横浜市で壁内に補強を施し、パナソニック65インチ有…

壁掛けテレビガイドのホームページへ戻る

問い合わせ

神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
  • 神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
  • テレビはパナソニックのビエラ TH-65HZ2000。
  • レコーダー置き場としてテレビ上部に棚を設置しました
  • 棚の側にもコンセントを新設。テレビとは壁内経由でつながっています。
  • テレビを手前に引き出したところ。テレビで隠れる位置にもコンセントを新しく作りました
  • 反対側から撮影。金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプです。
  • 金具のアームを折りたたんだ状態。アームを伸ばしても縮めてもケーブル類に支障が無いように配線するのがポイントです。
  • 工事前にお客様がUPしてくださった「Before」の写真です。壁の様子も良く分かります。
  • こちらはテレビ裏の写真。コンセント位置や接続機器の台数などが分かりとても役立ちました。
  • 工事前と工事後の比較写真です。

横浜市で壁内に補強を施し、パナソニック65インチ有機ELテレビ(TH-65HZ2000)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■分かりやすい写真に大助かり
神奈川県横浜市でのテレビ壁掛け工事です。お客様はカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の現状写真をUPしてくださいました。まずはテレビボードとテレビの写真。背後に映っている壁が御希望の壁掛け壁面です。そして2枚目がテレビ背面の写真。こちらが大変分かりやすく、施工チームは大助かり。コンセントの位置、コンセントの数、さらにケーブルの本数や種類から大まかな機材台数などが推測できます。
「この壁内に補強して配線ルートを作ればきれいに出来そうですね。」
「壁面にはテレビ用と、シェルフ(棚)用にコンセントは2つ要るかな。」
ここまで決まればさっそく壁掛けプランを作成し、お見積もりも添えてお客様にメールでご連絡。その翌日、お客様からお工事のご予約をいただき施工の運びとなりました。


■施工事例もいろいろご紹介
施工チームは沢山の写真を保管しており、お見積もりのメールには参考としてよく似た施工事例もあわせてご紹介しております。
「こちらのお客様は棚の取付も御希望です。」
「じゃあ、過去の施工事例から検索して、このシェルフがテレビ上の写真と、テレビ下の写真と、木目調のシェルフの写真と、ブラックのシェルフとホワイトのシェルフの写真もご紹介しておこう。」
と、御希望イメージに似た写真(URL)を続々追加し、メールでお送りします。壁掛けテレビの実例はなかなか見る機会もないため、こうした写真はとても参考になるとご好評をいただいております。

■施工当日の様子
施工当日はスタッフ2名が名古屋から横浜へ。
お客様宅は戸建て住宅。ご挨拶ののち、さっそく御希望の壁面を見せてもらいます。壁面は石膏ボード壁+壁紙クロスという作り。壁に下地補強や専用コンセントはありませんが、これらは弊社で対応できますので、特に問題ありません。壁掛けが出来ると分かればお客様とご一緒にテレビの位置決め相談です。今回はテレビ上にウォールシェルフを取り付けますので、両者のバランスを考えての配置となりました。

位置が決まれば工事スタート。まずは壁内部に補強を施しつつ、新しく作るコンセント(2か所)の配線ルートを作っていきます。壁内補強と壁内配線。どちらも壁内部での作業です。幸いお客様宅は壁内の配線スペースが広めに作られており、工事はスムーズに進めることが出来ました。

補強工事が完了したら壁面を丁寧に戻し、壁掛け金具の設置に移ります。今回使用したのは上下左右に角度が調節できる可動式タイプ。コンセントと干渉しない位置に取り付け、最後にお客様ご用意のテレビ本体を壁掛け。アンテナ線やHDMIケーブルなどを接続し、動作確認まで出来れば工事完了です。

レコーダー機器はテレビ上のシェルフに置かれ、テレビ本体は壁付けに。写真のように壁掛けテレビと同時に床上に広いスペースが誕生しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。壁掛け金具のアームが伸びた場合と縮んだ場合の違いにご注目ください。

神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
(↑)神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛けしました。ケーブル類を見せない壁内配線がポイントです。

テレビはパナソニックのビエラ TH-65HZ2000。
(↑)テレビはパナソニックのビエラ TH-65HZ2000。壁掛け時の本体サイズは横幅1446mm、高さ885mm。本位の厚みは最大78mm。本体重量が33.5kgとかなり重たいです。

レコーダー置き場としてテレビ上部に棚を設置しました
(↑)レコーダー置き場としてテレビ上部にウォールシェルフ(棚)を設置しました。お子さんやペットのいる環境なら手が届きにくテレビ上部がおすすめです。

棚の側にもコンセントを新設。テレビとは壁内経由でつながっています。
(↑)棚の側にもレコーダー機器用に専用コンセントを新設。テレビとは壁内経由でつながっています。

テレビを手前に引き出したところ。テレビで隠れる位置にもコンセントを新しく作りました
(↑)テレビを手前に引き出したところ。テレビで隠れる位置にもコンセントを新しく作りました。今回の工事では計2か所にコンセントを新設しています。

反対側から撮影。金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプです。
(↑)反対側から撮影。金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプです。

金具のアームを折りたたんだ状態。アームを伸ばしても縮めてもケーブル類に支障が無いように配線するのがポイントです。
(↑)金具のアームを折りたたんだ状態。アームを伸ばしても縮めてもケーブル類に支障が無いように配線するのがポイントです。

工事前にお客様がUPしてくださった「Before」の写真です。壁の様子も良く分かります。
(↑)工事前にお客様がUPしてくださった「Before」の写真です。壁の様子も良く分かります。

こちらはテレビ裏の写真。コンセント位置や接続機器の台数などが分かりとても役立ちました。
(↑)こちらはテレビ裏の写真。コンセント位置や接続機器の台数などが分かりとても役立ちました。

工事前と工事後の比較写真です。
(↑)工事前と工事後の比較写真です。

■お子さんやペットのいるご家庭におすすめです
お客様は屋内で犬を飼われていました。お子さんやペットのいるご家庭では壁掛けテレビが有用です。お部屋がぐっと広くなりますし、テレビの位置が高くなることでいたずらされる機会も少なくなります。レコーダー機器やゲーム機は写真のようにテレビ上部に配置すると安心快適なテレビ環境が出来上がります。テレビの壁掛けは現在お使いの機種でも、新品でも対応いたします。興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

参考データー
壁の種類石膏ボード
テレビメーカーパナソニック
テレビ型番TH-65HZ2000
棚の施工棚あり
■埼玉県さいたま市からのお問い合わせ
壁に穴を開けない壁掛けテレビ、ファイクウォールPIXYの施工事例です。お客様は埼玉県にお住まいでカトー電器の無料壁掛け診断からお問い合わせくださいました。送っていただいた写真を見ると、ご希望の壁にはコンセントが無く、90度対角の壁面にテレビ用のコンセントが用意されています。そして壁はコンクリート(マンション)です。お客様はフェイクウォールPIXYをご希望ですが、確かにこれはPIXYの専売特許です。
さっそくスタッフが詳細なプランとお見積もりを作成しお客様にメールでご連絡。

メールで何度かやり取りさせていただき、最終的に
・フェイクウォールPIXY 横幅1800mm
・外装はエアストーン スモーク
・55インチ有機ELテレビを壁掛け(テレビはお客様ご用意のもの)
・サウンドバー壁掛け(サウンドバーはお客様ご用意)
・PIXY下部にHDMIコンセント追加
というプランで施工のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

■施工当日の様子
施工当日はスタッフ2名が名古屋から埼玉県へ。お客様宅のマンションに車をとめ各種部材を搬入します。まずはテレビの位置(高さ)をお客様とご相談。テレビ位置が決まればPIXY本体の組み立て・設置に入ります。同時進行で90度対角壁のコンセントから100ボルトの電源とアンテナ線をL字型に延長。PIXY内部へと誘導。今回PIXY内には100ぼルの電源ケーブルの他にアンテナケーブル1本、HDMIケーブル4本、USBケーブル2本が配線される大工事となりました。本物の壁でおこなうと開口部をかなり作らねばいけませんが、そこはフェイクウォールの強み。大量の各種ケーブルも難なく呑み込み、通してくれます。

金具は上下左右に角度調節ができる可動式タイプ。こちらを慎重に取り付け、お客様ご用意のテレビを壁掛け。その下にお客様ご使用のサウンドバーも壁掛け。午前中からスタートし、夕方前には写真のようなすっきりとした壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。サウンドバーの壁掛け、PIXY角部の処理などにご注目ください。

thumbnail.php?id=1335_17_5d9bcc24fe.jpg&alt=さいたま市でフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビとサウンドバーを壁掛け
(↑)さいたま市でフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビとサウンドバーを壁掛けしました。マンションのコンクリート壁のため開口部を作る壁掛け工事は不可、それゆえお客様はネットでPIXYを見つけ出し、カトー電器にお問い合わせくださいました。

thumbnail.php?id=1335_18_d960e471d8.jpg&alt=PIXYの外装は石目調タイルのエアストーン スモーク仕上げ
(↑)今回PIXYの外装は石目調タイルのエアストーン「スモーク」仕上げです。エアストーンは表面がコーティングされており汚れや傷に強く、角が欠けたりするようなこともありません。、

thumbnail.php?id=1335_19_ff8d7aff47.jpg&alt=テレビボードで隠れていますが、床上にはHDMI端子を持つコンセントもご用意しています。
(↑)テレビボードで隠れてしまっていますが、床上にはHDMI端子を持つコンセントを追加新設しています。(「ここがウリなんですから!テレビボードをどかしてでも写真は撮ってきてくださいよよ!」とWeb紹介チームが施工チームにブーブー文句を言っています)

thumbnail.php?id=1335_20_d589d09957.jpg&alt=側面からの様子。壁掛け金具は上下ッ左右に角度調節できる可動式タイプを採用
(↑)側面の様子。今回使用したのは上下左右に角度調節ができる可動式タイプの金具。便利ですがコード類はある程度たわみを持たせておく必要があります。

thumbnail.php?id=1335_21_0ce75c0697.jpg&alt=入口と反対側から。側面から覗いたときに目立たないようにケーブル類はこちらに流すようにしています。
(↑)お部屋の出入り口と反対側から撮影。お部屋の出入りの際、なるべく目立たないようにケーブル類はこちらに流すようにしています。
(↑)お部屋の出入り口と反対側から撮影。

thumbnail.php?id=1335_22_d528850f5b.jpg&alt=テレビ下に壁掛けされたサウンドバー。配線はもちろん壁内(PIXY内)配線です。
(↑)テレビ下に壁掛けされたサウンドバー。配線はもちろん壁内(PIXY内)配線です。

thumbnail.php?id=1335_23_d50777538a.jpg&alt=PIXYの角部分にはアングルで保護。良いアクセントになっています。
(↑)この角度から見てもコード類が一切見えないのがポイントです。

■壁に穴を開けたくない方に
壁掛けテレビにしたいけれど、新築なので壁に穴を開けたくない、そもそも壁に穴を開けるのはNG、という方にフェイクウォールPIXYは特にお勧めです。壁内配線やシェルフ(棚)の取り付けなど、すべてフェイクウォール(ニセの壁)側が受け持ちますので、本物の壁に穴を開けることはありません。外装もエアストーンの他に、壁紙クロス(サンゲツ)やエコカラット(LIXIL)などが選択できます。コンセントがない壁面でも対応できますので、壁掛けテレビに関心のある方は是非お気軽にご相談・お問い合わせください。

さいたま市でマンションのコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビ(55X930)とサウンドバーを壁掛け

■マンションの壁面にテレビ壁掛け
今回ご紹介する施工はマンションでの壁掛け工事です。壁面はGL工法。テレビを壁掛けするための下地補強などは無いため、カトー電器が壁内部に補強工事をおこなわせていただきました。施工会社によっては壁そのものを作り直すところもありますが、カトー電器の補強工事は重量がかかる個所をピンポイントで補強し、強度を高める技法。仕上がりも美しく、何より余分な出幅(でっぱり)が生じないのが特長です。今回もこの壁内部分補強で強度を確保し、、角度固定式タイプの金具を取り付けさせていただきました。
配線はお客様のご希望で壁の内側を通す壁内配線。ただご希望の壁面にはアンテナ線が届いておらず、こちらは途中まで壁外配線で延長しております。

テレビはお客様がご用意されたパナソニック ビエラの有機ELテレビ。脚部スタンドを外し、背面に専用金具を取り付けます。準備が整ったらゆっくり慎重に壁掛け。各種ケーブル類を接続し、動作確認が出来れば工事は完了です。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真を見どころポイントの解説です。テレビ後ろのコンセントがダークグレーのタイプである点にご注目ください。

thumbnail.php?id=1332_6_838060a425.jpg&alt=名古屋市のマンションで壁内部に補強を施し、55インチの有機ELテレビを壁掛け
(↑)名古屋市のマンションで壁内部に補強を施し、55インチの有機ELテレビを壁掛け
名古屋市のマンションで壁内部に補強を施し、55インチの有機ELテレビを壁掛けしました。壁面はGL工法。壁内部の隙間が狭かったのですが無事補強工事が完了。テレビで隠れる位置にコンセントを作ることもできました。

thumbnail.php?id=1332_7_1999c4a3ee.jpg&alt=テレビはパナソニックのビエラ TH-55GZ2000
(↑)テレビはパナソニックのビエラ TH-55GZ2000。55インチの有機ELテレビです。壁掛け時には脚部スタンドを外し、テレに背面に専用金具を取り付けます。壁掛け完了時のサイズは横幅が1225mm、高さが761mm、テレビ本体の最大厚みは78mmです。パナソニックのテレビは重量があり、この機種もテレビ単体で26kgほどあります。壁掛けされる場合はしっかりとした補強工事が必須です。

thumbnail.php?id=1332_8_645baf701f.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ。手前の専用コンセントは床上コンセントに合わせてダークグレーで統一
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプです。テレビで隠れる位置にある手前の専用コンセントは床上コンセントに合わせてダークグレーで統一しました

thumbnail.php?id=1332_9_4486351b10.jpg&alt=こちらはテレビ壁掛け前の様子。壁掛けにすることでテレビ周りの配線ケーブルは驚くほどすっきりします。
(↑)こちらはテレビ壁掛け前の様子。壁掛けにすることでテレビ周りの配線ケーブルは驚くほどすっきりします。

■テレビ買い替えのご相談も承ります
カトー電器商会ではテレビ壁掛け工事とセットで、ソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズを各種取り扱っております。テレビの買い替えを機化に壁掛けをお考えでしたら是非テレビ本体の購入もカトー電器にお任せください。量販店に負けない価格帯でお見積もりをご提案させていただきます。さらに壁掛け工事の日に搬入・開梱しますので巨大な段ボールが数日間お部屋を占拠することもありません。壁掛け工事後は段ボールや発泡スチロールは責任をもってお引き取りいたします。
「壁掛けするならもう一回り大きい機種を」
などとお考えでしたら是非カトー電器にご相談ください。

名古屋市のマンションでGL工法の壁内に補強を施し、パナソニックビエラ有機ELテレビ(TH-55GZ2000)を壁掛け

■愛知県春日井市からのお問い合わせ
お客様は春日井市にお住まい。カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。写真とテレビ、さらに間取りの図面まで送ってくださり、担当者は大助かり。さっそく施工責任者が写真を確認し、必要となるケーブル長や本数などを計算。詳細なプランとお見積もりを作成し、即日メールにてご連絡させていただきました。
(夕方の17:02にWeb経由でお問い合わせいただき、お見積もりを作って17:09にお返事をお送りするという超スピード対応。最近返事を送るのが早すぎて「AIで処理してるんですか?」などと聞かれたりしますが、ご安心ください。100%生身の人間が対応しております。)

■HDMIケーブル4本を通す難工事
数日後、お客様より工事のご依頼連絡をいただき(ありがとうございます)、施工当日ベテランスタッフ2名が名古屋から春日井市へ。お客様は戸建て住宅。ハウスメーカーは一条工務店様です。
ご希望の壁面はハウスメーカー様によって壁内補強が行われており、配線経路も用意されていました。しかしお客様ご希望の各種機器類を壁内配線するには用意された配管ではスペースが足りません。そこでカトー電器が改めて経路を作らせていただくこととなりました。何しろ今回通すのはHDMIケーブルが4本。束ねてもかなりの太さが必要です。そこは電気工事士の資格を持つスタッフがそこは手際よく作業を進め、新しい経路にケーブルを通していきます。
同時進行で壁面に壁掛け金具を取り付け、お客様ご用意の75インチ大型テレビを壁掛け。各種ケーブル類を接続し動作確認も問題なし。テレビボードは後日入るとのことで写真のような状況で工事完了となりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。床上に置かれているのはサウンドーバー。テレビボード搬入前なので床にそのまま置かれた状態となっています。

thumbnail.php?id=1331_9_83c537d7e9.jpg&alt=愛知県春日井市で75インチ大型液晶テレビを壁掛け
(↑)愛知県春日井市で75インチ大型液晶テレビを壁掛けさせていただきました。壁面は石膏ボード+アクセントクロス。ハウスメーカー様によって壁内の下地補強は施された状態です。

thumbnail.php?id=1331_10_d58ef23212.jpg&alt=テレビボードは後日設置される予定とのことでこの状態で工事完了となりました
(↑)テレビボードは後日設置される予定とのことでこの状態で工事完了となりました。テレビボードが設置されたあとでも壁掛け工事は可能です。

thumbnail.php?id=1331_11_dc0b202f34.jpg&alt=テレビはハイセンスの液晶テレビ75U9H
(↑)テレビはハイセンスの液晶テレビ75U9H。壁掛け時には脚部スタンドを外します。壁掛け時のテレビ本体のサイズは横幅1674mm、高さ984mm、厚みは最大で82mmとなります。75インチの液晶テレビとなると、重量も40kgを超えますので壁にはしっかりとした下地補強が求められます。

thumbnail.php?id=1331_12_ac7c76cee9.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプです。
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプです。75インチクラスでは角度調節が可能な可動式金具よりも角度固定式金具の方を強くお勧めいたします。

thumbnail.php?id=1331_13_03f0584def.jpg&alt=サウンドバーをはじめHDMIケーブル4本を壁内に通すなかなかの難工事でした。
(↑)サウンドバーをはじめHDMIケーブル4本を壁内に通すなかなかの難工事でした。接続される機器類が増えるほど壁内配線の難易度は高くなっていきます。

thumbnail.php?id=1331_14_5d8a7b5f30.jpg&alt=工事前の写真。ハウスメーカー様によって壁内配線経路は用意されていましたが、ケーブルの本数が多く入りきらないため改めて配線ルートを作らせていただきました。
(↑)工事前の写真。ハウスメーカー様によって壁内配線経路は用意されていましたが、ケーブルの本数が多く入りきらないため改めて配線ルートを作らせていただきました。


■テレビボード設置までも工事承ります
カトー電器のテレビ壁掛け工事はテレビボードの有無を問いません。テレビボードが届いていない状態でも壁掛け工事を承ります。
「テレビが壁掛けされた状態を見てからテレビボードを選びたい」
というお客様も大歓迎です。是非その旨をお伝えくださり、現状のお部屋の写真を撮影し「無料壁掛け診断」から写真をUPしてみてください。担当者が写真次第お見積もりをメールにて送らせてせていただきます。

愛知県春日井市でアクセントクロスの壁にハイセンス75インチ液晶テレビ(75U9H)を壁掛け

■ハウスメーカー「ヘーベルハウス」様からのご紹介
今回のお客様はハウスメーカー「ヘーベルハウス」様からのご紹介案件です。カトー電器では個人のお客様のみならず、多くのハウスメーカー様からも壁掛けテレビ工事のご相談やご依頼をいただきます。壁掛けテレビの情報が世の中に増えるにつれ、施主の方がも「テレビが壁掛けできるならあんなことをしてみたい!」「こんな風にできないか?」とリクエストを出される方が増えており、ハウスメーカー様とカトー電器が共同でそれにお応えする…という流れが一般的です。特にテレビと金具の相性、配線経路など一筋縄ではいかない場面では、弊社の専任スタッフが存分に力を発揮してくれます。

今回の施工場所はエコカラットが貼られた壁面です。そしてレコーダー機器は真向いの壁に作られた専用棚に設置される予定とのこと。テレビ壁掛けは通常通りですが、配線工事に若干手間取りそうです。
まずはテレビの位置をお客様とご相談。テレビの取付位置が決まったら配線作業と壁掛け金具の取り付け作業に入ります。壁掛け金具は角度固定式タイプ。こちらを慎重に取り付けHDMIケーブルを壁内にくぐらせ、離れた位置にあるレコーダー機器に接続します。
壁内に通すケーブルは3本。最初の不安はどこへやら。経験豊富なスタッフが無難にすべてのケーブルを通しきれいに接続することができました。

テレビはソニーのブラビア65インチ。カトー電器でご購入いただいた新品(ありがとうございます)を開梱し、背面に金具を取り付け慎重に壁掛け。各種ケーブル類を接続し、動作確認が出来たら工事は完了です。写真のようにコード類が一切見えない、機能性豊かな壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント解説。
今回の見どころポイントはテレビの向かい側に用意されたレコーダー置き場。壁掛けテレビから天井内を通って、真向いの壁までHDMIケーブルが3本通しています。ハウスメーカー様と密に相談し合うことで、ご覧のような配線作業もスムーズに出来上がりました。

thumbnail.php?id=1329_19_22e76e201c.jpg&alt=愛知県半田市の新築住宅で65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)愛知県半田市の新築住宅で65インチ液晶テレビを壁掛けしました。レコーダー機器やコード類が一切見えないのが特長です。

thumbnail.php?id=1329_17_8a0e768128.jpg&alt=お客様宅は新築戸建て。ハウスメーカーのヘーベルハウス様からのご紹介です
(↑)お客様宅は新築戸建て。ハウスメーカーのヘーベルハウス様からのご紹介案件です。壁面のエコカラット、配管ルートなどはハウスメーカー様によるもの。

thumbnail.php?id=1329_18_f93ecab768.jpg&alt=テレビはソニーブラビア KJ-65X80K。壁掛け工事とセットでご購入いただきました
(↑)テレビはソニーのブラビア KJ-65X80K。65インチの液晶テレビです。壁掛け工事とセットでご購入いただきました。(ありがとうございます)

thumbnail.php?id=1329_20_fa5c4b2c66.jpg&alt=壁面はエコカラット ストーングレース。
(↑)壁面はエコカラット ストーングレース。壁内部は下地補強が施されており、エコカラットの上から直接壁掛け金具を取り付けさせていただきました。

thumbnail.php?id=1329_21_165d3b08af.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ。配線は壁内配線です。
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプ。可動式タイプに比べテレビの出幅(ではば)を抑えることができます。配線は壁内を経由させる壁内配線です。

thumbnail.php?id=1329_22_9633902f33.jpg&alt=テレビの向かい側の壁面にレコーダー機器やゲーム機置き場の棚が用意されています。
(↑)テレビの向かい側の壁面に作られた収納棚。ここにレコーダー機器やゲーム機が置かれる予定です。

thumbnail.php?id=1329_23_9f1831bad2.jpg&alt=この棚まで天井を経由して各種ケーブルを延長。
(↑)テレビからこちらの棚までは天井を経由しての配線となります。レコーダー用、ゲーム用、さらに予備として1本、計3本のHDMIケーブルを通しています。

thumbnail.php?id=1329_24_272b9a2f0e.jpg&alt=配線のイメージ図です。ハウスメーカー様と密に相談することで天井内配線が実現しました。
(↑)配線の簡単なイメージ図。設計・建築段階からご相談いただくと図のような腹圧な配線処理も対応可能となります。


■カトー電器商会はソニーのブラビア、シャープのアクオスを取り扱い
カトー電器商会はテレビ壁掛け工事とあわせて、各種テレビの販売も承っております。壁掛けを機にテレビのお考えも計画中でしたら是非カトー電器商会にお見積もりご相談ください。ソニーのブラビアシリーズ、シャープのアクオスシリーズでしたら量販店に負けない価格で壁掛け工事プランをご提案させていただきます。

愛知県半田市でエコカラット壁(ストーングレース)が貼られた壁に65インチ液晶テレビ(ソニーKJ-65X80K)を壁掛け

■横浜市からお問い合わせ
お客様は横浜市にお住まい。カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」から壁の写真をUPしお問い合わせくださいました。テレビの置き場所が映された写真に赤丸で「この裏にコンセント」「ここにアンテナ端子あります」と記されています。大変分かりやすい写真で施工チームとしても大助かり。さっそくプランとお見積もりを作成しお客様にメールでご連絡。お客様も納得され翌々日にご予約をいただきました。

■施工当日の流れ
施工当日、名古屋からスタッフ2名が資材を積んで横浜へ。お客様宅は戸建て住宅。ご挨拶のあとご希望の壁を見せていただきます。壁の中央下に電源コンセント、向かって左の対角壁にアンテナ線があり、配線はちょっと工夫が必要です。
お客様とご一緒にテレビの位置を決めたら工事開始。まずは壁内に下地補強工事を施します。壁紙を慎重に切り開き、補強を行ったら壁紙を元に戻します。同時進行で壁内に100ボルトの回線、HDMIケーブルなどを通していきます。(壁内配線)さらにテレビで隠れる位置にはコンセントパネルを。ウォールシェルフ(棚)の取り付ける場所にもコンセントパネルを作ります。
壁内の工事が終われば壁掛け金具の取り付けです。使用する金具はカトー電器オリジナルの角度固定式タイプ。下地補強を施した壁面にしっかりと固定したらテレビ本体を取り付けます。
さらにテレビ上にはレコーダー置き場としてウォールシェルフも壁掛け。各種配線をつなぎ動作確認まで完了したら完成です。
写真のように機能性と収納性を兼ね備えた壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。小さなお子様には手が届かないテレビ上のウォールシェルフ、そして専用のコンセントパネルにご注目ください。

thumbnail.php?id=1327_14_7c7c8b39a7.jpg&alt=横浜市で壁内部に補強を施し、ソニーブラビア65インチテレビ(XRJ-65X95J)を壁掛け。テレビ上にはレコーダ置き場としてウォールシェルフ(棚)も壁掛け
(↑)横浜市で壁内部に補強を施し、ソニーブラビア65インチテレビ(XRJ-65X95J)を壁掛け。テレビ上にはレコーダ置き場としてウォールシェルフ(棚)も壁掛け

thumbnail.php?id=1327_15_99277ab670.jpg&alt=ケーブル類は壁内配線。シェルフ上の機器類は壁内を経由してテレビへとつながっています。
(↑)ケーブル類は壁内配線。シェルフ上の機器類は壁内を経由してテレビへとつながっています。

thumbnail.php?id=1327_16_1bbf33d5c4.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアXRJ-65X95J。壁掛け時のサイズは横幅1443mm、高さ835mm、本体厚み66mm。重量は27.5kgになります。
(↑)テレビはソニーのブラビアXRJ-65X95J。壁掛け時のサイズは横幅1443mm、高さ835mm、本体厚み66mm。重量は27.5kgになります。

thumbnail.php?id=1327_17_fe254bc294.jpg&alt=壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。壁内補強を施した上から設置しました。カトー電器のオリジナルタイプです。
(↑)壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。壁内補強を施した上から設置しました。カトー電器のオリジナルタイプです。

thumbnail.php?id=1327_18_a335fc8cf5.jpg&alt=反対側から撮影。ウォールシェルフは作例のホワイトの他にもブラックや木目などが選べます。
(↑)反対側から撮影。ウォールシェルフは作例のホワイトの他にもブラックや木目などが選べます。

thumbnail.php?id=1327_19_a43e7e846a.jpg&alt=テレビ直下のコンセント。床を這っているケーブルカバーはアンテナ線が収納されています。
(↑)テレビ直下のコンセント。床を這っているケーブルカバーはアンテナ線が収納されています。

thumbnail.php?id=1327_20_2c54ff6817.jpg&alt=90度体格壁のアンテナ端子を持つコンセント。壁掛けテレビにアンテナ線をつなげるためL字状に線を延長しています。
(↑)90度体格壁のアンテナ端子を持つコンセント。壁掛けテレビにアンテナ線をつなげるためL字状に線を延長しています。

thumbnail.php?id=1327_21_b272be8200.jpg&alt=ウォールシェルフの様子。各種機器用に専用のコンセントパネルも新設しました。お子様には手が届かない安全領域です。
(↑)ウォールシェルフの様子。各種機器用に専用のコンセントパネルも新設しました。お子様には手が届かない安全領域です。

thumbnail.php?id=1327_22_7fcde53b66.jpg&alt=壁とテレビの接地面。カトーデンキの壁補強は壁の内部に行いますので、仕上がりはフラットでとても美しいと好評をいただいております。
(↑)壁とテレビの接地面。カトーデンキの壁補強は壁の内部に行いますので、仕上がりはフラットでとても美しいと好評をいただいております。


■お子さんのいらずら防止に最適な「テレビ上の棚」
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では写真のようなテレビ上のウォールシェルフ(棚)がとても有効です。レコーダー機器やゲーム機、Wi-Fiルーターの置き場としても使えますし、何よりお子さんのいたずらそのものを防ぐことができます。テレビとは壁内を通してつながるため、黒いケーブルが丸見えになることもありません。
このウォールシェルフに加え、テレビの背面に録画用のハードディスクを設置追加されるお客様も増えてきました。テレビ周りをより安全に、よりすっきりさせるためのアイデアや解決法はたくさんご用意しております。壁掛けで悩んでいる方はぜひカトー電器商会ご相談ください。お電話や専用フォーム(無料壁掛け診断)から
「〇〇なことで悩んでいるのですが」
とお伝えください。経験豊富な専任スタッフがさまざまな案をご提案させていただきます。

神奈川県横浜市で壁内に補強を施し、65インチ液晶テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■分かりやすい写真に大助かり
神奈川県横浜市でのテレビ壁掛け工事です。お客様はカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の現状写真をUPしてくださいました。まずはテレビボードとテレビの写真。背後に映っている壁が御希望の壁掛け壁面です。そして2枚目がテレビ背面の写真。こちらが大変分かりやすく、施工チームは大助かり。コンセントの位置、コンセントの数、さらにケーブルの本数や種類から大まかな機材台数などが推測できます。
「この壁内に補強して配線ルートを作ればきれいに出来そうですね。」
「壁面にはテレビ用と、シェルフ(棚)用にコンセントは2つ要るかな。」
ここまで決まればさっそく壁掛けプランを作成し、お見積もりも添えてお客様にメールでご連絡。その翌日、お客様からお工事のご予約をいただき施工の運びとなりました。


■施工事例もいろいろご紹介
施工チームは沢山の写真を保管しており、お見積もりのメールには参考としてよく似た施工事例もあわせてご紹介しております。
「こちらのお客様は棚の取付も御希望です。」
「じゃあ、過去の施工事例から検索して、このシェルフがテレビ上の写真と、テレビ下の写真と、木目調のシェルフの写真と、ブラックのシェルフとホワイトのシェルフの写真もご紹介しておこう。」
と、御希望イメージに似た写真(URL)を続々追加し、メールでお送りします。壁掛けテレビの実例はなかなか見る機会もないため、こうした写真はとても参考になるとご好評をいただいております。

■施工当日の様子
施工当日はスタッフ2名が名古屋から横浜へ。
お客様宅は戸建て住宅。ご挨拶ののち、さっそく御希望の壁面を見せてもらいます。壁面は石膏ボード壁+壁紙クロスという作り。壁に下地補強や専用コンセントはありませんが、これらは弊社で対応できますので、特に問題ありません。壁掛けが出来ると分かればお客様とご一緒にテレビの位置決め相談です。今回はテレビ上にウォールシェルフを取り付けますので、両者のバランスを考えての配置となりました。

位置が決まれば工事スタート。まずは壁内部に補強を施しつつ、新しく作るコンセント(2か所)の配線ルートを作っていきます。壁内補強と壁内配線。どちらも壁内部での作業です。幸いお客様宅は壁内の配線スペースが広めに作られており、工事はスムーズに進めることが出来ました。

補強工事が完了したら壁面を丁寧に戻し、壁掛け金具の設置に移ります。今回使用したのは上下左右に角度が調節できる可動式タイプ。コンセントと干渉しない位置に取り付け、最後にお客様ご用意のテレビ本体を壁掛け。アンテナ線やHDMIケーブルなどを接続し、動作確認まで出来れば工事完了です。

レコーダー機器はテレビ上のシェルフに置かれ、テレビ本体は壁付けに。写真のように壁掛けテレビと同時に床上に広いスペースが誕生しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。壁掛け金具のアームが伸びた場合と縮んだ場合の違いにご注目ください。

thumbnail.php?id=1326_15_0eda75a478.jpg&alt=神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け
(↑)神奈川県横浜市で65インチ有機ELテレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛けしました。ケーブル類を見せない壁内配線がポイントです。

thumbnail.php?id=1326_16_22f94abbd1.jpg&alt=テレビはパナソニックのビエラ TH-65HZ2000。
(↑)テレビはパナソニックのビエラ TH-65HZ2000。壁掛け時の本体サイズは横幅1446mm、高さ885mm。本位の厚みは最大78mm。本体重量が33.5kgとかなり重たいです。

thumbnail.php?id=1326_17_de7af6310d.jpg&alt=レコーダー置き場としてテレビ上部に棚を設置しました
(↑)レコーダー置き場としてテレビ上部にウォールシェルフ(棚)を設置しました。お子さんやペットのいる環境なら手が届きにくテレビ上部がおすすめです。

thumbnail.php?id=1326_18_2ff519c7bd.jpg&alt=棚の側にもコンセントを新設。テレビとは壁内経由でつながっています。
(↑)棚の側にもレコーダー機器用に専用コンセントを新設。テレビとは壁内経由でつながっています。

thumbnail.php?id=1326_19_f7406af32d.jpg&alt=テレビを手前に引き出したところ。テレビで隠れる位置にもコンセントを新しく作りました
(↑)テレビを手前に引き出したところ。テレビで隠れる位置にもコンセントを新しく作りました。今回の工事では計2か所にコンセントを新設しています。

thumbnail.php?id=1326_20_c9c2bd8737.jpg&alt=反対側から撮影。金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプです。
(↑)反対側から撮影。金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプです。

thumbnail.php?id=1326_21_e0629f72fa.jpg&alt=金具のアームを折りたたんだ状態。アームを伸ばしても縮めてもケーブル類に支障が無いように配線するのがポイントです。
(↑)金具のアームを折りたたんだ状態。アームを伸ばしても縮めてもケーブル類に支障が無いように配線するのがポイントです。

thumbnail.php?id=1326_22_8905d8eecf.jpg&alt=工事前にお客様がUPしてくださった「Before」の写真です。壁の様子も良く分かります。
(↑)工事前にお客様がUPしてくださった「Before」の写真です。壁の様子も良く分かります。

thumbnail.php?id=1326_23_c4782ecab4.jpg&alt=こちらはテレビ裏の写真。コンセント位置や接続機器の台数などが分かりとても役立ちました。
(↑)こちらはテレビ裏の写真。コンセント位置や接続機器の台数などが分かりとても役立ちました。

thumbnail.php?id=1326_24_8f212d816e.jpg&alt=工事前と工事後の比較写真です。
(↑)工事前と工事後の比較写真です。

■お子さんやペットのいるご家庭におすすめです
お客様は屋内で犬を飼われていました。お子さんやペットのいるご家庭では壁掛けテレビが有用です。お部屋がぐっと広くなりますし、テレビの位置が高くなることでいたずらされる機会も少なくなります。レコーダー機器やゲーム機は写真のようにテレビ上部に配置すると安心快適なテレビ環境が出来上がります。テレビの壁掛けは現在お使いの機種でも、新品でも対応いたします。興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

横浜市で壁内に補強を施し、パナソニック65インチ有機ELテレビ(TH-65HZ2000)とウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■埼玉県からの問い合わせ
今回ご紹介するのは埼玉県北足立郡での施工事例です。お客様はホームページの「無料壁掛け診断」から壁やコンセントの写真を送ってくだいました。リクエスト欄には
「真下に既存の100ボルトコンセントがあります。この場所にホームページで拝見したようにHDMI端子をつけたいです。」
とのメッセージ。
「わー。ホームページ読まれてますねー。」
施工チームがホームページ担当にエールを送りつつ、さっそくお見積もりと詳細なプランを作成。過去の施工事例もいくつピックアップしてお客様にメールを送信。とんとん拍子で話は進み、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)


■テレビは「犬に触られない高さ」で
施工当日はベテランスタッフ2名が名古屋から埼玉へ。お客様宅は戸建て住宅。ハウスメーカーは一建設(はじめけんせつ)様です。まずはお客様と一緒にテレビの位置決めをご相談。横位置は壁の中央ということで話はすぐに決まりましたが肝心の高さは少し時間を要しました。室内で犬を飼っておられるため「犬に触られないように」という条件でテレビ位置は少し高めになりました。小さなお子さんやペットがいらっしゃるご家庭では、こうした条件でテレビの高さが決まることが多いです。

■可動式金具での壁掛け
テレビ位置が決まれば工事開始。壁内部には下地補強が無いためカトー電器が得意とする「壁内部分補強」で強度を保ち、上下左右可動式の金具を慎重に取り付けます。同時にテレビで隠れる位置に壁掛けテレビ用のコンセントも新設。各種のケーブルは壁内部を通す「壁内配線」。テレビをブンブン左右に振ってもコード類が下に垂れ過ぎないように長さもしっかり調節しました。

■床上にHDMIコンセントを追加
当初のご希望通り、床上の既存コンセントには壁掛けテレビとつながるHDMI端子(受け口)を追加。ここにゲーム機などをつなげば大画面のテレビに映像とサウンドが出力されます。ゲーム機などはテレビ前に置きっぱなしになりがちですが、簡単にケーブルが抜き挿しできる環境を整えれば「遊び終わったらゲームは所定に位置に片付ける」「テレビ周りはいつもスッキリ」といった状態を維持できます。

お問い合わせ時から写真としっかりとしたリクエストをいただいたおかげで、工事は順調に進み、写真のように機能性に富んだ壁掛けテレビが出来上がりました。


■各部の写真と見どころポイント解説
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。可動式金具によってこれくらい角度が変えられる点、そして床上のHDMIコンセントにご注目ください。

thumbnail.php?id=1325_12_49d9d81997.jpg&alt=埼玉県北足立郡で65インチ液晶テレビを可動式タイプの金具で壁掛け。床上コンセントにはHDMI端子を追加。
(↑)埼玉県北足立郡で65インチ液晶テレビを可動式タイプの金具で壁掛けしました。床上コンセントにはHDMI端子を追加しています。

thumbnail.php?id=1325_13_56362a98ea.jpg&alt=こちらは金具のアームをたたんだ状態。隣接するキッチンなどから視聴したい場合は角度が変えられる可動式金具がおすすめ
(↑)こちらは金具のアームをたたんだ状態。隣接するキッチンなどから視聴したい場合、角度が変えられる可動式金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=1325_14_084223d8e1.jpg&alt=テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-65X80J。65インチの液晶テレビです。
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-65X80J。65インチの液晶テレビです。脚部スタンドを外した本体サイズは横幅が1462mm、高さが842mm、厚みが71mm。

thumbnail.php?id=1325_15_f5e944845a.jpg&alt=可動式金具のアームを引き出しテレビの角度を変えたところ。テレビで隠れる位置にコンセントを作りました
(↑)可動式金具のアームをぐいっと引き出し、テレビの角度を変えたところ。テレビで隠れる位置には専用コンセントを作りました。

thumbnail.php?id=1325_16_cd19255e33.jpg&alt=反対側から。壁内部で補強しているため壁面はフラット。補強工事のあとがまったく目立ちません。
(↑)壁内部で補強しているため壁面はご覧のようにフラット。補強工事のあともまったく目立ちません。

thumbnail.php?id=1325_17_c8c1be1e3e.jpg&alt=床上の既存コンセントには壁掛けテレビとつながるHDMI端子を追加
(↑)床上の既存コンセントには壁掛けテレビとつながるHDMI端子を追加しました。

thumbnail.php?id=1325_18_1b3a4144fb.jpg&alt=お問い合わせ時にお客様がUPしてくださった現状写真。お客様ご自身でテレビの位置決めを検討されていた様子がうかがえます。
(↑)お問い合わせ時にお客様がUPしてくださった現状写真。お客様ご自身でテレビの位置決めを検討されていた様子がうかがえます。

thumbnail.php?id=1325_19_fc9a710d96.jpg&alt=こちらもお客様がUPしてくださったコンセントの写真。工事後のコンセント写真と見比べてください。
(↑)こちらもお客様がUPしてくださったコンセントの写真。工事後のコンセント写真と見比べてください。


■HDMIコンセントが人気です
壁掛けテレビと壁内配線経由でつながる「HDMIコンセント」が人気です。
「テレビは壁掛けにしたいけどゲーム機の置き場に困っている」
「壁掛けテレビを機に出来ればテレ台を無くしたい」
そんな方にこそ必要な時につなげられるHDMIコンセントがおすすめです。壁掛けテレビの背面に小型のハードディスクを取り付けえればテレビ番組の録画問題も解消します。床上に既存コンセント無い方はコンセントパネルから新設することもできますので、興味のある方は下記のページをご参照ください。

【HDMIコンセントの各種施工事例】
https://www.cato.co.jp/gallery_kabekake/category_hdmi_concent.php

お問い合わせ・ご質問はホームページはもちろん、直接お電話でも受け付けております。

埼玉県北足立郡で65インチ液晶テレビを可動式金具で壁掛けし、HDMIコンセントを追加

■エコカラット貼りとテレビ壁掛けの同日施工
通常の壁面に

1.下地補強を施し、
2.配線経路を作り
3.お好みのエコカラットを貼り
4.テレビを壁掛けする

「エコカラットと壁掛けテレビの同時施工」。お部屋の雰囲気が一新され、利便性もUPするためお客様から高い評価をいただいております。今回は埼玉県にお住まいの方からお問い合わせいただき、スタッフ3名が名古屋からお伺いしました。

■コンセントが無い壁面
お客様ご希望の壁面にはコンセントがありません。代わりに90度対角の壁面にアンテナ端子を持つコンセントがありました。そこから100ボルトの電源とアンテナ線をL字型に延長し、テレビ背面まで引っ張ってこなければいけませんが、壁外に這わすとケーブルが丸見えになってしまいます。そこで壁の内部でL字型に曲げて延長する案を採用。難易度はぐんとUPしますが見た目の良さは抜群です。電気工事士の資格を持つスタッフ勢が壁内を調べ、配線ルートも確保し、テレビ背面まで電源を引っ張ってくることに成功しました。

■補強してからエコカラット施工
補強が無い壁面にエコカラット同時施工を施す場合、真っ先に壁内部に下地補強を施します。テレビと金具を合わせると数十kgになるので、これを支えるための充分な強度を確保するためです。配線経路と同じく、こちらも壁の内側に施しますので、余計な起伏が生まれることはありません。
下地補強が済んだから床から天井にかけてエコカラットを丁寧に貼ってゆきます。今回使用したのはエコカラットプラスの「ストーングレース」。天井のL字型になる箇所も丁寧に処理し、壁一面をエコカラットで覆うことが出来ました。

■テレビとパモウナテレビボードの壁掛け
ここまで出来上がれば後はいつも通りの壁掛け工事。壁掛け金具をエコカラットの上から直接取り付け、お客様がご用意された55インチの有機ELテレビを壁掛けします。テレビ下にはパモウナのテレビボードも壁掛け。こちら重量がありますので取付面はしっかり補強を施してからの壁掛けとなりました。
工事は午前中からスタートし、夕方前にはエコカラットを背景にした壁掛けテレビが完成しました。


■各部の写真と見どころポイント解説

thumbnail.php?id=1323_21_acc17ad536.jpg&alt=さいたま市で壁内補強を施し、エコカラットを貼り、テレビとパモウナのテレビボードを壁掛けしました
(↑埼玉県さいたま市のマンションで、壁内補強を施し、エコカラットを貼り、テレビとパモウナのテレビボードを壁掛け。工事は一日で完了しました。

thumbnail.php?id=1323_22_c01333b0b5.jpg&alt=エコカラットは人気のストーングレース
(↑)エコカラットは人気のストーングレース。天井と梁が接するL字の箇所も丁寧に処理しています。

thumbnail.php?id=1323_23_1a5bb56f8b.jpg&alt=テレビはソニーブラビア XRJ-55A80J
(↑)テレビはソニーブラビア XRJ-55A80J。55インチの有機ELテレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1227mm、高さが712mm、本体厚みは53mmです。

thumbnail.php?id=1323_24_df9b59c709.jpg&alt=この壁にはコンセントが無いため左壁のコンセントから壁内をL字型に延長して電源を確保しました
(↑)この壁にはコンセントが無く、向かって左側の壁コンセントから「壁内を経由して」100ボルト電源とアンテナ線を延長。エコカラットの壁面に新しくコンセントを2つ作りました。

thumbnail.php?id=1323_25_c432724c6a.jpg&alt=壁掛け金具は薄さ重視の角度固定式タイプ
(↑)壁掛け金具は各社メーカーに対応した汎用タイプ。薄さを重視した角度固定式タイプを採用しています。エコカラットの上から直接取り付けられるのがカトー電器流です。

thumbnail.php?id=1323_26_1bbbf0224f.jpg&alt=工事前の様子。コンセントが無い壁面である点にご注目ください。
(↑)こちらは工事前の様子。壁面にコンセントが無い点にご注目ください。


■コンセントも作れるのが電気屋の強み
今回はエコカラットの壁にテレビで隠れる位置にコンセントを一つ。パモウナで隠れる位置にもコンセントを一つ。計2つのコンセントを新設しました。カトー電器は本来電気工事を得意とする「まちの電気屋さん」ですので、この手の工事は大得意。壁掛けテレビとは特に関係がない場所でも、可能であればコンセントを新しく作らせていただきます。
「ここにコンセントがあるとスマホの充電が楽なのに…」
などという方は壁掛けの工事前にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。壁掛け工事が終わり次第、ご希望の箇所に新しいコンセントも作らせていただきます。

さいたま市で壁にエコカラット(ストーングレース)を張り、その上から55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)とパモウナ テレビボードを壁掛け

■コンクリート壁にフェイクウォールで壁掛け
今回のお客様はマンションにお住まい。壁はコンクリートで開口を作る工事は出来ません。そこでコンクリ壁の手前にもう一枚厚さ5~7cmのニセの壁を作り、そこにテレビを壁掛けする方法で壁掛けテレビを実現しました。フェイクウォールPIXYは中に配線用の空きスペースが用意されており、アンテナ線やHDMIケーブルなどを内部に通すことでスッキリとした見た目の良い壁掛けテレビを実現します。またテレビのみならず、ウォールシェルフ(棚)やサウンドバーなどを壁掛けすることもできます。コンセントも好きな位置に追加できるフレキシブルな設計がポイントです。

■外装は石目調タイル「エアストーン」
フェイクウォールPIXYの外装は3種類から選べます。
・サンゲツの壁紙クロス
・LIXILのエコカラット
・石目調タイルのエアストーン
今回お客様がお選びになられたのはエアストーン。表面はコーティングされており傷や汚れに強いのが特徴です。お客様が選ばれたのカラーは「クローム」。両サイドのコーナー部にL字アングルの見切り材をつけることでお部屋の良いアクセントとなりました。

■テレビは同時購入のシャープアクオス
壁掛けしたテレビはカトー電器で同時購入していただいたシャープのアクオス 4T-C55DQ1
。55インチの有機ELテレビです。カトー電器商会では
・シャープのアクオスシリーズ
・ソニーノブラビアシリーズ
のテレビを取り扱っており、壁掛け工事とセットでご注文いただくと「壁掛け特別お値引き」を適用させていただきます。テレビは壁掛け工事日にお持ちしますので、「先にテレビがドーンと届き、お部屋を占有する」ようなことはありません。面倒な設定や段ボール・発砲スチロールの片付けなども弊社が行いますので、壁掛け完了のその日から新品のテレビライフが満喫できます。

■床近くにはHDMIコンセント
本工事で特筆すべきは床上付近に作ったHDMI端子付きのコンセント。ここにゲーム機を接続すると壁掛けされた大型テレビに映像とサウンドが出力されます。録画機器をつなげばTV番組を保存できます。使い終わったらケーブルを外し、機器類を所定の位置に片付ければPIXY周りは常に綺麗なままです。今回は100ボルトとHDMI端子の組み合わせですが、HDMI端子2個バージョンも対応可能。コンセントプレートはPIXYのカラーにあわせてダークスタイルを選択しました。


■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。床上付近に作られているHDMI端子を持つコンセントにご注目ください。

thumbnail.php?id=1322_25_23a9eda7e2.jpg&alt=東京都新宿区のマンションでコンクリート壁の手前にPIXYを設置し、同時購入していただいたシャープアクオス 55インチ有機ELテレビを壁掛けしました。
(↑)東京都新宿区のマンションでコンクリート壁の手前にPIXYを設置し、同時購入していただいたシャープアクオス 55インチ有機ELテレビを壁掛けしました。

thumbnail.php?id=1322_26_d2d037447e.jpg&alt=PIXYのサイズは横幅が1600mm、高さが2100mm。外装は石目調タイルのエアストーン仕上げ。右下部にHDMI端子を持つブラックのコンセントを追加しています。
(↑)PIXYのサイズは横幅が1600mm、高さが2100mm。外装は石目調タイルのエアストーン仕上げ。右下部にHDMI端子を持つブラックのコンセントを追加しています。

thumbnail.php?id=1322_27_2c276aed49.jpg&alt=テレビはシャープのアクオス4T-C55DQ1。カトー電器でご購入いただきました。壁掛け時の本体サイズは横幅1228mm、高さ721mm、厚みは最大で59mm、重量は22kgです。
(↑)テレビはシャープのアクオス4T-C55DQ1。カトー電器でご購入いただきました。壁掛け時の本体サイズは横幅1228mm、高さ721mm、厚みは最大で59mm、重量は22kgです。

thumbnail.php?id=1322_28_789ed75dbd.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ。ケーブル類はPIXY内部に通すことでコード類を見せない外観となっています。
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプ。ケーブル類はPIXY内部に通すことでコード類を見せない外観となっています。

thumbnail.php?id=1322_29_6e339e4d7e.jpg&alt=床上部に作られた黒のHDMIコンセント。右側の既存コンセントからL字状に延長しています。
(↑)床上部に作られた黒のHDMIコンセント。右側の既存コンセントからL字状に延長しています。

thumbnail.php?id=1322_30_60f9e099a5.jpg&alt=工事途中の一枚。上に見えるテレビ用のコンセントはテレビに隠れて見えなくなるように設計されています。
(↑)工事途中の一枚。上に見えるテレビ用のコンセントはテレビに隠れて見えなくなるように設計されています。

■テレビの買い替えもお見積もりします
壁掛け工事と一緒にテレビの買い替えもお考えでしたら、その旨ご連絡ください。シャープ、ソニーのテレビでしたら特別お値引きにてお見積もりをご提案させていただきます。テレビ本体は工事日にお運びし、壁掛け完了後、梱包材などはすべて弊社が回収します。面倒なチャンネル・ネット設定も行いますので、壁掛けしたその日から新しいテレビを満喫できます。
お問い合わせやご相談はホームページ右上の「壁掛け診断」から是非どうぞ。

東京都新宿区のマンションでコンクリート壁にフェイクウォールPIXYを設置、同時購入のテレビを壁掛け

■千葉県からのお問い合わせ
今回ご紹介するお客様は千葉県にお住まい。ホームページの無料壁掛け診断からお部屋の壁写真をUPし、お問い合わせくださいました。ご希望の壁面はマンション。それもお隣さんとの戸境壁(コンクリート)です。補強のために壁に開口を作る作業は難しく、100ボルト電源やアンテナ線も無いとのこと。
「これは…フェイクウォールPIXYですね。」
と施工チームの統一見解。さっそく詳細なプランとお見積もりを作成し、お客様にご連絡。メールを通して何度かやり取りしたのち、「スリムタイプのPIXY」で「外装は壁紙クロス仕上げ」「コンセントとHDMI端子を追加設置」という条件が整いました。
そして今回はソニーの65インチ液晶テレビも同時お買い上げ。(ありがごとうございます)スタッフのモチベーションも上がります。

■施工当日の様子
施工当日はスタッフ3名が名古屋から千葉県へ。まずはお客様とテレビの位置、とりわけ高さについてご相談。テレビの位置が決まれば、PIXYの設置工事スタートです。スタッフ2名が運び込んだ部材を組み立てていく傍らで、電気工事士の資格を持つスタッフが90度対角壁から100ボルト電源とアンテナ線を延長し、PIXY内へと引っ張っていきます。組み立てと設置が完了したら、PIXYにコンセントを新設。今回は正面ではなく、厚さ数センチの側面部に100ボルトとHDMI端子を作ります。今回お客様からのリクエストで、側面コンセントは初の試みとなりましたが、そこは経験値豊富なスタッフ勢。手際よく仕上げ、ご希望通りのコンセントを作ることに成功。
壁掛け金具は上下左右に角度を変えられる可動式タイプ。最後に新品のテレビを壁掛けし、各種配線を接続して工事完了となりました。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビよりも幅の狭い(占有床面積が狭い)PIXYスリム、その側面に用意されたコンセント、90度対角壁からの電源延長部などにご注目ください。

thumbnail.php?id=1321_28_b12296c589.jpg&alt=千葉市のマンションでコンクリート+石膏ボードの壁にPIXYスリムを設置し65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)千葉市のマンションでコンクリート+石膏ボードの壁にPIXYスリムを設置し65インチ液晶テレビを壁掛けしました。PIXYの横幅は62cm。奥行は6cm。壁寄せスタンドに比べ圧倒的に専有面積が少なく、コード類が目立たないのが特長です。

thumbnail.php?id=1321_21_f345782351.jpg&alt=正面から。コンクリート壁や賃貸など壁に穴があけられない、あけたくない方にPIXYはおすすめです。
(↑)正面から。コンクリート壁や賃貸など壁に穴があけられない、あけたくない方にPIXYはおすすめです。壁寄せスタンドのように広い台座を必要とせず、テレビ台のない広々としたお部屋スペースが生まれます。

thumbnail.php?id=1321_22_49938942df.jpg&alt=テレビはソニーブラビアKJ-65X80K。金具は上下左右可動式タイプです。
(↑)テレビはソニーブラビアKJ-65X80K。金具は上下左右可動式タイプです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1452mm、高さが836mm、テレビ本体の最大厚みが72mm。重量は21.7kg。

thumbnail.php?id=1321_23_d7c93e50b6.jpg&alt=PIXYの横幅は62cm。外装はサンゲツのアクセントクロス仕上げです。
(↑)PIXYの横幅は62cm。外装はサンゲツのアクセントクロス仕上げです。各種ケーブル類はPIXY本体内部に格納しています。横から覗き込んでもコード類は見えません。

thumbnail.php?id=1321_24_4b575a0cbe.jpg&alt=今回はお客様リクエストで正面ではなく側面にHDMI端子を持つコンセントを新設
(↑)側面に用意されたHDMI端子を持つ100ボルトコンセント。今回はお客様リクエストで正面ではなく側面にHDMI端子を持つコンセントを新設しました。ここにレコーダー機器を接続すれば番組録画が、ゲーム機をつなげばテレビ側に映像とサウンドが出力されます。

thumbnail.php?id=1321_25_84c14c5814.jpg&alt=壁掛けテレビ背面の様子。可動式金具の場合ケーブル類はある程度のゆとりを持たせる必要があります。
(↑)真横から覗き込んだ壁掛けテレビ背面の様子。可動式金具の場合、ケーブル類はある程度のゆとりを持たせる必要があります。

thumbnail.php?id=1321_26_d71922f47d.jpg&alt=ご指定の壁にはコンセントが無いため90度対角壁から100ボルトコンセントとアンテナ線を延長。L字型に延長して配線カバーで保護しています。
(↑)ご指定の壁にはコンセントが無いため、90度対角壁から100ボルトコンセントとアンテナ線を延長。L字型に延長して配線カバーで保護しています。

thumbnail.php?id=1321_27_8000f3ea9e.jpg&alt=100ボルト電源とアンテナ線は壁伝いにPIXY内部へと導かれています。
(↑)100ボルト電源とアンテナ線は壁伝いにPIXY内部へと導かれています。

■壁寄せスタンドから本物の壁掛けテレビへ
「壁掛け風」というキャッチで壁寄せスタンドが広まっていますが、やはり本物の壁掛けテレビは場所を取らず、配線も隠れて良いものです。写真のようにテレビ下に広いスペースが生まれ、お子さんが間違って倒してしまうような心配もありません。カトー電器商会では壁掛けテレビが難しい壁に対しては、御覧のようなフェイクウォール(ニセの壁)PIXYをおすすめしています。本物の壁の前に「ニセの壁」を作り、金具の取り付けからテレビの壁掛け、各種配線、ケーブル収納、棚(シェルフ)などなどをすべて任せてしまうもの。コンクリートなど「穴を開けられない」というお客様はもとより、「せっかくの新築だから壁に穴を開けたくない」というお客様からも高い支持をいただいております。
壁掛けテレビにしたいけれど、壁との関係でお悩みの方、情報を集めている方は、是非一度カトー電器商会にお気軽にお問い合わせください。

千葉市のマンションでコンクリート壁にフェイクウォール「PIXYスリム」を設置し、ソニーブラビア65インチ液晶テレビ(KJ-65X80K)を可動式金具で壁掛け

■エコカラットと壁掛けテレビの同時施工
壁内に下地補強を施し、お好みのエコカラットを貼り、さらにテレビを壁掛けする「エコカラット同時施工」のレポートです。お客様は東京都にお住まいでホームページの「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。お部屋の現状写真を見るとマンションで石膏ボード壁の様子。下地補強は無く壁掛け用のコンセントもありません。自由記入のメッセージ欄には
「棚を2個付けたいです」
「エコカラットはネオトラバーチのグレーでお願いします」
とのリクエスト。
「わぁ、もうお客様の中ではイメージが出来上がっていますね。」
弊社では多くの施工事例を公開しておいますが、皆さんそれらをつぶさにご覧になっており、かなり明確な完成イメージを描いていらっしゃいます。今回のお客様もほぼ完全なイメージをお持ちのようでメールでのやり取りもとんとん拍子で話が進みました。

■施工当日
工事のご予約をいただき、施工当日は専任チーム3名が名古屋から東京へ。ご挨拶ののちに壁を見せてもらい、さっそくテレビの位置決め相談に入りました。今回壁掛けテレビだけでなく、天井にダウンライトを付ける工事もいただいており、全体のバランスを考えてのテレビ位置決めとなりました。テレビの位置は壁の中央。天井のダウンライトも中央のラインに合わせ、壁一面はエコカラット貼りという組み合わせですね。
テレビ位置が決まったら、金具を設置する箇所に補強工事をおこないます。壁内部にピンポイントで補強を施し、コンセントを新設するための配線工事にもスタート。補強が完了し、電気工事士の資格を持つスタッフが壁内にケーブルを通したら、エコカラット施工へと移ります。今回施工したのはエコカラットプラス ネオトラバーチ。床上から丁寧に貼ってゆきます。コンセントや電灯スイッチまわりの処理も丁寧に施工し、天井まで綺麗に敷き詰めました。

エコカラットを貼り終えたら、いつものテレビ壁掛け工事です。壁掛け金具を慎重に取り付け55インチテレビを壁掛け。各種ケーブル類を接続したら動作確認。最後に飾り棚を2段段違いに設置すれば工事は完了。エコカラットを背景にしたワンランク上の壁掛けテレビが実現しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。エコカラットが貼られる前と貼られた後の違いのご注目ください。

thumbnail.php?id=1320_23_a292d76c40.jpg&alt=東京都東村山市のマンションでエコカラットを施工した上からテレビを壁掛け
(↑)東京都東村山市のマンションでエコカラットを施工した上からテレビを壁掛けしました。壁掛けテレビに欠かせない下地補強はエコカラットを貼る前に壁内部に施し十分な強度を確保しています。

thumbnail.php?id=1320_21_2871884ace.jpg&alt=テレビと一緒に飾り棚を2段も壁掛けしました
(↑)今回はお客様からのご要望でテレビ横に段違いの飾り棚を2つ、テレビ上の天井にダウンライトを2個新設しました。

thumbnail.php?id=1320_22_c7f30dd8a0.jpg&alt=エコカラットはネオトラバーチン。テレビはソニーブラビア XRJ-55A90J
(↑)エコカラットはネオトラバーチン。テレビはソニーブラビア XRJ-55A90Jです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1223mm、高さが709mm、本体の最大厚みが41mm。薄さを重視される方にはお勧めのモデルです。

thumbnail.php?id=1320_24_47c20c6f6c.jpg&alt=ケーブル類は壁内部を通すことで見た目がスッキリと仕上がります。
(↑)アンテナ線や電源ケーブルなど各種コード類は壁内部を通すことで見た目がスッキリと仕上がります。今回はコーナー部の既存コンセントから壁内部を経由。テレビで隠れる場所にコンセントを新設しました。

thumbnail.php?id=1320_25_cba3288298.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ。出幅を抑えたい方におすすめです。
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプ。将来テレビを買い替えても壁から外すことなく流用できる汎用タイプを採用しています。

thumbnail.php?id=1320_26_8819494691.jpg&alt=電気のスイッチまわり。この箇所のエコカラット貼りは特に慎重に。
(↑)電灯などスイッチまわり。エコカラット施工では難易度がUPする箇所です。この箇所は特に慎重に施工しました。

thumbnail.php?id=1320_27_f27eb5ea35.jpg&alt=お問い合わせ時にお客様よりいただいた写真。
(↑)こちらはお問い合わせ時にお客様からいただいた現状写真。テレビ、コンセント位置、壁の様子が良く分かりプラン制作者は大変助かりました。

thumbnail.php?id=1320_28_29fd712127.jpg&alt=エコカラット施工前の電灯スイッチまわり。
(↑)こちらもお客様が撮影してくださった写真です。先ほどのエコカラット施工後の写真と見比べてみてください。


■「エコカラット同時施工」人気です
壁掛けテレビを機会にエコカラットを貼ってお部屋の雰囲気をリーニューアルしてみませんか?カトー電器商会ではエコカラットに限らず、壁紙クロスを張り替えたり、石目調タイルの「エアストーン」を貼る同時施工が人気です。複数の業者さんが出入りする工事と異なり、カトー電器が最初から最後までトータルサポートいたします。
ご自宅の壁面がガラリと変わる壁掛けテレビ。お問い合わせやご相談はホームページ、もしくはお電話などからお気軽にどうぞ。

東京都東村山市でエコカラット(ネオトラバーチン)を張り、55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A90J)と飾り棚を壁掛け

■エコカラットとの同時施工
今回ご紹介するのは愛知県名古屋市のお客様。新築のマンションにお住まいで、エコカラット施工+壁掛けテレビのご依頼をいただきました。(ありがとうございます)
お客様ご希望の壁面はコンセントが無く、テレビ用のアンテナ端子もありません。そこでエコカラット施工を利用して、90度対角の壁から100ボルト電源とアンテナ線を壁内配線でL字型に延長。テレビの裏側にコンセントを作り、コード類を一切見えない壁掛けテレビを実現できました。
エコカラットは人気のストーングレース。こちらを一枚一枚丁寧に貼ってゆき壁一面を覆ったら、テレビの壁掛け工事です。エコカラットの上から直接角度固定式タイプの金具を取り付け、お客様がご用意されたLGの大型液晶テレビを取り付け。各種配線を繋げたら工事完了。写真のようにエコカラットを背景にしたスマートな壁掛けテレビが実現しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころ解説です。今回はテレビ側面から見た配線の様子にご注目。壁掛けテレビでも各種配線の処理は発生しますが、お部屋の出入りの際に目につかないようにするため反対側(お部屋の奥側)で各種ケーブルをまとめ、寄せているところがポイントです。

thumbnail.php?id=1318_28_2c078d5ec9.jpg&alt=名古屋市でエコカラットを貼り、65インチの液晶テレビを壁掛けしました
(↑)名古屋市でエコカラットを貼り、65インチの液晶テレビを壁掛けしました。コード類は壁内を経由してテレビボードへと導かれる壁内配線。テレビの下を見てもコード類が一切見えないのが特長です。

thumbnail.php?id=1318_27_aa3b4b365f.jpg&alt=テレビはLGの65型液晶テレビ 65SM8100PJB。壁掛け時のサイズは1451×840×64mm。重量は24.1kg。
(↑)テレビはLGの65型液晶テレビ 65SM8100PJB。壁掛け時の本体サイズは横幅が1451mm、高さが840mm、テレビ本体の厚みは最大で64mm。重量は24.1kg。もちろん壁内にはしっかりとした補強工事が必要です。今回はカトー電器が得意とする壁内部分補強工事をエコカラットを貼る前に行わせていただきました。

thumbnail.php?id=1318_29_4f7533a9da.jpg&alt=エコカラットの上から壁掛け金具を取り付けています。
(↑)使用した金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。エコカラットの上から直接取り付けています。こちらから覗くとテレビ後ろのコード類はあまり目立ちません。

thumbnail.php?id=1318_30_b2ce640685.jpg&alt=お部屋の出入りの際に目立たぬように、壁掛けテレビ後ろのケーブルはこちら側(壁側)に寄せています
(↑)お部屋の出入りの際に目立たぬように、壁掛けテレビ後ろのケーブルはこちら側(壁側)に寄せています。電源やアンテナ線の専用コンセントを作る際、どのあたり作るかでケーブル見え方が変わってきますので注意が必要です。

thumbnail.php?id=1318_31_39fb36bde8.jpg&alt=工事中の一枚。エコカラット ストーングレースを貼り終えたところ。
(↑)こちらは工事途中の一枚。エコカラットのストーングレースを貼り終えたところ。配線工事は完了済み。これからテレビの壁掛け工事が始まります。

thumbnail.php?id=1318_32_4f0619743f.jpg&alt=こちらはお客様の追加リクエストで新設したコンセント。
(↑)こちらは壁掛け工事とは別案件。お客様から「ここにコンセントを作ってほしいです」とご依頼を受け、電気工事士の資格を持つスタッフが仕上げた新設コンセントになります。


■電気工事士の資格を持つスタッフがご訪問
カトー電器商会のテレビ壁掛け工事では電気工事士の資格を持つスタッフがお伺いします。そこでよくあるのが
「壁掛けテレビとは関係ないのですが、ここにコンセントを増やしてもらうことはできますか?」
というご相談。コンセントはいくつあっても邪魔になりませんからね。現場で確認し、可能であれば別途オプションにてコンセントも新設いたします。今回も
「ここにあれば便利なので」
というご要望にお応えし、一か所コンセントを作らせていただきました。
「このコンセント新設は、いかにも電気屋さんらしさがあっていいですねー。」
とスタッフ談。壁掛けテレビ工事とセットでのご依頼も承りますので、ご要望ある方はお気軽にご相談・お問い合わせください。

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、LGの65インチ液晶テレビ(65SM8100PJB)を壁掛け

■寝室でのテレビ壁掛け
壁掛けテレビ工事。そのほとんどはリビングですが、次に多いのが寝室です。リビングはソファ、寝室はベッドという巨大な家具が部屋の真ん中に置かれるため、テレビボード(テレビ台)は出来るなら無くしてしまいたい…。そんな風に考える方が増えてきました。
そして寝室では「ベッドに寝そべりながらテレビを見たい」というリクエストも多く、テレビの取付位置は少し高め+可動式金具で角度を下向きに調節…といったリクエストも数多く承ります。リビングや寝室、キッチンや子供部屋など、各部屋での過ごし方で壁掛けテレビの取付方法も微妙に変わってきます。

さて今回壁掛けしたのはソニーのブラビア液晶テレビ KJ-65X80J。65インチの最新液晶テレビです。インターネットに接続すればYoutubeはもちろん、NetflixやAmazon Primeビデオなどのインターネット動画が大画面で楽しめる仕様となっています。リモコンにもネット動画用のボタンが各種用意されており、「Youtube」のボタンを押せば、地上波からすぐにYoutubeに切り替えることができ、とても便利です。寝室でちょっと夜更かししたい時や、お休みの朝にベッドからまだ出たくないときにさまざまなコンテンツで楽しませてくれます。
優れたテレビですが65インチというサイズもあり、脚部スタンドを外しても重量は20kgを超えます。通常の石膏ボード壁にそのまま取り付けるわけにはいきませんので、まずは壁内にしっかりと補強工事をおこない、強度を確保した上で壁掛け金具、テレビを取付させていただきました。

100ボルトの電源、アンテナ線、HDMIケーブルなどは壁内に隠すことで見た目をスッキリさせています。さらに床側のコンセントにHDMIの受け口を作り、ゲーム機やDVDプレイヤーなどがテレビに接続できるようにもなっています。

出来上がりはご覧の通り。テレビの下にコードなどが一切見えない壁掛けテレビが出来上がりました。


■各部の見どころポイントと解説
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。

thumbnail.php?id=1317_21_a5db20eefe.jpg&alt=岐阜県各務原市で寝室に65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)岐阜県各務原市で寝室に65インチ液晶テレビを壁掛け。寝室ということもありテレビ取付位置は少し高めになっています。

thumbnail.php?id=1317_22_00dafc321c.jpg&alt=テレビはソニーのブラビア65インチ。KJ-65X80J。
(↑)テレビはソニーのブラビア65インチ。KJ-65X80J。壁掛け時には脚部スタンドを外します。壁掛け時のテレビ本体サイズは横幅が1462mm、高さが842mm、テレビの厚みが最大71mmです。

thumbnail.php?id=1317_23_6bd607067d.jpg&alt=ベッドで横になっても視聴しやすいように少し高めの位置に壁掛け
(↑)ベッドで横になっても視聴しやすいように少し高めの位置に壁掛けしました。寝室ならではのリクエスト「ベッドで横になって視聴したい」を実現するとこのように高めの位置設定となりがとです。

thumbnail.php?id=1317_24_8a7ca5b25e.jpg&alt=テレビ壁掛け金具は角度固定式タイプ
(↑)テレビ壁掛け金具は角度固定式タイプ。壁内部で補強をしているため、壁と金具がダイレクトに接しており余計な出幅が無いのが特長です。

thumbnail.php?id=1317_25_d3c9d7d9e1.jpg&alt=テレビ下の床上コンセントにはHDMI端子を追加
(↑)テレビ下の床上コンセントにはHDMI端子を追加。壁とテレビの隙間を狭くするとゲーム機などの接続に困ることになりますが、このように離れた位置に接続口を作ると「テレビの後ろに回り込んで手探りで」といった、あの面倒な作業から解放されます。

thumbnail.php?id=1317_26_e238523e78.jpg&alt=ゲーム機やDVDプレイヤーを接続すると65インチの大画面に映像とサウンドが出力される仕組みです。
(↑)ゲーム機やDVDプレイヤーを接続すると65インチの大画面に映像とサウンドが出力される仕組みです。HDIコンセントを採用されたご家庭では「ゲーム機は遊んだら元の場所に片付ける」というルールが生まれます。


■HDMIコンセントはおすすめです
壁掛けテレビと相性の良いHDMIコンセント。ゲーム機、DVDプレイヤー、パソコンなどなどテレビに接続して使う機器が多いご家庭には特におすすめです。
「このコネクタにつなげればテレビに映し出される」
「使い終わったらケーブルを抜いて元の場所に片付ける」
2つのルールさえ守っていただければテレビ周りには何も置かない広々としたスペースが常に確保できます。

岐阜県各務原市で3台同時施工 寝室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

■3台同時壁掛け工事の一つ
各務原市のお客様宅。壁掛けテレビ3台同時施工の一つです。こちらは洋室の壁内に補強工事を施し、65インチの液晶テレビを壁掛けしました。テレビの位置をお客様と相談し、取付位置が確定したら壁内部の補強工事と配線工事に取り掛かります。テレビで隠れる位置に専用コンセントを作り、壁内部を補強。壁紙を丁寧に戻した後、壁掛け金具を設置します。金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。水平垂直に気を付けながら壁に固定。
さらに床上コンセントにテレビとつながるHDMI端子を組み込みます。このあたりの作業は電気屋の専売特許。電気工事士の資格を持つスタッフが手際よく作っていきます。

ちなみに
「どういったところを気を付けていますか?」
とスタッフに聞いたところ
「とにかく開口部の数を少なく、小さくするようにしています。その方が壁紙を元に戻す原状復帰が簡単になります。なにより見た目もきれいですし、作業の時間短縮にもなりますから。」
とのこと。テレビを取り付けたら完全に隠れてしまう場所なのですが、そこは一職人として「絶対ゆずれないこだわり」があるとのことです。

こちらの壁面、100ボルトの電源コンセントはあるのですがテレビ用のアンテナ線は来ていません。そこで90度対角の壁から巾木に添うようにしてアンテナ線を延長しています。アンテナ線はそのままでは目立つのでモールと呼ばれる配線カバーで目立たなくしています。

壁掛け金具を取り付けたら、いよいよテレビ本体の壁掛け作業です。テレビ背面に受け手となる専用金具を取り付け慎重に壁掛け。最後にテレビ背面に録画用ハードディスクを取り付け、各種ケーブル類を接続すれば工事は完了。
写真でお分かりのように、HDMIコンセントを備えた機能性豊かな壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。床上に用意されたHDMI端子を持つコンセントは特に便利でここにパソコンやレコーダー機器、ゲーム機などを接続すれば大画面のテレビに映像とサウンドが出力されます。

thumbnail.php?id=1316_13_260fa06127.jpg&alt=洋室の壁に補強工事をおこない、65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)洋室の壁に補強工事をおこない、65インチ液晶テレビを壁掛けしました。配線は壁内を経由する壁内配線。アンテナ線が来ていない壁なので対角壁からアンテナ線をぐるりと延長してつなげています。(極力目立たないようにしているのですが、お分かりになりますか?)

thumbnail.php?id=1316_14_bf19107eee.jpg&alt=テレビはソニーブラビアKJ-65X80J。65インチ液晶テレビです。
(↑)テレビはソニーブラビアKJ-65X80J。65インチ液晶テレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1462mm、高さが842mm。脚部スタンドを外した厚みは71mmです。

thumbnail.php?id=1316_16_2cae3c9ab4.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ。テレビの背面に録画用のハードディスクを取り付けました
(↑)壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。テレビの背面スペースを利用して録画用のハードディスクを取り付けました。DVDなどの円盤メディアを利用されない方には録画用ハードディスクがおすすめです。かさばるレコーダー機器を必要としないのでテレビボードを無くすこともできます。

thumbnail.php?id=1316_15_ccb250e13c.jpg&alt=ご希望の壁面には電源は来ていましたがアンテナ線が無いため壁外配線でアンテナ線を延長しています
(↑)ご希望の壁面には電源は来ていましたがアンテナ線がありません。そこでアンテナ線のある壁から壁外配線でアンテナ線を延長しています。アンテナ線は極力目立たないように白系統のカバーを付けています。

thumbnail.php?id=1316_17_9650a483b2.jpg&alt=アンテナ線は配線カバーで極力目立たないようにしました。巾木に合わせたホワイト+ベージュの部材を使用しています。
(↑)アンテナ線は配線カバーで極力目立たないようにしました。巾木に合わせたホワイト+ベージュの部材を使用しています。ここから壁内に入り、テレビへとつながっています。

thumbnail.php?id=1316_18_d74307c10c.jpg&alt=上部のコンセント部をHDMI端子に切り替え。ここにゲームやパソコンなどを接続し、テレビ画面に映像とサウンドを出力させます。
(↑)上部のコンセント部をHDMI端子に切り替えました。こちらにゲームやパソコンなどを接続し、テレビ画面に映像とサウンドを出力させます。


■電源やアンテナ線が無い壁でも壁掛けできます
100bボルト電源やアンテナ線が来ていない壁面でも写真のようにケーブルを延長させることで壁掛けテレビを実現することは可能です。延長したケーブル類は配線カバーで目立たないようにし、ペットやお子さんのいたずらから守りします。
「コンセントが無いけど、ここに壁掛けできたらベストなんだけどな…」
と半ば諦めていた方はこの機会にぜひカトー電器商会にお問い合わせ・ご相談ください。お部屋の壁とコンセントの写真を見せていただければ、経験豊富な専任チームが写真を確認。お見積もりや詳細なプランを無料にてメールでご連絡いたします。

岐阜県各務原市で3台同時施工 洋室に65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

■岐阜県各務原市で3か所同時施工
お客様は岐阜県にお住まい。新築の戸建て住宅でリビング、洋室、寝室の3か所の壁掛け工事をご依頼くださいました。(ありがとうございます)
本記事でご紹介するのは1階リビングの壁掛け工事。壁掛けテレビは想定しておらず壁面に下地補強はありません。そこでカトー電器が得意とする壁内部分補強工事にてしっかり強度を確保。そこに角度固定式タイプの金具を取り付け、65インチの液晶テレビを壁掛けさせていただきました。
追加オプションとして壁掛けテレビ背面に録画用のハードディスクを取り付け、床上には新しくHDMIコンセントも新設しました。このコンセントにゲーム機を接続すれば大画面のテレビに映像とサウンドが出力されます。また録画機器を接続することも可能です。

■各部の写真と見どころポイント
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。壁内の間柱の関係で一部壁外配線となっています。

thumbnail.php?id=1315_13_2a15080d32.jpg&alt=岐阜県各務原市で65インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)岐阜県各務原市の新築戸建て住宅で3台同時壁掛け施工。まずはリビングに65インチの液晶テレビを壁掛け。明り取りの窓に位置を合わせています。

thumbnail.php?id=1315_12_6062ff8c1c.jpg&alt=テレビはソニーのブラビア KJ-65X80J
(↑)テレビはソニーのブラビアシリーズ KJ-65X80J。脚部スタンドを外した壁掛け時の本体サイズは横幅が1462mm、高さが842mm、厚みが71mm。重量は20kgを超えます。壁掛け金具の重量も加わりますので壁面にはしっかりとした強度が求められます。

thumbnail.php?id=1315_14_52ba9d9d92.jpg&alt=壁内部に補強工事をおこない強度を確保した上で金具とテレビを取り付けています。
(↑)壁掛け前に壁内部に補強工事を施し、強度を確保しました。カトー電器では下地補強が無い壁面でも「壁内部分補強」を施すことで壁掛けテレビを実現します。

thumbnail.php?id=1315_15_2aa079c092.jpg&alt=配線は壁内配線。床上に新しくHDMIコンセントを新設
(↑)電源やアンテナ線などの各種配線は壁内を経由させる壁内配線。そのためテレビ周りに黒いケーブルは見当たりません。さらに床上にはテレビとつながるHDMI端子を持ったコンセントも追加しました。

thumbnail.php?id=1315_16_9ff2f5adcd.jpg&alt=テレビ背面に録画用の小型ハードディスクを取り付け
(↑)壁掛けテレビの側面。テレビの背面には録画用のハードディスクを取り付けています。DVDやブルーレイなどの円盤メディアを視聴されない方には録画用ハードディスクは特におすすめです。

thumbnail.php?id=1315_17_6cefe5f672.jpg&alt=左奥が新しく作ったHDMI端子を持つコンセント
(↑)床上コンセント周り。右が既存のコンセント。ここから100ボルトの電源とアンテナ線を分岐し、左側の新設コンセント(HDMI端子付き)へ。さらに壁内部を経由してテレビ本体へとつながっています。


■下地補強が無い壁でも大丈夫です
カトー電器商会のテレビ壁掛け工事は下地補強が無い壁面でも大丈夫。カトー電器のベテランスタッフが壁内部にピンポイントで補強を施し、十分な強度を確保した上でお好みのテレビを壁掛けいたします。またケーブル類を見せたくない方のために、電気工事士の資格を持つスタッフがテレビで隠れる位置にコンセントを新設。写真のようにコード類を一切見せない壁掛けテレビを実現いたします。
「我が家は補強が無いからな…」
と諦めていた方はどうぞお気軽にカトー電器商会にお問い合わせください。お部屋の壁写真を送ってくだされば施工チームがすぐに詳細なプランとお見積もりを作成し、メールにて即日返信いたします。

岐阜県各務原市で3台同時施工 リビングに65インチ液晶テレビ(KJ-65X80J)を壁掛け

■コンセントが無い壁面への壁掛けテレビ
お客様は名古屋市のお住まい。マイホームを建築中とのことでカトー電器のホームページ「無料壁掛け診断(建築中)」から図面の写真をUPしてくださいました。お客様によると壁掛けご希望の壁面にはコンセントやアンテナ端子のが無く、配線工事の変更も難しいとのこと。そこで施工担当者が壁掛けテレビ工事+エコカラット施工+コンセント新設のプランを作成。お客様にメールでご提案し、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)
ご希望の壁(東面)にコンセントはありませんでしたが、90度対角の壁(南面)にはアンテナ端子を持つコンセントがありました。担当者は過去の経験から、L字型に壁内配線すれば実現できそうだと判断。難易度の高い工事となりますが、ケーブル類を見えないのでお客様から高い評価をいただいております。

■エコカラットと同時施工
施工当日、スタッフ3名でご訪問。お客様と一緒にテレビの位置決めをおこないつつ、90度対角壁から100ボルト電源とアンテナ線を壁内延長させる準備に入ります。既存のコンセントを一旦分解し、配線を分岐。壁内をL字状にまわってテレビで隠れる位置に各種ケーブルを引っ張ってきます。
「テレビの壁掛けよりも、エコカラットを貼るよりも、これが一番難しい」
とスタッフ。しかしそこは数を粉をこなしているベテランチーム。問題なく工事を終え、次にステップであるエコカラット貼りへと移りました。
エコカラットは人気のストーングレース。こちらを床から天井へ丁寧に貼っていきます。梁の複雑な形状に合わせてエコカラットをカットする工程はなかなか厄介ですが、ここも丁寧に施工。エコカラットを貼り終えた時点でコンセントパネルを作り上げておきます。ここまで出来上がればあとは通常通りの壁掛け工事です。角度固定式タイプの金具を取り付け、お客様ご用意の65インチテレビを慎重に壁掛け。各種ケーブルを接続し、動作確認までおこなったら工事完了。
写真のようにエコカラットを背景にした壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイント解説です。もともとコンセントが無かった壁面にエコカラットが貼られ、壁掛けテレビ用の専用コンセントが作らている点にご注目ください。

thumbnail.php?id=1311_28_3f779564f5.jpg&alt=名古屋市でエコカラットを貼り、65インチテレビを壁掛け
(↑)名古屋市の新築戸建て住宅で壁内に下地補強をおこない、エコカラットを貼った上から65インチテレビを壁掛けしました。ご指定の壁面にはコンセントが無いため写真奥の90度対角壁面コンセントから壁内配線で延長しています。

thumbnail.php?id=1311_29_1dc6860921.jpg&alt=テレビはシャープのアクオス4T-C65DP1。
(↑)テレビはシャープのアクオス4T-C65DP1。mini LED搭載の65インチ液晶テレビです。脚部スタンドを外した本体サイズは横幅が1442mm、高さが845mm。テレビ本体の最大厚みは72mmです。重量は33kgとかなり重たく壁内にはしっかりとした補強が求められます。

thumbnail.php?id=1311_30_557a9d1154.jpg&alt=エコカラットを貼る前に壁内部に補強を施し、テレビと金具を支える強度を確保しています。
(↑)エコカラットを貼る前に壁内部を補強し、その上からエコカラットを貼っています。エコカラットは人気のストーングレース、

thumbnail.php?id=1311_31_b6fba48275.jpg&alt=側面の様子。金具は角度固定式タイプ。
(↑)側面から撮影。壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。エコカラットの上から直接取り付けているため横から覗き込んでも接合面は非常にスッキリしています。

thumbnail.php?id=1311_34_f109f52eaf.jpg&alt=エコカラットを貼り終えたところ。梁の複雑な箇所は特に丁寧に施工。テレビ用のコンセントも出来上がりました。
(↑)工事途中の一枚。写真はエコカラットを天井まで貼り終えたところ。梁の複雑な箇所も丁寧に処理、テレビ用のコンセントパネルも出来上がりました。

thumbnail.php?id=1311_32_9bbc05f034.jpg&alt=90度対角壁のコンセント。ここからL字上に壁内を延長し、テレビ背面コンセントへ。
(↑)90度対角壁の既存コンセント。こちらを一旦分解し、100ボルトの電源とアンテナ線を壁内でL字状に延長。テレビ背面のコンセントまで伸ばしています。

thumbnail.php?id=1311_33_805409b172.jpg&alt=こちらは施工前にお客様が送ってくださった写真。工事後の写真と見比べてみてください。
(↑)こちらは工事前にお客様より送っていただいた写真です。何もない壁面にエコカラットが貼られ、コンセントが作られ、テレビを壁掛けしました。工事後の写真と是非見比べてください。


■エコカラットとの同日施工が人気です
壁掛けテレビの工事と一緒にエコカラットも貼ってしまいましょう、というエコカラット同時施工が人気です。通常の壁掛け工事よりも大掛かりな内容となりますが、今回の「壁内L字配線」のようなアクロバティックな配線工事が出来るのが強みです。工期は一日。午前中にエコカラットを貼り、午後はテレビの壁掛け工事というスケージュールとなります。夕方には写真のようなお部屋が完成しますので、その日のうちに壁掛けテレビが満喫できるのが何よりのメリットです。
お問い合わせやご相談はホームページ、LINE,もしくはお電話からお気軽にどうぞ。

名古屋市でコンセントが無い壁面にエコカラットを貼り、シャープアクオス65インチテレビ(4T-C65DP1)を壁掛け

■滋賀県長浜市からのお問い合わせ
今回ご紹介するお客様は滋賀県の長浜市にお住まい。カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお部屋の現状写真を送ってくださいました。テレビボードに乗せられたテレビの写真、そしてコンセントの様子。特にコンセントの写真は重たいテレビボードを動かしていただいたようで、お客様の壁掛けに対する本気度がうかがえます。
「この写真があると、ホントありがたい」
施工担当者も喜びながらお見積もりを詳細なプランを作成。即日お客様にメールでご連絡し、その日のうちに工事のご依頼をいただきました。(ありがとうございます)


■テレビとウォールシェルフの壁掛け工事
施工当日はスタッフ2名が名古屋市から滋賀県へ。お客様宅は戸建て住宅。ハウスメーカーはセキスイハイム様です。ご希望の壁面には下地補強がありませんので、スタッフが壁内部に補強を施し、十分な強度を確保した上で、金具やシェルフの取り付けました。
100ボルト電源やアンテナ線やHDMIケーブルは壁内配線。床上の既存コンセントを分解し、100ボルト電源とアンテナ線を分岐させ、壁内を伝ってテレビ背面とシェルフ上部に新しくコンセントを作ります。ここは電気工事士の資格を持つスタッフの腕の見せどころ。特にテレビで隠れるコンセントは壁掛け金具と干渉せず、なおかつテレビからはみ出ない最適なポジションを見出し、手早く確実に仕上げます。

最後にお客様ご用意の75インチ大型テレビを取り付け、各種ケーブル類を接続、動作確認を行ったら工事完了。写真のように機能性に優れた壁掛けテレビが半日で出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイントの解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。75インチテレビのサイズ感やウォールシェルフ上部に新しく作られたコンセントパネルにご注目ください。

thumbnail.php?id=1308_17_41007c524e.jpg&alt=滋賀県長浜市で75インチテレビとウォールシェルフを壁掛け
(↑)滋賀県長浜市で75インチテレビとウォールシェルフを壁掛けしました。壁面はオーソドックスな石膏ボード+壁紙クロス。壁内部には下地補強が無いためカトー電器が壁内部に補強を施し十分な強度を確保した上で各種施工をおこなっております。

thumbnail.php?id=1308_18_2378857e56.jpg&alt=テレビはソニーブラビアKJ-75X80K
(↑)テレビはお客様がご用意されたソニーブラビア KJ-75X80K。75インチの液晶テレビです。脚部スタンドを外した壁掛け時の本体サイズは横幅が1675mm、高さが962mm、テレビ本体の厚みは73mmです。75インチいうこともあり重量はかなり重く32kgを超えます。

thumbnail.php?id=1308_19_7f3685d6e1.jpg&alt=ケーブル類は壁内配線。テレビ裏とシェルフ上部にコンセントを新設
(↑)アンテナ線やHDMIケーブルなどは壁内配線。テレビの背面とウォールシェルフの上部に専用のコンセントを新設しました。

thumbnail.php?id=1308_21_66efa0d076.jpg&alt=ウォールシェルフ。テレビ下のウォールシェルフは使いやすさに定評があります。
(↑)ウォールシェルフはブラック。位置は使いやすさに定評のあるテレビ「下」に設置。レコーダー機器の置き場として使われます。

thumbnail.php?id=1308_20_30cbc6731d.jpg&alt=床上の既存コンセントを一旦分解し、シェルフ上部にコンセントを追加しました
(↑)床上に見える既存コンセントを一旦バラして100ボルト電源やアンテナ線を分岐。壁内を経由させシェルフ上部のコンセントに接続しています。

thumbnail.php?id=1308_22_559a84d589.jpg&alt=側面の様子。金具は角度固定式タイプです。
(↑)こちらは側面から撮影した様子。壁掛け金具は角度固定式タイプです。75インチクラスとなると角度固定式タイプをおすすめいたします。

thumbnail.php?id=1308_23_06f0390781.jpg&alt=お客様が送ってくださった現状(Before)写真。
(↑)お客様がお問い合わせ時に送ってくださった現状写真。テレビボード上に置かれたテレビです。

thumbnail.php?id=1308_24_e120ca05a5.jpg&alt=こちらもお客様が送ってくださった写真です。わざわざテレビボードを動かして撮影してくださったようです。ありがとうございます。
(↑)こちらもお客様が送ってくださった写真です。わざわざテレビボードを動かして撮影してくださったようです。ありがとうございました。このコンセントの写真は見積を作る上で大いに参考になりました。

■滋賀県の壁掛けテレビ工事もお任せください
カトー電器商会では滋賀県での壁掛けテレビ工事も広く承っております。テレビの壁掛けのみならず、エコカラット施工や壁紙クロスの同時貼り替えなど、壁掛けテレビをきっかけにお部屋の壁面をプチリフォームされたい方、リビング周りのスペースを広くされたい方はお気軽にカトー電器商会にお問い合わせ・ご相談ください。
お部屋の現状写真を送ってくだされば工事担当者がすぐに写真を確認し、ご要望に合わせた各種プランをご提案させていただきます。

滋賀県長浜市で壁内に補強を施し、75インチ大型テレビとウォールシェルフ(棚)を壁掛け

■建築段階からのご相談
今回ご紹介するお客様は名古屋市にお住まい。マイホーム建築中の段階からカトー電器商会にお問い合わせくださいました。壁の写真はありませんが、その代わり設計図面(PDF)を送ってくださり、65インチのテレビを壁掛けされたいのとリクエスト。さっそく施工担当者が写真を確認し、お客様へご連絡。メールを通して何度か打ち合わせののち、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

■壁掛けテレビはダーク調で統一
施工当日、ご希望の壁面を見せていただくとダーク調のアクセントクロス壁。床上にコンセントパネルが作られています。これなら問題なく壁掛け出来そうです。そしてお客様からの追加リクエスト
「向かって左側の棚スペースにレコーダー機器など置きたいので、棚スペースにコンセントを作っていただきたい」
実はこれが思いのほか難工事となりました。壁内を調べると柱などの関係で壁掛けテレビから棚スペースに壁内配線で延長することは難しく、お客様と協議の結果、棚スペースの間にあるT字状の飛び出た壁を経由してコンセントを作ることになりました。テレビ真下のコンセントを一旦分解し、壁外配線でL字90度に電源とアンテナ線、HDMIケーブルを延長。ここから一旦壁内に入り、向こう側へとのばします。作業用に壁には開口部を設けますが、この開口をコンセントにしていまうことで見た目と機能性をUP。
電気工事士の資格を持つスタッフがこれまでの経験と知識を活かして写真のようにまとめあげました。

配線工事が出来上がれば、後はオーソドックスな壁掛け工事です。角度固定式タイプの金具を取り付け、テレビ隠れる位置にもコンセントを新設。お客様ご用意のハイセンス65インチテレビを慎重に取り付け、各種ケーブル類を接続すれば完成です。配線まわりに苦労しましたが写真のように黒で統一されたシックなテレビ壁掛けが出来上がりました。


■各部の写真と見どころポイント解説

thumbnail.php?id=1307_15_a3bd8a41d9.jpg&alt=名古屋市でダーク基調のアクセントクロスに65インチ液晶テレビを壁掛けしました
(↑)名古屋市の新築戸建て住宅でダーク基調のアクセントクロス壁に65インチ液晶テレビを壁掛けしました。テレビから床上のコンセントまでは壁内配線です。

thumbnail.php?id=1307_16_596f33e09c.jpg&alt=壁掛けしたテレビはハイセンスの65U9H。
(↑)壁掛けしたテレにはお客様がご用意されたハイセンスの65U9H。脚部スタンドを外したテレビ本体のサイズは横幅が1452mm、高さが858mm、最大奥行きが78mmです。

thumbnail.php?id=1307_17_17f90716ca.jpg&alt=奥の壁向こうにある棚スペースにレコーダーなどを設置されるため、電源などをL字型に曲げて延長しています。
(↑)奥の壁にある棚スペースに、レコーダーなどを設置されるため電源などをL字型に曲げて延長しています。壁掛けテレビではテレビ本体の壁掛け作業よりも配線工事の方が難易度が高くなりがちです。

thumbnail.php?id=1307_18_bfd444fc22.jpg&alt=こちらは壁掛け工事前の壁の様子。床上に用意されたダークカラーのコンセント。左の壁や棚のスペースにはコンセントはありませんでした。
(↑)こちらは壁掛け工事前の様子。床上にはハウスメーカー様によって作られたダークカラーのコンセント。左の壁や棚のスペースにはコンセントはありませんでした。

thumbnail.php?id=1307_19_b97e3b7c5f.jpg&alt=そこでダークカラーのコンセントを一旦分解し、100ボルト電源やアンテナ線、壁に這わせて左方向へ延長。
(↑)そこで床上コンセントを一旦分解し、100ボルト電源やアンテナ線を引き出し壁に這わせて左方向へ延長させます。

thumbnail.php?id=1307_20_182ded430f.jpg&alt=L字型に曲がって新設したコンセントを通って壁の向こう側へ。配線はブラックのカバーで色調を統一。コンセントもダークカラーをご用意しました。
(↑)L字型に曲がり、新設したコンセントを通って壁の向こう側へ。配線はブラックのカバーで色調を統一。コンセントもダークカラーをご用意しました。

thumbnail.php?id=1307_21_5648770679.jpg&alt=全体はこのような構造です。壁内部でのL字延長は構造上難しかったため、ご覧のような配線ルートとなりました。
(↑)全体を撮影するとこのようになります。壁内部でのL字延長は構造上難しかったため、ご覧のような配線ルートとなりました。

thumbnail.php?id=1307_23_26d40060ea.jpg&alt=棚スペースに設けられたカトー電器による新設コンセント。100ボルト電源の他、テレビと直接つながるHDMI端子も用意しています。
(↑)棚スペースに設けられたカトー電器による新設コンセント。100ボルト電源の他にテレビと直接つながるHDMI端子も用意しています。

thumbnail.php?id=1307_22_ca95ecd211.jpg&alt=こちらは側面の様子。壁掛け金具はブラックを採用しました。
(↑)こちらは側面の様子。壁掛け金具はブラックを採用しました。


■コンセントや配線カバーのこだわりがあればお伝えください
壁掛けテレビ工事でコンセントパネルや配線カバーなどに関して、お客様のこだわりがありましたらお気軽にご相談ください。
「壁の色にあわせて白系統(黒系統)でお願いしたい。」
「ここにもコンセントを追加してほしい。」
などご要望いただきましたら、オプション扱いとなりますが、可能な限り対応させていただきます。

名古屋市でダーク調のアクセントクロスに65インチ液晶テレビ(65U9H)を壁掛けしコンセントを新設

■東京都目黒区でのテレビ壁掛け工事
東京都目黒区でのテレビ壁掛け工事です。先にご紹介したリビングでのエコカラット+テレビ壁掛け同時施工と同じお客様。2か所同時壁掛けは1日で施工可能なのですが、リビングの壁掛け工事はエコカラット施工もおこなうことになりましたので、さすがに1日では難しく、寝室は後日再訪問という日程を組ませていただきました。

前回ご訪問時のエコカラット+壁掛け施工はこちら
https://www.cato.co.jp/gallery_kabekake/detail.php?id=1293

施工当日はスタッフ2名が名古屋から東京へ。今回の施工場所は寝室にあります。壁面に下地補強は無いため、カトー電器が得意とする壁内部分補強を用いて強度をしっかり確保。さらに床上の既存コンセントから電源とアンテナ線を壁内に通し、テレビで隠れる位置にコンセントを新しく作ります。壁掛けテレビの難所ともいえる「補強工事」と「配線工事」が完了したら一つのヤマを乗り越えたといえます。
角度固定式金具を取り付け、お客様ご用意の40インチ液晶テレビを慎重に取り付け。各種ケーブル類を接続し、動作確認を済ませたら工事は完了。
写真のように場所を取らない、機能性に富んだ壁掛けテレビが出来上がりました。


■各部の写真と見どころポイント解説
これより以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。壁掛けテレビから床上の既存コンセントからまでは壁内配線。既存コンセントから右奥のレコーダー機器までは壁外配線+配線カバーとなります。

thumbnail.php?id=1303_13_631b580952.jpg&alt=東京都目黒区で寝室に40インチ液晶テレビを壁掛け
(↑)東京都目黒区で寝室に40インチ液晶テレビを壁掛けしました。壁面は石膏ボード+壁紙クロスというオーソドックスなつくり。壁内部に下地補強が無いため、カトー電器が壁内部にピンポイントで補強子往時を施しました。

thumbnail.php?id=1303_14_76d02af652.jpg&alt=床上コンセントからテレビまでは壁内配線。奥のレコーダー機器までは壁外配線です。
(↑)床上コンセントからテレビまでは壁内配線。テレビで隠れて見えませんが、テレビ背面には専用のコンセントを新設しています。奥のレコーダー機器までは壁外配線です。モールと呼ばれる配線カバーで極力目立たないよう処理しました。

thumbnail.php?id=1303_15_ed0b024766.jpg&alt=テレビはお客様ご用意のソニーブラビア KDL-40W920A
(↑)テレビはお客様ご用意のソニーブラビア KDL-40W920A。40インチの液晶テレビ。壁掛け時の本体サイズは横幅が917mm、高さが541mm、本体の厚みは61mmになります。

thumbnail.php?id=1303_16_b3df9cbc55.jpg&alt=壁の内部で補強しているため壁と金具の接合面はフラットでとてもすっきりしています。
(↑)壁の内部で補強しているため壁と金具の接合面はフラットでとてもすっきりしています。壁掛け金具は角度固定式タイプ。壁の色に合わせたホワイトを選択。

thumbnail.php?id=1303_17_0a837dc83a.jpg&alt=床上の既存コンセント。壁内で上方向にアンテナ線や電源
(↑)床上の既存コンセント。壁内で上方向にアンテナ線や電源を延長し、右側のレコーダー機器にはHDMIケーブルなどを壁外配線で延長。お部屋の壁に合わせホワイトのモールで配線をカバーしました。

■寝室の壁掛けテレビも承ります
寝室のテレビ壁掛け工事も承りますのでお気軽にご相談ください。据え置きのテレビを壁掛けにすることでテレビ台が不要になり、広々としたスペースが生まれます。ベッドで寝ながら視聴したい方のためにテレビを少し高い位置に設置したり、角度を変えられる可動式金具での取り付けもご提案いたします。
お問い合わせ、ご相談はホームページの「無料壁掛け診断」から是非どうぞ。

東京都目黒区で寝室にソニーブラビア40インチ液晶テレビ(KDL-40W920A)を壁掛け

■東京都からのお問い合わせ
今回ご紹介するのは東京都目黒区でのテレビ壁掛け工事。お客様はお電話にてお問い合わせくださいました。工事担当者がお話をうかがい、図面を送っていただくようにお願いすると、後日ご丁寧なお手紙と共に図面を含む各種書類が送られてきました。

早速工事担当者がお見積もりを作成。お客様にメールでご連絡し、オーダー各具メーカーの担当者様なども交えて壁掛けプランは着々と進行。お問い合わせをいただいてから約4か月後、施工の運びとなりました。(お住まいが設計中や建築中の場合、お問い合わせから工事までの期間が数か月になることも少なくありません。)

■エコカラット施工とテレビ壁掛け工事
施工当日はベテランスタッフ2名が名古屋から東京へ。お客様宅はマンション。まずはテレビの壁掛け位置を確認し、壁内補強と配線工事に入ります。エコカラット同時施工の場合、この補強工事と配線工事は先に済ませておくのが鉄則。電気工事士の資格を持つ両名が手際よくケーブルを壁内に通していきます。一通りの配線が出来上がれば次はエコカラっとを貼っていきます。今回使用したのはエコカラットプラス グラナスヴィスト。こちらを床から天井まで一枚一枚丁寧に敷き詰めてゆきます。
エコカラットを貼り終えたらいつも通りの壁掛け工事です。コンセントパネルを作り、壁掛け金具を設置。最後に77インチの有機ELテレビを取り付け、アンテナ線やHDMIケーブルなどを接続すれば工事は完了。
写真のようにエコカラットを背景にした大画面の壁掛けテレビが完成しました。

■各部の写真と見どころ解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。壁内配線を施しているため、テレビ周りにケーブル類が見えない点にご注目ください。

thumbnail.php?id=1293_12_d161c72934.jpg&alt=東京都目黒区でエコカラットを貼り、77インチテレビをを壁掛け
(↑)東京都目黒区でtのテレビ壁掛けとエコカラットの同時施工です。まずテレビの位置を決めてから、壁内補強と配線工事。それからエコカラットを貼り、テレビの壁掛けという順序になります。エコカラットを貼る前に配線経路をしっかり作るのが腕の見せ所。

thumbnail.php?id=1293_13_2369c617aa.jpg&alt=エコカラットはグラナスヴィスト。壁一面に貼らせていただきました。
(↑)エコカラットは人気のグラナスヴィスト。壁一面に敷き詰めています。エコカラットを貼ると壁面のクォリティはUPしますが、繰り返しパターンゆえ単調さが増しがち。そのような中で壁掛けテレビは良きアクセントとなってくれます。

thumbnail.php?id=1293_14_42189bd26e.jpg&alt=テレビはソニーブラビア XRJ-77A80J。77インチの有機ELテレビです。
(↑)テレビは有機ELテレビ ソニーのブラビア XRJ-77A80J。横幅が1722mm、高さが995mm、テレビ本体の厚みは54mmという薄さです。77インチちうこともあり、重量は28.9kgとかなり重ため。壁面には十分な強度と下地補強が求められます。

thumbnail.php?id=1293_15_bec60844eb.jpg&alt=お客様から送っていただいた施工前の壁の写真。
(↑)こちらはお客様から送っていただき他壁面写真。図面や壁の写真などたくさん資料を送ってくださったので、当日の工事はとてもスムーズに進めることができました。ありがとうございました。

■エコカラットも貼りますよ!
カトー電器商会はテレビ壁掛け工事とあわせてエコカラット施工も承っております。お部屋のリフォームとして「お好きなエコカラットを貼り、テレビも壁掛けにしたい」方はお気軽にカトー電器商会にご相談ください。現状の壁の写真を撮影し、ホームページの「無料壁掛け診断」から写真をUPしてくだされば工事責任者がすぐに写真をチェック。壁掛け可能であると判断したら詳細なプランとお見積もり、さらによく似た施工事例もあわせてメールにてご連絡いたします。

東京都 目黒区でエコカラット(グラナス ヴィスト)を貼り、77インチ有機ELテレビを壁掛け

■千葉県流山市からお問い合わせ
今回ご紹介するお客様は千葉県にお住まい。65インチの有機ELテレビを購入されており、壁掛け業者を探して弊社にお問い合わせくださいました。(ありがとうございます)
送っていただいた写真と図面を工事チームが確認。「問題なく壁掛けできそうだ」と判断し、さっそくプランとお見積もりを作成。見積内容にお客様もご納得され、工事の日程が決まりました。

施工当日はスタッフ2名が名古屋から千葉県へ。さっそくお客様と一緒にテレビの位置決めについて話し合います。ご希望の壁面には明り取りの窓があり、テレビはこの窓に揃えることで即決。テレビの位置が決まればいよいよ工事開始です。まずはテレビまでの配線ルート(電源、アンテナケーブル)を用意します。今回既存のコンセントとテレビの間には間柱があることが判明したため、一旦壁外配線で電源を延長し、新設コンセントから壁内配線に切り替えることにしました。新しく作るコンセントは2つ。電気工事士の資格を持つスタッフが手際よく作り上げていきます。
同時に壁内部には補強工事も実施。65インチのテレビと鉄製の金具を支えるだけの強度を持った下地補強をおこないました。
ここまでが下準備。次は壁掛け金具の取り付けです。使用したのは角度固定式タイプの金具。水平に注意しながら慎重に取り付け、最後にお客様がご用意されたテレビを設置、各種ケーブル類を繋げたら工事完了です。

写真のようにケーブル類を見せないスマートな壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイントの解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。既存コンセントから伸びる壁外配線+同系色の配線カバーによる処理などにご注目ください。

thumbnail.php?id=1292_13_f2b6d16763.jpg&alt=千葉県流山市で65インチ有機ELテレビを壁掛け
(↑)千葉県流山市でのテレビ壁掛け工事です。下地補強のない壁面でしたので、カトー電器が壁内部に補強を施し、テレビと金具を支える十分な強度を確保しました。

thumbnail.php?id=1292_12_b813b37e6b.jpg&alt=テレビは明り取りの窓に合わせたポジションに
(↑)テレビの取り付け位置は上部の明り取りの窓に揃えるかたちで。多くのご家庭で「壁の中央」「〇〇に揃える」といったご要望をいただきます。

thumbnail.php?id=1292_14_471d3fbf41.jpg&alt=機種はソニー有機ELテレビ XRJ-65A80J
(↑)テレビの機種はソニーブラビア XRJ-65A80J。65インチ有機ELテレビ 横幅1448mm、高さ836mm。テレビ本体の厚みは53mmという薄さです。

thumbnail.php?id=1292_15_83ebfc74c3.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプ
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプです。お客様はサウンドバーもお持ちでしたが、こちらはテレビボードにおいて使われるスタイルに。

thumbnail.php?id=1292_16_b7aaefc18d.jpg&alt=奥に見えるのは既存コンセント間柱がったため壁内配線はできず、ここだけ壁外配線+配線カバー処理
(↑)奥に見えるのが既存コンセント。この右側の壁内に間柱があるため壁内配線は出来ず、ここだけ壁外配線+ハイセンカバーによる処理となっています。

thumbnail.php?id=1292_17_2881bb87e0.jpg&alt=壁内配線が難しい箇所は写真のように壁外配線+同系色の配線カバーで極力目立たないように処理します。
(↑)壁内配線が難しい箇所は、写真のように壁外配線+同系色の配線カバーで極力目立たないように処理します。


■壁掛けテレビのお問い合わせは「無料壁掛け診断」が便利です
壁掛けテレビのご相談は弊社ホームページの「無料壁掛け診断」が便利です。
「テレビを壁掛けしたいけれど、何を伝えたら良いか分からない」
という方のために、業者としてお聞きしたい各種質問を入力形式でご用意。必須項目を入力していただき、お部屋の現状写真をUPしてくだされば工事チームがすぐに内容を確認。壁掛け可能かどうか、可能ならば費用はどのくらいか、完成イメージに至るまで親切丁寧にご連絡いたします。
レコーダーやゲームの置き場所にお悩みでしたら、自由記入欄にその旨お書きくださればスタッフがさまざまな案をご提供いたします。
「壁掛けテレビ、まず何を始めたら良いの?」
という方は、カトー電器商会にお気軽にご相談ください。

千葉県流山市で壁内に補強を施し、ソニーブラビア65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A80J)を壁掛け

■ハウスメーカー様も交えての壁掛けテレビ相談
お客様はマイホームを建築中の段階で、カトー電器にご相談くださいました。弊社ショールームにも直接足を運ばれ、工事担当者と綿密に打ち合わせ。お客様のリクエストを取り入れた壁掛けテレビプランを作成し、これをハウスメーカー様に送付。壁内の下地と配線ルートの工事をお願いしました。ハウスメーカーは東海地区に拠点を置く新和建設様です。

■名古屋市でのテレビ壁掛け工事
マイホームが完成し、スタッフがお客様宅にお伺い。リビングにお邪魔するとプラン図通りの壁が出来上がっていました。
工事スタッフは「おおぁ。」と驚き。何度も図面で見ていましたが、それが現実となって目の前に登場するのはいつものことながら感動してしまいます。(スタッフ談)
壁にはエコカラット(グラナスルドラ)が全面に貼られており、壁掛けテレビ用のコンセント、配管ルートもばっちりです。
スタッフ2名は早速工事スタート。配管ルートに各種ケーブル類を通し、壁掛け金具を取り付けます。金具は角度固定式タイプ。壁内部に補強が施されているため問題なく取り付けることができました。
最後にお客さまご用意の50インチテレビを慎重に取り付け、各種ケーブル類を接続。動作確認をおこなえば工事完了です。
新和建設様のご協力もあり、スムーズな工事となりました。(ありがとうございます。)

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真とポイント解説です。後日テレビボードが設置されるということで床上のケーブルはそのままの状態となっています。

thumbnail.php?id=1291_17_2780addee5.jpg&alt=名古屋市で50インチ液晶テレビを壁掛け。壁内の補強やコンセントパネルは新和建設様が担当されました。
(↑)名古屋市で50インチ液晶テレビを壁掛け。お客様はマイホーム建築段階からカトー電器にご相談。そのため壁内の補強やコンセントパネルはハウスメーカーの新和建設さまが担当されました。

thumbnail.php?id=1291_16_2118bef83a.jpg&alt=テレビはハイセンスの50U7F
(↑)テレビはハイセンスの液晶テレビ50U7F。壁掛け時のテレビ本体サイズは横幅が1112mm、高さが647mm、本体の厚みは79mmです。壁掛け時には脚部スタンドを外し、テレビ背面に専用の金具を散り付けます。

thumbnail.php?id=1291_18_18e27f2b5c.jpg&alt=壁はエコカラット グラナスルドラの全面貼り。カトー電器はエコカラットの上から直接壁掛けするのを得意としています。
(↑)壁はエコカラット グラナスルドラ仕上げ。壁全面に貼られており、壁掛け金具はエコカラットの上から取り付けています。カトー電器商会はエコカラットの上から直接壁掛けする工法を得意としています。

thumbnail.php?id=1291_19_494785b438.jpg&alt=後日テレビボードが置かれる予定の床上コンセントまわり。ケーブルを引き出した状態で工事完了となりました。
(↑)後日テレビボードが置かれる予定のため、床上コンセント周りはこの状態で工事完了となりました。レコーダー機器につなげるHDMIケーブルなどを引き出してあります。

thumbnail.php?id=1291_20_f0dc2fb639.jpg&alt=側面の様子。壁掛けな家具は角度固定式タイプです。
(↑)側面から見たところ。壁掛け金具は角度固定器タイプです。壁掛けテレビで薄さを重視されるのでしたら角度固定式がおすすめです。

■マイホーム建築中なら事前カルテ(工事指示書)もご用意します
マイホームを設計中、建築中の段階で壁掛けテレビのご相談をいただきましたら、工事スタッフが事前カルテ(工事指示書)を作成するサービスもございます。これは下地補強の範囲やコンセントの位置、配管ルートなどを図面形式でまとめたもの。こちらをハウスメーカー担当者様にお渡しすれば、理想的な壁掛けテレビが実現します。過去の豊富な経験から
「ここは注意してほしい」
という点を多数盛り込んでありますので、壁掛けテレビの工事経験が多くないハウスメーカー様でも間違いのない補強、コンセントがご用意できるようになります。
人生初めての壁掛けテレビ、見た目の良い快適なテレビ壁掛けをお考えでしたら、なるべく早い段階でカトー電器商会にご相談ください。

名古屋市の新築住宅でハイセンスの50インチ液晶テレビ(50U7F)を壁掛け

■上下左右可動式タイプの金具
壁掛けテレビの基礎となる金具。角度が変えられる可動式タイプと変えられない固定式タイプとがあります。可動式タイプは写真のように向きを変えられ便利ですが、アーム部をたたんでもそれなりの厚みが生まれます。またその構造上あまり大きなテレビ(70インチを超えるクラス)はおすすめできません。
対して固定式タイプの金具は可動部分が無いため出幅を極力抑えることができます。普段テレビを正面からしか視聴せず薄さを重視される方には角度固定式がおすすめです。
壁掛け金具の種類に関しては施工当日まで迷われる方が多いため、弊社では作業者の中に常時数種類の金具をご用意。
「…あの、やはり角度固定式で…お願いします。」
「…可動式にしたいのですが大丈夫ですか?」
といったリクエストにも柔軟にご対応しております。


■愛知県長久手市での壁掛け工事
今回のお客様は愛知県長久手市にお住まい。お客様ご自身で金具をご用意されてのご依頼です。あらかじめ金具の型番を教えていただきましたが特に問題はなさそうです。さっそくお見積もりと工事プランをメールでお伝えし、工事のご予約をいただきました。

施工当日はスタッフ2名がお客様宅へ。ご挨拶を済ませたらお客様とご一緒にテレビの位置決め会議です。お客様のご希望と過去の経験則を合わせて最適な壁掛け位置を決めていきます。今回はプレステ、Nintendo Switch、ケーブルTVチューナーなど接続機器が多く結構な本数のケーブルを壁内に通すこととなりました。入線スペースが心配でしたが実際に調べてみると、思いのほか壁内は広く「これならいける!」とスタッフもガッツポーズ。テレビで隠れる位置にコンセント、さらに床上にも新しくコンセントを作り、コード類を見せない壁内配線を実現しました。

壁掛け金具はお客様ご用意のものを慎重に取り付け。しっかり固定して東芝レグザの65インチ有機ELテレビを壁掛けします。テレビを壁掛けしたらケーブル類の接続です。可動式
タイプの金具ではケーブルの長さ(余裕)がポイント。左右にグイグイ首を振った際、ケーブルがパツンパツンにならないようにしなければいけません。反対にアームを畳んだ際にはダラリと垂れ過ぎないようにもしなければいけません。この絶妙な長さ加減を瞬時に判断し、調整するのが腕の見せ所。
作業は滞りなく進み、写真のような機能性に優れた壁掛けテレビが完成しました。

thumbnail.php?id=1288_19_c503ce5e0b.jpg&alt=愛知県長久手市で65インチテレビを上下左右可動式タイプの金具で壁掛け
(↑)愛知県長久手市で65インチテレビを上下左右可動式タイプの金具で壁掛けしました。隣接するお部屋からも視聴されたい方には写真のような可動式タイプの金具がおすすめです。

thumbnail.php?id=1288_20_4b7679d929.jpg&alt=ケーブル類は壁内部を通す壁内配線。左下に各種機器を集約しました
(↑)ケーブル類は壁内部を通す壁内配線。左下に各種機器を集約しました。テレビはレグザ65X8900K。有機ELテレビです。壁掛け時のサイズは横幅が1449mm、高さが845mm、テレビ本体の厚みは最大68mmになります。

thumbnail.php?id=1288_21_43860b5089.jpg&alt=壁は補強済み壁。下地補強工事は不要ですがコンセントを作るのが少し難しくなります。
(↑)壁はハウスメーカー様による補強済み壁。下地補強工事は不要となりますが、壁の厚みが増している分、それだけコンセントを作るのが難しくなります。

thumbnail.php?id=1288_22_16a9bb0d07.jpg&alt=金具のアームをたたんだ状態で撮影。
(↑)金具のアームをたたんだ状態で撮影してみました。最初の画像と見比べてみてください。

thumbnail.php?id=1288_23_4001cbfdfd.jpg&alt=アームをのばした状態。テレビで隠れる位置に作られた新設専用コンセント
(↑)アームをのばした状態で撮影しました。テレビで隠れる位置に作られた新設専用コンセントが確認できます。テレビを左右に振った際ケーブル類にテンションがかからないように長さにしています。

thumbnail.php?id=1288_24_700b233a54.jpg&alt=アームをたたんだ状態。ケーブルがテレビからはみ出さない長さが求められます。
(↑)アームをたたんだ状態です。この時にはケーブルがテレビからはみ出さない長さが求められます。子のケーブルの長さ具合を決めるのが可動式金具ならではのポイントです。

thumbnail.php?id=1288_25_a11d15e985.jpg&alt=床上に新たに作られたコンセント(下)ここに高さ1mほどの収納棚が設置されるご予定。
(↑)床上に新たに作られたコンセント(下)。ここに高さ1mほどの収納棚が設置されるご予定です。

thumbnail.php?id=1288_26_6993405044.jpg&alt=工事前に送っていただいた写真から。当初床上コンセントは写真のように1枚のみでした。
(↑)工事前に送っていただいた写真から。当初床上コンセントは写真のように1枚のみでした。このコンセントの下に新しくもう一枚コンセントを新設しました。


■いまお使いのテレビを壁掛け予定なら視野角の確認も
いまお使いのテレビで壁掛けをご検討中でしたら、わざと斜めから視聴して視野角の確認も試してみてください。斜めから見て明るさや色合いに極端な違いが出るようでしたら左右に首が触れる可動式タイプの金具が良いでしょう。また金具にはテレビメーカー純正のものと各社に対応した汎用タイプのものとがあります。将来別メーカーのテレビに買い替えたりすることを考えれば各社に対応した汎用タイプの金具がおすすめです。
壁掛け金具一つとってもいろいろと考慮せねばいけないことがありますので、不安がありましたらお気軽にカトー電器にご相談・ご依頼ください。お客様のリクエストに合わせた最適な壁掛けプランを作成し、スピーディーかつ確実な工事をお約束いたします。

愛知県長久手市で東芝レグザ65インチテレビを上下左右可動式金具で壁掛け

■エコカラットへのテレビ壁掛け工事
今回ご紹介するのはエコカラットが貼られた壁へのテレビ壁掛け工事です。壁掛けテレビを想定しておらず、テレビを支えるだけの下地補強も無ければ、テレビ用のコンセントもありません。難易度はかなり高くなりますが、弊社スタッフにとっては「いつもの案件」といったところ。
まずは慎重にエコカラット壁にコンセント用の開口を作り、そこを足掛かりにして壁内部に補強工事をおこないます。十分な強度が確保出来たら、100ボルト電源やアンテナ線、HDMIケーブル類を壁内に通し、最後に開口部をコンセントパネルとして再利用…という流れです。
「お客様宅の壁には極力傷をつけない(表からの加工は最小限)」
というポリシーに基づいた施工で壁内補強と壁内配線を済ませます。

金具は角度固定式タイプ。エコカラットの上から取り付けるのがカトー電器流。真横から覗き込んでも接合部が目立たず、見た目も美しいのが特長です。テレビはお客様がお使いのソニーブラビア液晶テレビ。脚部スタンドを外して、壁掛け金具に取り付けたら工事は完了。
工事前の写真と見比べていただくと、その違いがお分かりいただけるかと思います。


■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。工事前の状態と工事後の状態とを是非見比べてみてください。

thumbnail.php?id=1287_20_b6ee843007.jpg&alt=名古屋市の戸建て住宅でエコカラット壁に65インチテレビを壁掛け
(↑)名古屋市の戸建て住宅でエコカラット壁に65インチテレビを壁掛け

thumbnail.php?id=1287_26_c0d1cf67bc.jpg&alt=テレビはソニーブラビアXRJ-65X90J
(↑)テレビはソニーブラビアXRJ-65X90J。壁掛け時には脚部sタンドを外します。壁掛け時のサイズは横幅1452mm、高さが834mm、テレビ本体の厚みは72mmです。重量は22.9kgもありこれに壁掛け金具の重量も加わりますので壁内にはしっかりとした補強が欠かせません。

thumbnail.php?id=1287_21_1da4075e4a.jpg&alt=エコカラット壁には下地補強が無かったためカトー電器が壁内部分補強で強度を確保
(↑)既存エコカラット壁には下地補強が無かったため、カトー電器が得意の「壁内部分補強」で強度を確保。極力傷をつけないようにコンセントパネルの開口部を利用して補強を行うのが弊社スタッフの特長です。

thumbnail.php?id=1287_22_d7709e1775.jpg&alt=テレビ周りのコード類はすべて壁内配線。ケーブル類はお客様がお用意のものを使用しました
(↑)テレビ周りのコード類はすべて壁内配線。ケーブル類はお客様がお用意のものを使用しました。ケーブル長が足りない場合は作業車内にある予備ケーブル各種を利用します。

thumbnail.php?id=1287_23_4c7da5484c.jpg&alt=角度固定式金具はエコカラットの上から直接取り付け。
(↑)金具は角度固定式タイプ。写真のようにエコカラットの上から直接取り付けます。

thumbnail.php?id=1287_24_90d23e3637.jpg&alt=お客様は多趣味な方で音響機器なども多くテレビ周りのコード類をなくなりました
(↑)お客様は多趣味な方で音響機器なども多く、ケーブル類も多かったのですが、壁掛けににすることでテレビ周りのコード類がスッキリしました

thumbnail.php?id=1287_25_1e9172544b.jpg&alt=お客様が送ってくださった画像。テレビとテレビボードをわざわざずらして撮影してくださいました。コンセント位置がはっきり確認でき大変分かりやすかったです。
(↑)最初のお問い合わせ時にお客様が送ってくださった画像です。テレビとテレビボードをわざわざずらして撮影してくださいました。コンセント位置がはっきり確認でき、プランやお見積もり作成に大変役立ちました。


■エコカラット壁でも大丈夫
カトー電器は通常の石膏ボード壁はもちろん、エコカラット壁でのテレビ壁掛けも得意としています。
下地補強が無くても大丈夫。施工当日壁内部に補強を施すことでしっかりとした強度を確保します。
コンセントパネルが無くても大丈夫。電気工事士の資格を持つスタッフが、テレビで隠れる位置に専用コンセントを新設します。
レコーダーの置き場所にお悩みでしたら、テレビ背面に小型の録画機器を取り付けたり、テレビの上や下にウォールシェルフを取り付けて対応いたします。
経験が豊かだからこそ、さまざまな状況に柔軟に対応できるのがカトー電器の強みです。
「うちはちょっと特殊かもしれないけど…壁掛けできるのかな?」
お悩み中の方はお気軽にカトー電器商会にご相談・お問い合わせください。

愛知県名古屋市でエコカラットが貼られた壁に65インチ液晶テレビ(XRJ-65X90J)を壁掛け

■お客様はショールームにご来店
今回ご紹介するお客様は名古屋市にお住まい。弊社ショールームに直接ご来店くださり、そこで詳しい打ち合わせをさせていただきました。お話を伺うとご希望の壁にはコンセントが無く、90度対角壁にアンテナ端子を持つコンセントがあるとのこと。この場合、壁内に十分なスペースがあれば壁内配線で、難しければ壁外配線で電源とアンテナ線を延長させることはできます。お客様にその旨ご説明し、詳細なプランとお見積もりをご提案したところ、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

■名古屋市でのテレビ壁掛け工事
施工当日はスタッフ2名がお客様宅へ。おうちは戸建て住宅。ハウスメーカーは玉善様だそうです。ご挨拶のあと、さっそくテレビトテレビボードの位置決め相談に入りました。横位置は壁の中心にそろえることで即決。テレビの位置が決まれば配線ルートの確保です。今回は90度対角壁からの電源、アンテナ線の延長工事がメインとなります。電気工事士の資格を持つスタッフが既存コンセントを分解し、壁内部で100ボルト電源を分岐。L字状に延長させて目的の壁に新しくコンセントを作ります。
テレビで隠れる位置には壁内補強工事を施し強度を確保。こちらにもコンセントを作り、テレビボード用にコンセントも作ります。こうして新しく作られたコンセントは計3カ所。
配線ルートが出来上がれば、壁掛け金具の取り付け、そしてテレビの壁掛けです。お客様がご用意されたテレビの背面に金具を取り付け慎重に壁掛け。最後にテレビボードも固定し、写真のような壁掛けテレビが出来上がりました。テレビボードが床と接しないため、掃除もしやすく機能性に優れたレイアウトです。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見ぢころポイントの解説です。新しく増設されたコンセントにご注目ください。

thumbnail.php?id=1286_26_5a92d52a06.jpg&alt=愛知県名古屋市で58インチ液晶テレビとフローとテレビボードを壁掛け
(↑)愛知県名古屋市で58インチ液晶テレビとフローとテレビボードを壁掛けしました。ご希望の壁面は壁掛けテレビを想定しておらず、補強が無くコンセントも無い状態でしたので、カトー電器が下地補強とコンセント新設をおこないました。

thumbnail.php?id=1286_27_8fbd6ac7dc.jpg&alt=テレビはパナソニックビエラ TH-58JX750
(↑)テレビはパナソニックのビエラシリーズ。TH-58JX750。壁掛け持の本体サイズは横幅が1300mm、高さが762mm。テレビ本体の厚みは65mmです。

thumbnail.php?id=1286_28_9389aae69f.jpg&alt=ご希望の壁にはコンセントが無いため、写真奥の対角壁のコンセントから100ボルト電源とアンテナ線を延長しています。
(↑)100ボルトの電源とアンテナ線は写真奥に見えている対角90度壁のコンセントから延長しています。ご希望の壁には「テレビ裏」「フローとテレビボード奥」「床上」の計3カ所にコンセントを新設しました。

thumbnail.php?id=1286_29_234b8424af.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプを使用。
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプです。薄さを重視されるのでしたら角度固定式がおすすめです。

thumbnail.php?id=1286_30_0cacd404d0.jpg&alt=テレビボードの下にもコンセントを新設。
(↑)テレビ下に取り付けたフロートテレビボード。床上にはコンセントも新しく新設しました。

thumbnail.php?id=1286_31_4885e749de.jpg&alt=こちらが対角壁の既存コンセント
(↑)こちらが既存のコンセント。壁内部で100ボルト電源を分岐し、配線カバー(モール)の中を経由して目的の壁へと向かいます。

thumbnail.php?id=1286_32_8536729a4c.jpg&alt=一旦このように分解し、壁内部で100ボルト電源などを分岐させます。
(↑)電気工事士の資格を持つスタッフが既存コンセントを分解し、100ボルトの電源を分岐中。

thumbnail.php?id=1286_33_96c1991322.jpg&alt=壁内の配線ルート(点線)「この垂直ラインは壁内部で処理したい」というのがスタッフのこだわりです。
(↑)スタッフのこだわり。壁内の配線ルート(点線)は表に出さず、極力壁内で処理したいとのこと。「この垂直のラインが表に出てしまうと、思いのほか目立つので極力ここは壁の内側で処理したい」そうです。

■コンセントが無い壁でも壁掛けテレビは実現できます
作例のようにコンセントが無い壁面でもテレビの壁掛けは実現できるようになりました。下地補強が無ければカトー電器が壁内部に補強を施しますし、コンセントパネルが無ければ対角壁などから延長するかたちでコンセントを新設します。
「いや、この壁には難しいかな」
と壁掛けテレビを諦めていた方は、経験豊富なカトー電器商会にご相談ください。お部屋の現状写真を見せてくだされば工事チームがすぐに写真をチェック。可能であると判断すれば詳細なプランとお見積もりをメールにてご連絡いたします。

名古屋市でコンセントが無い壁面に58インチ液晶テレビ(TH-58JX750)とフロートテレビボードを壁掛け

■壁幅約3200mm × 壁高約2000mm リビング壁面へエコカラット・ストーングレース(ダークグレー)を施工致しました。

弊社にて壁掛けテレビと同時施工で多く承らせて頂くのが、エコカラット施工です。特に今回のストーングレースは人気の高いシリーズとなっております。
とても高級感のある雰囲気を醸し出してくれますので、最近ではホテルやマンションのエントランスでも多く目にする機会が増えたように感じます。
エコカラットの目地もあるため、中心揃いの馬張りでの施工にて左右対称な仕上がりも美しく感じられました。


■エコカラットを同時施工するメリットは配線イメージで感じられます。

今回のような壁掛け及びエコカラット施工される壁に対して対角面に存在するコンセントパターンは経験上とても多くあります。
この時に配線イメージで考えられるのは2パターンあり、壁内状況によりご提案できる内容も変わって参ります。
壁のコーナー箇所(壁が交わる90度部分)にはほとんどパターンで間柱または軽天がありますので、塞いでいる場合や隙間がかなり少ない場合には、部分的にモール配線にてのご対応となってしまいますが、エコカラットを同時施工する際には、壁掛け面からも開口を作り多くの場所から壁内配線出来る可能性を探る事が出来ますので、多くの施工で配線を全て壁内配線にてご対応させて頂いております。
今回もエコカラットを施工する前に配線工事は完了させておりますので、事前に壁掛けテレビ用にコンセントをご用意されていたように仕上がります。


■各部の写真と見どころポイント
以下各部の写真と見どころポイントの解説です。壁掛けテレビの背面に設置された録画用小型ハードディスクにご注目ください。

thumbnail.php?id=1285_31_6157a8260f.jpg&alt=名古屋市瑞穂区でエコカラット(ストーングレース)を施工し、ソニー65インチ有機ELテレビ「XRJ-65A80J」を壁掛け致しました。
(↑)名古屋市瑞穂区でエコカラット(ストーングレース)を施工し65インチ有機ELテレビを壁掛けしました。

thumbnail.php?id=1285_29_669ba83dc8.jpg&alt=ご希望の壁にはコンセントが無かったため写真左の90度対角コンセントから壁内経由で分配し新設しました。
(↑)ご希望の壁にはコンセントが無かったため写真左の90度対角コンセントから壁内経由で分配し新設しました。

thumbnail.php?id=1285_30_b6763c026c.jpg&alt=テレビはソニーブラビア有機ELテレビ XRJ-65A80J。65インチ。
(↑)テレビはソニーブラビア有機ELテレビ XRJ-65A80J。65インチです。壁掛け時の本体サイズは横幅1448mm。高さ836mm。厚みは最大で53mm。本体重量22.3kgです。壁掛け金具の重量もありますので壁内部に補強はかかせません。

thumbnail.php?id=1285_32_25ceba33b3.jpg&alt=側面からの撮影。壁掛け金具はエコカラットの上から直接取り付けますので出幅を最小限に抑えています。
(↑)側面からの撮影。壁掛け金具はエコカラットの上から直接取り付けますので出幅を最小限に抑えています。

thumbnail.php?id=1285_33_f69f7c5cae.jpg&alt=壁掛け金具は薄さを重視した角度固定式タイプ。テレビで隠れる位置にコンセントも作ります。
(↑)固定式金具で薄型テレビと相性良く絵画のような仕上がりです。テレビで隠れる位置にコンセントも作ります。

thumbnail.php?id=1285_34_f6af772ac1.jpg&alt=エコカラットの施工風景。専用のりと1枚1枚をカットし貼り合わせていきます。
(↑)エコカラットの施工中の様子。専用のりと1枚1枚をカットし貼り合わせていきます。施工時間約5時間で全行程完了致しました。


■エコカラットの同時施工が人気
ご希望の壁面にお好きなエコカラットを貼り、その上からテレビを壁掛けするのが「エコカラット+テレビ壁掛け工事」です。テレビの壁掛けはもちろん、エコカラットの手配から施工までカトー電器が一貫して行います。スピードも速く午前中から工事を始めれば、夕方にはエコカラットを背景にした壁掛けテレビが満喫できます。リビングのプチリフォームなどをご検討中でしたら是非カトー電器のホームページから「無料壁掛け診断」を使ってお問い合わせください、ベテランのスタッフ陣が写真を確認し、すぐに詳細な施工プランとお見積もりをメールにてお伝えいたします。

名古屋市瑞穂区でエコカラット(ストーングレース)を施工し、ソニー65インチ有機ELテレビ「XRJ-65A80J」を壁掛け

■滋賀県大津市からのお問い合わせ
今回ご紹介するのは滋賀県大津市のお客様。カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。写真を見るとフロートテレビボードの上にテレビが乗っています。このテレビを壁掛けにされたいとのこと。「フロートテレビボードがすでに壁掛けされている」これはちょっと難しそうな案件です。補強工事、金具取付、テレビ壁掛け、配線工事、これらすべてがテレビボードを避けながらの作業となるからです。それでも出来なくはありませんので、担当者は詳細なプランとお見積もりを作成し、お客様にご連絡。メールやお電話でご相談を経て、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

■65インチ有機ELテレビの壁掛け
施工当日はスタッフ2名が名古屋から滋賀県へ。お客様宅は戸建て住宅。ごあいさつの後、ご希望の壁を改めて見せていただきました。すでにフロートテレビボードが壁に取り付けられた状態です。「これなら壁内には下地補強はあるかな」と調べるとテレビボードは問題ありませんが、その上に壁掛け予定のテレビ分の下地が足りません。(高さ不足)そこでスタッフが壁内に追加で補強を施し強度を確保。そこに持参した角度固定式タイプの金具を取り付けさせていただきました。壁掛けテレビ用のコンセントも用意されていましたが、テレビボード内のレコーダー機器と接続する黒いケーブルが丸見えになってしまいます。こちらもテレビボードの奥に新たにコンセントを作ることで解決。現場対応力の高いスタッフ陣がその場その場で一工夫、二工夫し、課題を解決していきます。
お客様ご用意の東芝レグザ有機ELテレビを壁掛けし、各種ケーブルを接続。動作確認も問題ありません。最後にお客様からの追加リクエストであるウォールシェルフ2段を設置して工事完了。収納に優れた壁掛けテレビが完成しました。


■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。左上の二段シェルフはお客様がご用意されたIKEA製です。


thumbnail.php?id=1281_19_d81419d596.jpg&alt=滋賀県大津市でのテレビ壁掛け工事
(↑)滋賀県大津市でテレビ壁掛け工事です。フロートテレビボードが先に取り付けられている状態で、あとからテレビを壁掛けさせていただくという難易度高めの工事でした。

thumbnail.php?id=1281_20_7da9735e52.jpg&alt=フロートテレビボードが先に取り付けられていました
(↑)フロートテレビボードが先に取り付けられていましたが、テレビ用の下地補強は高さが足りず、カトー電器が壁内で追加補強しています。

thumbnail.php?id=1281_21_a5925ea1b4.jpg&alt=テレビは東芝レグザ65X8900K
(↑)テレビは東芝のレグザシリーズ。65X8900K。65インチの有機ELテレビです。壁掛け時の本体サイズは横幅が1449mm、高さが845mm、テレビ本体の厚みは最大68mm。

thumbnail.php?id=1281_22_dfb5de0292.jpg&alt=お客様リクエストで手前の二段シェルフも設置
(↑)お客様リクエストで手前のシェルフ(棚)2段も設置しました。部材はお客様がご用意されました。

thumbnail.php?id=1281_23_40ff953151.jpg&alt=壁掛け金具は角度固定式タイプです
(↑)壁掛け金具は角度固定式タイプ。補強を施した壁面の上から直に設置しています。

thumbnail.php?id=1281_24_c9dc741836.jpg&alt=テレビボード奥に新たにコンセントパネルを新設、各種ケーブルを通しました。
(↑)テレビボード奥に新たにコンセントパネルを新設。各種ケーブル類を通しました。


■フロートテレビボードの設置も承ります
カトー電器商会ではテレビの壁掛けと一緒にフロートテレビボードの設置も別オプションで承っております。補強が必要でしたら壁内に補強を施しますし、コンセントが必要ならば電気工事士の資格を持つスタッフが手早く最適な位置にコンセントパネルを新設します。壁掛けテレビ+フロートテレビボードの組み合わせは両方を同時に施工するのが最も効率が良く間違いもありません。フロートテレビボードと壁掛けテレビの組み合わせをお考えでしたら、是非カトー電器商会にご相談ください。

滋賀県大津市で壁内を補強し、東芝レグザ65インチ有機ELテレビ(65X8900K)を壁掛け

■コンクリート壁に壁掛けテレビ
コンクリート壁にもテレビは壁掛けできますが、アンテナ線や電源などの各種ケーブルを壁内に通すのは至難の業。モール(配線カバー)で目立たなくさせることはできますが、完全に見えなくするのは困難です。そこで登場するのがフェイクウォールPIXY。コンクリート壁の手前に、もう一枚「にせの壁(フェイクウォール)」を作り、その中に各種ケーブル類を収めればテレビ周りにコードが無いすっきりとした壁掛けテレビが実現します。

■安城市のマンションでフェイクウォールによる壁掛け
今回ご紹介するのは愛知県安城市にお住まいのお客様。LINE経由でお問い合わせくださり、フェイクウォールPIXYの設置とテレビ壁掛け工事を承りました。(ありがとうございます)
施工当日はベテランのスタッフ2名がご訪問。既存のコンクリート壁にPIXYを設置し、同時購入していただいたソニーのブラビア XRJ-55A80Jを壁掛けさせていただきました。
PIXYの外装は「壁紙クロス」「エコカラット」などが選べますが、今回お客様が選べれたのは石目調タイルの「エアストーン」です。デザインはダークな色調の「クローム」。白系統の壁にはアクセントとしてその存在をアピールしてくれます。角には見切り材を設置し、床上部にはコンセントを追加。壁掛け金具は角度固定式タイプを取り付けました。
出来上がりは御覧の通り。コンクリート壁でありながらコード類が一切見えないスマートな壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。

thumbnail.php?id=1280_31_20c7c0d1b0.jpg&alt=愛知県安城市でコンクリート壁にフェイクォールを設置してテレビを壁掛け
(↑)愛知県安城市でコンクリート壁にフェイクォールを設置し、55インチテレビを壁掛けしました。コンクリート壁でも手前にもう一枚「ニセの壁(フェイクウォール)」を設置すれば、写真のようにコード類を一切見せない壁掛けテレビが実現します。

thumbnail.php?id=1280_30_a32821866e.jpg&alt=PIXYの外装は石目調タイルエアストーン クローム仕上げ
(↑)PIXYの外装は石目調タイル「エアストーン クローム」仕上げ。エアストーンは表面が特殊コーティングされており、傷や汚れに強いのが特長です。

thumbnail.php?id=1280_32_9fd2a2ae19.jpg&alt=PIXYの横幅は1500mm、高さは2430mm
(↑)PIXYの横幅は1500mm、高さは2430mm。PIXYは床と天井に接します。占有する床面積も小さくリビングを広々と使えるのでお客様から高い評価をいただいております。

thumbnail.php?id=1280_33_f95ef91b07.jpg&alt=テレビは同時購入していただいたXRJ-55A80J
(↑)テレビは壁掛け工事とセットで同時購入していただいたXRJ-55A80J。壁掛け工事とセット購入の場合特別お値引きが適用されます(お得なのです!)壁掛け時の本体サイズは横幅が1227mm
、高さが712mm。本体厚みは53mmという薄さです。

thumbnail.php?id=1280_34_2c57215a11.jpg&alt=PIXY内部で壁内配線をしているため、接合面は起伏が無くすっきりしています
(↑)誰もが一度は覗き込むテレビと壁との接合面。PIXY内部で壁内配線をしているため、接合面は起伏が無く非常にすっきりしています。こちらはお部屋の出入口から見たところ。

thumbnail.php?id=1280_35_13fdfd7c88.jpg&alt=お部屋の出入口とは反対側にコンセントを作り、ケーブルなどが目立たないようにしました
(↑)お部屋の出入口とは反対側から覗き込んでみます。お部屋の出入りの際に接合面が気にならないように、こちら側にコンセントを作りケーブル類を集約させました。、

thumbnail.php?id=1280_36_7f4649a410.jpg&alt=床上部に作られたコンセント
(↑)床上部に作られたコンセント。PIXYはニセの壁。ニセの壁だからこそ本物の壁には許されないさまざまな追加加工が施せます。コンセント新設以外にも棚を取り付けたり、スピーカーやサウンドバーを壁掛けされる方もいらっしゃいます。

thumbnail.php?id=1280_37_dfef6874df.jpg&alt=工事途中の一枚。コンクリート壁にこれからPIXYを設置していきます。
(↑)工事途中の一枚。PIXYとテレビの位置決めが完了。コンクリート壁にこれからPIXYを設置していきます。


■マンションや賃貸の方に人気です
フェイクウォールPIXYは「これまで壁掛けできないと思われていた場所に壁掛けできる」として、マンションや賃貸にお住まいの方から高い評価をいただいております。既存の壁の手前にもう一枚「ニセの壁」を作り、そこに壁内配線や補強などをすべて肩代わりさせる構造はさまざまな壁面に対応します。オプションでウォールシェルフ(棚)や各種コンセントも追加できますので、「うちで設置できないかな?」
とお考えでしたらお気軽にお問い合わせください、「無料壁掛け診断(PIXY)」からお部屋の現状写真を送ってくだされば担当者がすぐに写真を確認。設置可能であれば詳細なプランと概算のお見積もりを作成し、メールにてご連絡させていただきます。

愛知県安城市でコンクリート壁にフェイクウォール「PIXY」を設置し、55インチ有機ELテレビ(XRJ-55A80J)を壁掛け

■人気の「エコカラット同時施工」
何もない壁にご希望のエコカラットを貼り、その上からテレビを壁掛けする「エコカラット+テレビ壁掛け同時施工」が人気です。ご指定の壁にコンセントが無ければ電気工事士の資格を持つスタッフが手早くコンセントを新設します。エコカラットは壁一面はもちろん、壁の一部分のみ貼ることも可能です。工事は一日で完了し、その日のうちにエコカラットを背景にしたスマートな壁掛けテレビを満喫できます。ご希望のお客様はまずはお部屋の写真を撮影し、ホームページの「無料壁掛け診断」から現状の壁の写真をUPしてください。
マイホーム建築中などで撮影が難しい方は、図面の写真でも問題ありません。また現地での下見などが可能な方は「Zoomによるリモート相談」も対応しております。

■横浜のお客様とZoomで現地下見
今回ご紹介するお客様は横浜にお住まい。遠方ということもありZoomを使った「リモート下見」でお部屋の現状を見せていただきました。「リモート下見」ではお客様のスマホやタブレットを使い、カメラで壁の様子やコンセント位置などを見せてもらいます。
このZoomによる下見はなかなか楽しく
「テレビのご希望の位置は…?」
「ああ、このあたりです!配線は壁内配線でお願いしたいです」
「そうなりますと、そこから一番近いコンセントはどこですか?」
「ここです!ここです!見えますか?」
「あー、…見えました!2m位離れてますか?」
「そうですね。大体2.5mくらいでしょうか」
と、お客様とワイワイ話しながらモニターを見つつ懸命に情報を収集します。最終的に壁掛け可能であると判断すれば、詳細な見積もりを作成して送信。お客様の家族会議にゆだねる…という流れになります。

■施工当日の様子
施工当日はスタッフ2名がエコカラットを積み名古屋から一路横浜へ。
ご挨拶の後、まずはテレビの壁掛け位置をお客様と一緒に決めます。テレビの位置が決まれば壁内部の補強工事と壁内配線工事です。エコカラットを貼る前にしっかりとした下地補強を作り、同時にテレビ用のコンセントパネルも用意しておきます。(エコカラット同時施工では、エコカラットを貼るまで下準備が最も重要な工程となります。)
下準備が終われば次はエコカラット施工。床から天井へとパーツごとに丁寧に貼ってゆきます。今回は天井まで敷き詰め、引き戸と接する箇所には見切り材を設置し、エッジ部の見映えを整えてあります。
最後に壁掛け金具を設置し、お客様ご用意の65インチテレビを開梱、壁掛け。各種配線を接続し動作確認まで済めば工事は完了。写真のようにケーブルなどが一切見えないすっきりとした壁掛けテレビが出来上がりました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビ背面のコンセントをあえてお部屋の出入口は反対側に設置し、お部屋の出入りの際に目立たないようにしている点にご注目ください。

thumbnail.php?id=1279_17_68031a9e39.jpg&alt=横浜市でのエコカラット+テレビ壁掛け同時施工。カトー電器が一日でエコカラットを貼り、テレビの壁掛け工事までおこないます。
(↑)横浜市でのエコカラット+テレビ壁掛け同時施工です。カトー電器が一日でエコカラットを貼り、テレビの壁掛け工事までおこないます。その日のうちに壁掛けテレビを満喫できるのが特長です。

thumbnail.php?id=1279_18_52628cd473.jpg&alt=エコカラットを貼る前に壁内補強と壁内配線工事を済ませてしまいますので仕上がりはケーブル理が一切見えません。
(↑)「エコカラット同時施工」はエコカラットを貼る前に壁内の補強工事と壁内配線の工事を済ませます。そのため仕上がり時にはテレビ周りにケーブル類などは一切見えません。

thumbnail.php?id=1279_19_d885af8982.jpg&alt=今回のテレビはお客様ご用意のパナソニック ビエラ65インチ液晶テレビ(TH-65LX800)
(↑)今回壁掛けしたテレビはお客様ご用意のパナソニック ビエラTH-65LX800。65型の液晶テレビです。壁掛け時のサイズは横幅が1453mm、高さが841mm、テレビ本体の厚みは83mmです。重量はテレビ単体で20kg以上あり、これに壁掛け金具の重量も加わりますので壁内補強などしっかりとした下地が求められます。

thumbnail.php?id=1279_20_3bb7c79712.jpg&alt=エコカラットはグラナスヴィスト。手前の端部には見切り材を設置しています。
(↑)エコカラットはグラナスヴィスト。写真手前の端部は見切り材を使用し見映えを整えています。

thumbnail.php?id=1279_21_4f8bc2378a.jpg&alt=エコカラットは床から天井まで貼られています。
(↑)エコカラットは床から天井まで施工。壁掛け部分はくり抜いたりせず、エコカラットの上から直接金具を取り付けます。

thumbnail.php?id=1279_22_20b64328ff.jpg&alt=テレビとエコカラットの接合面。エコカラットの上から直接壁掛け金具を設置するのがカトー電器が得意とする工法です
(↑)壁掛け金具とエコカラットの接合面。エコカラットの上から直接金具を取り付けるのがカトー電器が得意とする工法です。一部分だけエコカラットをくり抜いたり、板を貼ったりもしないので、接合面はフラットなまま。

thumbnail.php?id=1279_23_bcdf28ea09.jpg&alt=お部屋の入り口と反対側の接合面。こちらにコンセントを作りケーブル類を集約させることで、お部屋の出入りの際ケーブル類が視界に入らないようにしています。
(↑)お部屋の入り口と反対側の接合面です。こちらにコンセントを作り各種ケーブル類を集約させることで、お部屋の出入りの際、ケーブル類が視界に入らないようにしています。

■遠方ならばZoomで下見も承ります
カトー電器は愛知県名古屋市に拠点を置いています。遠方にお住まいの方で下見訪問をご希望の方は、Zoomを使った「オンライン下見」がおすすめです。
カメラを内蔵したスマホ、タブレット、ノートパソコンにZoomを入れていただければ、お部屋の壁を見ながら当社スタッフとリモートで壁掛け相談が実現します。弊社ホームページでも「壁掛けTV」のページにZoom下見専用ページをご用意。お申し込みも専用フォームで受け付けておりますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

【Zoomオンライン下見】
https://www.cato.co.jp/wall_tv_btob/online_meeting.php

神奈川県横浜市でエコカラット(グラナスヴィスト)を貼り、パナソニック ビエラ65インチ液晶テレビ(TH-65LX800)を壁掛け

■壁一面にエアストーン施工
石目調タイル「エアストーン」によるテレビ壁掛け同時施工です。お客様は東京都にお住まいで弊社ホームページの無料壁掛け診断からお問い合わせくださいました。当初はエコカラット同時施工、壁紙クロス貼り替え同時施工をお考えでしたが、石目調タイルのエアストーンにも興味を持たれ、弊社担当が再度お見積もりを作成。最終的にエアストーンでの同時施工となり、工事のご予約をいただきました。(ありがとうございます)

■東京都北区でのテレビ壁掛け工事
施工当日はベテランスタッフ2名が名古屋から東京へ。ご挨拶ののち、まずはテレビの位置決めをお客様とご相談。テレビの位置が決まれ補強と配線工事です。補強は人気の壁内部分補強。配線は90度対角の壁面からアンテナ線を延長する壁内配線となりました。ここは電気工事士の資格を持つスタッフの腕の見せどころ。既存のコンセントを手際よく分解し、壁内の隙間を使ってアンテナ線を目的の位置まで延長していきます。
下地補強と配線が出来上がれば、いよいよエアストーンの全面施工です。床側からスタートして天井まで丁寧に敷き詰めていきます。今回使用したのはシックな色彩で人気の「クローム」。エアストーンは表面が硬く(カッチカチです)、しっかりコーティングまで施されており、傷や汚れに強いのが特長です。最後のエアストーンを貼り終えるとお部屋の一角が落ち着きのある雰囲気に早変わり。
ここに角度固定式タイプの金具を設置し、最後にお客様ご用意の77インチ有機ELテレビを壁掛けします。各種ケーブルを接続して動作確認を終えたら工事は完了。シックなエアストーンを背景にした大画面の壁掛けテレビが誕生しました。

■各部の写真と見どころポイント解説
以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。エアストーンの質感や既存壁やエアコンとの接合面にご注目ください。

thumbnail.php?id=1277_18_5062d42228.jpg&alt=東京都北区で壁一面にエアストーン クロームを貼り、その上から77インチ有機ELテレビを壁掛け
(↑)東京都北区で壁一面にエアストーン クロームを貼り、その上から77インチ有機ELテレビを壁掛けしました。壁内補強と壁内配線工事によってテレビの下などコード類はいっさい見えません。

thumbnail.php?id=1277_19_c86e5637db.jpg&alt=テレビは東芝レグザ 77X9400
(↑)テレビはお客様ご用意の東芝レグザ 77X9400。77インチの有機ELテレビです。壁掛け時のテレビサイズは横幅が1723mm、高さが1109mm、テレビ本体の厚みは82mmとなります。重量はテレビ単体でも41kgあり、壁面には十分な強度を持った下地補強が求められます。

thumbnail.php?id=1277_20_00fd42928c.jpg&alt=この壁にはアンテナ端子が無いため、左90度対角壁からアンテナ線を壁内経由で延長し、テレビに接続
(↑)こちらの壁面にはアンテナ端子が無いため、左側の壁からアンテナ線を壁内経由(壁内でL字状に曲げています)で延長し、テレビに接続させました

thumbnail.php?id=1277_21_be607cc4ad.jpg&alt=左からテレビ本体、角度固定式金具、エアストーン壁。壁の内部に補強するため無駄な起伏や凹凸はありません
(↑)側面から撮影。左からテレビ本体、角度固定式金具、エアストーン壁。壁の外ではなく内部に補強を施すことで余分な起伏は無く、隙間を最小限に抑えることが可能となります。

thumbnail.php?id=1277_22_df35498cb4.jpg&alt=今回エアストーンのカラーにあわせてオプションで追加されたアドバンスドマットグレーのコンセント
(↑)今回エアストーンの色にあわせてコンセントパネルも マットグレーに変更しました。(お客様からのオプション追加工事です)

thumbnail.php?id=1277_23_64f07589c6.jpg&alt=90度対角の壁面コンセント周り。後日ここに収納ボックスがおかれるご予定とのことでこの状態で工事完了
(↑)90度対角のコンセント周り。後日ここに専用の収納ボックスがおかれる予定とのことで、この状態で工事は完了となりました。

thumbnail.php?id=1277_24_b670d930a0.jpg&alt=エアコンの配管周りに合わせたてエアストーンを貼っています。(スタッフ一押し画像)
(↑)エアコンの配管周りにあわせて貼られたエアストーン。施工を担当したスタッフが「これはぜひ掲載してほしい!」と一押し(?)の写真です。

thumbnail.php?id=1277_25_276da4494d.jpg&alt=こちらは施工前にお客様が送ってくださったBeforeの写真です。
(↑)こちらは施工前にお客様から送っていただいた壁の写真。ぜひ施工後と見比べてみてください。


■壁の貼り替え人気です
壁掛けテレビの工事と一緒にお部屋の壁も模様替えしてしまう「同時施工」。選べる素材は3種類。
・壁紙クロス
・エコカラット
・エアストーン
どれもお部屋の雰囲気を一新し、壁掛けテレビの雰囲気を一層盛り上げてくれます。
施工に関するご相談やご質問、お問い合わせは弊社ホームページの「無料壁掛け診断」からお気軽にお問い合わせください。

東京都北区で壁一面にエアストーン(クローム)を貼り、東芝レグザ77インチ有機ELテレビ(77X9400)を壁掛け