

| ハウスメーカー | 分譲マンション |
|---|---|
| 壁の種類 | 石膏ボード |
| テレビメーカー | ソニー |
| テレビ型番 | KJ-65X8000H |
| 棚の施工 | 棚なし |
愛知県岡崎市で漆喰の壁に65インチ液晶テレビ(65U8F)を壁掛け
愛知県安城市で下地補強済みの石膏ボード壁に55型有機ELテレビ 東芝レグザ55X830を壁掛け
名古屋市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000G)とレコーダー用棚(2段)を壁掛け
愛知県一宮市スウェーデンハウスのお宅で55インチテレビ(55BM620X)を壁掛け
千葉県袖ケ浦市で有機ELテレビ(KJ-65A8H)とフロートテレビボードを壁掛け
千葉県松戸市にて55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け
東京都調布市でフロートテレビ「SORA」とKJ-65X9500Hを壁掛け
三重県四日市市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X9500H)を壁掛け
愛知県長久手市のマンションで下地補強を施し、49インチ液晶テレビ(KJ-49X8000D)を角度固定式金具で壁掛け
愛知県名古屋市で石膏ボード壁に下地補強を施し、ソニー ブラビア「KJ-65X8000H」を壁掛け
名古屋市でエコカラット壁面(ただし金具取付面は除外)に東芝レグザ65インチ液晶テレビ(65M540X)を壁掛け
静岡県浜松市のサーラ住宅モデルハウスにて55インチ液晶テレビ(55M540X)を壁掛け
三重県鈴鹿市で65インチテレビ(KJ-65X8550G)とレコーダ用の棚を壁掛け
岐阜県可児市で55インチ東芝レグザ(55C340X)とレコーダー用ウォールシェルフ(棚)を壁掛け
名古屋市でエコカラット壁(ヴァルスロック)にアクオス60インチ(LC-60US40)を壁掛け
お部屋のコーナー部に50インチ液晶テレビ(東芝レグザ 50M540X)を壁掛け
岐阜市でエコカラット壁(パールマスクII)の上から、パナソニックの55型液晶テレビ(TH-55GX850)を壁掛け
名古屋市の新築住宅でリビングの壁にソニーブラビア液晶テレビ (KJ-55X9500G)を壁掛け
愛知県日進市で50インチ液晶テレビ(50M540X)を壁掛け
愛知県刈谷市でフェイクウォール「PIXY(ピクシィ)」を設置し、65インチ有機ELテレビとサウンドバー、ウォールシェルフを壁掛け
愛知県尾張旭市で65型液晶テレビ(KJ-65X9500H)を壁掛け
愛知県豊田市で補強済みの石膏オード壁に40インチ液晶テレビ(シャープのアクオス LC-40J9)を壁掛け
京都市で65インチ有機ELテレビ(OLED 65C9PJA)とBoseのサウンドバーを壁掛けし、HDMIコンセントを新設。
京都市で32インチ液晶テレビ(KDL-32CX400)を寝室に壁掛け
名古屋市で補強済みの石膏ボード壁に東芝レグザ55型液晶テレビ(55M520X)を壁掛け
岐阜市で49インチ壁掛けテレビ(東芝レグザ 49Z730X)の背面に録画用ハードディスクの取り付け
壁掛けテレビ用に作られた専用スペースにパナソニックビエラ有機ELテレビ(TH-55EZ950)を壁掛け
愛知県名古屋市で寝室の壁面に49インチ液晶テレビ(QRT-49W4K)を壁掛けし、壁内配線でHDMIコンセントを増設
愛知県名古屋市でリビングに壁内補強を施し、75インチ大型液晶テレビ(KJ-75X8000H)を壁掛け
愛知県豊田市で石膏ボード壁に55型有機ELテレビ(パナソニック ビエラ TH-55FZ950)を壁掛け




名古屋市でのテレビ壁掛け施工です。

(↑)「壁面にテレビだけ」というシンプルな構造。しかし裏側にはハードディスクを取り付けており、録画もバッチリという仕掛けなのです。

(↑)KJ-65X8000Hは地デジ放送もYoutubeなどのネット動画も4K画質にアップコンバート(変換)。明るさやコントラストも向上し、斜めからでも美しい映像が楽しめます。

(↑)さらに後退して隣接するキッチンから。ここからでも十分視聴できます。ご覧のようにテレビ台を無くすことで、リビングがもっと広く快適になります。

(↑)テレビを側面から。下地補強は壁内に施しているので壁面と金具の台座が板を介したりせず、じかに接しています。壁掛けテレビを薄く仕上げるのでしたら、壁内補強がおすすめです。
ソニーの液晶テレビ KJ-65X8000Hを壁掛けさせていただきました。お客様宅は分譲マンション。下地補強が施されていない壁面でしたので、カトー電器が得意とする壁内での部分補強を実施。テレビと金具に耐えられる強度を確保した後、角度固定式金具でテレビ壁掛けしました。昨今のテレビは視野角が広く、斜めから見ても十分きれいな映像が楽しめます。リビングの隣にキッチンが隣接しているご家庭でも、これくらいの角度なら特に問題なく視聴できます。
写真では確認できませんが、番組の録画用に小型のUSBハードディスク(2TB)をテレビの背面に取り付けています。小型ハードディスクは場所をとらず、また電源アダプターを必要としないため(USBケーブルで給電まで行うすぐれもの!)、壁掛けテレビときわめて相性が良いのが特長です。