

ハウスメーカー | 分譲マンション |
---|---|
壁の種類 | コンクリート壁 |
テレビメーカー | シャープ |
テレビ型番 | 4T-C55DQ1 |
棚の施工 | 棚なし |

さいたま市でマンションのコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビ(55X930)とサウンドバーを壁掛け

名古屋市のマンションでGL工法の壁内に補強を施し、パナソニックビエラ有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

愛知県春日井市でアクセントクロスの壁にハイセンス75インチ液晶テレビ(75U9H)を壁掛け

愛知県半田市でエコカラット壁(ストーングレース)が貼られた壁に65インチ液晶テレビ(ソニーKJ-65X80K)を壁掛け

神奈川県横浜市で壁内に補強を施し、65インチ液晶テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

横浜市で壁内に補強を施し、パナソニック65インチ有機ELテレビ(TH-65HZ2000)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

埼玉県北足立郡で65インチ液晶テレビを可動式金具で壁掛けし、HDMIコンセントを追加

さいたま市で壁にエコカラット(ストーングレース)を張り、その上から55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)とパモウナ テレビボードを壁掛け

東京都新宿区のマンションでコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置、同時購入のテレビを壁掛け

千葉市のマンションでコンクリート壁にフェイクウォール「PIXYスリム」を設置し、ソニーブラビア65インチ液晶テレビ(KJ-65X80K)を可動式金具で壁掛け

東京都東村山市でエコカラット(ネオトラバーチン)を張り、55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A90J)と飾り棚を壁掛け

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、LGの65インチ液晶テレビ(65SM8100PJB)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 寝室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 洋室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 リビングに65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、シャープアクオス65インチテレビ(4T-C65DP1)を壁掛け

滋賀県長浜市で壁内に補強を施し、75インチ大型テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

名古屋市でダーク調のアクセントクロスに65インチ液晶テレビ(65U9H)を壁掛けしコンセントを新設

東京都目黒区で寝室にソニーブラビア40インチ液晶テレビ(KDL-40W920A)を壁掛け

東京都 目黒区でエコカラット(グラナス ヴィスト)を貼り、77インチ有機ELテレビを壁掛け

千葉県流山市で壁内に補強を施し、ソニーブラビア65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A80J)を壁掛け

名古屋市の新築住宅でハイセンスの50インチ液晶テレビ(50U7F)を壁掛け

愛知県長久手市で東芝レグザ65インチテレビを上下左右可動式金具で壁掛け

愛知県名古屋市でエコカラットが貼られた壁に65インチ液晶テレビ(XRJ-65X90J)を壁掛け

名古屋市でコンセントが無い壁面に58インチ液晶テレビ(TH-58JX750)とフロートテレビボードを壁掛け

名古屋市瑞穂区でエコカラット(ストーングレース)を施工し、ソニー65インチ有機ELテレビ「XRJ-65A80J」を壁掛け

滋賀県大津市で壁内を補強し、東芝レグザ65インチ有機ELテレビ(65X8900K)を壁掛け

愛知県安城市でコンクリート壁にフェイクウォール「PIXY」を設置し、55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛け

神奈川県横浜市でエコカラット(グラナスヴィスト)を貼り、パナソニック ビエラ65インチ液晶テレビ(TH-65LX800)を壁掛け

東京都北区で壁一面にエアストーン(クローム)を貼り、東芝レグザ77インチ有機ELテレビ(77X9400)を壁掛け
■コンクリート壁にフェイクウォールで壁掛け

(↑)東京都新宿区のマンションでコンクリート壁の手前にPIXYを設置し、同時購入していただいたシャープアクオス 55インチ有機ELテレビを壁掛けしました。

(↑)PIXYのサイズは横幅が1600mm、高さが2100mm。外装は石目調タイルのエアストーン仕上げ。右下部にHDMI端子を持つブラックのコンセントを追加しています。

(↑)テレビはシャープのアクオス4T-C55DQ1。カトー電器でご購入いただきました。壁掛け時の本体サイズは横幅1228mm、高さ721mm、厚みは最大で59mm、重量は22kgです。

(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプ。ケーブル類はPIXY内部に通すことでコード類を見せない外観となっています。

(↑)床上部に作られた黒のHDMIコンセント。右側の既存コンセントからL字状に延長しています。

(↑)工事途中の一枚。上に見えるテレビ用のコンセントはテレビに隠れて見えなくなるように設計されています。
今回のお客様はマンションにお住まい。壁はコンクリートで開口を作る工事は出来ません。そこでコンクリ壁の手前にもう一枚厚さ5~7cmのニセの壁を作り、そこにテレビを壁掛けする方法で壁掛けテレビを実現しました。フェイクウォールPIXYは中に配線用の空きスペースが用意されており、アンテナ線やHDMIケーブルなどを内部に通すことでスッキリとした見た目の良い壁掛けテレビを実現します。またテレビのみならず、ウォールシェルフ(棚)やサウンドバーなどを壁掛けすることもできます。コンセントも好きな位置に追加できるフレキシブルな設計がポイントです。
■外装は石目調タイル「エアストーン」
フェイクウォールPIXYの外装は3種類から選べます。
・サンゲツの壁紙クロス
・LIXILのエコカラット
・石目調タイルのエアストーン
今回お客様がお選びになられたのはエアストーン。表面はコーティングされており傷や汚れに強いのが特徴です。お客様が選ばれたのカラーは「クローム」。両サイドのコーナー部にL字アングルの見切り材をつけることでお部屋の良いアクセントとなりました。
■テレビは同時購入のシャープアクオス
壁掛けしたテレビはカトー電器で同時購入していただいたシャープのアクオス 4T-C55DQ1
。55インチの有機ELテレビです。カトー電器商会では
・シャープのアクオスシリーズ
・ソニーノブラビアシリーズ
のテレビを取り扱っており、壁掛け工事とセットでご注文いただくと「壁掛け特別お値引き」を適用させていただきます。テレビは壁掛け工事日にお持ちしますので、「先にテレビがドーンと届き、お部屋を占有する」ようなことはありません。面倒な設定や段ボール・発砲スチロールの片付けなども弊社が行いますので、壁掛け完了のその日から新品のテレビライフが満喫できます。
■床近くにはHDMIコンセント
本工事で特筆すべきは床上付近に作ったHDMI端子付きのコンセント。ここにゲーム機を接続すると壁掛けされた大型テレビに映像とサウンドが出力されます。録画機器をつなげばTV番組を保存できます。使い終わったらケーブルを外し、機器類を所定の位置に片付ければPIXY周りは常に綺麗なままです。今回は100ボルトとHDMI端子の組み合わせですが、HDMI端子2個バージョンも対応可能。コンセントプレートはPIXYのカラーにあわせてダークスタイルを選択しました。
■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。床上付近に作られているHDMI端子を持つコンセントにご注目ください。
■テレビの買い替えもお見積もりします
壁掛け工事と一緒にテレビの買い替えもお考えでしたら、その旨ご連絡ください。シャープ、ソニーのテレビでしたら特別お値引きにてお見積もりをご提案させていただきます。テレビ本体は工事日にお運びし、壁掛け完了後、梱包材などはすべて弊社が回収します。面倒なチャンネル・ネット設定も行いますので、壁掛けしたその日から新しいテレビを満喫できます。
お問い合わせやご相談はホームページ右上の「壁掛け診断」から是非どうぞ。