千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレ…

壁掛けテレビガイドのホームページへ戻る

問い合わせ

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け
  • 千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け

今回は千葉県四街道市での壁掛けテレビ工事レポートです。

お写真の通り新築で、壁面にはエコカラットのグラナスルドラが貼られていました。壁掛けのための下地補強はしっかり行われており、配線経路も確保されています。その壁面に壁掛け金具を慎重に設置。アンテナ線やHDMIケーブルなどを準備したのち、ソニーの最新液晶テレビ KJ-65X9500Hを壁掛けさせていただきました。テレビサイズは65インチ。明り取りの窓と中心が揃う配置です。

テレビ下には当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらもエコカラットの上から取り付けられており、接合面がスッキリ仕上がっているのが特長です。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
(↑)施工完了後の写真です。テレビはソニーの液晶テレビ KJ-65X9500H。本体サイズは145×83cm。その下に当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらも壁掛けです。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
(↑)正面から撮影。フロートテレビボードにはレコーダー録画などを収納。アンテナケーブル、HDMIケーブルなどの配線は壁内を通してテレビと繋がっています。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
(↑)フロートテレビボートと床面の隙間は15cmを確保。モップ掃除はもちろん、ルンバなどの掃除ロボットも楽々通過できる高さです。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
(↑)少し下がって撮影。繰り返しパターンの続くエコカラット壁にテレビが良きアクセントとなっています。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
(↑)施工途中の写真。今回使用した壁掛け金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
カラーが3色用意されており、壁面に合わせてブラックを選択。汎用性が高く他社のテレビに付け替えられたとしても、そのまま利用できるのがメリットです。

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛けの画像
こちらはフロートテレビボードの接合面。エコカラットの上から取り付けています。


当社ではソニー、シャープのテレビ販売も取り扱っており、今回は壁掛け工事と一緒にテレビも同時購入していただきました。(ありがとうございます)テレビ同時購入の場合、施工当日にテレビも一緒にお持ちし、開梱・設置まで一度に行わせていただきます。

壁掛けを機会にテレビ本体の買い替えもご検討中でしたら、カトー電器商会にお気軽にお問い合わせください、テレビの価格も含めたお見積りを即日作成し、メールやお電話にてご連絡させていただきます。

カトー電器商会 無料壁掛けお見積りはこちらからどうぞ。
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

参考データー
ハウスメーカー地元の工務店
壁の種類エコカラット壁(グラナスルドラ)
テレビメーカーソニー
テレビ型番KJ-65X9500H
棚の施工フロートTVボード
■お客様は直接ご来店くださり、ご相談
愛知県尾張旭市での壁掛け工事レポートです。お客様は名古屋市の弊社ショールームにご来店くださり、そこで壁掛け工事のご相談を承りました。お住いのマンションは建築中とのことで、その時は壁掛け工事のおおまかな流れと概算のお見積もりをご案内させていただきました。
後日、お客さまから写真と一緒に工事のご依頼をいただき、施工班(2名)がお客様宅をご訪問。60インチのテレビを壁掛けさせていただきました。

■対角90度壁のアンテナ線
お客様ご指定の壁面にはアンテナ端子がなく、代わりに90度対角の壁面にアンテナ端子を持つコンセントが用意されています。壁内で90度曲げてアンテナ線を延長させるのは難しく、この箇所のみ壁外配線+配線カバーとなるのですが、コンセントを取り外し壁内を調べると壁内に十分な空きスペースがあることが分かりました。そこでお客様にご説明し、壁内部でアンテナ線と電源を90度曲げるプランに変更。電気工事士の資格を持つスタッフが先頭に立ち壁内配線工事がスタートしました。

同時進行で壁内の下地補強も行います。壁内部に補強材を埋め込み、テレビと金具を支えるしっかりとした強度を確保したら壁掛け金具の取り付けです。水平方向に注意しながら壁掛け金具を取り付け、最後に60インチのテレビを取り付けていきます。

壁内配線工事とテレビの取り付け作業は2時間ほどで終了し、写真のようにシンプルかつスマートな壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真とポイント解説
以下、各部の写真と見どころとなるポイント解説です。

thumbnail.php?id=682_12_10dfc3e186.jpg&alt=愛知県尾張旭市で60インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)マンションの壁面に壁内補強を施し、60インチの液晶テレビを壁掛けしました。床上には新たにHDMIコンセントパネル(手前)を新設し、ゲーム機などが接続できるようになっています。

thumbnail.php?id=682_13_80951834f6.jpg&alt=壁掛けテレビの右下にHDMIコンセントパネルを新設
(↑)正面から撮影。テレビはシャープのアクオスシリーズ4T-C60BH1。60型の液晶テレビです。アンテナ端子を持つコンセントは90度対角の壁面(写真では左側の壁)にあるため、アンテナ線は壁内経由でテレビの裏側まで延長しています。

thumbnail.php?id=682_14_84daa85884.jpg&alt=マンションでの壁掛けテレビ工事例です
(↑)録画用のハードディスクはテレビの背面に取り付けており、HDMIなどのコード類が一切見えないのが特長です。またテレビ台を必要としないため、テレビ下の空間が広々としています。

thumbnail.php?id=682_15_b0214b66c5.jpg&alt=90度対角の壁面から壁内配線でアンテナ線を延長しています
(↑)90度対角の壁面。右側が既存コンセント。ここからアンテナ線と100ボルトの電源を壁内経由で延長し、左側の壁面へと通しています。左の壁面に見えるのは新しく作ったHDMIコンセントパネル。

thumbnail.php?id=682_17_648f83497a.jpg&alt=ゲーム機用のHDMIコンセントパネル
(↑)HDMIコンセントの拡大写真。ここにゲーム機やDVプレイヤーを接続すると大画面のテレビに映像と音声が出力されます。遊び終わったらゲーム機やプレイヤーは所定に位置に片づけることで、テレビまわりはいつもスッキリ片付きます。

thumbnail.php?id=682_16_c56f167b78.jpg&alt=壁掛けテレビの背面(裏側)。専用コンセントと録画用のHDD
(↑)テレビの裏側の様子。壁掛けテレビで隠れる位置にコンセントがあり、さらにその奥に録画用のハードディスクが見えます。

thumbnail.php?id=682_19_1c0506a294.jpg&alt=工事前の一枚。アンテナ端子がない壁面にテレビを壁掛けしました
(↑)工事前にお客様から送っていただいた壁面の様子。この写真をベースに施工チームが詳細なプランと見積もりを作成します。左側の壁面には電源はありますがアンテナ端子がなく、どうやってアンテナ線を持ってくるかが最大のポイントとなりました。

愛知県尾張旭市でマンションの壁面にシャープ製60インチ液晶テレビ(4T-C60BH1)を壁掛けしHDMIコンセントを新設

今回は千葉県四街道市での壁掛けテレビ工事レポートです。

お写真の通り新築で、壁面にはエコカラットのグラナスルドラが貼られていました。壁掛けのための下地補強はしっかり行われており、配線経路も確保されています。その壁面に壁掛け金具を慎重に設置。アンテナ線やHDMIケーブルなどを準備したのち、ソニーの最新液晶テレビ KJ-65X9500Hを壁掛けさせていただきました。テレビサイズは65インチ。明り取りの窓と中心が揃う配置です。

テレビ下には当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらもエコカラットの上から取り付けられており、接合面がスッキリ仕上がっているのが特長です。

thumbnail.php?id=679_19_38d910ee17.jpg
(↑)施工完了後の写真です。テレビはソニーの液晶テレビ KJ-65X9500H。本体サイズは145×83cm。その下に当社オリジナルのフロートテレビボード。こちらも壁掛けです。

thumbnail.php?id=679_17_09f67d6c94.jpg
(↑)正面から撮影。フロートテレビボードにはレコーダー録画などを収納。アンテナケーブル、HDMIケーブルなどの配線は壁内を通してテレビと繋がっています。

thumbnail.php?id=679_18_4c5a9dee3c.jpg
(↑)フロートテレビボートと床面の隙間は15cmを確保。モップ掃除はもちろん、ルンバなどの掃除ロボットも楽々通過できる高さです。

thumbnail.php?id=679_20_44a2701752.jpg
(↑)少し下がって撮影。繰り返しパターンの続くエコカラット壁にテレビが良きアクセントとなっています。

thumbnail.php?id=679_21_315ecd7f2c.jpg
(↑)施工途中の写真。今回使用した壁掛け金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
カラーが3色用意されており、壁面に合わせてブラックを選択。汎用性が高く他社のテレビに付け替えられたとしても、そのまま利用できるのがメリットです。

thumbnail.php?id=679_22_c8d607c3da.jpg
こちらはフロートテレビボードの接合面。エコカラットの上から取り付けています。


当社ではソニー、シャープのテレビ販売も取り扱っており、今回は壁掛け工事と一緒にテレビも同時購入していただきました。(ありがとうございます)テレビ同時購入の場合、施工当日にテレビも一緒にお持ちし、開梱・設置まで一度に行わせていただきます。

壁掛けを機会にテレビ本体の買い替えもご検討中でしたら、カトー電器商会にお気軽にお問い合わせください、テレビの価格も含めたお見積りを即日作成し、メールやお電話にてご連絡させていただきます。

カトー電器商会 無料壁掛けお見積りはこちらからどうぞ。
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け

愛知県名古屋市での壁掛け工事レポートです。

お客様は弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。
「どれどれ、壁の写真は?」
とメールを読むと
「現在内装工事中なので写真がありません」
とのこと。そこで、とりあえず「定番」の石膏ボード壁+壁内部分補強を想定して概算のお見積もりを作成。お客様に即日ご連絡したところ、追ってお部屋の写真を送ってくださいました。写真を見ると壁掛けテレビ用のコンセントパネルが写っています。お客様からはブルーレイレコーダーとそれを設置するためのウォールシェルフ(棚)のリクエストもいただき、担当者が改めてお見積もりを作成。お客様もご納得され、施工の運びとなりました。

工事当日、ベテランのスタッフ2名がご指定の現場へ。
すでに用意されたコンセントパネルがテレビに隠れる範囲内でテレビの位置決めを行います。お客様と相談し、テレビの位置が決まったら下地補強の工事です。壁内に一旦開口を設けて壁の内部から補強を行い、強度を確保します。壁内補強が終わったら開口部を元に戻して金具の取付け。金具は角度固定式タイプを使用し、カラーは壁側に合わせたホワイトを採用しました。

壁掛け金具(の台座)が設置出来たらテレビを取付。今回テレビに繋がったのは、ひかりテレビチューナーやレコーダー機器など。いずれの正常に稼働し、無事壁掛け工事が完了しました。

thumbnail.php?id=675_18_5cd960f5fe.jpg
(↑)石膏ボード壁に壁内部分補強を施したうえで52型の液晶テレビを壁掛けしました。テレビ上にはレコーダーの置き場としてウォールシェルフを設置。こうすることでテレビ台(テレビボード)は必要なくなり、テレビ下に写真のような広々とした空間が生まれます。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では特に有効です。

thumbnail.php?id=675_19_f5ad2d5c6d.jpg
(↑)今回は壁掛け用のコンセントパネルが事前に用意されており、そのため写真のようにケーブル類が見えないすっきりとした配線が実現しました。壁面に壁掛け用のコンセントが無い場合は、カトー電器のスタッフがお好きな場所に壁掛けテレビ用のコンセントパネルを作らせていただきます。

thumbnail.php?id=675_20_bd56df345f.jpg
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ。KDL-52V5000。52型の液晶テレビです。スタンドを外した壁掛け時のサイズは横幅が1278mm、高さが832mm、本体厚みが123mm。本体重量は36kgとなかなか重く、壁掛け金具と合わせると40kg近くになりますので、しっかりとした補強が必須となります。

thumbnail.php?id=675_21_d5a6fb5498.jpg
(↑)レコーダー用のウォールシェルフ。こちらはカトー電器が専用のコンセントを新規で作り、壁内を通してテレビと繋がるように配線処理をしています。操作性を優先させるなら棚の位置はテレビの下がおすすめです。小さいお子さんがいらっしゃる場合はイタズラ防止の点からもテレビ上が良いでしょう。

壁掛け工事に関してお支払い方法に関するご質問を多くいただきます。弊社では工事完了後、現地での現金もしくはクレジット払いに対応しています。施工前のお振込みも対応できなくはありませんが、当日
「あ、出来ればこのゲーム機もこれも繋いでほしいです。」
「ここにもう一か所コンセント増やせませんか?」
などなど追加のご注文をいただくことも多いため、工事完了後のご精算が安心確実です。

「テレビ台を無くしてお部屋を広くしたい」
「子供がテレビに近づくのを防ぎたい」
などの理由で壁掛けをご検討中の方は、お気軽にカトー電器にお問い合わせください。お部屋の写真を撮影して送ってくだされば施工担当者がスピーディーにお見積もりを作成。最短その日のうちにメールにて詳細なお見積もりをご連絡いたします。

名古屋市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、ソニー52型液晶テレビ(KDL-52V5000)を壁掛け

愛知県名古屋市での壁掛け工事レポートです。

お客様はカトー電器のホームページからお問い合わせくださいました。当初はソニーの85型液晶テレビ KJ-85Z9Hについてご相談いただき、さらに壁掛けも検討されているとのことでしたので、担当者がお見積もりをご提案。見積もりの内容にお客様もご納得いただき、テレビ搬入+壁掛け工事の運びとなりました。

テレビ同時購入の場合、インチサイズがあまりに大きいと搬入経路の事前確認も必要になってきます。マンションの場合はエレベーターの大きさ、戸建て住宅の場合でも2階や3階に運び込むとなると、階段の横幅などの確認が必要となりますのでご注意ください。今回はお客様から事前にエレベーターの奥行、出入口幅のご連絡をいただき、無事搬入することが出来ました。

壁掛け施工面はコンクリートです。そのため下地補強は必要なく、金具をそのまま取り付
けることが出来ました。今回使用したのはソニー純正金具です。コンクリート壁の場合、壁内配線はは難しいのですが、壁面にはすでにアンテナ線や電源が用意されておりましたので、そちらを流用。工事は滞りなく終了し、写真のようにリビングにマッチした壁掛けテレビが出来上がりました。

thumbnail.php?id=674_20_039be95931.jpg
(↑)愛知県名古屋市でソニーブラビア85インチ液晶テレビをコンクリートの壁壁面に壁掛け。壁面は壁掛けテレビを想定されており電源やアンテナ線の経路はあらかじめ確保されていました。

thumbnail.php?id=674_19_f4b7513cdb.jpg
(↑)テレビはソニーの液晶テレビKJ-85Z9H。8K映像に対応した液晶テレビ最上位モデルです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1913mm。高さが1141mm。

thumbnail.php?id=674_21_e92c6805e1.jpg
(↑)今回のお客様はテレビ同時購入。テレビのインチサイズが大きい場合、搬入経路の確認も重要になってっきます。マンションの場合はエレベーター、戸建て住宅でも2階や3階への設置は要注意です。

thumbnail.php?id=674_23_1979543f1e.jpg
(↑)テレビと壁面との接合面。アンテナ線や電源はあらかじめ壁面に用意されていました。

カトー電器では、ソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズも取扱っております。壁掛け工事と同時にテレビ本体もご購入いただくと特別お値引きが適用されます。テレビ買い替えと同時に壁掛けをご検討中の方は、ぜひカトー電器にご相談ください。

愛知県名古屋市でコンクリート壁にソニーブラビア85インチ液晶テレビ(KJ-85Z9H)を壁掛け

愛知県豊田市での壁掛け工事レポートです。

最初はLINEで壁掛けのお問い合わせを受けました。お部屋の写真(壁掛けご希望の壁面)を見せていただきたいのでその旨をお伝えし、送っていただいた写真を確認。テレビの位置は壁の中央とすると、既存のコンセントが少し離れ過ぎているようです。施工担当者は
「壁内で延長させることは難しいかな?」
と判断し、念のため一部配線カバー(モール)を使うかもしれないとご連絡。お客様もご納得いただき施工の箱部運びとなりました。


工事当日、2名のスタッフが豊田市へ。既存のコンセントパネルを開けて壁内を確認すると壁内だけで配線を処理できることが分かりました。こうなればあとは定石どおりです。
お客様とテレビの位置決めについて話し合い、横位置は壁の中心に揃え、高さはお客様のご希望に合わせた高さに決定。

テレビ位置気が決まれば今度は下地補強です。ご指定の壁面は壁掛けテレビ用の補強が無いため、カトー電器が得意としている「壁内部分補強」でしっかり強度を確保しました。「壁内部分補強」は一度壁に開口を作り、荷重のかかる場所に壁の内側(内部)から補強を施す工法です。開口部を元に戻せば見た目も美しく、何より余分な出っ張り(出幅)が生まれないので、薄さを重視される方や接合面の見た目を気にされる方から高い評価をいただいております。

今回使用した金具はLGの有機ELテレビの薄さを最大限活かしてくれる角度固定式タイプ。カラーは壁面に合わせたホワイトを採用しています。LGの有機ELテレビは参考のように上半分は薄く、下半分が厚くなっている構造。壁掛け金具はこの下側につけることになりますが、それだけ壁掛けの高さやコンセントパネルの位置決めはシビアになります。今回はコンセントパネルも弊社で施工となりましたので、テレビ裏に完全に隠れる位置にコンセントを作らせていただきました。

工事が完了すると御覧の通り、ケーブル類の見えないすっきりとした壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=673_18_346c586129.jpg
(↑)分譲マンションのリビングに55型の有機ELテレビを壁掛けしました。写真右下に見えているのが既存のコンセントパネル。ここか壁内を通ってテレビ裏の新設コンセントまでの経路作りが今回のポイントと言えます。

thumbnail.php?id=673_19_489fc88acf.jpg
(↑)斜め方向から。壁掛けご希望の位置が壁面中央、しかし既存コンセントがかなり右(左)寄りの場合、壁内にある間柱が干渉してしまい、壁内で配線することが困難な場合があります。今回は間柱のあいだに隙間がありましたので、壁内ですべての配線を処理することが出来ました。

thumbnail.php?id=673_20_da9ae57a82.jpg
(↑)テレビはLGの55型有機ELテレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1228mm。高さが706mm。本体厚みは47mmという薄さ。有機ELテレビは壁掛けテレビの薄さを求められる方に人気です。特に薄さを重視される方は角度固定式タイプの金具がおすすめdす。

thumbnail.php?id=673_22_4f7851b088.jpg
(↑)壁掛けテレビ完成後、テレビと壁の接合面を接写。下地補強は壁内で済ませているため、余分な出幅が無いのがポイントです。テレビの背面には録画用のHDDを設置しています。

thumbnail.php?id=673_23_aed11418bd.jpg
(↑)反対方向から隙間を撮影。LGの有機ELテレビは「上半分が薄く」「下半分が厚い(こちらに内蔵機器類が集中)」という構造です。そのため壁掛け金具も下半分に取り付けることとなり、その分壁掛けの位置取りがシビアになってきます。

thumbnail.php?id=673_24_1fab035096.jpg
(↑)メーカー公式写真です。御覧のようにテレビの下半分に壁掛け金具を取り付けるため、壁掛け時に「下から金具が見えないように」、「必然的にコンセントパネルは上側に」など、さまざまな条件が発生します。あらかじめ壁掛け用のコンセントパネルが用意されているようなお部屋の場合、テレビの高さ位置はかなり限定されますのでご注意ください。

愛知県豊田市で分譲マンションの石膏ボード壁面にLGの55インチ有機ELテレビ(OLED 55BXPJA)を壁掛け

岐阜県での壁掛け工事レポートです。

お客様はカトー電器商会のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の写真と図面をUPしてくださいました。「無料壁掛け診断」では写真の他PDFなどの図面データも受け付けており、たくさんの画像や図面を送っていただくことで、より詳細なお見積もりがご提案できる仕組みとなっております。

お問い合わせ時にお客様は
「壁裏に補強は入ってないと聞きましたが、壁を叩いてみると真ん中の2本の柱の間だけは音が違います。石膏ボードの裏に板があるのでしょうか?」
送っていただいた図面をようく見ると「下地補強」の文字が確認できます。
(さて、これはどっちだろう?)
ひとまず補強がされていない場合のお見積もりをご用意し、現地で確認させていただくことで施工のご予約をいただきました。

さて施工当日です。スタッフ2名が緑豊かな岐阜県へ。
お客様宅は一戸建て、ハウスメーカーはタカオホームソリューションズ様。岐阜に拠点を置き、柱・梁・筋交いで家を支える「在来工法」を得意としています。ご希望の壁面を確認すると図面通り確かに下地補強が施されています。そこでお客様にご説明し、下地補強の工事費はお見積もりからお値引きさせていただくことにしました。

下地補強の問題が解決したらテレビの位置決め相談です。マスキングテープでテレビの位置取りをしてお客様とご一緒に横位置と高さを決めていきます。テレビの高さが決まったら専用のコンセントパネルを作る工事へ。これはテレビで隠れる位置に電源とアンテナ端子を持ったコンセントを新たに作る作業です。電気工事士の資格を持つスタッフが床上の既存コンセントから電源とアンテナ線を分岐・延長させ、手際よく新しいコンセントを作ります。

配線の経路が出来上がったら壁掛け金具の登場です。今回使用するのは薄さを重視した角度固定式タイプの金具。水平・垂直に気を付けながら補強が施されている壁面にしっかりと取り付けました。そして有機ELテレビのスタンドを外し。テレビ本体を壁掛けしてケーブル類を手早く接続。作業開始から1時間半程度で、御覧のように壁面の中心に美しい壁掛けテレビが誕生しました。

thumbnail.php?id=672_15_ad21087195.jpg
(↑)岐阜県の一戸建て住宅のリビングにソニーブラビア有機ELテレビを壁掛けしました。この後テレビ台(テレビボード)を設置されるとのことでしたので、床上コンセントまでHDMIケーブルを壁内経由で通しています。

thumbnail.php?id=672_16_a7f9752c47.jpg
(↑)テレビはブラビアA8Hシリーズの65インチモデル KJ-65A8Hです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1448mm。高さが836mm。テレビ本体の厚みは52mmという薄さです。角度固定式タイプの金具と組み合わせることで壁掛け時の厚みを極力抑えています。

thumbnail.php?id=672_17_b1c985fc20.jpg
(↑)当初「壁内に下地補強が無いかも…」というお話でしたが、現地で調べたところ金具を取り付ける位置に下地補強が行われていることが判明しました。そのため下地補強の工事は無くなり、テレビの位置決め、コンセントパネルの新設、そしてテレビの壁掛け工事を行わせていただきました。

thumbnail.php?id=672_18_70be23299e.jpg
(↑)テレビ壁掛け後に、テレビ台を設置されるとのことで御覧のように床上コンセントにはテレビに繋がったHDMIケーブル2本をご用意。ここにレコーダーやゲーム機を接続するだけで大画面のテレビに迫力ある映像とサウンドが出力されます。
「テレビ台は壁壁掛け工事の後にじっくり決めたい」
という方は、御覧のような配線処理で対応させていただきます。

岐阜県加茂郡で補強済み石膏ボード壁にソニーブラビア65インチ有機ELテレビ(KJ-65A8H)を壁掛け

今回は愛知県名古屋市での壁掛け施工。
ハウスメーカーは愛知県を中心に展開している玉善(たまぜん)さまです。

お客様がご既定の壁面は下地補強がされていなかったため、壁内に開口を設けカトー電器が得意とする壁内部分補強にて強度をしっかり確保。その後間柱も併用して角度固定式の金具を取り付けました。金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
ホワイト、シルバー、ブラックのラインナップがあり、今回は壁面に合わせてホワイトを選択しました。
ケーブル類が一切見えない壁内配線をご希望でしたので、テレビで隠れる位置にコンセントパネルも新設。更にテレビ台の裏側にもコンセントを増設しています。

壁掛けするテレビはソニーのブラビア最新モデル KJ-65X8000Hです。すでに据え置きとして使用されていましたので、スタンドを取り外して壁掛けさせていただきました。
「外したスタンドはどうすれば良いですか?」
と質問されるお客様がいらっしゃいますが、これはネジも含めて大切に保管されることを強くお勧めしています。将来壁掛けテレビを買い替えた際、スタンドが無いと壁から外されたテレビは再度どこかに壁掛けするしかありません。スタンドを取っておけば、再び据え置きとして「も」使うことが出来るようになります。

アンテナ線やHDMIなどケーブル類は壁内を通してテレビ台のレコーダー機器へ接続。動作確認まで行い、無事施工完了となりました。

thumbnail.php?id=669_15_686922cde6.jpg
(↑)石膏ボードの壁面は下地補強がされていなかっため、スタッフが壁内部分補強を行い、間柱も併用して角度固定式金具を取り付けました。配線はケーブル類が壁の裏側に隠れる壁内配線です。

thumbnail.php?id=669_16_bc671c5a7f.jpg
(↑)真正面から撮影。テレビの位置は壁面の中心に。高さはあまり低くすると、せっかくの壁掛け感(宙に浮いている感じ)が薄れてしまいます。横位置の位置決めは簡単ですが、高さの位置決めは慎重に。

thumbnail.php?id=669_17_9e977401ce.jpg
(↑)壁掛けテレビの横に出入り口があります。お部屋を出入りするたびに壁掛けの厚みが気になる方は、極力隙間を減らせる角度固定式の金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=669_18_89dd9244be.jpg
(↑)反対方向から。テレビ台の中にレコーダー機器など収納されており、HDMIケーブルを通してテレビと繋がっています。壁内に通したHDMIケーブルは2本。

thumbnail.php?id=669_19_7e033791ef.jpg
(↑)今回使用した角度固定式金具。エースオブパーツ社のPLB-141M。さまざまなテレビメーカーに対応した汎用金具です。カラーが3色用意されており、今回は壁面に合わせたホワイトを選択。ねじ止めされている箇所に間柱と壁内部分補強があります。
メーカーホームページはこちら
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
金具の右下に見えるのがテレビ用のコンセントと各種ケーブル類です。

thumbnail.php?id=669_20_aee4e71bd8.jpg
(↑)テレビと壁面のあ隙間にカメラを挿し込んで撮影。御覧のように隙間はギリギリ。薄さを求めるのなら角度固定式金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=669_21_a9e8e8ffba.jpg
(↑)こちらはテレビ台と壁面の隙間を上から撮影。当社で新設した2つ目のコンセントパネルです。

テレビの買い替えを機に壁掛けもお考えでしたら、専門店のカトー電器商会にお問い合わせ・ご相談ください。スマホで現在のお部屋の壁を撮影し、当社専用のフォームから送っていただければ工事スタッフが無料で診断・お見積作成。最短即日でご連絡差し上げます。

無料壁掛けお見積り診断フォームはこちらから
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

愛知県名古屋市で65インチ液晶テレビ(KJ-65X8000H)を壁掛け

愛知県北名古屋市での壁掛け工事レポートです。

お客様は当店のショールームにご来店くださり、そこで壁掛けテレビのご相談を承りました。ご希望の壁掛け工事は1階リビングと2階寝室の2か所。1階リビングはエコカラットの同時施工もご希望とのこと。早速施工担当者がお見積もりを作成し、いくつかの案をご提示させていただきました。その後何度かやり取りの後、工事のご用命をいただき、お客様宅にご訪問。なお、お客様宅は一戸建。ハウスメーカーは積水ハウス様です。

1階リビングは、まずテレビの取付位置を決めることからスタート。今回設置予定のテレビはシャープのアクオス LC-70XG35。70インチとい大きさもあり特に高さに関してはお客様と入念に話し合い、最適な高さを決めていただきました。

テレビの取付位置が決まればエコカラットの貼り付け作業です。お客様が選ばれたのはエコカラットプラスのストーングレース。長方形の繰り返しパターンは壁掛けテレビとの相性も良く、人気の高い商品となっています。壁一面にストーングレースを貼り終えたら、いよいよ壁掛けの作業です。エコカラットの壁面にコンセントパネルを新設し、壁掛け金具の台座を慎重に取り付けます。金具は角度固定式タイプ。
壁掛け台座が取り付けたら、次はテレビ本体です。テレビのスタンドを外し、背面に専用金具を取り付けてからエコカラット壁面に設置。同時に各種ケーブルや配線をつなぐと写真のようにスタイリッシュな壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=666_11_4175dd8eeb.jpg
(↑)1階のリビングは壁掛け用の下地補強が施されていた石膏ボード壁。ここにエコカラットのストーングレースを貼った上で、お客様が使われていた70型の液晶テレビを壁掛けしました。

thumbnail.php?id=666_12_c5b1295089.jpg
(↑)反対方向から撮影。配線は壁内を通す壁内配線のため、ケーブル類が一切見えず、すっきりとした外観に仕上がっています。エコカラットと壁掛けテレビの組み合わせは人気が高く、多くのお客様からお問い合わせをいただきます。カトー電器商会ではエコカラット壁への下地補強+壁掛けや、作例のようなエコカラットの貼り付け+壁掛けまで承っております。

thumbnail.php?id=666_13_34e10b2131.jpg
(↑)正面から撮影。今回壁掛けしたのはシャープのアクオス XG35シリーズの70インチモデル(LC-70XG35)。スタンドを外した本体サイズは横幅が約173cm、高さが約92cmの大画面。本体重量は45.5kgとかなり重たく、壁掛け金具の重量も合わせると壁面にはしっかりとした補強が必要となります。壁面に下地補強が無い方は、カトー電器が得意とする「壁内部分補強」工事などがおすすめです。

thumbnail.php?id=666_14_9c17ec0ff4.jpg
(↑)お友達やお客様がいらした時に必ず覗かれるのがこの接合面。壁の内側に補強が施されているおかげでエコカラットの上に直接壁掛け金具を設置。出幅(ではば)を最小限に抑えることが出来ました。手前に見えるテレビ用のコンセントパネルはエコカラットを貼った後にカトー電器のスタッフが新設したものです。

thumbnail.php?id=666_15_61b6761d1a.jpg
(↑)お客様がご希望の壁面にはテレビ用のコンセントが無かったため、90度対角の壁面からアンテナ線と100V電源を延長しています。柱などの都合で壁内を通すことは難しいので、一旦壁の外側を経由する方法を採用。ケーブルは壁と同系色の配線カバー(モール)で保護し、極力目立たないようにしています。

愛知県 北名古屋市でエコカラット(ストーングレース)施工のあとにアクオス70型液晶テレビ(LC-70XG35)を壁掛け

前回のレポート「アクオス70型液晶テレビ(LC-70XG35)とエコカラット同時施工」と同じお客様です。先程はリビングでしたが、こちらは寝室での壁掛け。下地補強が無い石膏ボードの壁面にハイセンスの49インチテレビを壁掛けさせていただきました。テレビ台を必要としない壁掛けはスペースが確保できるため、寝室やキッチン、子供部屋などでも静かな人気となっております。

お客様ご希望の壁面は下地補強が無かったため、カトー電器が得意とする「壁内部分補強」を実施。まずは壁紙を傷つけないように壁面に開口を設け、壁の内側に専用の補強部材を設置。それから壁紙を元通りにしていきます。壁の外側にベニヤ合板を貼り付ける「壁外補強」とは違い、施工後の見た目が美しく、余分な出っ張りも生じないのが特長です。

補強工事が終わったら、角度固定式の金具を取り付け。テレビ裏のコンセントパネルも作っていきます。こちらの寝室ではご希望の壁面にはコンセントが無かったため、90度対角の壁面からコンセント(写真では化粧台に隠れています)から延長するかたちで100ボルトの電源とアンテナ線を確保しました。1階リビングと同じくお部屋のコーナーを壁内で延長するのは難しく、一旦外に出てコーナーを回りこみ、再び壁内を通す経路となっています。

壁掛けしたテレビはハイセンスの49型。寝室の壁掛けはベッドに寝ながら見る方も多く、高さは若干「高め」が人気です。テレビ裏にはAmazonのファイヤースティックと外付けハードディスクを設置。テレビに向かって左側が出入口となるため、なるべく出入口側からは目立たぬよう、向かって左側に背面機器類を集中させています。

結果は御覧の通り。寝室のスペースはそのままで、ベッドに寝ながらネット動画や録画が楽しめる快適な視聴空間が生まれました。

thumbnail.php?id=667_11_e84185a2ae.jpg
(↑)寝室に設置されたハイセンス49型の壁掛けテレビ。リビングと異なりベッドに横になって視聴される方が多いため、テレビの高さは「少し高め」になる傾向があります。今回はリビングとの同時施工となりましたが、エコカラットの施工も合わせて作業は1日で完了しました。

thumbnail.php?id=667_12_e2e2040971.jpg
(↑)寝室の壁掛けテレビでテレビ台が置かれることは少なく、多くのお客様がテレビ下は何も置かないことを希望されます。なお今回の壁面には電源コンセントやアンテナ端子を持つコンセントパネルが無かったため、向かって左側の壁面から延長するかたちで電源などを確保しました。床上のコンセント下部に写っている配線カバー(モール)がそれにあたります。

thumbnail.php?id=667_13_8c3eacb983.jpg
(↑)写真のようにテレビと同じ壁に出入口がある場合、部屋を出入りするたびにテレビと壁の接合面が視界に入ってきます。ここの配線がゴチャゴチャしていると結構気になってしまうため、配線類は極力テレビの左側にまとめるようにしました。

thumbnail.php?id=667_14_a5dc6b9f30.jpg
(↑)出入り口側から見た壁掛けテレビの接合面。壁内部分補強のため、余計な板や出っ張りもなくフラットな壁面に壁掛け金具(ホワイト)が密着しています。テレビ裏のスペースには録画用の外付けハードディスクとアマゾンのファイヤースティックを設置。

thumbnail.php?id=667_15_86e41de7d1.jpg
(↑)反対側から越合面を見たところ。先の写真を比べるとコンセントパネルや各種ケーブル類がこちら側に集中しているのがお分かりいただけると思います。

thumbnail.php?id=667_16_9b2232faa1.jpg
(↑)テレビ下のコンセントパネル。90度対角の壁面から延長された100ボルト電源とアンテナ線は、ここで垂直に延長し、テレビ裏のコンセントへと続いていきます。このコンセントパネルは中継点ですがちゃんと「生きて」おり、掃除機などを接続することも出来るようになっています。

thumbnail.php?id=667_17_4c5c2896e2.jpg
(↑)化粧台に隠れている既存コンセント。電気工事士の資格を持つスタッフがこちらのコンセントから100ボルト電源とアンテナ線を分岐。壁掛けテレビの壁面へと延長させています。コーナー部は壁内を通すことが出来ないため、壁の外側を通し、モールと呼ばれる配線カバーで隠ぺい。配線カバーは壁面に合わせたホワイトを使い極力目立たなくしています。

愛知県北名古屋市で寝室の石膏ボード壁にハイセンスの49インチテレビを角度固定式金具で壁掛け

静岡市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、60型液晶テレビ(TH-L55DT60)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

静岡県静岡市でのテレビ壁掛け工事レポートです。

弊社ホームページの無料壁掛け診断よりお問い合わせをいただきました。夜にお問い合わせいただきましたので翌朝壁掛け担当者が写真を確認し、お見積もりを作成してメールにてご案内。いくつかのご質問&回答を経て、施工予約を承りました。

施工当日は壁掛け工事スタッフ2名でご訪問。
お客様ご希望の壁面は下地補強は施されていないため、カトー電器が壁内部分補強を実施。テレビと金具の重量に耐えうる強度を確保した上で、可動式金具を取付させていただきました。可動式金具の場合、下地が全く見えない壁内補強は特に有効です。

テレビで隠れる位置にコンセントパネルも新設。壁内に配線経路を用意して、いよいよテレビを取り付けます。テレビはパナソニックのビエラシリーズ TH-L55DT60。60型の液晶テレビです。

今回はレコーダー機器用のウォールシェルフ(棚)も設置しました。こちらも専用のコンセントパネルを新設し、壁内を通ってテレビと接続されるようになっています。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭(写真でもお分かりのように、お子さんのミニカー大コレクションが写っています)では、手の届きにくい「テレビ上」のシェルフが人気です。

工事は無事完了。ホワイトを基調としたリビングにマッチした壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=657_21_f6dab55fcd.jpg
(↑)まずは正面から見たところ。テレビは60型液晶テレビ 。壁掛け時の本体サイズは124cm×72cm。テレビの上にはレコーダー用のウォールシェルフも設置。すべて壁内配線で処理されており、ケーブル類が見えないのが特長です。

thumbnail.php?id=657_22_46655b9124.jpg
(↑)斜めから撮影。テレビは一度手前に引き出し角度を変えています。右に左に角度を変えられるのが可動式金具の良いところ。テレビボードが無いため、テレビ下の空間が有効活用できるのもうれしいですね。

thumbnail.php?id=657_23_7c6256485d.jpg
(↑)ウォールシェルフ(棚)の使い道はいろいろ。レコーダー機器やゲーム機、Wi-Fiルーターやサウンドバーの置き場として重宝されがちです。テレビ下が一般的ですが、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では「いたずら防止」のためテレビ上が圧倒的に人気です。

thumbnail.php?id=657_24_64a3c53de5.jpg
(↑)ウォールシェルフに置かれたレコーダー機器。100ボルト電源およびテレビと接続するHDMIケーブルが通る専用コンセントパネルが用意されています。
将来機器が増えることを想定して、あらかじめ予備のHDMIケーブルやLANケーブルを通しておかれるお客様が増えてきました。

静岡市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、60型液晶テレビ(TH-L55DT60)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

愛知県名古屋市でテレビ壁掛け工事レポートです。今回のお客様宅は積水ハウス。(過去に何度も施工させていただいております)

お客様がご希望される壁面は壁掛け用の下地補強が施されていませんでした。そこで当社が得意とする壁内部分補強工事を行い、壁掛け金具とウォールシェルフ(棚)をしっかり取り付けさせていただきました。
壁掛け金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。角度固定式の金具でテレビと壁面の隙間を出来るだけ小さくしたい方におすすめです。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
汎用金具ですのでさまざまなメーカーに対応しており、将来異なるメーカーのテレビに買い替えられたとしても、ほとんどの場合そのまま使い続けることが出来ます。

今回はレコーダー機器やゲーム機、それにWi-Fi機器などテレビと一緒に繋いで使う機材が多く、お客様からのご要望でウォールシェルフ(棚)を取り付けさせていただきました。ただしテレビの真下からケーブルが見えるのはスマートではないのでHDMIケーブルなどは一旦壁内を通し、シェルフ専用のコンセントパネルで接続する壁内配線を採用しています。

工事の結果はご覧の通り。床上に配線は1本も無く、とてもすっきりとした空間が生まれました。テレビ台を据え置きで視聴する場合、レコーダー機器やゲーム機などはテレビ台の中に収納しがちですが、壁掛けテレビ+ウォールシェルフにすることで、テレビ台を無くし、お部屋を広く使えるようになります。在宅ワークなどでリビングで過ごす時間が増えている方は、ぜひ一度「テレビ台の撤去」をイメージしてみてください。きっと思いのほか広いスペースが生まれるはずです。

thumbnail.php?id=655_10_ae522ffc33.jpg
(↑)パナソニック有機ELテレビ(TH-55FZ950)を壁掛けし、レコーダーやゲーム機の置き場としてテレビ下にウォールシェルフ(棚)を設置。施工時間は3時間程になります。

thumbnail.php?id=655_9_dce205c901.jpg
(↑)左下に見えるのが既存のコンセントパネル。電気工事士の資格を持つスタッフが、このコンセントをベースに壁内に配線を通し、テレビの裏側とウォールシェルフの左側に専用のコンセントを新設しました。

thumbnail.php?id=655_11_61c5e4ea2b.jpg
(↑)レコーダーやゲーム機、Wi-Fiルーターなど、テレビに繋ぐ機材は増える一方。それらの重みに耐えられるようにウォールシェルフも壁内補強を行った上で壁掛けしています。

thumbnail.php?id=655_12_64ed7c3fd5.jpg
(↑)左中央に見えるのがシェルフ用のコンセントパネル。HDMIケーブルなどが壁内を通してテレビと接続されています。小さなお子さんがいらっしゃる御家庭では、お子さんの手が届かないようにテレビ「上」のシェルフが人気です。

thumbnail.php?id=655_13_a371f1a2db.jpg
(↑)使用した金具はエースオブパーツ社のPLB-141M。汎用金具ですので、将来別メーカーのテレビに買い替えられたとしても余程のことが無い限りそのまま使い続けることが出来ます。カラーは壁面に合わせてホワイトを選択。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

thumbnail.php?id=655_14_7e2507e189.jpg
(↑)角度固定式金具のメリットは何といってもその薄さにあります。特にテレビ横に出入口がある場合、部屋の出入りのたびにテレビの側面が視界に入ります。そのため壁掛けの接合面を出来るだけ薄く目立たない構成が重要になってきます。

「壁掛けテレビ、いいな」
と思ったらお気軽にカトー電器にお問い合わせください。スマホで現在のお部屋の壁を撮影し、専用フォームから送っていただくだけで専任スタッフが無料で診断・お見積作成。最短即日でご連絡差し上げます。

無料壁掛けお見積り診断フォームはこちらから
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

愛知県名古屋市で55型パナソニック有機ELテレビ(TH-55FZ950)とウォールシェルフを壁掛け

愛知県名古屋市での施工事例です。お客様宅のハウスメーカーはへーベルハウス。今回は事前に当社ショールームにご来店いただき、そこで細かな打ち合わせをさせていただいております。

施工当日。壁掛けご希望の壁面にはエコカラットのグラナスルドラが貼られていました。壁掛け用の下地補強は無かったため、エコカラット壁に開口を設け、壁内に部分的に補強を施します。その後開口部をきれいに塞いで角度固定式の汎用金具を取り付けました。エースオブパーツ社のPLB-141Mという金具で、さまざまなテレビメーカーに対応しているのが特徴。将来テレビを買いけられても、金具まで取り外すことなく、そのまま流用できるのがメリットです。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

同時にテレビ用のコンセントパネルも新設します。3個口のコンセントで1つは100ボルト電源、残りの2つには、アンテナ線とHDMIケーブルを通し、壁内を伝ってテレビ台のレコーダー機器類へと繋げました。

テレビは現在ご使用中のソニーブラビアシリーズ KJ-65A9G。有機ELテレビです。美しい映像と画面全体が振動してサウンドを再現するアコースティックサーフェイスが特長。本体の厚みも薄く、壁掛けにもおすすめのテレビといえます。

壁掛けテレビの隣にドアがある間取りですので、部屋の出入りのたびに壁掛けの接合面が視界に入ります。しかしエコカラットの上から直接壁掛けしており、接合面を極力薄くできる角度固定式金具+最新の薄型テレビのため、ご覧のように気になりません。

施工結果はご覧の通り、エコカラットの繰り返しパターンの中に、テレビが良いアクセントとなる素敵な一画が生まれました。

thumbnail.php?id=653_12_49a6d050b1.jpg
(↑)まずは正面から撮影。エコカラットは繰り返しパターンが続きますので、そこにテレビを壁掛けすると良いアクセントになってくれます。配線は壁内にケーブルを通す壁内配線です。

thumbnail.php?id=653_11_de7b6bdc73.jpg
(↑)リクシルのエコカラット「グラナスルドラ」が貼られたリビングの一画。ここにソニーの65型有機ELテレビ KJ-65A9Gを壁掛けさせていただきました。下地補強がないエコカラット壁でもカトー電器なら壁掛けテレビが実現できます。

thumbnail.php?id=653_14_d50afdfb99.jpg
(↑)テレビ台の中にはひかりTVチューナーやブルーレイプレイヤーが収められており、壁内を伝ってテレビとつながっています。壁内のケーブルは地デジ用アンテナ線1本とHDMIケーブルが4本。

thumbnail.php?id=653_13_ea9d1e386d.jpg
(↑)壁掛けテレビの隣に出入り口があり、リビングに出入りするたびにこの光景が視界に入ります。そのためテレビと壁面の接合面は目立たぬようにしました。

thumbnail.php?id=653_15_9405eb1548.jpg
(↑)使用した金具はエースオブパーツ社の角度固定式金具。PLB-141Mを採用。テレビと壁面の隙間を薄く出来るのだメリットです。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
間柱と壁内補強がある個所にネジ止めしています。下に見えるのはテレビ用のコンセントパネル。白いケーブルがアンテナ線。黒い4本のケーブルがHDMIケーブルです。

thumbnail.php?id=653_16_8b17a678d0.jpg
(↑)エコカラット壁面の金具との接合面。エコカラット壁の上から直接金具を固定することで、とても自然かつすっきりとした仕上がりになりました。

thumbnail.php?id=653_17_177b550c31.jpg
(↑)お客様から送っていただいた工事前の画像です。背面のエコカラットには下地補強や壁掛け用のコンセントパネルが無く、弊社で補強、コンセント新設まで行わせていただきました。

下地補強なしのエコカラット壁でも、テレビの壁掛けは実現できます。既にエコカラットを貼られた方でも、「壁掛けテレビにしてみたいな」とお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

名古屋市でエコカラット壁に65インチ有機ELテレビ(KJ-65A9G)を壁掛け

愛知県知多市でのテレビ壁掛け工事レポートです。
ハウスメーカは過去に何度も施工経験があるエサキホーム様。

壁掛けさせていただいたのはソニーの最新有機ELテレビA8Hシリーズ KJ-65A8H。スタンドを外すと本体厚みが5.2cmの薄さを誇るまさに壁掛け向きのテレビです。

下地補強はありませんので、壁内部分補強による補強を行い、間柱も併用して金具を取り付けさせていただきました。金具はエースオブパーツ社の PLB-141M。角度固定式でテレビとの隙間を最小限に抑えることが出来ます。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
またソニーのブラビアシリーズに限らず、さまざまなメーカーTVに対応しているのもポイント。将来別メーカーのテレビに買い替える際にもそのまま利用し続けられるのは大きなメリットといえます。

テレビの背面には4TBの外付けハードディスクを取り付け、番組録画も出来るようにさせていただきました。壁掛けテレビだけにして他の機器は置きたくないという方には、テレビ裏の録画ハードディスクは特におすすめです。

テレビとハードディスクのために専用のコンセントパネルも新設し、テレビ周りにケーブル類が一切見えない環境が完成しました。

thumbnail.php?id=651_15_7148991e4c.jpg
(↑)ハウスメーカーはエサキホーム。壁の向こうは玄関となっており、壁内の配線スペースは比較的余裕がありました。65インチの有機ELテレビを角度固定式の汎用金具で壁掛けしています。

thumbnail.php?id=651_16_7a9180cc24.jpg
(↑)正面から撮影。ソニーの有機ELテレビはパネル自体が振動してサウンドを伝えるアコースティックサーフェイスを採用。サウンドバーを併設せずとも臨場感あふれるサウンドが楽しめるのが特長です。

thumbnail.php?id=651_17_ac591050ee.jpg
(↑)テレビの背面に専用のコンセントパネルを新設し、電源とアンテナ線をつなぐようになっています。テレビの裏側には録画用のハードディスクを取り付けています。

thumbnail.php?id=651_18_1b3151abe4.jpg
(↑)テレビを取り付ける前の状態。さまざまなメーカーに対応した角度固定式金具の台座と、テレビ用に新規に作られたコンセントパネルです。金具は壁の色に合わせたホワイトを選択しています。

thumbnail.php?id=651_19_c39bf2bc77.jpg
(↑)テレビ壁掛け後の新設コンセントパネルをズームで接写。テレビと録画用のハードディスクに電源を供給しています。壁掛けテレビでネックとなる配線周りですが、コンセントパネルを新設することでスマートに解決できます。

thumbnail.php?id=651_20_37d6a051a8.jpg
(↑)テレビと壁面との接合面。壁掛けテレビの隣に出入口がある場合、お部屋を出入りするたびに壁掛けテレビの側面が視界に入ります。この側面が気にならないように極力薄くスマートに仕上げるのが本施工のポイントといえるでしょう。

thumbnail.php?id=651_21_79df881c1c.jpg
(↑)お問い合わせ時にお客様ご自身で撮影し専用フォームにUPされた画像がこちら。コンセントは左下の床上のみにしかないため壁掛けテレビ用のコンセントパネルを新設する必要があります。またコンセントが写っていれば、そこから壁全体のサイズはおおよそ判別がつきますし、壁掛け希望のテレビの型番が分かれば必要となるケーブル類の長さも算出できます。壁面の写真を一枚送っていただくだけで弊社としては大いに助かるのです。

ソニーのブラビアシリーズは壁掛けを視野に入れた設計となっており、本体の厚みもかなりの薄さとなっております。カトー電器ではブラビアシリーズの販売も行っており、壁掛け工事とセットで購入された方には特別お値引きも実施しております。壁掛けを機にテレビの買い替えをご検討されているなら、ぜひテレビのお見積りもあわせて当社にご相談ください。

壁の写真を撮影し、専用フォームからお問い合わせくだされば工事担当者とテレビ販売担当が協力して、最短即日にてお見積りをご連絡いたします。

無料壁掛けお見積りフォーム
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

愛知県知多市で65インチ有機ELテレビ(KJ-65A8H)を壁掛け

愛知県名古屋市でのテレビ壁掛け工事レポートです。

今回お客様が壁掛けをご希望された壁面にはアンテナ端子やコンセントパネルがありませんでした。そこで90度対角の壁面から100ボルト電源とアンテナ端子を延長する形で壁掛けテレビを実現しました。

テレビはパナソニックのビエラシリーズ TH-55GZ2000。55型の有機ELテレビです。パナソニックのテレビは他メーカーと比べて重量がありますので、補強も入念に行わねばなりません。そこで金具はエース・オブ・パーツ社の角度固定式金具(↓下記参照)を使い、間柱2本と壁内部分補強とを組み合わせて、がっちり固定させていただきました。

結果はご覧の通り。壁内に配線を通すことで、テレビとテレビ台のあいだにはケーブルが1本も見えない美しい壁掛けテレビが実現しました。

thumbnail.php?id=652_15_3fb197d0d0.jpg
(↑)壁掛けテレビ完成写真から。テレビが設置されている壁面には電源コンセントやアンテナ端子がありません。奥の壁面から90度曲がるかたちでアンテナ線や電源を延長しています。


thumbnail.php?id=652_16_2a4785a7f4.jpg
(↑)壁掛け完成写真。右の壁から延長されたケーブル類はテレビ台の後ろを通り、一旦壁の中に入ってテレビと繋がっています。


thumbnail.php?id=652_17_de7b0f4b53.jpg
(↑)正面から撮影した写真。テレビとテレビボードとの間には何もないところがポイント。カトー電器が最も得意とする壁内配線です。


thumbnail.php?id=652_23_5e9e5a6ae3.jpg
(↑)金具はエース・オブ・パーツ社の角度固定式金具 PLB-141M。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
壁面へのネジ穴が斜めになっており、ネジ締めギリギリまで角度調節が出来るのが特徴。水平がポイントとなる壁掛けテレビでは、この角度調整がとても重要になってきます。カラーはホワイト、ブラック、シルバーが用意されている中で、壁面に合わせてホワイトを選択しました。
「もっと全体にネジを付けなくていいの?」
と思われるかもしれませんが、石膏ボードしか当たらない箇所にいくらネジどめしてもテレビは支えきれません。壁内の間柱に当たる場所、そして壁内部分補強の箇所にのみしっかりネジ止めしています。

thumbnail.php?id=652_22_9fa7e1ef43.jpg
(↑)テレビ壁掛け後、金具とテレビの接合部を接写。この金具は壁面に固定するプレートと、テレビ側にネジ止めする2本の支持金具とで構成されています。組み合ると「カチッ!」とロック機構が働き、ガッチリ固定されるので安心です。

thumbnail.php?id=652_20_ac68ec8c66.jpg
(↑)壁面にはアンテナ端子や電源コンセントが無いため90度対角の壁面にあるコンセントから延長しています。ここは壁内を通すことが出来ませんので、そのままケーブル類を通し、モールと呼ばれる配線カバーで極力目立たないように処理しています。


thumbnail.php?id=652_21_59d8ed3338.jpg
(↑)電源コンセントの様子。配線カバーは壁面にピタリと付け、コーナー部分も専用部材でカバーしました。細部まで水平や直角を意識して取り付けると、ほとんど目立たなくなります。

コンセントが無い壁面に有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

大阪府八尾市での壁掛けレポートです。今回は普通の壁掛けではなく、カトー電器のオリジナル製品フェイクウォール「PIXY(ピクシィ)」の設置です。PIXYはお部屋の壁の前にもう一枚頑丈なニセの壁(フェイクウォール)を設置する構造。
「賃貸のため、壁面に穴を開けるなど大掛かりな工事は不許可」
「壁面がコンクリートなので壁内配線は無理」
などといったお客様から高いご指示をいただいております。

今回ご訪問させていただいたお客様宅は事前に床から天井までの高さを測っていただき(236cmでした)、それに合わせた部材を当社でご用意。お部屋にて組立と設置を行わせていただきました。

PIXY全体をくるむ外装はサンゲツ社のクロス壁紙。こちらはネットカタログからお客様にお選びいただきました。PIXYの外装は「極力既存の壁紙に溶け込むように」似たデザインを選ばれる方もいらっしゃれば、「お部屋のアクセントに」と少し趣の異なるデザインを選ばれる方もいらっしゃいます。(今回は後者になりますね)

PIXY本体を取り付けたところで、カトー電器が最も得意とするテレビ壁掛け作業の開始です。お客様とご相談しテレビの高さを決めた後、水平に気を付けながら壁掛け金具を取り付けます。今回の金具はエース・オブ・パーツ社のPLB-141M。65インチまでのテレビに対応した角度固定式金具です。カラーが黒、白、そしてシルバーの3色が用意されており、今回はPIXYの外装にピッタリのシルバーを採用しました。

https://www.ace-of-parts.com/product/2695

さらに金具の下にテレビ用のコンセントも作ります。これでテレビの準備はバッチリです。

先述の通りPIXYは「ニセ」の壁。ニセですから、本物の壁ではためらってしまうような加工にも思い切って踏み切れるのがメリット。今回はお客様のご要望でテレビ下にレコーダーなどの置き場としてウォールシェルフ(棚)を2つと、機器用の専用コンセントを設置させていただきました。コンセントパネルの新設などは壁面に開口部を設けますが「身代わり壁」のPIXYなら何ら問題ありません。

最後にテレビを取り付け通電と動作確認。ここまで1日での作業となりました。


thumbnail.php?id=650_30_9a92cb5dcc.jpg
(↑)PIXY設置後、55インチの液晶テレビとウォールシェルフ2段を壁掛けしました。下段の棚はレコーダーやインターネット機器などの置き場としてさっそく利用されています。

thumbnail.php?id=650_26_f07545ec28.jpg
(↑)正面から見たところ。今回のPIXYはお部屋のアクセント的な意味も込め、既存の壁紙とは趣の異なるデザインとなっております。PIXYの壁紙はサンゲツ社の壁紙クロスカタログからお好きなデザインをお選びいただけます。

thumbnail.php?id=650_25_1cd7b5e07b.jpg
(↑)小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんが機器類に触れないようにウォールシェルフ(棚)をテレビの上にリクエストされる方もいらっしゃいます。
施工例
https://www.cato.co.jp/gallery_kabekake/detail.php?id=608

thumbnail.php?id=650_27_a4b1b91217.jpg
(↑)PIXY本体の厚みは10cm。下段の棚と床のあいだには何も無いので、ルンバなどのロボット掃除機も楽々通過できます。

thumbnail.php?id=650_28_dcb1a254ff.jpg
(↑)2段の棚にクローズアップ。レコーダー機器やインターネットのWiFi機器、更にはゲーム機などを一か所にまとめたい方はご覧のようなウォールシェルフがおすすめです。奥には専用コンセントも新設しており、ケーブル類がとぐろを巻くようなこともありません。レコーダー類とテレビとはPIXY本体の中でつながっています。

thumbnail.php?id=650_29_bb518f637a.jpg
(↑)今回のお客様宅ではPIXYの設置希望の壁面にコンセントやテレビのアンテナ端子が無かったため、90度対角の壁面から電源とアンテナ線を延長させていただきました。部屋のコーナー部をまたぐため壁内に隠すことは難しく、ここはモールと呼ばれる配線カバーでケーブル類を極力目立たないように処理しています。
また既存のコンセントからの壁内で分岐させており、2つの電源コンセントは別の電化製品が接続できます。

thumbnail.php?id=650_32_4861c8bbf1.jpg
(↑)使用した壁掛け金具はエース・オブ・パーツ社のPLB-141M。色はPIXYの外装に近いシルバーを選択しました。ネジ穴がたくさん開けられており、しっかり固定できるのが特長です。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

thumbnail.php?id=650_31_56daf7c677.jpg
(↑)壁掛けテレビと同じ壁面に出入口があると、お部屋を出入りするたびに壁掛けの接合面が視界に入ってきます。この隙間が大き過ぎると人によっては気になってしまいますが、薄さ重視する角度固定式を使えばほとんど気になりません。


PIXYはカトー電器商会オリジナル製品のため、東海エリアはもちろん関東圏エリアでも当社スタッフが責任を持って現地にて組み立て、設置まで行わせていただきます。詳細はPIXY専用ページをご覧ください。

PIXY専用ページ
https://www.cato.co.jp/fake_wall/

大阪府八尾市でフェイクウォール「PIXY」を設置(TH-55GX850と2段シェルフ)

愛知県名古屋市でのテレビ壁掛け工事レポートです。
今回のお客様宅はブラザー不動産。クロス張りの壁面に65インチのソニーブラビア KJ-65X8000Gとウォールシェルフを壁掛けさせていただきました。

お客様ご希望の壁面は下地補強が施されておりませんでした。そこで弊社が得意とする壁内部分補強工事を行い、間柱も使って壁掛け金具をしっかりと固定。テレビで隠れる位置に専用コンセントパネルを新設した後、テレビを壁掛けしています。

壁掛け金具はエースオブパーツのPLB-141M。さまざまなメーカーに対応した角度固定式金具です。カラーが白、黒、シルバーの3色があり、壁紙の色とテレビの色から判断して今回は黒を採用しました。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

今回の特長は将来に向けた拡張性。まずはテレビの上にウォールシェルフ(棚)を設置。コンセントパネルも作り、レコーダー置き場として利用されています。さらにテレビ下には、これも弊社が得意とするHDMIコンセント。ここにゲーム機やパソコンなどを繋げば、65インチの大画面に映像とサンドが出力される仕組みです。(ゲームやパソコンは使い終わったら所定の場所に片づけます)

施工完了は御覧の通り。
テレビ下には何もない広々とした空間が生まれました。

thumbnail.php?id=574_17_91b6eb4791.jpg
(↑)壁掛け施工完了後の写真です。テレビは65インチの液晶テレビ KJ-65X8000G。お子さんの手の届かない位置にレコーダー用のウォールシェルフ(棚)。テレビ下にはHDMIコンセントをご用意しました。

thumbnail.php?id=574_16_9e416fbd88.jpg
(↑)正面から見たところです。ウォールシェルフとテレビの間には何もありません。ケーブル類はすべて壁内に通す壁内配線です。

thumbnail.php?id=574_18_940976d557.jpg
(↑)角度固定式の金具を使っているため、壁掛け時の隙間は最小限に抑えられています。テレビの背面にはお客様からのリクエストで小型ハードディスクを設置しています。

thumbnail.php?id=574_19_9913571b7a.jpg
(↑)テレビ下のコンセントパネル。HDMIの受け口端子を2個ご用意。ゲーム機やパソコンなどを繋げばテレビに映像・音声が出力されます。テレビ下には何も置きたくない方にHDMIコンセントは特におすすめです。

thumbnail.php?id=574_20_235ab86eaa.jpg
(↑)テレビ上のウォールシェルフ。レコーダー機器の置き場所として早速利用されています。シェルフ上に専用のコンセントパネルを新設し、100ボルト電源とテレビから繋がるHDMIケーブルをご用意しました。

thumbnail.php?id=574_21_e4ce102688.jpg
(↑)ウォールシェルフは壁紙に合わせて木目仕様のものを選択。遠目で見てもお部屋の雰囲気に溶け込んでいます。

thumbnail.php?id=574_22_b770f3b1d4.jpg
(↑)金具は角度固定式。テレビのメーカーを問わない汎用金具 PLB-11M
https://www.ace-of-parts.com/product/2695
カラーが黒、白、シルバーの3色ありますが、壁紙が木目調ということもあり、テレビと一体化したように見える黒を選択しました。


補強工事を行った壁掛けテレビ。コンセント付きのウォールシェルフ、HDMIコンセント、更にテレビ背面に録画用ハードディスクと、当社が得意とする技術の集まった壁掛けテレビとなりました。

壁掛けテレビを検討中でレコーダー機器やゲーム機の置き場や接続でお悩みの方は、カトー電器にお気軽にご相談ください。
壁掛け専用の問い合わせフォームからお部屋の写真と、所有されている機器類をお伝えくだされば、専任のスタッフが無料でお見積りを作成し、最短即日でメール、もしくはお電話でご連絡差し上げます。

カトー電器無料お見積りフォーム
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

愛知県名古屋市で65インチ液晶テレビ(KJ-65X8000G)を壁掛け

■エコカラットと壁掛けの同時施工
カトー電器商会では壁掛けテレビの工事と一緒に、エコカラットを貼ることも可能です。大まかな工事順序としましては

1.お客様と壁掛けテレビの位置決め。
2.既存の壁内部に補強を施し、壁内部に配線経路もご用意。
3.お客様ご希望のエコカラットを貼ります。
4.エコカラットの上から金具を設置。
5.テレビを取り付け、各種ケーブルを接続して完成。

という流れです。エコカラットと壁掛けテレビの相性はよく、テレビを買い換えられる方やお部屋の雰囲気を一新されたい方、壁紙に傷みが目立ち始めた方などから多くのご依頼をいただいております。

今回の施工例もその一つです。お客様ご希望の壁面には壁掛け用の下地補強やコンセントがないため、エコカラットを貼る前に壁掛け工事チームが壁内部に補強工事を施しました。カトー電器の推奨する「壁内部分補強」は、大掛かりな工事を必要とせず、短時間で十分な強度を確保できるのが特長です。何より壁の内部補強を行うため、余分な出っ張りなどが生じません。その上からクロスを貼ったり、エコカラットを貼ることも自由にできます。

下地補強が終われば次はエコカラットを貼っていきます。今回貼らせていただいたのはエコカラットプラスのストーングレース。床方向から始め、上へ上へと進めていきます。カトー電器のエコカラット貼りは壁掛け用に「四角い空きスペース」を作らず、統一感のある全面貼り付けが基本。すでにテレビも金具も、さらに配線ルートも決まっているため、わざわざか空きスペースを作らずとも良いのがポイントです。

エコカラットを貼り終えたら、その上にコンセントパネルを作り、壁掛け金具の台座も取り付けていきます。エコカラット面と金具がじかに接することで横からのぞき込んでも見た目が薄く、接合面が美しい点にご注目ください。

最後にお客様ご用意の55v型液晶テレビを慎重に取り付け、各種のコード類を繋げたら完成です。ここまでで一日作業。エコカラットからテレビ壁掛けまでトータルで行うワンストップ工事のため、従来の工事にくらべ、作業時間は大幅に短縮されます。


■各部の写真と見どころ解説
以下、各部の写真とポイントの解説です。

thumbnail.php?id=631_12_02a73c00e5.jpg&alt=エコカラットストーングレースを貼り、55型の液晶手テレビを壁掛け
(↑)壁内部に下地補強を施し、エコカラット ストーングレースを貼った壁面に55型のアクオス液晶テレビを壁掛けしました。既存の石膏ボード壁でも下地補強、エコカラット貼り、テレビ壁掛けは十分実現可能です。

thumbnail.php?id=631_13_0865c95ae0.jpg&alt=テレビボードは未到着のため、こうじはこの状態で完了となりました
(↑)工事完了直後に撮影。テレビ台(テレビボード)が未購入・未到着の場合はこの状態で工事完了となります。テレビはシャープのアクオスLC-55US45。横幅が1231mm、高さが753mm、スタンドを外した本体の厚みは89mmです。

thumbnail.php?id=631_14_70553702a7.jpg&alt=側面の様子。エコカラットにじかに取り付けられた壁掛け金具。見た目重視・薄さ重視の方おすすめ
(↑)来訪された方が必ずのぞき込むのがこの側面。エコカラットの上に直接金具を設置し、壁掛け時の厚みを極力抑えています。壁掛けテレビにおいて見た目の美しさ、特に薄さを重視される方にはおすすめの工法です。

thumbnail.php?id=631_15_89a34eebf8.jpg&alt=テレビボードに収納される予定のゲーム機など。壁内から出ているHDMIケーブルは3本です。
(↑)こちらはテレビボードに収納される予定のレコーダーやゲーム機など。壁内から出ているHDMIケーブルは3本。将来接続機器が増える可能性のある場合、予備のケーブルをあらかじめ壁内に通しておかれることをおすすめしております。

thumbnail.php?id=631_16_4dec258160.jpg&alt=エコカラット工事中の一枚。お客様ご指定のストーングレースを床方向から貼っていきます。
(↑)こちらはエコカラットを貼っている最中の写真です。床方向から丁寧に貼っていきます。壁掛け金具を避けるために四角い空間を作る方法もありますが、カトー電器のエコカラット貼りはテレビのサイズや金具、コンセント位置などがあらかじめ分かっていますので、基本全面貼りで問題ありません。

■おうち時間を活かしてリビングを新しく!
おうち時間が増えた今だからこそ、ご家族が集まるリビングを見直してみませんか?
お使いのテレビを壁掛けにすれば、お部屋は広くなり雰囲気もがらりと変わります。「我が家の壁でも大丈夫?」とお悩みの方は壁の写真をスマホで撮影し、カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からUPしてみてください。経験豊富な工事スタッフが写真を確認し、工事可能かどうかを含め即日メールでご連絡させていただきます。

愛知県名古屋市で壁内補強を施し、エコカラット(ストーングレース)を貼った壁にシャープ55インチ液晶テレビ(LC-55US45)を壁掛け

カトー電器のオリジナル商品フェイクウォール「PIXY」の施工レポートです。

今回は愛知県名古屋市のお客様。当初はご自宅の壁にテレビを固定する「ふつうの壁掛けテレビ」をご検討されていましたが、その後当店のショールームに来店され、PIXYの設置をお決めになられました。

お部屋の壁は石積み模様のクロスが貼られており、そこに少しテイストの異なるPIXYが設置されるという構図です。お客様ご指定の壁面にはアンテナ端子やコンセントパネルが無かったため、90度対角の壁面から電源とアンテナ線を延長しています。


テレビはパナソニックの有機ELテレビ TH-55EZ950。PIXY内を経由してブルーレイレコーダが接続されており、レコーダー本体はテレビ上の棚に置かれています。棚はテレビ下にも設置できますが、小さなお子様が手を触れないようにとの配慮からテレビ上に設置となりました。

この棚はオプション扱いとなっておりますが、PIXYを検討されるお客様の多くが、レコーダーやゲーム機の置き場として棚の追加設置をリクエストされています。ご自宅の「本物の壁」に棚を設置するのはためらわれる方も多いのですが、PIXYはその名の通り「=フェイク(ニセの壁)」ですので、思い切った追加工事も問題なく受け入れてくれます。

今回のPIXY寸法は横幅が160cm。高さが222cm。規定のサイズは240cmなのですが、天井ではなく一段下がった梁と接するために少し低いサイズとなりました。お客様のお部屋の高さによって部材の寸法は調節しますので、PIXYをご検討されるお客様は事前に床から天井(もしくは梁)までの高さを測ってから、当社にご相談くださいますようお願いいたします。

thumbnail.php?id=629_20_71e116c2d5.jpg
(↑)55インチの有機ELテレビを壁掛けしたフェイクウォールPIXYの完成写真。小さなお子様の手の届かない位置にウォールシェルフ(棚)を設置し、レコーダーの置き場としています。

thumbnail.php?id=629_19_049ea932dc.jpg
(↑)通常PIXYは床と天井に接しますが、今回は一段低い梁と接するかたちに。お客様のお部屋の状況に合わせて高さは調整できますので、PIXYをご検討される方は床から天井(梁)までの高さを測ってみてください。

thumbnail.php?id=629_21_896b8e346b.jpg
(↑)PIXYを横方向から撮影。お部屋の壁紙は石積み模様。そこにぴったりと接するPIXYの厚みは10cmです。この壁面には電源とアンテナ端子がありませんので、対角の壁面(写真奥の壁面)から電源とアンテナ線を延長しています。


thumbnail.php?id=629_23_385d6850c7.jpg
(↑)既存のコンセントパネル。ここから電源とアンテナ端子を延長してPIXYの内部へと通しています。配線が極力目立たないよう、同系色の配線カバー(モール)でコーナー部も含めて丁寧にカバーさせていただきました。

thumbnail.php?id=629_22_fa51e424d1.jpg
(↑)テレビ上の棚はレコーダー置き場に。レコーダー用のコンセントパネルを作り、100ボルト電源の供給とHDMIケーブルの経路を確保しています。


PIXYはカトー電器商会オリジナル製品のため、東海エリアはもちろん、関東圏・関西圏エリアでも当社スタッフが責任を持って現地で組み立て・設置まで行わせていただきます。詳細はPIXY専用ページをご覧ください。

PIXY専用ページ
https://www.cato.co.jp/fake_wall/

名古屋市でフェイクウォール「PIXY」を設置し、55型有機ELテレビ(TH-55EZ950)を壁掛け

愛知県岡崎市でのテレビ壁掛け工事レポートです。
今回天井が高く、壁は漆喰(しっくい)壁。壁面に下地補強は施されていませんので、壁内部分補強と間柱を使って、しっかり金具を取り付けさせていただきました。

テレビはハイセンスの65型液晶テレビ。65U8Fです。テレビ背面が若干丸みを帯びているため写真のようにテレビ背面と金具との間にスペーサーを取り付け、隙間を調節しています。

配線はテレビで隠れる位置に新たにコンセントパネルを作り、壁内を通してテレビ台裏のコンセントへ。100ボルト電源とアンテナ線、それにレコーダー用のHDMIケーブル(2本)を通しています。HDMIケーブルはそのまま出さず、コンセントパネルにメス端子を設け、抜き差しが出来るようになっています。
(同じものをご希望される方は「HDMIコンセントをお願いします」とお伝えください。)

下地補強がない漆喰壁でも、ご覧のように素敵な壁掛けテレビが実現できます。お客様も漆喰壁で壁掛け工事が出来る業者さんを探していたとのこと。弊社を見つけていただいて何よりでした。

thumbnail.php?id=627_11_7935ca0640.jpg
(↑)漆喰の壁に部分的な補強工事を行い、壁掛け金具とテレビを設置しています。テレビはハイセンスの4K液晶テレビ 65U8F。壁内に配線を通し、テレビ台のレコーダーなどと繋がっているいわゆる壁内配線です。

thumbnail.php?id=627_12_e0efbec39d.jpg
(↑)正面から撮影。天井が高いお住まいでしたので、テレビの高さについてはお客様も少し悩まれておりました。壁掛けテレビでは横位置は比較的決まりやすいのですが、高さについてはじっくり考えられる方がほとんどです。

thumbnail.php?id=627_13_7186f87baa.jpg
(↑)テレビはご覧のように背面が緩くカーブしていましたので、スペーサーをかませて漆喰壁と接触しないように調整しています。壁掛け金具はエースオブパーツ社のPLB-141Mを使用。カラーが3種類ある中でホワイトを選択しました。
https://www.ace-of-parts.com/product/2695

thumbnail.php?id=627_14_e13396c926.jpg
テレビ台に隠れているコンセントパネル。既存のコンセントですが、中央の端子部をHDMIが接続できるように組み換えさせていただきました。将来、ゲーム機などをここに接続すると壁内を通ってテレビに映像が出力されます。

オーソドックスな石膏ボードをはじめ、エコカラット、木壁、それに漆喰壁でもテレビは壁掛け可能です。
「うちの壁でも壁掛け出来るの?」
とお悩みの方は、お手持ちのスマホやデジカメで壁の写真を撮影して、当社の専用フォームから写真をUPしてください。工事担当者が責任を持って写真を確認。最短即日でお見積りを作成し、メールもしくはお電話にてご連絡させていただきます。

カトー電器商会 無料壁掛けお見積りはこちらから
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

愛知県岡崎市で漆喰の壁に65インチ液晶テレビ(65U8F)を壁掛け

愛知県安城市でのテレビ壁掛け工事のレポートです。

お客様からは弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせをいただきました。
お客様ご希望の壁面はハウスメーカーによって既に下地補強は入っており、壁掛けテレビ用のコンセントパネルや配管なども用意されているとのこと。送られてきた写真をもとに施工担当者が早速お見積もりを作成。メールにてご連絡し、1週間後に施工の運びとなりました。

施工当日。スタッフ2名が安城市へ。お客様宅は一戸建て。ハウスメーカーはAVANTIA(アバンティア)様でした。下地補強済みということもあり、テレビの取り付け位置はすぐに決まり、金具の取り付け作業に入らせていただきました。お客様のテレビと角度固定式の金具を組み合わせると、あらかじめ用意されたコンセントパネルと干渉することが判明。そこで壁面と金具との間にスペーサーを入れ、既存コンセントとの接触を回避することにしました。

新築で壁掛けテレビを希望される場合、ハウスメーカー様に一任される方も多いと思います。
「壁掛けテレビにしたいので、コンセントと配管を用意しておいてください」
とお伝えすればそのように工事してもらえますが、どのテレビとどの金具を組み合わせるかによって、干渉しないコンセント位置は変わってきますので注意が必要です。ハウスメーカや工務店様に一任される場合は、それまでにテレビや金具も用意されることをおすすめいたします。(テレビや金具の選択まで手がまわらないという方はカトー電器商会にご相談ください。お客様とハウスメーカー様とのあいだに入り、金具の選定はもちろん、適切なコンセント位置や配管ルートまで広く対応させていただきます。

壁掛け金具が無事取り付けれましたので、壁内にアンテナ線やHDMIケーブルを通していきます。今回はテレビ台を設置されるとのことなので、2本のHDMIケーブルは床下から顔を覗かせるまでにとどめておきました。レコーダー機器の他、ゲーム機などテレビと接続する機器が増える可能性のある方は、将来を見通して多めにケーブルを通しておかれることをおすすめいたします。

一通り準備が出来上がったところでテレビを取り付け。テレビは東芝の有機ELテレビレグザシリーズです。取付と同時に各種配線を済ませて動作確認。2時間弱で作業は無事完了しました。

thumbnail.php?id=628_16_6953c8f1f7.jpg
(↑)下地補強済みの壁面に55型の有機ELテレビの組み合わせです。壁面は石膏ボード壁。この後新しくテレビ台が設置される予定なので、壁内を経由して床上からHDMIケーブル2本を覗かせてあります。

thumbnail.php?id=628_17_6e9199f26e.jpg
(↑)反対方向から。壁掛けテレビを前提に壁面にした補強を入れられるご家庭が増えてきました。下地補強が無い壁面に壁掛けをご希望でしたらカトー電器の「壁内部分補強」をご利用ください。大掛かりな工事を必要とせず短時間で壁内にしっかりとした強度を確保いたします。

thumbnail.php?id=628_18_5543be61e5.jpg
(↑)正面から撮影。テレビは東芝のレグザシリーズ 55型有機EL(55X830)です。壁掛け時の本体サイズは123cm×71cm。金具は角度固定式タイプのものを使っています。

thumbnail.php?id=628_19_ee8ff6043d.jpg
(↑)新築であらかじめ下地補強を施される場合、壁内配線用の配管もご用意くださると、テレビ下にケーブルが顔を覗かせないスッキリとした壁掛けテレビが実現できます。

thumbnail.php?id=628_20_c45370f419.jpg
(↑)壁との接合面です。白いのが角度固定式金具。そのまま取り付けるとコンセントパネルと干渉してしまうため、金具と壁のあいだにスペーサーをかませて少し高さを調節しているのがお分かりいただけると思います。

thumbnail.php?id=628_21_5bc8209432.jpg
(↑)壁掛けテレビの真下の様子。テレビに繋がったHDMIケーブルが2本。テレビ台が後日設置される場合は、ここまでの作業完了となります。ゲームなどお好きな方は将来を見越して多めにケーブルを通しておかれるとよいでしょう。

thumbnail.php?id=628_22_cfde7ab97c.jpg
(↑)テレビ台を置かずにその都度ゲーム機などを繋げたいという方は、HDMIの端子を組み込んだHDMIコンセントがおすすめです。カトー電器の施工事例でも多数紹介しておりますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

thumbnail.php?id=628_24_b470d87a99.jpg
(↑)お客様から最初に送っていただいた写真。既に取付予定のテレビが到着していることが分かります。壁面に用意されているのは電源用コンセントパネル(左)とアンテナなどの配管ルート(右)です。

愛知県安城市で下地補強済みの石膏ボード壁に55型有機ELテレビ 東芝レグザ55X830を壁掛け

愛知県名古屋市でソニーの液晶テレビ KJ-55X8000Gとレコーダー用の棚を2段壁掛けさせていただきました。

壁掛けテレビを検討されている方のために、当社のホームページには「壁掛け診断フォーム」が用意されています。今回そのフォームから壁の写真を送っていただき、担当者が確認。お見積りをご提示させていただきました。

【壁掛け診断フォーム】
https://www.cato.co.jp/wall_tv_upload/

ご希望の壁面は建築時の段階で下地補強が行われており、各種コンセントまで設置されていました。テレビはSONYのブラビアシリーズ KJ-55X8000Gです。

壁面は写真のようにキューブ型のダウンライトが2つ取り付けられています。テレビは当然この中心に設置することになりました。横位置はすんなりと決まりましたが、高さは慎重に決めなくてはなりません。特に今回はテレビ下に2段のウォールシェルフも設置しますので、バランスと機能性とを考慮しつつ、お客様と一緒に位置決めをさせていただきました。

配線は当社が得意とする壁内配線です。映像、音声用のHDMIケーブルの他に、録画用のUSBケーブルも壁内を通しています。

thumbnail.php?id=625_16_bb4c889ce8.jpg
(↑)完成写真。テレビはソニーのブラビアKJ-55X8000G。124cm×72cm。壁掛け時にはスタンドを外しますが、このスタンドは大切に保管しておきましょう。将来テレビを買い替えた場合にスタンドが無いと、据え置きに戻せなくなってしまいます。

thumbnail.php?id=625_12_8e2d16a10a.jpg
(↑)正面から。ご覧のように左右に間接照明のライトがあるためテレビの取り付け位置(左右)はあっさり決まりました。反対に高さは慎重に決めねばなりません。

thumbnail.php?id=625_11_2c55ecf8c6.jpg
(↑)壁掛けテレビを想定されたおうちの場合、多くがほとんどがテレビがリビングの中央になるように設計されています。リビングで過ごす時間が増えている昨今、テレビを中心にご家族が集まる機会も増えてきました。

thumbnail.php?id=625_13_6bebf13db6.jpg
(↑)テレビ下のウォールシェルフ(棚)。当社から持参し、しっかり取り付けさせていただきました。レコーダーの奥に見える壁面パネルを経由してテレビと繋がっています。

thumbnail.php?id=625_15_7a21700604.jpg
(↑)壁掛け診断フォームから送っていただいたお部屋の写真。この写真を元に、必要な機材やケーブル長などを算出し、お見積りをご提案させていただきました。

thumbnail.php?id=625_14_1a3e7c518f.jpg
(↑)ソファ、椅子、床に座って…などなど、ご家庭によってテレビの視聴スタイルはさまざまです。壁掛けテレビの高さは一概に決めるのではなく、実際にソファ座るなどして最適な高さを見つけられることをお勧めしております。

撮影した写真を社内で見せたところ、スタッフから
「ダウンライトを点けた状態の壁掛け写真は撮らなかったんですか?絶対『映える』のに…。」
と言われてしまいました。なるほど確かに。ちょっともったいないことをしてしまいました。

名古屋市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000G)とレコーダー用棚(2段)を壁掛け

愛知県一宮市での壁掛け工事レポートです。
ご訪問先のハウスメーカーはスウェーデンハウス。北欧スウェーデンの輸入住宅で有名ですね。今回は広々としたリビングの一画にテレビの壁掛けさせていただきました。

テレビは東芝のレグザシリーズ 55BM620X。角度固定式の金具による壁掛けです。壁面は既に下地補強が済んでいたこともあり、作業はスムーズに行えました。

お客様のご希望もあり壁内に配線を通し、(テレビ台に隠れて見えませんが)HDMI用のコンセントパネルを新設しています。

工事完了後はご覧の通り。とても広いリビングの中央に壁掛けされることで、どこからでもテレビが視聴できる環境が生まれました。

thumbnail.php?id=626_12_4f656a54fa.jpg
(↑)テレビは東芝のレグザ 55BM620X。4Kチューナーを内蔵した液晶テレビです。サイズは124cm×76cm。角度固定式の金具で壁掛けしています。

thumbnail.php?id=626_11_779cda6b93.jpg
(↑)正面から撮影。テレビ台で隠れて見えませんが、HDMIコンセントを新設しています。

thumbnail.php?id=626_13_44a43c8021.jpg
(↑)広いリビングの真ん中に設置されることで、どこからでも鮮明な映像が楽しめるようになりました。

愛知県一宮市スウェーデンハウスのお宅で55インチテレビ(55BM620X)を壁掛け

千葉県袖ケ浦(そでがうら)市での壁掛け施工レポートです。

ソニーの有機ELテレビ(KJ-65A8H)とカトー電器オリジナル家具 フロートテレビボードをお買い上げいただき、そられをリビングに壁掛けさせていただきました。


壁は補強がされていなかったため、壁内部分補強施工による補強をしっかり行い、角度固定式金具を取り付け。その後、65インチの有機ELテレビを壁面中央に取り付けさせていただきました。

フロートテレビボードも壁内の補強を行い、水平に注意しながら取り付けました。テレビと中心線を揃えるのが何よりのポイントです。テレビとは壁内を通して繋がっており、将来の拡張を見越して壁内を通るHDMIケーブルは4本(!)となっています。

こちらのフロートテレビボード。カトー電器オリジナルの完全オーダーメイドとなっており、ゲームなどの接続機器の置き場としても十分。床とのスペースも確保していますので、ルンバなどのロボット掃除機も楽々通過できます。


thumbnail.php?id=623_11_568a7b9778.jpg
(↑)65インチの有機ELテレビ(KJ-65A8H)とフロートテレビボード。床との間には十分なスペースがあるため、ルンバなどのロボット掃除機も楽々通過出来ます。

thumbnail.php?id=623_13_51e30a8738.jpg
(↑)通常のテレビボードはテレビを上に乗せることを前提に作られていますので、奥行きがかなりあります。当社のフロートテレビボードはテレビを載せない分、奥行きを短く出来るのがポイントです。

thumbnail.php?id=623_12_2e193eb1c9.jpg
(↑)奥行きは短くても収納スペースは十分、レコーダー機器はもちろんのこと、各種ゲーム機も収納できます。中にはボードの上にコンセントを新設し、ここをスマホの充電場所とされる方もいらっしゃいます。

千葉県袖ケ浦市で有機ELテレビ(KJ-65A8H)とフロートテレビボードを壁掛け

関東地区での壁掛けレポートです。今回は千葉県松戸市にてソニーの有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛けさせていただきました。

ご訪問先は木目調のクロスが貼られた壁面。補強工事が必要でしたので、壁内に壁内部分補強を行い、角度固定式の金具を取り付けさせていただきました。テレビはソニーの有機ELテレビA8シリーズ。黒が映える映像美と、画面全体が小さく振動してサウンドを拡げるアコースティックサーフェイスが特長です。

今回はレコーダー類の置き場としてウォールシェルフ(棚)も新設。小さなお子さんもいらっしゃいますので、棚の位置はテレビの「上」となっています。テレビの背面と棚の上にそれぞれ専用のコンセントも新設しています。

壁掛けテレビで薄さを追求される方も多くいらっしゃいますが、壁面に密着させ過ぎると、USBメモリなどの機器類を接続するのが難しくなることがあります。それらを考慮し、今回の壁掛けはUSB機器(デジカメやビデオカメラなど)がお客様ご自身で接続しやすいよう、ある程度のスペースも確保させていただきました。

コロナ禍の影響で、ご家族揃ってリビングで過ごされる時間がとても増えています。家族が集まる大切な空間を壁掛けでもっと広く、そして快適にしていただけたら幸いです。


thumbnail.php?id=624_15_49f127eded.jpg
(↑)木目調の壁紙クロスが貼られた壁に有機ETテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け。ウォールシェルフはお子さんの手の届きにくいテレビ「上」に設置しました。

thumbnail.php?id=624_13_1a8eaa974f.jpg
(↑)今のテレビは視野角が大変広いので、斜めから見ても美しい映像が楽しめます。隣接するキッチンからでもテレビが視聴出来るのは嬉しいですね。

thumbnail.php?id=624_11_c66659eeff.jpg
(↑)正面から。テレビの裏側に新しくコンセントを1つ。それと棚の左上にもコンセントを1つ新設しています。

thumbnail.php?id=624_15_49f127eded.jpg
(↑)ウォールシェルフのズーム。レコーダー置き場所として人気です。HDMIなどの映像ケーブルは壁内を通ってテレビと接続されています。棚とテレビとの間に一切ケーブルが見えないのがポイントです。

thumbnail.php?id=624_14_27939b0354.jpg
(↑)デジカメやビデオカメラを直接テレビに接続して運動会などの映像を映し出したい時は、テレビ側面にある端子口が便利です。あまりに壁に密着させると個々のスペースが狭くなり、ケーブルの抜き差しが難しくなってしまいます。映像機器の抜き差しを頻繁にされる方は、ここにある程度のスペースを確保されることをおすすめいたします。

千葉県松戸市にて55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け

東京都調布市での壁掛けテレビ施工です。
カトー電器のオリジナル商品「フロート家具 SORA」のご注文をいただき、愛知県の名古屋市から施工にお伺いしました。

【フロート家具 SORAの詳細】
https://www.cato.co.jp/float_tv_board/

まずは設置場所をお客様とご相談の上決定し、壁内の補強工事から着手します。壁内部分補強を使い強度を確保したら、次は配線経路です。

今回は壁掛け予定の壁にはコンセントパネルがなかったため、90度対角の壁面から電源を延長し、コンセントを新たに新設しました。なお新設コンセントはゲーム機などが接続できるようにHDMIの端子を兼ね備えた仕様となっています。

次はいよいよSORAの設置です。お部屋の壁やカーテンに合わせてカラーはホワイト。各部を手際よく組み立てて、最後にテレビを壁掛けさせていただきました。


thumbnail.php?id=622_8_ea42e090c1.jpg
(↑)カトー電器商会のオリジナル商品「SORA」。床と接しない壁掛け式が特長です。床と接しないのでルンバなどのロボット掃除機も問題なく使用できます。

thumbnail.php?id=622_7_d6dd071436.jpg
(↑)正面から撮影。テレビ下の棚はレコーダー置き場として。配線はSORAの中を経由してテレビと繋がっています。棚上にはサウンドバーも設置。

thumbnail.php?id=622_10_b61ddc688b.jpg
(↑)SORAの下にはコンセントパネルも新設。テレビと繋がったHDMIの端子も用意し、ゲーム機やパソコンなども繋げられるようになっています。拡張性は十分です。

thumbnail.php?id=622_9_b46df181a0.jpg
(↑)今回、ご指定の壁にはコンセントパネル(電源)が無かったため、対角90度左の壁面から電源を延長しています。モールと呼ばれる配線カバーも同色のものをご用意し、この個所は極力周囲に溶け込むように処理させていただきました。

東京都調布市でフロートテレビ「SORA」とKJ-65X9500Hを壁掛け

今回の壁掛け施工は三重県四日市市です。ソニーの55インチ液晶テレビ KJ-55X9500Hを壁掛けさせていただきました。補強が施されていない壁でしたので、壁内に部分補強を施し強度を確保した上で角度固定式金具を取り付け。壁内配線の準備をしてからテレビを取り付けさせていただきました。

テレビ台はそのまま使用されるとのことで、テレビ台の中に収納されているブルーレイレコーダ、ケーブルテレビチューナーなどとは壁内を経由してテレビと接続しています。

50インチクラスのテレビとなると、そこに映し出される俳優さんは原寸大の人間と大差ありません。小さなお子さんさんはその区別がつかず、そこに本物の人がいると錯覚し、文字通り突進していくこともしばしば。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でテレビに突進されて困っているご家庭がありましたら、壁掛けテレビを是非ご検討ください。

thumbnail.php?id=621_7_dd1d6d0354.jpg
(↑)壁掛け施工完了後に正面から撮影。テレビ台に付けられたL字型クッションやストッパー類は小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では必需品となりつつあります。

thumbnail.php?id=621_8_bce95ce1d8.jpg
(↑)テレビはソニーのブラビア X9500Hシリーズ。Androidを内蔵しており、リモコン操作で簡単にYoutubeやAmazonPrimeビデオ、Netflixなどのネット動画が大画面でお楽しみいただけます。

三重県四日市市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X9500H)を壁掛け

■難易度が高い「90度対角コンセント」
壁掛けテレビの工事で難易度が高いのが壁内配線です。とりわけ御希望の壁面にコンセントが無く、90度対角の壁面から電源やアンテナ線を延長せざる得ない場合はスタッフ間にも緊張が走ります。壁内に十分なスペースがあれば90度曲げて延長させることもできますが、それが難しい場合は壁外で延長し、モールと呼ばれる配線カバーで極力目立たないように処理します。
今回の施工例では壁内に十分なスペースが確認できましたので、お客様にご説明し壁内配線90度延長にて対応させていただきました。
※.対角90度ではなく、向かい側の壁面の場合は床上、もしくは床下を経由して延長させるなどよりアクロバティックな工法で対応することもあります。
「電源やアンテナ端子がないけれど、どうしてもここに壁掛けしたいです!」
との思いに応えるために、時には床下にもぐったり、天井裏に入ったりもしています。

■長久手市でのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのは愛知県長久手市でのテレビ壁掛け工事。近場ということもあり、お客様は弊社ショールームに直接ご来店くださり、そこで細かなヒアリングと打ち合わせを行わせていただきました。お客様ご希望の壁面にはコンセントが無く、90度対角(写真では左側)の壁面にコンセントがあるため、この時点では「壁外配線+モールによる配線カバー」にてご提案しています。

施工当日は配線工事に長けたスタッフ2名が長久手市へ。お客様宅は分譲マンション。壁掛けご希望の壁面はコンセントも下地補強もありません。そこでまずはカトー電器が得意とする壁内部分補強をおこないテレビと金具を支える強度を確保します。次に左壁の既存コンセントから100ボルト電源とアンテナ線を延長し、テレビで隠れる位置にコンセントを作ります。この時とき壁の裏側に十分なスペースがあることが分かり壁内配線でいけることが判明。そこで壁内の方が見た目も美ししくなるとお客様に説明し、ご納得いただきましたので壁外から壁内へ工事を切り替えることに。さっそく電気工事士の資格を持つスタッフが臨機応変に対応し素早く配線ルートを確保していきます。
金具は角度固定式タイプを使い、最後に同時購入いただいたテレビを壁掛けしたら工事は完了。写真のようにすっきりとした壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の見どころとポイント解説
以下、各部の写真と見どころの解説です。

thumbnail.php?id=619_5_8de144d05d.jpg&alt=愛知県長久手市のマンションで49インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)愛知県長久手市のマンションで49インチ液晶テレビを壁掛けしました。この壁面にはコンセントが無いため、90度対角の壁面から電源とアンテナ線を壁内配線で延長しています。

thumbnail.php?id=619_6_9f26f65dae.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアKJ-49X8000D
(↑)テレビはソニーブラビアKJ-49X8000D。カトー電器商会ではソニーとシャープのテレビを販売しており、壁掛け工事とセットでお買い上げくださいました。(ありがとうございます)壁掛け時のテレビのサイズは横幅が1093mm、高さが639mm。本体の厚みは44mmという薄さです。

thumbnail.php?id=619_7_b1692394a3.jpg&alt=配線は壁内配線。テレビで隠れる位置にコンセントを新設
(↑)テレビで隠れる位置にコンセントパネル一つ新設しています。金具は薄さを重視した角度固定式タイプを採用。

thumbnail.php?id=619_8_7687fe4aa7.jpg&alt=金具は角度固定式タイプ。テレビ用のコンセントも確認できます
(↑)壁と金具、それにテレビの接地面です。中央白く見えているのが角度固定式タイプの壁掛け金具。壁内で補強しているため、壁と金具が直接接しており余分な出っ張りなどはありません。写真下には弊社スタッフによって新しく作られた専用コンセントが確認できます。

thumbnail.php?id=619_10_e20a3f27c8.jpg&alt=工事前の写真です。左下に見えるのは90度対角壁の既存コンセント
(↑)工事前にお客様から送っていただいた写真。左下に見えるのが90度対角の既存コンセント。

thumbnail.php?id=619_9_d5d8804ab6.jpg&alt=このコンセントから壁内を90度経由してテレビ背面のコンセントまで電源とアンテナ線を延長しています。
(↑)このコンセントから壁内を延長し、さらに90度曲がってテレビ背面の新設コンセントまで100ボルトとアンテナ線を延長しています。

■「配線は隠したい」…ならば経験豊富なカトー電器へ
「壁掛けテレビでは絶対ケーブルを隠したい!」そんな方は経験豊富なカトー電器商会にご相談ください。現状のお部屋の写真を送ってくだされば、工事スタッフが直接写真をチェックし、壁内配線が可能かどうかを判断。可能であれば詳細なプランとお見積もりを作成し、お客様にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
壁掛けご規模の壁面にコンセントが無くとも
「この壁ならコンセントがあるのですが」
と最寄りンコンセントも撮影し、送ってくだされば担当スタッフが最適なプランをご検討いたします。
お問い合わせ・ご相談は、お電話もしくはホームページの「無料壁掛け診断」からどうぞ。

愛知県長久手市のマンションで下地補強を施し、49インチ液晶テレビ(KJ-49X8000D)を角度固定式金具で壁掛け

名古屋市でのテレビ壁掛け施工です。
ソニーの液晶テレビ KJ-65X8000Hを壁掛けさせていただきました。お客様宅は分譲マンション。下地補強が施されていない壁面でしたので、カトー電器が得意とする壁内での部分補強を実施。テレビと金具に耐えられる強度を確保した後、角度固定式金具でテレビ壁掛けしました。昨今のテレビは視野角が広く、斜めから見ても十分きれいな映像が楽しめます。リビングの隣にキッチンが隣接しているご家庭でも、これくらいの角度なら特に問題なく視聴できます。

写真では確認できませんが、番組の録画用に小型のUSBハードディスク(2TB)をテレビの背面に取り付けています。小型ハードディスクは場所をとらず、また電源アダプターを必要としないため(USBケーブルで給電まで行うすぐれもの!)、壁掛けテレビときわめて相性が良いのが特長です。


thumbnail.php?id=620_13_00cfd32984.jpg
(↑)「壁面にテレビだけ」というシンプルな構造。しかし裏側にはハードディスクを取り付けており、録画もバッチリという仕掛けなのです。

thumbnail.php?id=620_15_6c67b50d14.jpg
(↑)KJ-65X8000Hは地デジ放送もYoutubeなどのネット動画も4K画質にアップコンバート(変換)。明るさやコントラストも向上し、斜めからでも美しい映像が楽しめます。

thumbnail.php?id=620_14_6aeebf63ca.jpg
(↑)さらに後退して隣接するキッチンから。ここからでも十分視聴できます。ご覧のようにテレビ台を無くすことで、リビングがもっと広く快適になります。

thumbnail.php?id=620_16_1ab42720f9.jpg
(↑)テレビを側面から。下地補強は壁内に施しているので壁面と金具の台座が板を介したりせず、じかに接しています。壁掛けテレビを薄く仕上げるのでしたら、壁内補強がおすすめです。

愛知県名古屋市で石膏ボード壁に下地補強を施し、ソニー ブラビア「KJ-65X8000H」を壁掛け

■エコカラットが一部くりぬかれた壁面
お客様は弊社ホームページの無料壁掛け診断からお部屋の写真をUPしてくださいました。写真を見ると壁一面にエコカラットが貼られていますが、テレビの壁掛け面だけはエコカラットが貼られていません。施工されたハウスメーカーはAVANTIA(アバンティア)様。壁掛けテレビを想定し、壁内の補強工事を行った上でエコカラットはこのような施工をされたそうです。このような場合カトー電器商会ではエコカラットではなく、石膏ボードの工事として対応させていただきます。さっそく施工担当者が「石膏ボード壁への壁掛け工事」としてプランとお見積もりを作成。見積内容にお客様もご納得され、施工のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

施工当日はスタッフ2名がお客様宅へ。AVANTE様によって既に補強が行われていますので金具やテレビの取り付けはスムーズに進みました。壁内の配線工事はアンテナ線のほかに
・ブルーレイレコーダー
・ひかりTVチューナー
・SONYプレイステーション
それぞれのHDMIケーブル(計3本)を通すことに成功。ご覧のようにテレビ下にケーブルが一切見えない姿が実現しました。
壁内にHDMIケーブルを通す場合、パッと見て「そんなに長さはいらないかな」と思われがちですが、昨今のテレビはHDMI端子は思いのほか離れており、かなりの距離を必要としますのでご注意ください。


■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。特にハウスメーカー様によってくり抜かれたエコカラット壁面にご注目ください。

thumbnail.php?id=617_11_4afd559f56.jpg&alt=名古屋市でエコカラットが一部抜かれた壁面に65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)名古屋市でエコカラットが一部抜かれた壁面に65インチ液晶テレビを壁掛けしました。壁内の下地補強やコンセントパネルはハウスメーカー「AVANTIA(アヴァンティア)」様によるものです。

thumbnail.php?id=617_9_2052bbfe4d.jpg&alt=ダウンライトの中心にテレビを設置。テレビは東芝レグザ65M540X
(↑)正面から。テレビは東芝レグザ65M540X。65インチの液晶テレビです。壁掛け時のテレビ本体のサイズは横幅が1446mm、高さが846mm、テレビ本体の厚みは83mm。天井のダウンライトを基準にして中心ラインが揃うようにテレビを壁掛けしています

thumbnail.php?id=617_10_9759821e7c.jpg&alt=エコカラットの繰り返しパターンの中で壁掛けテレビは良いアクセントになります。
(↑)壁一面にエコカラットを貼られると同じパターンが繰り返されますが、そこに壁掛けテレビが良いアクセントとなってくれます。

thumbnail.php?id=617_12_8a3a71a696.jpg&alt=壁掛け金具の箇所だけエコカラットがくり抜かれた壁面
(↑)側面から接写。ご覧のように金具を取り付ける箇所にはあらかじめエコカラットは貼られておらず石膏ボードの壁面となっていました。

thumbnail.php?id=617_13_9a5d41e7f8.jpg&alt=施工前にお客様が送ってくださった画像です
(↑)工事前のお問い合わせ時にお客様から送っていただいた画像がこちら。壁掛け金具を取り付ける前提で、金具が来る箇所はエコカラットではなく石膏ボード壁となっていました。


■カトー電器はエコカラットの上からでも壁掛けできます
カトー電器商会の壁掛け工事ならエコカラットが貼られた上からでも金具・テレビは設置可能です。エコカラットをくり抜く手法でも良いのですがくり抜きサイズを間違えると金具が取り付けられなかったり、テレビからはみ出てしまう恐れがあります。その点エコカラットの上から壁掛けする方法ならば、どのような金具も設置でき、横から覗き込んでもスッキリとフラットな壁面のままです。壁掛けテレビをお考えでマイホームを設計・建築中の方は壁が出来上がる前に一度カトー電器に問い合わせください。
専用のフォームから図面の写真を送っていただければ、専任スタッフがメールもしくはお電話にて対応いたします。

名古屋市でエコカラット壁面(ただし金具取付面は除外)に東芝レグザ65インチ液晶テレビ(65M540X)を壁掛け

カトー電器商会では一般のお客様だけでなく、ハウスメーカー様からも壁掛けのご依頼を数多く承っております。今回はサーラ住宅様からのご依頼で、浜松市のモデルハウスにテレビを壁掛けさせていただきました。

テレビは55インチ液晶テレビ。壁面はエコカラット。壁掛けテレビを想定し、壁内補強は万端の状態です。角度固定式の金具を取り付け、電源やアンテナ線、HDMIケーブルなどの配線処理を行なった上でテレビ本体を壁掛けさせていただきました。

今回のモデルハウスで興味深かったのはキッチンとリビングの間取りです。キッチンに立ちながらでも、テレビが楽に視聴できるようになっており、このレイアウトは良くできているなぁ…と驚かずにはいられませんでした。

thumbnail.php?id=618_9_9f22c49721.jpg
(↑)壁掛けテレビを前提に設計されたリビング壁面。1階のレイアウトは秀逸で、どの場所からでもテレビが視聴できるようになっています。

thumbnail.php?id=618_10_499b16df54.jpg
(↑)キッチンに立ったところからテレビを見てみます。リビングに背を向けずに調理できるのがポイントです。

thumbnail.php?id=618_11_4dcd60e763.jpg
(↑)こちらはリビング側から。テレビ台は脚付きタイプのものですが、壁掛けですのでケーブル類がとぐろを巻くようなことはありません。ルンバなどのロボット掃除機も楽々通過できるようになっています。

静岡県浜松市のサーラ住宅モデルハウスにて55インチ液晶テレビ(55M540X)を壁掛け