

ハウスメーカー | 分譲マンション |
---|---|
壁の種類 | 石膏ボード |
テレビメーカー | パナソニック |
テレビ型番 | TH-55EZ950 |
棚の施工 | 棚あり |

千葉県四街道市でエコカラット壁に65インチ液晶テレビ(KJ-65X9500H)とオリジナルフロートテレビ台を壁掛け

名古屋市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、ソニー52型液晶テレビ(KDL-52V5000)を壁掛け

愛知県名古屋市でコンクリート壁にソニーブラビア85インチ液晶テレビ(KJ-85Z9H)を壁掛け

愛知県豊田市で分譲マンションの石膏ボード壁面にLGの55インチ有機ELテレビ(OLED 55BXPJA)を壁掛け

岐阜県加茂郡で補強済み石膏ボード壁にソニーブラビア65インチ有機ELテレビ(KJ-65A8H)を壁掛け

愛知県名古屋市で65インチ液晶テレビ(KJ-65X8000H)を壁掛け

愛知県 北名古屋市でエコカラット(ストーングレース)施工のあとにアクオス70型液晶テレビ(LC-70XG35)を壁掛け

愛知県北名古屋市で寝室の石膏ボード壁にハイセンスの49インチテレビを角度固定式金具で壁掛け

静岡市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、60型液晶テレビ(TH-L55DT60)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

愛知県名古屋市で55型パナソニック有機ELテレビ(TH-55FZ950)とウォールシェルフを壁掛け

名古屋市でエコカラット壁に65インチ有機ELテレビ(KJ-65A9G)を壁掛け

愛知県知多市で65インチ有機ELテレビ(KJ-65A8H)を壁掛け

コンセントが無い壁面に有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

大阪府八尾市でフェイクウォール「PIXY」を設置(TH-55GX850と2段シェルフ)

愛知県名古屋市で65インチ液晶テレビ(KJ-65X8000G)を壁掛け

愛知県名古屋市で壁内補強を施し、エコカラット(ストーングレース)を貼った壁にシャープ55インチ液晶テレビ(LC-55US45)を壁掛け

名古屋市でフェイクウォール「PIXY」を設置し、55型有機ELテレビ(TH-55EZ950)を壁掛け

愛知県岡崎市で漆喰の壁に65インチ液晶テレビ(65U8F)を壁掛け

愛知県安城市で下地補強済みの石膏ボード壁に55型有機ELテレビ 東芝レグザ55X830を壁掛け

名古屋市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X8000G)とレコーダー用棚(2段)を壁掛け

愛知県一宮市スウェーデンハウスのお宅で55インチテレビ(55BM620X)を壁掛け

千葉県袖ケ浦市で有機ELテレビ(KJ-65A8H)とフロートテレビボードを壁掛け

千葉県松戸市にて55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H)を壁掛け

東京都調布市でフロートテレビ「SORA」とKJ-65X9500Hを壁掛け

三重県四日市市で55インチ液晶テレビ(KJ-55X9500H)を壁掛け

愛知県長久手市のマンションで下地補強を施し、49インチ液晶テレビ(KJ-49X8000D)を角度固定式金具で壁掛け

愛知県名古屋市で石膏ボード壁に下地補強を施し、ソニー ブラビア「KJ-65X8000H」を壁掛け

名古屋市でエコカラット壁面(ただし金具取付面は除外)に東芝レグザ65インチ液晶テレビ(65M540X)を壁掛け

静岡県浜松市のサーラ住宅モデルハウスにて55インチ液晶テレビ(55M540X)を壁掛け

三重県鈴鹿市で65インチテレビ(KJ-65X8550G)とレコーダ用の棚を壁掛け
カトー電器のオリジナル商品フェイクウォール「PIXY」の施工レポートです。

(↑)55インチの有機ELテレビを壁掛けしたフェイクウォールPIXYの完成写真。小さなお子様の手の届かない位置にウォールシェルフ(棚)を設置し、レコーダーの置き場としています。

(↑)通常PIXYは床と天井に接しますが、今回は一段低い梁と接するかたちに。お客様のお部屋の状況に合わせて高さは調整できますので、PIXYをご検討される方は床から天井(梁)までの高さを測ってみてください。

(↑)PIXYを横方向から撮影。お部屋の壁紙は石積み模様。そこにぴったりと接するPIXYの厚みは10cmです。この壁面には電源とアンテナ端子がありませんので、対角の壁面(写真奥の壁面)から電源とアンテナ線を延長しています。

(↑)既存のコンセントパネル。ここから電源とアンテナ端子を延長してPIXYの内部へと通しています。配線が極力目立たないよう、同系色の配線カバー(モール)でコーナー部も含めて丁寧にカバーさせていただきました。

(↑)テレビ上の棚はレコーダー置き場に。レコーダー用のコンセントパネルを作り、100ボルト電源の供給とHDMIケーブルの経路を確保しています。
今回は愛知県名古屋市のお客様。当初はご自宅の壁にテレビを固定する「ふつうの壁掛けテレビ」をご検討されていましたが、その後当店のショールームに来店され、PIXYの設置をお決めになられました。
お部屋の壁は石積み模様のクロスが貼られており、そこに少しテイストの異なるPIXYが設置されるという構図です。お客様ご指定の壁面にはアンテナ端子やコンセントパネルが無かったため、90度対角の壁面から電源とアンテナ線を延長しています。
テレビはパナソニックの有機ELテレビ TH-55EZ950。PIXY内を経由してブルーレイレコーダが接続されており、レコーダー本体はテレビ上の棚に置かれています。棚はテレビ下にも設置できますが、小さなお子様が手を触れないようにとの配慮からテレビ上に設置となりました。
この棚はオプション扱いとなっておりますが、PIXYを検討されるお客様の多くが、レコーダーやゲーム機の置き場として棚の追加設置をリクエストされています。ご自宅の「本物の壁」に棚を設置するのはためらわれる方も多いのですが、PIXYはその名の通り「=フェイク(ニセの壁)」ですので、思い切った追加工事も問題なく受け入れてくれます。
今回のPIXY寸法は横幅が160cm。高さが222cm。規定のサイズは240cmなのですが、天井ではなく一段下がった梁と接するために少し低いサイズとなりました。お客様のお部屋の高さによって部材の寸法は調節しますので、PIXYをご検討されるお客様は事前に床から天井(もしくは梁)までの高さを測ってから、当社にご相談くださいますようお願いいたします。
PIXYはカトー電器商会オリジナル製品のため、東海エリアはもちろん、関東圏・関西圏エリアでも当社スタッフが責任を持って現地で組み立て・設置まで行わせていただきます。詳細はPIXY専用ページをご覧ください。
PIXY専用ページ
https://www.cato.co.jp/fake_wall/