

ハウスメーカー | 新和建設 |
---|---|
壁の種類 | 石膏ボード(アクセントクロス) |
テレビメーカー | シャープ |
テレビ型番 | 4T-C75FN1 |
棚の施工 | 棚なし |

滋賀県東近江市で石膏ボード壁に壁内補強を施し、上下左右可動式金具で東芝レグザ55インチテレビを壁掛け

兵庫県西宮市のマンションで壁内に補強を施し、55型シャープアクオス液晶テレビ(4T-C55FN2)を壁掛け

東京都練馬区マンションでフェイクウォールPIXYを設置し、65インチのテレビとシェルフ(棚)を壁掛け。

愛知県名古屋市のマンションでエコカラット(サンティエ)を貼り、65インチ有機ELテレビ(TH-65GZ1000)を壁掛けしHDMIコンセントを増設

三重県津市で55インチのソニーブラビア有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛け

千葉県千葉市のマンションで間接照明付きのフェイクウォールPIXYを設置し、65インチ東芝レグザ(65Z770L)を壁掛け

静岡県浜松市のマンションで、専用コンセントを新設し55インチのテレビ(H-55EX850)を壁掛け

名古屋市で壁紙クロスを張り替えたのちにパナソニックの55インチ有機ELテレビを壁掛け

名古屋市でフェイクウォールPIXYを設置し、テレビを埋め込んでから、お子さんの安全対策としてアクリル板カバーを追加

大阪市のマンションでエコカラット(ヴァルスロック)を貼り、シャープアクオス85インチテレビ(85DX1)を壁掛け

岐阜県美濃加茂市で設計段階からご相談いただき、シャープアクオスアクオス 75型液晶テレビ(4T-C75FN1)を壁掛け

愛知県名古屋市のマンションでパナソニックビエラ 55インチテレビ(TH-55LX950)を壁内配線で壁掛け

愛知県名古屋市で石膏ボード壁内に補強を施し、65インチテレビとウォールシェルフ(棚)を壁内配線で壁掛け

大阪府で壁掛け金具と55インチテレビ(55Z720X)を取り外し、新居先で改めて壁掛け

東京都練馬区で壁一面にフェイクウォール「PIXY」を設置し、65インチテレビを埋め込み、サウンドバーとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

三重県四日市市でソニーブラビア55インチ有機ELテレビを壁かけ

福井県敦賀市で既存の壁掛けテレビから垂れている各種ケーブル類を壁内配線に切り替え

東京都新宿区で壁一面にエコカラット(ストーングレース)を貼り、75インチ液晶テレビとフロートテレビボードを壁掛け

兵庫県西宮市での既存の壁掛けテレビを東芝レグザ75インチ大型テレビ(75Z970M)に付け替え

愛知県西尾市でエコカラットの壁面に65インチの有機ELテレビを可動式金具で壁掛け

静岡県湖西市で石膏ボード壁内に補強を施し、シャープアクオス65インチ有機ELテレビを壁掛け

大阪府茨木市で壁一面にフェイクウォールPIXYを施工し、同時購入の77インチ大型テレビ(XRJ-77A80L)を壁掛け

名古屋市でしっくい壁に東芝レグザ55インチテレビ(55Z730X)を壁掛け

神奈川県横浜市でフェイクウォール「PIXY」を設置し65型のLG有機ELテレビとSONOSのサウンドバーを壁掛け

東京都多摩市のマンションでコンセントの無い壁面にエコカラットのフェイクウォールPIXYを設置し、テレビを壁掛け

鹿児島鹿児島市で、協力会社がハイセンスの58インチ液晶テレビを壁内補強で壁掛け

東京都大田区で85インチの大型液晶テレビ(XRJ-85X95J)を壁掛けし、テレビボード内にはコンセントパネルを新設

大阪府茨木市でエコカラット壁にコンセントを新設し、ソニーブラビア65インチ液晶テレビを壁掛け

名古屋市でエコカラット(ストーングレース)が張られた壁に75インチ大型液晶テレビを壁掛け

神奈川県横浜市のマンションでコンセントの無い壁面にエコカラットを張り、65インチテレビを壁掛け
■ハウスメーカー新和建設様からのご依頼

(↑)岐阜県美濃加茂市でテレビ壁掛け工事。ハウスメーカー「新和建設」様からご依頼を受け、壁掛けテレビの工事プランを作成し、テレビの壁掛けを担当しました。

(↑)テレビはシャープのアクオス「4T-C75FN1」75インチの液晶大型テレビです。壁掛け時のサイズは横幅が1675mm、高さが1024mm、厚みが最大で92mm。重量は32.5kgになります。

(↑)壁内部の下地補強、壁内配線ルートおよびコンセントは弊社の指示書に基づき、新和建設様が担当してくださいました。

(↑)マイホームの設計、建築段階からご相談いただくと、壁掛け工事は大変スムーズに進みます。ご相談の際はお早めに(壁が完成してしまう前に)ご連絡ください。

(↑)側面から覗き込んだところ。壁掛け金具はテレビと壁の隙間が極力小さくなるように角度固定式タイプの金具をチョイスしました。

(↑)反対側から撮影。壁掛けテレビでは「コンセントをいかにテレビで隠すか」がきれいに見せるコツとなります。

(↑)工事開始直前に撮影した一枚。神話県s熱様によってあらかじめ用意されたテレビ用コンセントパネルg確認できます。

(↑)工事前と工事完了後の比較写真です。下地補強が無い壁であったり、テレビ用コンセントが用意されていない場合は、電気工事士の資格を持つ弊社スタッフが補強工事やコンセント作りを行いますのでご安心ください。
岐阜県美濃加茂市でのテレビ壁掛け工事です。ハウスメーカーの新和建設様からご相談いただき、カトー電器が
・下地補強の範囲
・壁内配線ルート
・コンセント位置
などを記した設計指示書を作成し、新和建設様にその通りの壁を作っていただきました。最近はハウスメーカー経由でのご依頼も多くいただいており、壁掛け専門店としての知識と経験を活かしたご提案や工事指示を数多くご提案しております。
■施工当日の様子
お客様のマイホームが完成したとのご連絡を受け、弊社専門スタッフ2名が名古屋から岐阜県へ向かいしました。目的の壁を見せていただくと指示書通りの壁とコンセントが出来上がっています。お客様立ち会いのもと、テレビの位置を最終確認し、壁掛け金具とテレビの取付作業に移りました。壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。水平・垂直に注意しながらしっかりと固定。金具の次は各種配線です。アンテナケーブルとLANケーブルを接続し、最後にシャープのアクオス75インチテレビを慎重に壁掛けいます。
各種設定を確認したら工事は完了。写真のようにコード類を一切見せないスタイリッシュな壁掛けテレビが誕生しました。
■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。工事前の既に新和建設様によって用意されたコンセントなどにご注目ください。
■テレビの買い替えもサポート
カトー電器商会ではソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリースを取り扱っております。壁掛け工事とセットでご注文いただくと「壁掛けセットお値引き」が適用されます。(是非お見積もりください)ご購入いただいたテレビは工事当日にご自宅にお運びし、その場で壁掛け。巨大な段ボールやかさばる発砲スチロールは弊社が責任を持って回収いたします。
壁掛けテレビを機会にテレビの買い替えをお考えの方、壁掛けテレビにしたいけどおすすめのテレビでお悩みの方はぜひカトー電器商会にご相談ください。