

ハウスメーカー | 分譲マンション |
---|---|
壁の種類 | 石膏ボード |
テレビメーカー | パナソニック |
テレビ型番 | TH-55HZ1000 |
棚の施工 | 棚なし |

静岡市の新築住宅でソニーブラビア 65インチ液晶テレビ(XRJ-65X90J)を壁掛け

兵庫県明石市のマンションでコンセントのない壁面にエコカラットを貼り、65インチ有機ELテレビを壁掛け

名古屋市でLGの65インチ有機ELテレビ(OLED65G1PJA)を専用金具(WB20GD)で壁掛け

三重県桑名市でエアコン配管を避けつつ、ソニー75インチ液晶テレビ(KJ-75X85J)を壁掛け

愛知県日進市でフェイクウォール「PIXY 600」の1200mmバージョンを施工し、49インチ液晶テレビ(TH-49EX850)を壁掛け

千葉県市川市でフェイクウォールPIXYを設置し、ソニーブラビア55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛け

愛知県北名古屋市でフェイクウォールPIXYを設置し、65インチ液晶テレビ(65M550K)とサウンドバー、ウォールシェルフを壁掛け

愛知県刈谷市のマンションで、エコカラット(ストーングレース)を貼り、アクオス65インチテレビ(4T-C65DP1)とウォールシェルフを壁掛け

大阪市でフェイクウォールPIXYを設置し、シャープ85インチ8K液晶テレビ(85DX1)とウォールシェルフを壁掛け

神奈川県川崎市のマンションでフェイクウォール「PIXY 600」を設置し、パナソニック55インチ有機ELテレビを壁掛け

愛知県みよし市のモデルハウスで東芝レグザ55インチテレビ(55C350X)を壁掛け

愛知県春日井市で壁内部分補強を施し、シャープアクオス8K対応 70インチテレビ(8T-C70CX1)を壁掛け

三重県四日市市で65インチ液晶テレビ(4T-C65DN1)を壁掛けし、コンセントにHDMI端子を追加

滋賀県栗東市でエコカラット(ストーンⅡ)が貼られた壁面にLG77インチ大型有機ELテレビ(OLED77C1PJB)を壁掛け

神戸市で壁紙クロスを貼り替え、ソニーブラビア65インチの有機ELテレビ(XRJ-65A80J)を壁掛け

横幅60cmのフェイクウォール 「PIXY 600」を設置し、49インチ液晶テレビ(KJ-49X8000E)を壁掛け

愛知県安城市で壁内部分補強を施し、ソニーブラビア50インチ液晶テレビ(ソニーKJ-50X85J)を壁掛け

愛知県豊田市で造作壁に55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛けし、HDMIコンセントを新設

東京都江東区のマンションでエコカラット(ストーングレース)を貼り、LGの49インチ液晶テレビ(49LF6300)を壁掛け

東京都北区の新築住宅で65インチ有機ELテレビを壁掛けし、HDMIコンセントを新設

鹿児島市のお店でコンクリートの天井に55インチテレビを天吊り

名古屋市のマンションで壁内に補強を施し、ソニーブラビア49インチ液晶テレビ(KJ-49X9000F)を壁掛け

愛知県春日井市で補強とコンセントをハウスメーカ様にお願いし、ソニーブラビア55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000H)を壁掛け

愛知県 名古屋市でエコカラットが貼られた壁面に75型大型液晶テレビ(XRJ-75X95J)を壁掛け

兵庫県尼崎市のマンションでエコカラットを貼り、75インチの液晶テレビ(XRJ-75X95J)を壁掛け

愛知県みよし市で寝室の壁に55インチ液晶テレビ(55Z740XS)を上下可動式金具で壁掛け

愛知県みよし市で65インチ液晶テレビ(65Z740XS)を上下左右可動式金具(A8050)で壁掛け

神奈川県 川崎市でフェイクウォールPIXYを設置し、ソニーの85インチ大型液晶テレビ(XRJ-85X95J)を壁掛け

愛知県刈谷市でソニーブラビア 55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A90J)をお客様ご用意の上下左右可動式金具にて壁掛け

愛知県刈谷市で壁内に補強を施し、パナソニック55インチテレビ(TH-55JX950)を壁掛け
■横幅60cmのスリナなフェイクウォール「PIXY 600」

(↑)川崎市の分譲マンションでフェイクウォールPIXYのスリムタイプ「PIXY 600」を設置し、パナソニック ビエラ55インチテレビを壁掛けしました。PIXYの横幅は600mmです。本物の壁の手前にもう一枚ニセの壁を作り、テレビ壁掛けや壁内配線を肩代わりさせています。

(↑)テレビは有機ELテレビTH-55HZ1000。壁掛け時の本体サイズは横幅が1228mm、高さが712mm、本体の厚みが58mm。重量は21kgあります。PIXY600は65インチまでのテレビに対応しております。それ以上のサイズを壁掛けされたい方は横幅1600mm前後の「PIXY レギュラー」タイプをご検討ください。

(↑)PIXYは床と天井に接する構造です。お問い合わせの際には床から天井までの高さをご連絡ください。壁寄せスタンドのように床面に幅広い台座を必要としないのでフラットで広々としたスペースが確保できます。

(↑)斜め方向から撮影。PIXY外装は石目調タイルの「エアストーン」仕上げ。5種類のデザインからお好きなものをお選びいただけます。作例はちょっとコンクリートを思わせる近代的な色調デザインの「スモーク」。白系統の壁紙とも相性も良く、飽きの来ない落ち着いたトーンがおすすめです。

(↑)手前に見えるのが既存のコンセント。幸い壁内に十分なスペースがありましたので、壁内配線で100ボルトの電源やアンテナ線を分岐・延長し、PIXY内へと通すことが出来ました。壁内での配線が難しい場合は壁外配線とし、モールと呼ばれる配線カバーで極力目立たないように処理します。

(↑)側面の様子。PIXYシリーズは本体の厚みが70mmですが、PIXY 600は構造上さらに薄い50mmで設置可能です。(ただし対応できるテレビは65インチまでとなります)

(↑)テレビの背面スペースには録画用のハードディスクを設置しています。録画機器をハードディスクにすることでレコーダー機器などの置き場に悩む必要はなくなります。DVDなどの再生は後述のHDMIコンセントをご利用ください。

(↑)既存コンセントは一旦分解し、テレビにつながるHDMI専用端子を追加しました。ここにDVDプレイヤーやゲーム機などを接続すればテレビに映像とサウンドが出力される仕組みです。

(↑)後日お客様から施工のお礼メールと共にいただいた写真です「時計も取り付けました」とのメッセージが添えられていました。

(↑)施工後にお客様から送っていただいた写真(2枚目)。「大満足です」とのお言葉をいただき施工スタッフも思わずガッツポーズ。
カトー電器商会のオリジナル商品「フェイクウォール」シリーズは、壁に穴をあけない壁掛けテレビを実現するために生み出されました。本物の壁の手前にもう一枚「にせの壁」を作ってしまう構造で、
・下地補強
・壁内配線
・コンセント増設
・シェルフ(棚)設置
などをすべてフェイクウォールが担当し、本物の壁には開口を設けません。そのためコンクリート壁や賃貸などのお客様から数多くのお問い合わせをいただいております。
今回ご紹介するのはPIXYのスリムバージョン「PIXY 600」の施工事例です。PIXY 600は横幅が600mm(=60cm)固定となっており、奥行きはわずか5cm。横幅60cm×奥行き5cmのスペースさえ確保できれば、壁掛けテレビが実現するという仕組みです。
壁寄せスタンドと異なり、床面に段差を持つ広い台座などを必要としません。また壁寄せスタンドではケーブルの処理が大変ですが、PIXYは本体内部に配線をおこないますので、ケーブル類が見えず非常にすっきりとした外観に仕上がります。
外装は石目調タイルを使った「エアストーン」仕上げ。エアストーンは表面がコーティングされており、壁紙クロスやエコカラットなどに比べて汚れや傷に強いのもメリットの一つです。(特にお子さんによる色鉛筆やクレヨンの落書き攻撃には強いですよ!)
■神奈川県川崎市でのPIXY600
本施工例のお客様は川崎市にお住まい。弊社のホームページでPIXY 600をお知りになりお問い合わせくださいました。送っていただいた現状写真を見ると、お客様ご希望のPIXY設置位置と既存コンセントの位置がかなり離れています。
「ここは壁内配線できるとスマートですよね。」
「壁内のスペース次第ですね。」
と工事担当が打ち合わせ。
施工当日はベテランのスタッフ2名が名古屋から川崎市へ。お客様と一緒にテレビの位置決めをおこなったあと、いよいよPIXY600の設置に着手しました。壁内を調べると十分なスペースが確保できることが分かりましたので既存コンセントから壁内配線でPIXY600まで100ボルト電源とアンテナ線を延長。それらのケーブルはPIXY600の本体内部を経由してテレビへとつながります。
外装は5種類あるエアストーンのうちの一つ「スモーク」を使い、前面と側面に丁寧に貼ってゆきます。角度固定式タイプの金具を取り付け、お客様ご用意の55インチテレビを壁掛けしたら工事は完了。半日にしてコード類が見えない、かつテレビ周りに広々としたスペースを持つ壁掛けテレビが出来上がりました。
■各部の写真と見どころポイントの解説
各部の写真と気になる見どころポイントの解説です。特にPIXY本体の厚み、コーナー部分のL字型アングルによる処理、広々とした床周りにご注目ください。
PIXYの専用ページはこちら
https://www.cato.co.jp/fake_wall/
■PIXYシリーズは3種類
フェイクウォールPIXYは
・横幅600mmの「PIXY 600」
・横幅1600mm前後の「PIXY レギュラー」
・壁一面に設置する「PIXY 壁一面」
の3種類を御用意しております。いずれもマイホームの壁に開口を設けるようなことはせず、身代わりの壁としてテレビ壁掛けはもちろん、シェルフ(棚)やコンセントの追加に対応いたします。壁掛けテレビにしてお部屋を広く使われたい方、ケーブルだらけの状態を無くしたい方は、どうぞお気軽にカトー電器商会にお問い合わせください。
ホームページの「PIXY 無料壁掛け診断」からお部屋の現状をお伝えくだされば工事担当者がすぐにプランを検討。概算のお見積もりをメールにてご連絡差し上げます。