢ではありません。補強が無い壁でしたらカトー電器が得意とする「壁内部分補強工事」で安全な強度を確保します。いまお使いのテレビよりももうひとまわり大きなテレビへの切り替えをお考えでしたら是非壁掛けも候補に入れてみてください。
お問い合わせ、ご質問はホームページからでもお電話でも承っております。

愛知県知立市でエコカラット壁に85インチの液晶テレビ ソニーブラビア KJ-85X9500Gを壁掛け

■愛知県西尾市からの問い合わせ
お客様からはマイホーム建築中の段階からお問い合わせいただきました。お部屋は写真のようにリビングのフロアに段差のあるピットリビング。この壁面にエコカラットを貼り、そこに壁掛けテレビをご予定とのこと。
コンセントパネルなど電気配線の工事はハウスメーカーさんに依頼されるとしても、コンセントの高さやエコカラットをどこまで貼られるかでお悩みのご様子でした。
そこでカトー電器からはテレビや金具の取り付け位置、コンセントパネルの位置を記した壁掛け事前カルテを作成させていただきました。事前カルテには
ハウスメーカ様への指示書として
「このように壁掛けしますので、コンセントはこの高さに作ってください」
との情報が盛り込まれています。


■エコカラット壁へのテレビ壁掛け工事
施工当日、新築のお宅を訪問するとこちらがお願いした通りのコンセントが用意されていました。壁掛け金具とも干渉せず、テレビからはみ出てしまうこともないまさにベストなポジションです。
金具やテレビの取り付け位置も先にカルテをご用意しておりましたので、位置決めもスムーズに進みました。配線はHDMIケーブルと4本にLANケーブルが壁内を経由してテレビボード内へとつながっています。
さらにテレビの背面に録画用のハードディスクを設置。工事完了後テレビをつけると、77インチの大画面に有機ELの美しい映像が映し出されました。
今回の施工ではテレビも同時購入していただきましたので、施工当日にテレビも搬送。開梱から設置はもとより、各種設定、梱包材の回収まですべてカトー電器で行わせていただきました。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。77インチのサイズ感と施工前の壁面の様子、エコカラットと壁掛けテレビの相性の良さなどにご注目ください。

thumbnail.php?id=760_20_63d574d718.jpg&alt=愛知県西尾市で77インチの有機ELテレビを壁掛け。
(↑)フロアに段差を持たせたピットリビング。御覧のようにテレビの視聴位置は通常よりも少し下がります。壁面は一面にエコカラット。その上から金具とテレビを壁掛けさせていただきました。

thumbnail.php?id=760_22_9713a5301a.jpg&alt=リビングはピットリビング。壁面はエコカラット仕上げ
(↑)壁面はエコカラット。下地の補強はハウスメーカ様にて行われていました。テレビの取り付け位置は事前カルテの作成段階において十分シミュレーションされていましたので、工事はスムーズに進みました。

thumbnail.php?id=760_21_3fae8ddc36.jpg&alt=テレビはソニーブラビア KJ-77A9G
(↑)テレビはソニーの有機ELテレビ。KJ-77A9G。テレビのパネル全体がスピーカーのように振動しサウンドを出力するアコースティック サーフェス オーディオプラス」を搭載。テレビ単体で臨場感あふれるサウンドを実現してくれます。本体サイズは172cm×100cm。本体の厚みは4.9cmという薄さ。薄さを求められる壁掛けテレビにはおすすめのモデルです。

thumbnail.php?id=760_23_bb6d301ddc.jpg&alt=建築中の段階からお問い合わせを受けましたのでハウスメーカ様に細かな指示書をお送りしています
(↑)エコカラットへの壁掛けテレビの組み合わせは、カトー電器が得意とする分野です。マイホーム建築中の方やリフォームでエコカラットや壁掛けテレビをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

thumbnail.php?id=760_24_6e3c59cc49.jpg&alt=工事前の壁面の様子。下地補強やコンセント、配線ルートはハウスメーカー様によるものです。
(↑)施工前の写真。事前カルテでハウスメーカーさんにお願いした通り、壁掛け金具と干渉せず、テレビからはみ出ることもない良い位置にコンセントパネルが用意されていました。

■事前カルテ作成いたします。
施工後、その日のうちにお客様からお礼のメールをいただきました。(ありがとうございます!)
事前カルテの作成は壁掛け工事の専門スタッフが担当・作成いたします。有料のサービスとなりますが、ハウスメーカー様への指示などがスムーズに進みますのでマイホーム建築中の方は是非ご一考ください。

愛知県西尾市でピットリビングのエコカラット壁面に77型有機ELテレビ(KJ-77A9G)を壁掛け