

ハウスメーカー | サーラ住宅 |
---|---|
壁の種類 | 石膏ボード |
テレビメーカー | 東芝 |
テレビ型番 | 55C350X |
棚の施工 | 棚なし |

静岡市の新築住宅でソニーブラビア 65インチ液晶テレビ(XRJ-65X90J)を壁掛け

兵庫県明石市のマンションでコンセントのない壁面にエコカラットを貼り、65インチ有機ELテレビを壁掛け

名古屋市でLGの65インチ有機ELテレビ(OLED65G1PJA)を専用金具(WB20GD)で壁掛け

三重県桑名市でエアコン配管を避けつつ、ソニー75インチ液晶テレビ(KJ-75X85J)を壁掛け

愛知県日進市でフェイクウォール「PIXY 600」の1200mmバージョンを施工し、49インチ液晶テレビ(TH-49EX850)を壁掛け

千葉県市川市でフェイクウォールPIXYを設置し、ソニーブラビア55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛け

愛知県北名古屋市でフェイクウォールPIXYを設置し、65インチ液晶テレビ(65M550K)とサウンドバー、ウォールシェルフを壁掛け

愛知県刈谷市のマンションで、エコカラット(ストーングレース)を貼り、アクオス65インチテレビ(4T-C65DP1)とウォールシェルフを壁掛け

大阪市でフェイクウォールPIXYを設置し、シャープ85インチ8K液晶テレビ(85DX1)とウォールシェルフを壁掛け

神奈川県川崎市のマンションでフェイクウォール「PIXY 600」を設置し、パナソニック55インチ有機ELテレビを壁掛け

愛知県みよし市のモデルハウスで東芝レグザ55インチテレビ(55C350X)を壁掛け

愛知県春日井市で壁内部分補強を施し、シャープアクオス8K対応 70インチテレビ(8T-C70CX1)を壁掛け

三重県四日市市で65インチ液晶テレビ(4T-C65DN1)を壁掛けし、コンセントにHDMI端子を追加

滋賀県栗東市でエコカラット(ストーンⅡ)が貼られた壁面にLG77インチ大型有機ELテレビ(OLED77C1PJB)を壁掛け

神戸市で壁紙クロスを貼り替え、ソニーブラビア65インチの有機ELテレビ(XRJ-65A80J)を壁掛け

横幅60cmのフェイクウォール 「PIXY 600」を設置し、49インチ液晶テレビ(KJ-49X8000E)を壁掛け

愛知県安城市で壁内部分補強を施し、ソニーブラビア50インチ液晶テレビ(ソニーKJ-50X85J)を壁掛け

愛知県豊田市で造作壁に55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛けし、HDMIコンセントを新設

東京都江東区のマンションでエコカラット(ストーングレース)を貼り、LGの49インチ液晶テレビ(49LF6300)を壁掛け

東京都北区の新築住宅で65インチ有機ELテレビを壁掛けし、HDMIコンセントを新設

鹿児島市のお店でコンクリートの天井に55インチテレビを天吊り

名古屋市のマンションで壁内に補強を施し、ソニーブラビア49インチ液晶テレビ(KJ-49X9000F)を壁掛け

愛知県春日井市で補強とコンセントをハウスメーカ様にお願いし、ソニーブラビア55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000H)を壁掛け

愛知県 名古屋市でエコカラットが貼られた壁面に75型大型液晶テレビ(XRJ-75X95J)を壁掛け

兵庫県尼崎市のマンションでエコカラットを貼り、75インチの液晶テレビ(XRJ-75X95J)を壁掛け

愛知県みよし市で寝室の壁に55インチ液晶テレビ(55Z740XS)を上下可動式金具で壁掛け

愛知県みよし市で65インチ液晶テレビ(65Z740XS)を上下左右可動式金具(A8050)で壁掛け

神奈川県 川崎市でフェイクウォールPIXYを設置し、ソニーの85インチ大型液晶テレビ(XRJ-85X95J)を壁掛け

愛知県刈谷市でソニーブラビア 55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A90J)をお客様ご用意の上下左右可動式金具にて壁掛け

愛知県刈谷市で壁内に補強を施し、パナソニック55インチテレビ(TH-55JX950)を壁掛け
■サーラ住宅のお泊りハウス

(↑)愛知県みよし市のモデルハウスで55インチ液晶テレビを壁掛けしました。ハウスメーカーはサーラ住宅様。実際に宿泊して住み心地が体験できる「お泊りハウス」で壁掛け工事です。

(↑)テレビは東芝レグザ 55C350X。壁掛け時の本体サイズは横幅が1230mm、高さが712mm、テレビ本体の厚みは85mmになります。本体重量は13kg近くあり、これに壁掛け金具の重量も加わりますので壁面にはしっかりとした強度が必要です。

(↑)各種ケーブル類は壁内配線。テレビ下に黒いケーブルなどが一切見えないの特長です。

(↑)皆さんが一度は覗き込むテレビと壁の接合面。壁には下地補強が無いため今回は壁内の間柱3本を使って壁掛け金具をしっかり固定しました。
ハウスメーカー「サーラ住宅」様が展開しているサービス「お泊りハウス」はモデルハウスニに実際に宿泊し、ご家族で住みごこちや使い勝手が体験できます。マイホームを検討中のご家族に人気で、体験できるモデルハウスは少しずつ増えています。
今回ご紹介するのは、その「お泊りハウス」に選ばれたモデルハウスでの壁掛け工事。サーラ住宅の担当者様より、工事のご依頼をいただきました。(ありがとうございます)
■モデルハウスでの壁掛け工事
施工当日はスタッフ2名が名古屋からみよし市へ。場所は住宅展示場。目的のお宅にお邪魔すると新品の各具に囲まれたリビングに案内されました。まずはテレビの位置決めからスタートです。テレビは東芝の55インチ液晶テレビ。標準的な高さで位置決めをし、壁掛け金具の取付工事へと移ります。壁内には下地補強がありませんでしたが、間柱を使えば十分固定できることが分かり、壁内の間柱3本を使って金具を固定。そこに55インチテレビを慎重に壁掛けし、各種ケーブルを接続したら工事は完了です。
サーラ住宅様の壁掛けは一般のお客様も含め数多く施工しておりますが、くせが少なくシンプルかつ確実に工事が出来るのが嬉しいですね。
モデルハウスということで、工事後の記録写真ではスタッフが家具を背景にしたり、アングルを何度も変えたりしながら撮影していました。
■各部のポイントと見どころ解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。モデルハウスということで、お客様の好みなどがない、極めてオーソドックスな壁掛けテレビである点にご注目ください。
■ハウスメーカー様からのご相談も受け付けております。l
カトー電器商会ではハウスメーカー各社様から数多くのお問い合わせ・ご相談、工事依頼を承っております。
施主様より壁掛けのご依頼を受けたけれど
「テレビやレコーダー、音響機器などとの組み合わせになると対応が難しい」
「コンセントの位置や下地のエリアが分からない」
などなど壁掛け工事ならでは疑問や不安は思いのほか多く、そのため弊社に工事を依頼されるメーカー様が増えてきました。ご紹介いただければ、お客様に最適な壁掛けプランもご提案いたしますので、壁掛けテレビでお悩みの担当者様はどうぞお気軽にお問い合わせください。
ホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくだされば、すぐに担当者が対応いたします。