

ハウスメーカー | 新和建設 |
---|---|
壁の種類 | エコカラット壁(パールマスク) |
テレビメーカー | シャープ |
テレビ型番 | 4T-C55ES1 |
棚の施工 | 棚なし |

東京都町田市でエコカラット壁(ディニタ)にLG65インチ有機ELテレビ(OLED65C2PJA)を角度固定式金具で壁掛け

愛知県田原市でソニーブラビア65インチ液晶テレビ(XRJ-65X95J)を壁掛けし、HDMIコンセントを追加

愛知県愛知郡で壁内に補強を施し、ソニーブラビア65インチの液晶テレビ(XRJ-65X95J)を壁掛け

愛知県名古屋市で既存の壁掛けテレビをシャープ60インチ液晶テレビ(LC-60US40)に付け替え、ケーブル類を壁内配線に切り替え

三重県三重郡でソニーブラビア有機ELテレビ(KJ-55A9F)を壁掛けし、HDMIコンセントを新設

愛知県常滑市でハウスメーカ「新和建設」様と協力し、エコカラット(パールマスク)の壁面にシャープのアクオス55インチ有機ELテレビを壁掛け

愛知県豊明市の新築木造住宅で55インチ液晶テレビ(KJ-55X85J)を壁掛け

岐阜県美濃加茂市で壁紙クロスを貼り替え、65インチ液晶テレビ(TH-65LX950)を壁掛けし、HDMIコンセントを新設

愛知県名古屋市でテレビボード後ろの壁にパナソニック 55インチ有機ELテレビ(TH-55JZ1000)を壁掛け

愛知県春日井市でエコカラット ストーングレースが貼られた壁面にパナソニック 49インチ液晶テレビ(TH-49GX850)を壁掛け

愛知県知多郡でシャープアクオス 60インチ液晶テレビを壁掛け

大阪市のマンションでコンセントが無い壁面にエコカラット(ラフクォーツ)を貼り、55インチ液晶テレビ(XRJ-55X90J)を壁掛け

大阪府箕面市でソニーブラビア75インチ有機ELテレビ(XRJ-77A80J)を純正金具で壁掛け

さいたま市でマンションのコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビ(55X930)とサウンドバーを壁掛け

名古屋市のマンションでGL工法の壁内に補強を施し、パナソニックビエラ有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

愛知県春日井市でアクセントクロスの壁にハイセンス75インチ液晶テレビ(75U9H)を壁掛け

愛知県半田市でエコカラット壁(ストーングレース)が貼られた壁に65インチ液晶テレビ(ソニーKJ-65X80K)を壁掛け

神奈川県横浜市で壁内に補強を施し、65インチ液晶テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

横浜市で壁内に補強を施し、パナソニック65インチ有機ELテレビ(TH-65HZ2000)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

埼玉県北足立郡で65インチ液晶テレビを可動式金具で壁掛けし、HDMIコンセントを追加

さいたま市で壁にエコカラット(ストーングレース)を張り、その上から55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)とパモウナ テレビボードを壁掛け

東京都新宿区のマンションでコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置、同時購入のテレビを壁掛け

千葉市のマンションでコンクリート壁にフェイクウォール「PIXYスリム」を設置し、ソニーブラビア65インチ液晶テレビ(KJ-65X80K)を可動式金具で壁掛け

東京都東村山市でエコカラット(ネオトラバーチン)を張り、55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A90J)と飾り棚を壁掛け

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、LGの65インチ液晶テレビ(65SM8100PJB)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 リビングに65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 洋室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

岐阜県各務原市で3台同時施工 寝室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、シャープアクオス65インチテレビ(4T-C65DP1)を壁掛け

滋賀県長浜市で壁内に補強を施し、75インチ大型テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
■ショールームにご来店

(↑)愛知県常滑市でのテレビ壁掛け工事。ハウスメーカー「新和建設」様と連絡を取り合い、テレビの取り付け位置や配管ルート、最適なコンセント位置などを記した「工事指示書」を作成。新和建設の担当者様にお送りし指示書通りの壁を作っていただきました。

(↑)壁面はLIXILのエコカラット「パールマスク」仕上げです。新和建設様が施工されました。エコカラットは全面に貼っていただき、その上から壁掛け金具の台座を直接取り付けました。

(↑)配線はもちろん壁内配線。ケーブル類はいったん壁内を通り床上のコンセントへ。後日テレビボードが届く予定ですので、テレビとつながったHDMIケーブルは顔をのぞかせた状態です。

(↑)真横から撮影したところ。壁掛け金具はカトー電器のオリジナル角度固定式タイプの金具を採用。テレビと壁の間の隙間を最小限に抑えたいお客様に人気です。

(↑)床上コンセント。壁掛けテレビにつながったHDMIケーブルが顔をのぞかせています。テレビはシャープアクオスの有機ELテレビ「4T-C55ES1」。壁掛け時の本体サイズは横幅1227mm×高さ721mm、厚みは最大で60mm。お客様がご用意されたテレビで脚部スタンドを外して取り付けました。
愛知県常滑市でのテレビ壁掛け工事です。お客様は名古屋市の弊社ショールームに直接ご来店くださり、壁掛けテレビについて具体的なご相談をいただきました。マイホームは設計中とのことで、お客様のご要望をもとにスタッフが工事指示書「事前壁掛けカルテを作成。設計建築を担当されているハウスメーカー「新和建設」様に指示書をお送りし、指定通りの壁を作っていただきました。
■施工の流れ
施工当日はスタッフ2名が名古屋から常滑市へ向かいました。ご挨拶ののち目的の壁を見せていただくと指示書通りの壁が出来上がっています。壁面はエコカラット(パールマスク)仕上げ。壁内の配線経路も用意されており、テレビで隠れる位置にアンテナ端子・LAN端子を持つ専用コンセントも作られています。
施工チームはお客様とテレビの位置について最終確認。高さを確認したら壁掛け金具の取り付けえす。エコカラットの上から慎重に台座を取り付け、しっかりと固定していきます。
取り付けた金具はカトー電器のオリジナル。角度固定式タイプで薄さを重視される方から高い評価をいただいております。
金具を取り付けたらシャープノアクオス55インチテレビを取り付けます。脚部スタンドを外し背面に金具をつけて2人がかりで固定します。
最期にアンテナ線やHDMIケーブルを接続し、壁内の配線を経由させれば工事完了です。、
■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。後日テレビボードが設置される予定のため、床上のケーブル類はコンセントから顔を覗かせた状態で工事完了となりました。
■マイホーム設計中・建築中の方におすすめ「事前壁掛けカルテ」
お客様からのご要望をヒアリングし、弊社スタッフが作成する工事指示書「事前壁掛けカルテ」が人気です。
出来上がった指示書はハウスメーカー様に直接お渡しし、壁掛けテレビに最適な壁面を作っていただきます。テレビの型番や金具の種類によって、配線ルートやコンセント位置は大きく変わってきますので、のちのちのトラブルもなくスムーズに工事が進むのが何よりのメリットです。
ハウスメーカー各社、工務店様にも対応しておりますので、テレビ壁掛けをお考えの施主様はお気軽にご相談ください。